住宅設備・建材・工法掲示板「耳つきのグラスウールで十分?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 耳つきのグラスウールで十分?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2018-05-27 07:54:22

耳つきグラスウールで充填断熱し、
透湿性のかなり高い構造用面材にし、
外壁に通気層をしっかり確保すれば、
そこそこ気密を確保できて、
冬も夏も内壁結露を抑制できないでしょうか。
名古屋市です)

現在の有力候補です。
・断熱材
 アクリアネクスト
 http://www.afgc.co.jp/aclear/aclear_next/aclearnext.html
・構造用面材
 ケナボードS
 http://panasonic.jp/sumai/kenaboard/

”限られた予算内での内部結露対策”を素人ながら模索してきましたが、
そろそろ疲労気味で、これで十分なのではないか・・と思えてきました。

耳つきのグラスウール、どうなのでしょうか。

[スレ作成日時]2009-08-01 20:05:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

耳つきのグラスウールで十分?

  1. 518 匿名さん

    >そういう施工を見て実感したのが、例えこれから50万100万と断熱材に金を掛けたところでそんなに変わるものではないだろうということです。

    いくらなんでも見ただけじゃ分からないでしょ
    私は、いろんな断熱施工の現場を体感しましたが、工法によって全然違いますよ

  2. 519 匿名さん

    >518さん、
    >私は、いろんな断熱施工の現場を体感しましたが、工法によって全然違いますよ
    体感は人それぞれで説得力がないね。
    裏づけとなるデータなどないの?

  3. 520 匿名さん

    105の柱に105のGWってそんな素人工務店あるのか
    壁内結露で10年もたないよ

  4. 521 匿名さん

    >105の柱に105のGW
    大壁なら一般的ですよ。
    なぜ壁内結露するの?

  5. 522 匿名さん

    >>519
    518です
    >体感は人それぞれで説得力がないね。

    僕が言いたかったのは、施工現場をみただけでは判断できないという事
    あなたもいろいろな現場を体感してみては?
    体感は人それぞれと言っても、大概の人は違いくらい分かると思いますから

  6. 523 519

    >大概の人は違いくらい分かると思いますから
    体感ほどあてにならないものはないよ。
    なぜあてにならないかというと、数値データとその時の体感を調査すると、
    偏差値からずれている人は必ずいるからね。
    あなたが、もしかしたら偏差値からずれている人間かもしれない。
    そんな人のいうことは参考にはならないしね。
    あなたが平均的な感覚の持ち主だと証明するには数値データをもってするしかない。

  7. 524 匿名さん

    >>523

    522です

    そこそんな突っ込まれるとこかなぁ(笑)
    そこまで気になるならご自身で体感してみればいいだけの話では?
    施工現場見ただけで、どの工法も大差ないって言ってる人よりはましだと思いますけどね

  8. 525 519

    >どの工法も大差ないって言ってる人よりはましだと思いますけどね
    土俵の外から両者の言い分を聞いていると、どっちもどっちで判別はできないですね。
    あなたと対立したことを言う方の意見も尊重しないと。
    あなたの意見も尊重しないと。

  9. 526 匿名さん

    >520
    え?何言ってるんですか?

  10. 527 コンクリ命

    体感云々の話が出ていますが、普通にGWでC値1以下を出している会社はありますよ。
    即ち、施工マニュアルに則って正確に施工すれば、かなり気密性能が高い家は建てられるということです。
    何も空想科学読本を元に外れた偏差値で話しているわけでないのでよろしく。

    何事を話すにしても、基準は必要です。ここでいう偏差値ですね。
    まさか、ここでイチャモンつけている人達は、そんな前提は当たり前に頭に入っていると思っていますので、あえて省略させていただきました。自ら偏差値がズレているはずがないですから。
    イチャモンを付けるということは、経験と知識が無ければできないことです。頭の偏差値がしっかりしていないとできないことだからです。(それにしても偏差値で例えるのは変だよなぁ)

    あえて質問しますが、イチャモン付けている人達は、まさか頭の偏差値狂っていませんよね?

