住宅設備・建材・工法掲示板「耳つきのグラスウールで十分?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 耳つきのグラスウールで十分?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2018-05-27 07:54:22

耳つきグラスウールで充填断熱し、
透湿性のかなり高い構造用面材にし、
外壁に通気層をしっかり確保すれば、
そこそこ気密を確保できて、
冬も夏も内壁結露を抑制できないでしょうか。
名古屋市です)

現在の有力候補です。
・断熱材
 アクリアネクスト
 http://www.afgc.co.jp/aclear/aclear_next/aclearnext.html
・構造用面材
 ケナボードS
 http://panasonic.jp/sumai/kenaboard/

”限られた予算内での内部結露対策”を素人ながら模索してきましたが、
そろそろ疲労気味で、これで十分なのではないか・・と思えてきました。

耳つきのグラスウール、どうなのでしょうか。

[スレ作成日時]2009-08-01 20:05:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

耳つきのグラスウールで十分?

  1. 251 匿名さん

    最近(?)旭ファイバーグラスのアクリアという白いカバーの断熱材を、よく目にします。
    密度は14Kと高くないんですが、性能は良い品なのでしょうか?
    また、一般的な(?)高性能グラスウール24Kなどと比べて、密度が低い分だけ安い品なのでしょうか?
    採用された方がいましたら、ご意見を伺いたいのですが。。。

  2. 252 匿名さん

    ウチもアクリアネクストで概算見積出てるから密度の低さは気になってます、数字だけ見ると高性能16kのほうが良さそうですよね。

  3. 253 匿名さん

    >251さんへ
    断熱材の性能値を比較する場合、カタログの商品説明欄に【熱抵抗値】が載っていますので、それで比較してください。
    同じ商品でも厚みによって熱抵抗値が違ってきます。
    数値が大きいほど断熱性能が優れています。

  4. 254 匿名さん

    耳たぶつきってよいのですか?

    耳たぶの熱抵抗値が秀でてるの?

  5. 255 253

    >254さんへ
    耳たぶと熱抵抗値とは関係ないですよ。

  6. 256 匿名

    耳たぶ厚いんだけど

  7. 257 匿名

    ピアスが突き抜けないほどなら問題ありかもね

  8. 258 35

    ピアスは無理でもタッカーぐらいは大丈夫。

  9. 259 ご近所さん

    施工がラクで確実性があがるんだろ

  10. 260 匿名さん

    >>251

    MAGの「マグオランジュ」と言う高性能グラスウール16kの方が価格が安いかもしれません。
    もし見積り中であるなら、業者に聞いてみると良いと思いますよ。

  11. 261 匿名

    はじめまして。質問なのですが、木造3.5寸のグラスウール天井16K 100mm 壁16k 75mmでは不安な点ありますか?あと断熱材の厚さと柱の厚さが違う場合隙間はどうなるんですか?

  12. 262 サラリーマンさん

    住んでいる地域で断熱材の厚さを考える。北海道でその厚みならかなりお寒いだろう。どういう構造か分からないけど普通は外側から外壁、通気層、透湿防水シート、合板又はパネル、断熱材、防湿気密シート、石膏ボード、クロス。
    上記構造でグラスウールがずり落ちないなら隙間あってもいいと思うよ。

  13. 263 匿名さん

    >261

    世代省エネ、とうたっていない場合は業者の基準という事なのかもしれませんが、次世代省エネ基準の断熱地域で3~4の所として照らし合わせると、天井、壁共に薄く、特に天井の100mmは薄過ぎます。
    グラスウールでは高性能の16kでも160mmは必要となっています。
    製品の品質にもよりますので、勧められているメーカーの断熱性能を調べるのが良いですが、もしかするとトレードオフという設定で断熱を決めているのかもしれません。

    以下に断熱のトレードオフについて説明しているサイトをリンクしておきます。

    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/mini-46.htm

    トレードオフは、数値上では問題なく見えますが、実際に太陽からの熱を浴びているのは屋根ですので、数字のごまかし、といった事のようです。
    次世代省エネ基準の断熱性能としたいとするなら、表と照らし合わせてもらうのが良いです。

  14. 264 匿名さん

    >>261
    まず、人に質問するときには、前提として自分の住んでいる地域、夏を重視するか冬を重視するか等、最低限の情報は示すべし
    話はそれからだ

  15. 265 契約済みさん

    断熱材が天井GW100mm、壁ネオマフォーム45mm、床がカネライトフォーム60mmという仕様の次世代基準なんだが、これってギリギリだよね。ガラスは複合樹脂のlow−eです。
    天井はちょっと増やしたほうがいいですか?

