- 掲示板
現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?
それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?
業者の説明が難しくよく理解できません^^;
お詳しいかた、よかったらお願い致します。
[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00
現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?
それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?
業者の説明が難しくよく理解できません^^;
お詳しいかた、よかったらお願い致します。
[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00
完全引き渡し後に計測してもらってください。
証明やエアコンもすべて完了状態で。
0.3ってすごいですね。
私は積水に建ててもらいましたが1.0でした(Ⅳ地区)。
大きな掃き出し窓を2か所を含めて窓を多く付けたからでしょうか。
ただ、暖房/冷房効率はとても良くて快適です。
C値は将来経年劣化で1.5倍から2倍くらいに緩むので、新築時は予算の許す範囲で、出来るだけ少なく施工してもらった方が良いですよね?
ところでC値が少なすぎると何か悪い点が有りますか?
ありません。
Q値は、仕様次第ですが。
C値は、気密施工の技術力で決まります。
下請けに施工させている大手HMで1なら立派ですよ。
積水ってC値測ってくれるの??
鉄骨でC値1はウソ臭いけど。
確かに。
積水ユーザーですが、希望者には実質Q値とC値の測定してますが。
で、値いくつ?
そんなに密閉してどうすんの?
夏は車の中のようになるよ。
留守中に停電したら部屋の温度が100℃になっちゃうんじゃない?
100度になったら空気が膨張して気密ラインが切れ、低気密になるから大丈夫。
>積水ユーザーですが
嫁の友達が大手HM(あえて)で建てたんだけど、
一番の欠点は夏に帰宅した時に、
すごい熱気で、
クーラーが効くまでに1時間以上かかるって言ってた。
それからは熱気の残る2階で生活するのやめたみたいよ。
まだ子供が小さいから、
家族で1階の和室で生活してるんだって。
大手でもよく全館空調を勧めてるみたいだけど、
これで意味が分かったよ。
高気密高断熱の家はエアコンをとめられないんだね。
夏は涼しく冬は暖かい高気密高断熱住宅が大人気ですね。これからの時代はほとんどの住宅がそのようになっていくでしょう。
>夏は涼しく冬は暖かい高気密高断熱住宅
高気密高断熱は車のように暑くなって、
夏に苦労してるみたいだって。
それこそ窓を開けて出かけないとダメみたいだね。
高断熱の車ってあるの?ないでしょ。家と比べる対象にならないと思うけど。高高は一度暖まったら冷えにくいのは仕様だと思いますが…冷えやすいなら冬困ります。逆に一度冷えれば暖まりにくいって事。
>高高は一度暖まったら冷えにくいのは仕様だと思いますが
そうですよね。
だから夏場に室内の温度がぐんぐん上昇するんですね。
あっ、分かった。
最近の家の窓って少ないと思いません?
窓から差し込む直射日光によって室内温度がぐんぐん上昇するから窓を小さくしてるんだね。
でも帰宅したらモア~っと熱気がすごいのは嫌だね。
無能な荒らしはスルーと言うことでOK?
積水の鉄骨でC値1はないんじゃないかな。
もし本当なら測定結果をアップして欲しい。
24時間換気はどう反映するの?
盆に10日間家を留守にしました。もちろん窓を閉めきった状態で24換気はONでした。連日35℃オーバーの酷暑が続いてましたが、帰宅時の室内温度は1階30℃、2階32℃で入った瞬間は外より涼しく感じました。このように高高住宅では室外より温度があがることはありませんし、若干低く保たれます。冬の場合は反対で室外よりも温かく保たれます。これにエアコンによる熱源や冷気を加えれば、効率よく適温が保たれます。
ダウト
無冷房で外から日射が入る状態なら、室温はグングンあがりますし、夕方以降は外気温よりも室内の方が暑くなりますよ。
魔法瓶ですら10日も放置してれば外の温度と中の温度は同じになりますよ…
高高は夏はいかに温度を上げないかですよ。一度上がってしまうと熱は抜けないですから。
>>106
>このように高高住宅では室外より温度があがることはありませんし、若干低く保たれます。冬の場合は反対で室外よりも温かく保たれます。
確かに107が言うようにダウトだな。
高高は温度変化が緩やかなのが特徴。外出から帰ってきたのが14時なら室内が涼しいし、24時とか深夜に帰ってくれば室内は外より暑いよ。
本当に高高に住んでるの?