  11. 528 匿名さん

    >527さん、
    自分の偏差値は疑ったことないの?

  12. 529 コンクリ命

    私の偏差値の定義は527に書いてありますよ。
    まず、そこを指摘してみたら?

    まあ、偏差値って例えが何なんだよと言いたいけど。

  13. 530 匿名

    否定するグラスウールのスレに来てまで、相手の意見も尊重せず、批判を繰り返すくらいだから、
    過去に相当グラスウールで忘れられない辛い思いをしたのでしょうね。
    お気持ち察します。

  14. 531 匿名さん

    >529さんへ、
    例えが悪かったのですかね。

    例えば、不快指数という気温と湿度の状態から体感度を予知する便利な指数があります。
    ある見学会場で、Aさんは不快指数80~85の指数内であるにもかかわらず、〔暑くない〕と答えます。
    その数値での不快指数の基準体感度は〔暑くて汗が出る〕です。

    Aさんの特異な体感体質のことを知らない友人BさんはAさんの言葉を信用し、見学会場を訪れることなく、
    見学会場は暑くないという知識が得られました。
    Bさんが標準的体感体質であれば、もし、見学会場を訪れたなら〔暑くて汗が出る〕という言葉を発したに違いありません。
    Aさんは不快指数度からの判断基準からすると、標準分布から外れた特異体感体質の人だといわざるを得ません。

    ところが、Aさんがそのことを自覚していないと、迷惑を被る第三者が出てくるのです。
    この場合、Aさんが不快指数の数値か、室内温湿度の数値でBさんに伝えていれば、
    Bさんの誤解も生まれなかったと思います。

    数値データでということはそういった意味です。
    言葉だけでの伝達や表現は簡単ではありますが、誤解も生まれます。
    双方をうまく使い分ければ誤解も少なくなるのではないでしょうか。

  15. 532 コンクリ命

    本当だね、人の話全く聞かない。

  16. 533 匿名

    グラスウール嫌いさんの話の流れを見ていると、
    グラスウールは駄目な物だと「結論」として出なきゃ納得はしないだろうね。

    駄目という結論ではなく、「私だったら絶対に使いませんが」じゃダメなのかな~?
               

  17. 534 コンクリ命

    >>GW嫌いなデータヲタクさん

    そもそも不快指数の話が検討違い。
    「体感」でなくて「施工マニュアルの管理・検査」
    「偏差値(笑)」じゃなくて、「設計値」と「実測値」
    わけの分からない例えをしないで、建築らしい用語を使おうよ。

    設計強度21k/nのコンクリートをコンクリート標準仕方書の通りに施工・管理すれば設計強度は満たすことが出来ます。
    貴方のような数値データ、数値データわめきたてる方は、圧縮強度試験・スランプ試験・空気試験・塩化物含有量試験、最終的にシュミットハンマーまでよりどりみどり好きなだけ試験をしたら良いと思いますが、私は勘弁願います。
    ア ホらしいから。もちろんデータヲタクさんはそれぐらい余裕でやるのでしょうけど。

    実測値がわからなくても、だいたいわかればそれでよろしい。

  18. 535 匿名さん

    >534さんへ、
    かなり嫌われているようですね。

    >GW嫌いなデータヲタクさん
    私はGW否定派ではありませんよ。
    どこの文脈からそんな判断されたのですか?
    個人的には肯定派です。

    >518さんの
    >私は、いろんな断熱施工の現場を体感しましたが、工法によって全然違いますよ。
    という文脈の〔現場を体感〕という説明に対して反論しただけですよ。

    それ以降の長いレスは反論した内容に対しての附則説明です。

    534さんのGWに対する見解は間違ってないです。

    否定派がいる以上、彼らの理論?を誤解して受け取る方も少なくありません。
    そういった人を誤解なく説得するには、
    最終的には実績データをもって、数値でもって相手に判断してもらうのがいいと思っています。
    最終判断を相手に委ねるのです。