  16. 266 匿名さん

    >>265
    >>264を読め

  17. 267 サラリーマンさん

    265さん

    GWの等級が書いてないので何とも言えないが、天井は100mmの2倍200mmの厚さはあった方がいいね。天井断熱の場合、屋根裏の換気が重要。夏は通気性をよくして輻射熱を排除。
    瓦屋根ならアスファルトルーフィングと同等の性能を持った表面にアルミ蒸着したものがあるので、それを使用すると更に夏の輻射熱は防げると思う。

    あと窓の熱損失が大きいので庇とか、外付けロールスクリーンを付けると夏はいいかも。
    冬は窓の室内側にハニカム構造のロールスク-ンが保温性が高くていい。

  18. 268 265

    地域は静岡、雪が降らない地区です
    よって夏重視で
    構造は軸組+9ミリの構造パネル
    >>267
    樹脂サッシにするには30万ぐらいのアップだろうといわれました
    屋根断熱の追加はできるかどうかわかりませんが
    いくらぐらいまでのアップなら実施すべきでしょうか?

  19. 269 サラリーマンさん

    268さん

    これから新築ですか、いいね。
    静岡は温暖な落ち着いた雰囲気のイメージです。

    窓はオール樹脂でなくてもいいと思いますよ。アルミ樹脂複合サッシで充分。樹脂は紫外線で劣化が早いと聞いてます。
    アルミの方が耐久性がある。

    屋根断熱はHM、工務店でそれぞれ価格が違うだろうから建設するところに聞いた方がいい。
    屋根断熱ではないですが1Fの天井に消音用に10k100mmのグラスウールを25坪弱敷き詰めた際は7万5千円材料費取られました。

  20. 270 購入経験者さん

    北海道でもグラスウールで充分

  21. 271 匿名さん

    >>270
    北海道は、スカスカ袋入りグラスウールなんて使わないだろ(笑)

  22. 272 匿名さん

    >271

    スカスカって、空気層がなければ断熱効果が無いのは常識ですよ。

  23. 273 匿名さん

    北海道は土地はいくらでも広いのでグラスウールを1杯入れれば同じコト

  24. 274 購入経験者さん

    一条の高断熱と迷ったけど、結論からいうとグラスウール16kでそうとうあったかい。
    断熱に何百万も多く出さなくて本当に良かった。秋田。

  25. 275 匿名さん

    >268

    静岡だと省エネ基準では4の地域となっていますが、次世代省エネ基準の表と照らし合わせると天井の厚さが不足しています。
    また床も5mm足りないようにみえます。
    次世代省エネ基準では場所ごとに断熱材に必要な熱抵抗値や熱伝導率がありますので、使っている断熱材の数値と照らし合わせて確認をするのが良さそうです。

  26. 276 匿名さん

    耳つきで十分かというと、十分なのだが、
    耳つきを使ってる業者のなかには、断熱気密に対すする意識が低く、残念なことをする業者がいるので怖い。
    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/naibu-keturo-04.htm

    構造見学会があるというので見させていただいたが、
    斜めの部分は、きれいに袋を斜めにカットしていて、グラスウールむき出しだったよ。
    この状態で見学会を開くということは、その程度の業者なのだろう。
    ㈱童夢ビルディングのことだ。

    「野路板に合板を使うと結露する。」と連呼するので、
    室内側に防湿層は設けないんですか?と質問すると、???状態だった。
    「屋根材のしたには当然防水紙をしきます!」という返答だったが・・・

  27. 277 匿名さん

    >276

    グラスウールやロックウールといった断熱の場合、専門業者が施工を行わないだけに、断熱性能の低下や結露が起きるかも、といった事への責任意識が薄いんでしょう。
    こうした事には現場管理がシッカリとして欲しいものですが、大工に雑手間程度の扱いで頼んでしまう事が多いそうなので、断熱工事の不良について強く指摘もしないのではないでしょうか。。。

  28. 278 匿名さん

    耳つきということはビニール袋入りです
    調湿しませんから結露リスクがあります
    なぜビニール袋に入れたの?

  29. 279 匿名さん

    >278

    耳側(室内側)が防湿ポリエチレンフィルムで、屋外側は多孔状フィルムで調湿する構造です。
    耐力壁ボード工法+壁内通気工法との組み合わせが良いでしょうね。

    外壁側に筋交いがある工法だと、防湿層をちゃんと加工出来るかが心配ですね。
    耳(防湿ポリエチレンフィルム)は重ねて、防湿テープで張り合わせるのが一般的です。

    まあ、どんな断熱工法も施工がきちんとされないと十分な効果は得られませんが、最悪でも袋入りだとGWのずり落ち防止は期待出来るかな?