106です。帰宅時間は17時でした。おっしゃる通り、夜間は室外のほうが涼しくなりますね。特に最近のような気候だと。ただ今年の8月は最低気温でも30℃近くありましたよね。10日間の無冷房状態でどのような温度の推移があったかわかりませんが、帰宅時の室内温度から見て、その日の最高気温まで室温が上がらなかったのは確実だと思います。24換気で空気は入れ替わってるので外気温に近づいていくのはあたり前ですが、熱がこもることはないようです。我が家は外張り・屋根断熱・基礎断熱、c値0.36ですが、特に夏は屋根断熱の恩恵が大きいと思われます。ただ帰宅してからエアコンをつけ、家中を冷やすのには通常より時間がかかりました。おそらく駆体が30~32℃で均衡が取れていたのでしょう。結局はエアコンがなかなか効かないようで暑く感じてしまいましたが。このへんも高高の特徴だと思います。
高高では、エアコンは24時間除湿運転が良いですよ
>高高では、エアコンは24時間除湿運転が良いですよ
だから知ってるって。
高高は24時間365日空調してないと、
夏場の車内のような灼熱になっちゃうんでしょ?
そんな無駄な家を建てたくないですよね?
除湿はかえって冷房より電気代が高いぞ!省エネ運転で快適キープが高高の肝!施工が良ければ一時的にエアコン切っても快適キープできるぞ!賢く使うのが大切!そのためにもc値は大切。でもそれだけではダメ!やはりトータルバランスです。
あっさり標準で建てて、電気代少し多く払った方がよくね?
高高にしても全館にしても結局住んでない人の意見は無視するのが吉。
的外れだからな。
このサイトで実際高高住んでる人少ないよ。
全館空調も。
言いたかった事が伝わらなくて残念でしたね。
>無冷房で外から日射が入る状態なら、室温はグングンあがりますし~
>夏場の車内のような灼熱になっちゃうんでしょ?
まるでプレハブ小屋のようですね。
きっと実体験されてるのでしょうね。
プレハブ小屋は低気密低断熱ですから温度の挙動は違いますけどね。
バ力には理解出来ないかも知れませんが
プレハブ小屋もいいと思いますよ。頑張ってください。
プレハブ小屋も本人が気に入ってるならいいんじゃない
私は高高が気に入ってるからそれでいい
予算の関係でプレハブしか選べない人もいるのでしょうがないと思いますよ
エアコン付けっぱなしって例えば昼から夕方まで出掛ける時でも
エアコン消さないんですか?
在宅中以外はやはり消しますよね?
外出中も基本的にはつけっぱなしが基本ですね。そのほうが結局エコなんです。
なにせ温度の挙動が違うんだからさ。
その通りです。バ力には分からないかも知れませんが。
みにくい輩の集まるスレ
高高を建てたかったが予算の関係でできなかった
結局プレハブのような家を建てた
高高に住んでる奴等が妬ましくてしょうがない
屈折した心理で高高を中傷する
こういう事ですね、わかります
高高住宅の電気代と中中住宅の電気代って対して変わらないように感じるけど、どうだろ。i cubeのブログで電気代が出てたりするけど、冬以外は大差なし。冬もi cubeは24時間床暖房と、こちらは間欠運転のエアコンの違いはあれど、電気代ではかわりなし。もちろん24時間と間欠で既に違いはあるんだけど、住宅にとって必須の性能だと思えるほどには違いがない。ちなみに4地域。