- 掲示板
現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?
それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?
業者の説明が難しくよく理解できません^^;
お詳しいかた、よかったらお願い致します。
[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00
現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?
それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?
業者の説明が難しくよく理解できません^^;
お詳しいかた、よかったらお願い致します。
[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00
重要なのは湿気の排出ロがあるかないかと、結露した後を考えた工法であるのか否か。
基本的には気密に関係なく、露点以下に室温が下がれば結露する。
仮に壁内結露したって外壁通気が機能するなら問題なし、ってのが現在の考え方。
高高でも断熱層の内側に気密ラインがある工法ばかりじゃないんだし、かえって外張り断熱なんかは一度結露すると湿気抜けなくて危険だと思うけど。