  30. 280 匿名さん

    要はビニールですよね、屋内側は。(屋外側もだと思うけれど、、、)
    ビニールが好きなんですね。気密シートもビニールでしょうし。

    袋ナシじゃだめなのかな。
    アメリカやカナダそうですよね。
    300mmとか屋根でも袋ナシで入れてますけど。
    乾燥したかの地でさえ袋ナシなのに高湿の日本で袋に入れるのか。。。

  31. 281 匿名さん

    カナダ系?のセルコとか多分袋ナシのGWですよね。

  32. 282 ビギナーさん

    >>280
    >乾燥したかの地でさえ袋ナシなのに高湿の日本で袋に入れるのか。。。

    グラスウールはチクチクして施工を嫌がる大工が多かったので、施工の容易さを追求して生まれたのが、袋入りグラスウール
    それをさらに進化させたのが耳付きグラスウールですが、正確な施工を追及すると逆に手間がかかるようになっているようです。

  33. 283 匿名さん

    >280

    仮に袋無しとして場合でも、上から防湿シートを貼る事となり、更にその分の手間かかかってしまいます。

    >アメリカやカナダそうですよね。

    カナダだと、おそらく日本の北海道と似て、ジメジメとした高温多湿となる季節もないのだろうと予想します。
    日本は広い地域で雨季があり、湿度の高い時期があります。
    壁内に湿気が入ってしまうと、カビや木材の腐りの原因となる可能性があるので、防湿シートをかぶせる必要がある訳です。

    >ビニールが好きなんですね。気密シートもビニールでしょうし。


    そうした問題ではありません。防湿シートの必要性や意味も知らずに発言をしているようですが、浅い知識で実際は興味も無くコメントをしているようにみえます。
    きちんとした発言のじゃまですので、止めて下さい。

  34. 284 匿名さん

    あなたがビニール好きなのはよーくわかりました。
    知識以前の問題だと感じます。
    考え方の違いです。
    チクチク当たらないでください。

  35. 285 匿名さん

    >>280>>284
    知識も無く、特に知りたい訳でもないのにテキトーな事をコメントするのは、ちゃんと話しを勧めている人に失礼ですよ。

  36. 286 匿名さん

    なに?これ
    防湿シートなしで、グラスウールを詰め込めばいいの?
    意味わかんない。

  37. 287 匿名さん

    >283

    >壁内に湿気が入ってしまうと、カビや木材の腐りの原因となる可能性があるので、防湿シートをかぶせる必要がある訳です。

    気候的な湿度は壁内にも入りますし防ぐ事は不可能です。
    冬場の室内湿度を壁内に入れない対策だけで、湿度だけではカビや木材の腐りの原因とはなりません。
    施工不良による断熱材の隙間があると、寒暖差から結露するだけです。

  38. 288 匿名さん

    >>285

    あなたのことかもしれませんね

  39. 289 マンコミュファンさん

    今断熱工事中なんですけど
    壁の断熱が気密シートが盛り上がるほどパンパンにい入ってるんですが
    問題ないんですか?押してもぎっしりな感じです

  40. 290 ビギナーさん

    パンパンの方が隙間があかなくて良いですよ。
    経年劣化でどっちみち縮んできますんで

  41. 291 マンコミュファンさん

    石膏ボードはそれ位じゃたわんだりしないですか?
    関東の雪がつもらない地域なのでもっとスカスカなのかと思ってました

  42. 292 匿名さん

    >291さん
    程度にもよりますが、筋交いなどで圧迫された場合、要注意ですよ。

  43. 293 匿名さん

    >>287

    外壁側は透湿シートになっているのは、その為の対策なのでは?
    室内側からの影響を少なくする事と、壁内に入って来た湿気は外側へ通す、と言う事で緩和するというのが充填断熱ですよね。

  44. 294 匿名さん

    >287

    シートの存在に意味が無いとは思えないし、セルローズなど吹き込みの断熱だってシート貼るよ。
    だいいち、それ言い出したら袋入りの断熱材を否定してる事になるじゃん。もうちょっとシートのある意味を考える必要はあるな。

  45. 295 マンコ○○ファンさん

    うちは娘だけじゃなく妻もパイパンで心配です

  46. 296 匿名さん

    貴方の人生に拍手

  47. 297 匿名さん

    >287

    >気候的な湿度は壁内にも入りますし防ぐ事は不可能です。

    断熱材の袋の認識を間違えてますね。壁の中入る湿度を防ぐのではなく、断熱材に入って来ることを防いでいます。

    >施工不良による断熱材の隙間があると、寒暖差から結露するだけです。

    グラスウールやロックウールといった袋入りの断熱では、隙間を無くす事が課題な訳ですが、吹き付けや吹き込み工法と違い専門職がおらず、大工が行っている時点で問題があるように見えます。

  48. 298 匿名さん

    >297

    断熱材の袋の認識を間違えてますよ、屋外側は通気タイプなので断熱材にも湿度は入ります。
    透湿をご存じないのですか?

    大工が行っている時点で問題では無く、断熱と工法に理解があれば大工で十分な工法です。

    発砲系にしてもガス抜けや細りの問題はありますので、完全なもの自体ありませんからね。

  49. 299 マンコミュファンさん

    カリスマ断熱氏を紹介してください

  50. 300 ビギナーさん

    大工にもピンからキリまであるし、応援大工なんかもいるし、やっぱり断熱は専門家に頼んだほうが良い

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