    断熱材の議論も最終は住み心地を求めての議論です。
    各個人の快適度は、温湿度という数値を持って議論してしかるべきだと思っています。

    518さんが一定の条件の下での各現場の数値データでもって説明してくれたなら、
    真実が見えてきたのではないでしょうか。
    そんなことは他の断熱メーカーが不利になるのでやらないでしょう。

    データオタクはまだ市民権がありません。
    理解していただける方もいます。

    534さんも色々勉強されて家作りに取り組まれていますが、
    完成後も経験談を実証データでもって公開すると、
    参考にされる方にとっては心強い資料となるのではないですか。

    この件においては534さんへの説明もありますが、
    他の方へのデータオタクを理解していただけることの説明もあります。



  19. 536 匿名さん

    534さんが何故嫌われているの?そんな文章どこにもないよ?

  20. 537 匿名

    結論として、気密シートを貼って、ロックウールがベストという事で。

  21. 538 匿名さん

    結論なんて無いし、結論を出す必要もないんだよ(笑)ベストとは自分で決めること。
    結論出さなきゃ夜も眠れないのか?

  22. 539 匿名さん

    結論 ニクスボード

  23. 540 匿名さん

    コンクリ命氏は、RCでGW使ってるのか?


    スレタイの十分という意味では、ロックウールの方がベターだと私は信じる。
    価格差(殆どない)以上の性能比較差があるから。

  24. 541 匿名さん

    結論、羊毛断熱(笑)

  25. 542 匿名さん

    >540
    >ベターだと私は信じる

    だから自分だけで信じてろよ
    まわりを巻き込むな

  26. 543 コンクリ命

    >>データヲタクさん
    なるほど、理解しました。

    GWは施工マニュアルに則ってを丁寧にしないとならないという欠点がありますよね。
    外断や発泡もそれは同じなのですが、比較的容易に気密を取りやすいのでミスが少ないし気密性をアピールしやすいんです。
    大抵、そういう会社は測定付きですしね。データ付きなので安心もできます。
    金額が張る断熱工法なので付加価値を付けてでも欲しい客がいます。

    逆にGWでも気密測定をしてきちんと結果を管理して施工すれば、確実な施工ができるのでしょうが、GWで建てる人はそこまでコストを掛けたいと思わない人が多いです。まあ、リースでも送料込みで5万程度なんですけどね。

  27. 544 匿名さん

    耳付きよりも裸のGWの方がよさそうですよ
    http://takakoun.exblog.jp/18224589/

  28. 545 匿名さん

    そうそう。裸で良いんだよどうせ使うなら。袋入りなんて日本でしか使ってない。
    GWもロックウールも裸でよい。

    >>542

    だからー、防火性能と、吸音性能において、明らかにロックウールの方が優れてるわけ。
    じゃあ逆にロックウールに対するGWの優位性書いてみなよ。
    GWのほらふき業界団体すらできなかったことだけどな。

  29. 546 匿名さん

    >外断や発泡もそれは同じなのですが、比較的容易に気密を取りやすいのでミスが少ないし気密性をアピールしやすいんです。

    袋入りGWと違って、それらの工法は断熱材で気密を取っています(袋入りGWは、仮に気密が取れていたとしても、断熱材が隙間なく入っているか分からない)

  30. 547 匿名さん

    >>No.545
    優位性があるから必ずしもそれを選ぶわけではないということを、私は言いたいのです。
    例えロックウールの方が優位性があってもいいんです。

    No.517でコンクリ命さんが言っていたことが全てだと思います。

    優位性とかの問題でなく、その値段で、これだけの断熱が保たれ、ちゃんと施工すれば耳つきグラスウールで十分と思う人はそれでOKなわけで、正解も結論もないのですよ!

