- 掲示板
現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?
それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?
業者の説明が難しくよく理解できません^^;
お詳しいかた、よかったらお願い致します。
[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00
現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?
それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?
業者の説明が難しくよく理解できません^^;
お詳しいかた、よかったらお願い致します。
[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00
>938
C値で1以下出来れば0.5は欲しいですね。
今の家は気密を下げないと基本的には駄目と思います。
外断熱なら比較的良いですが気密もやり易いのでそこそこでなくなってしまう。
カビは20℃より増えるそうですから、室温を18℃程度で我慢する。
乾燥肌でなければ加湿しない、これが一番良いと思います、当然風呂等の換気を確実にする。
室内干しを止めるなどすれば結露はしないと思います。
正確な湿度計を購入して湿度を確認しながら加湿する手も有りますが面倒そうです。
夏の逆転結露はエアコンで室内を除湿してるのですから殆どないと思います。
心配なら室内を+圧にする2種換気(夏のみ)がお薦めです、2種の方が湿気が入りにくいと思います、エアコンの効率向上も期待できます。換気扇はネットで1万円程度です。