    もちろんNo.545さんみたく、とことん断熱材や断熱性にこだわる方は、ロックウールにすればいいだけ。
    だからその持論を結論付けるなんて、押しつけがましいと言うしかありませんね。

  31. 548 匿名さん

    ロックウールは反発力が少なく、充填断熱材として使用する場合、
    その欠点を注意して施工しないと充填断熱工法の弱点を誘発しやすい。
    へたれに関しても充分な注意が必要です。

  32. 549 匿名

    545さんは、コスト面で、ロックウールとグラスウールは、ほとんど変わらないから、ロックウールの方が良いと言いたいんじゃないの?

  33. 550 匿名さん

    グラスウールと比較した場合のロックウールの欠点。
    ロックウールは重いのでグラスウールより自沈しやすい。
    グラスウールよりかさばるし値段も高くなる。
    直接触るとグラスウールより痒い。
    吸い込みすぎると病気になる。

  34. 551 匿名さん

    >>No.549

    No.547です。
    ロックウールの方が良いかもしれません。本当のとこは分かりません。
    そうではなく、
    その値段で、これだけの断熱が保たれ、ちゃんと施工すれば耳つきグラスウールで十分だという意味です。

  35. 552 匿名さん

    壁用には反発力の高いGWで隙間と自沈を防ぎ、
    天井用として自沈を逆利用して天井とのなじみをよくするロークウールといった具合に、
    適材適所でつかえばいいのでは。

  36. 553 匿名さん

    そういうのもありですよね!

    これが良いなどと意固地になるのではなく、
    No.552さんみたく、柔軟性のある考えっていいですね!

  37. 554 匿名さん

    おお。やっとマトモな回答が。

    でもロックウールでも施工に手間が多少掛かるだけで
    気密はシートでとるから。価格も変わらないのでは。

    自沈って袋入りGWの方が密度的に低いのではないの?

  38. 555 匿名さん

    いい回答きてるね!!
    あとはNo.545みたいな結論主義がこなければOK!

  39. 556 匿名さん

    グラスウールよりかさばるし値段も高くなる。


    要はこれ一点だよな。いろいろ言ってるけど。値段と施工の難易度。

  40. 557 購入検討中さん

    >>552
    天井だけロックのHMは多い

  41. 558 匿名

    でも何となくわかったようなわからないような感じなんだけど、
    ロックウールに対しては施工上の問題点?を指摘するわけだよね。

    それなのにGWの話になると、どんな断熱材でも施工さえきちんとしてればよいという。

    で、断熱性能以外の、ひょっとしてRC造以外の構造なら最も重要かもしれない耐火性能や
    それ以外にも遮音性能、撥水性能とかはロックウールの方が施主にとってメリットがある。

    かさばる、価格が多少なり高くつく、施工がGWより手間
    何となく売らんがためを感じて引っ掛かる。住まんがためでは無しに。

    最も裾野の広い、GWかロックウールか、こそ、実は大半の施主にとって最も重要なのでは。
    とにかく安くて断熱だけ取れてれば良いんです、ってそれ施主の本音だろうか。
    比較対照できないから、わからないから、済まされていないかな。

    だからこのスレタイでいいじゃないかという発言はどうも納得しづらい。
    誰の為の家、誰の為の断熱材なのか。HM工務店商材メーカーの立場は別にしてもらいたい。

  42. 559 匿名さん

    >>No.558
    >>ロックウールの方が施主にとってメリットがある。
    >>発言はどうも納得しづらい。

    ・誰もあなた以外全員がロックウールをダメと言っているわけではありませんよ!数人いますが、みんなではありません。
    ・「メリットがある」ではなく、「メリットがあると思う」です。決めつけはいりません。
    ・納得しなくともいいのです。そういう考えもあるということです。

    人それぞれ、百人百様です。あなたが納得するためのスレではありません。

  43. 560 匿名

    でも、要は普及してるから、GWでいいじゃん、ってことでしょ。 単に。 最安で、施工もしやすい。 

    諸外国を見れば、ロックウールやセルロースファイバーかトップシェアの国が数あり、そららの国では

    施工性や価格第一よりも、性能やエコの度合いを重視している場合が多い。

    だからGW一辺倒で来た日本の住まいに警鐘を鳴らす必要があるのでは、実際過去には多く問題があったし。

    私が納得するかどうかとかでなく、建設的な話ではないと思うんだよね。GWでいいじゃんっていうのは。

    そもそもがなぜおそらく日本だけ袋に入れてるのよ。高温多湿な国でわざわざ。

  44. 561 匿名さん

    もちろん勉強もしなく、施工業者の言いなりになっている方などもいると思います。
    しかし少なからずここで議論する様な勉強されている方たちでも、いろいろ考えた末、GWにした方などもいます。

    No.560さんが言うように、諸外国は?というのもありますが、それ以外に断熱材だけではなく構造自体の丈夫さも違いませんか?
    まず日本の家は何年住むための構造?せいぜい30年、長くとも40年くらいではないですか?
    諸外国でそんなに短い年数しか住まない国は殆どないと思います。
    この問題は、建築業界が貧弱と言うだけではなく、木造中心で、日本の四季による経年劣化が酷い、
    また地震大国とという流れがあると思います。

    私も日本の住宅が50年以上もも住めるような住宅でしたら、確かにもっと性能の良い断熱材を入れた方が良いと思うかもしれません。
    しかし現状、30数年しか住まない様な日本の住宅だからこそGWで十分という、住宅業界の流れなどもあると思いますが。

  45. 562 匿名さん

    それは今の長期優良や100年住宅200年住宅とおよそ発想が違いますしベクトルが真逆の発想ですよね。耐震性能も長期優良なら最低2以上、3を取るのも今や普通の時代です。断熱材だけ進化せずとも十分ってこともないでしょう。

    GW、特に袋入りは製造サイド、施工サイドの思惑が強すぎませんか。単に価格だけとは思えません。そこに施主の意向があるのかです。施主も本当によく考えてGWをあえて選んでいるのは明らかに少数派だと思いますよ。当然施工サイドの横槍というかアドバイスが入るでしょうから。

  46. 563 匿名

    1に値段、
    2に運搬、
    3に施工。

    3拍子揃ってる
    施工者サイドに。
    施主サイドには
    1拍子ですけど?

    ロックウールの団体に力が無いね。
    GWはすごいっちゃすごいからね。
    一体何処向いてんだろうな当業界。

  47. 564 匿名さん

    海外に引越した方が早くね?

  48. 565 コンクリ命

    耳付きグラスウールは規格品になって寸法が決まっているので、隙間なく埋めることが難しいとのことですが、スッポリと規格サイズに施工されたところにキレイに収まっていますね。そして、耳はタッカー止め。
    これならば、施工も楽だし早いでしょう。
    後は、横に短く切る加工が大半で、これも別に問題にはなりそうもないです。
    窓枠の周りなんかに10cm程度に細く切る部分もあったのですが、きちんと施工されていました。
    正直なところ、そんなに問題となりえるのかな?というのが本音です。

    知る人ぞ知る、私コンクリ命は、かなり品質と施工にうるさい人物です。
    毎日、朝と晩の現場確認は怠らず、少しでも問題があるとすぐに監督に電話します。
    でも、断熱材施工に関しては、若干気密施工の面で施工方法について確認もかねてうるさく言いましたが、手直すところも見当たらず、逆に物足りないくらいです。

  49. 566 匿名さん

    >558さん、
    >誰の為の家、誰の為の断熱材なのか。HM工務店商材メーカーの立場は別にしてもらいたい。
    そのとおりですよね。
    でも、断熱材って第一の目的は何なのか、そこが一番肝心なのでは?
    断熱性能を損ねるようなリスクがある場合、いくら防火性能だ、
    遮音性能だ、撥水性能だといっても説得力がない。

  50. 567 コンクリ命

    安価で施工性も良いから人件費も圧縮できる。
    もちろん、それは顧客の住宅購入金額に反映されるものであり、したがって、安価に家を建てたいという顧客のニーズに答えた商品であると言える。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