住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電システム(前向き検討スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電システム(前向き検討スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-09-21 23:04:52

誰も立てないようなので立ててみました。

一応前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28913/

元のスレは「ソーラーシステムって元取れるのですかね」ですがみなさんご存知のように
結構荒れてます。
元が取れるか取れないか、儲かるか損するか、などは論争になりやすいので題名を変更しています。

又、批判的意見を禁止するものではありませんが、荒れるのを防止するため基本的にこちらでは
前向きに検討したい人を対象とします。

[スレ作成日時]2008-07-05 01:37:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電システム(前向き検討スレ)

  1. 661 匿名さん

    その電気はお金に変わります。

  2. 662 匿名さん

    お金に変わるのは余った分だけ。

  3. 663 匿名さん

    ↑何が言いたい?

  4. 664 匿名さん

    太陽光や風力の発電は、発電量の増減で一喜一憂するのがプライスレスな楽しみ。

  5. 665 匿名さん

    晴れた日は太陽光の発電を楽しみ、雨の日は軟水加工の外壁から汚れが落ちていく~とながめとく。
    こんな一喜一憂もいいのかも。

    住宅ローンは確かにリスクでもあるし、早期に無くすのが一番かもしれないけれど、
    早期返済だけに全力をかけるのもどうだろう。。
    どっかの記事でみたけど、住宅ローンは個人が借りられる唯一の低利融資であると。
    ならば、その融資を繰り上げずに、「一喜一憂」と、資源価格高騰による電気料の高騰へのリスク回避の「保険」として、さらにはエコの意識に身を任せる為の「太陽光」も選択肢の一つじゃないかなぁ。

    そう書きつつも、未だパネル設置に踏み込めずにいる自分ではありますが。。

  6. 666 匿名さん

    ライフプランがしっかり出来てればいいんじゃない?
    建設業者に唆されて、35年ローン+太陽光発電設備なら、サブブライムローン予備軍だと私は思いますが。
    必死に夫婦で働いて、太陽光発電の結果を日々気にしながらの生活。
    綺麗事を言っても、余裕がなければ全然エコじゃないよね。
    国や業者に騙されて、資金を無駄にしないように気を付けましょう。
    余裕をもって、借金は計画的にね。

  7. 667 匿名さん

    ↑何が言いたいのかは分かるが文章からはあなたの精神的な余裕が感じられないな。

  8. 668 匿名はん

    太陽光発電は地球に対するボランティア活動です。
    エコ意識の低い人、金銭的に余裕のない人は無理してやることはないんですよ。

  9. 669 匿名さん

    HVカーと同じようなものか。
    そういやHVカーと普通の車でコスト計算する時、557さんとかは家ローンの利息も計算するのかな?
    カー雑誌ではそう言う注意書きは見たこと無いな。

  10. 670 匿名さん

    せこいローン計算せにゃならん人は、従来型の電力とガス湯沸し器と石油ストーブでも
    使いなさいってことで

  11. 671 557

    669さん

    計算するかもしれませんね。(笑)

    670さん

    ちなみに我が家はオール電化です。

  12. 672 購入検討中さん

    相変わらずこのスレッドの太陽光発電推奨者は余裕が無いね。
    自分の思惑からそれると苛立っているのが良く分かる。

    なぜそこまで自分の考えに固執するかなぁ。

    現在の借金の上に余分な借金を上乗せをすれば、負担が増えるのは当たり前じゃない。
    それを価値あるものと考えるか、価値が無いから減価償却(元を取る)したいかは個人の自由。

    どこまでリスクと受取るかは人それぞれなのだから、情報は多いほうが良い。
    人の情報を非難する前に、自分の価値観が本当に確かなのか頭を冷やして考えてみたらどうかな。

    それとも昔からこのスレッドに粘着している販売側の人間だから否定的な意見は我慢が出来ないかな?

  13. 673 577

    おそらくすでに購入してる人だと思います。
    利息なんて一般的には計算しないだろうから反発したいんじゃないかな?

  14. 674 匿名さん

    借金せずに家や太陽光発電を買った人にとっては、どうでもいい話なんですよね。

  15. 675 577

    ↑全くその通りです。

  16. 676 匿名さん

    まあ、落ち着こう

    これまでの話の流れをざっと見たけど、ローンを組むときにソーラーパネルを乗せた場合はその利息も考えるべきというのはそのとおりだと思うんだが、パネルを乗せてる場合はパネルが発電して出している利益の分だけローンの返済余力が増える、っていう視点がぬけてるんじゃないかな?

    もちろんパネルを積んで借り入れ額が増えれば、期間が同じなら月々の返済額も増えるわけなのでちょっと込み入った話になるが

    パネルありでの月々のローン返済額-パネル無しでの月々のローン返済額<パネルなしでの月々の電気代-パネルありでの月々の電気代
    になるかどうかがローンをしてでもパネルをのせるかの判断の目安ののひとつになるんじゃないかね?

  17. 677 匿名さん

    ソーラー発電の場合
    自分が計算した結果は4kw以上設置すれば
    コストを上回れるんじゃないでしょうか

    計算間違ってますかね
    今は助成金もkwあたり7万もありますし
    だいぶ初期投資も安くなりましたし・・・・

  18. 678 557

    676さん

    >>629で書いてあります。
    677さん

    それでもまだ微妙です。
    シャープの新しい太陽光に期待ですね。
    シャープのシリコンくずの仕入先が脱税で検挙されたけど…。
    シリコン集めが大変みたいです。

  19. 679 676

    >>678

    あー、たしかに>>629の最後で言ってるね。これは失礼!
    まあそのわりには>>658
    家をローンで買うなら太陽光で200万かかるなら結局300万の支払い。
    とかまたぬけてる気もするけど

  20. 680 557

    ↑何がですか?

  21. 681 676

    >>680
    何がですか?ってパネルが発電による利益を考えれば、200万が結局300万ってことはないだろ?
    パネルが1W足りとも発電しなければ確かに300万だけどさ…
    条件でいろいろと変わってくるけど、実際は200万から300万の間のどこかなわけで。
    自分で>>629で言っていながらなんでそれを>>658で考えにいれないの?

  22. 682 匿名さん

    悲観的な人は最悪値の部分ばかり強調したがるからね・・・。

    楽観的な人は良いところを強調するけど・・・。

  23. 683 匿名さん

    ローン利息35年というもっとも不利な条件で、投資金回収で終了というレベルまで現在来ているということでしょう。

    現金で購入すれば100%から200%くらいのリターンが見込めるわけだし。
    35年の人は繰り上げればよし。

  24. 684 557

    ローンの支払い総額の話なので正しいと思いますが…。
    300万の支払い総額だから、導入する時は利息も計算に入れた方がより正確に収支が実際の金額に近くなりますよ。と言いたかったわけです。
    文章力が足りなかったかもしれませんね。
    ごめんなさい。

  25. 685 匿名さん

    半年くらい前に太陽光で発電した電気が自分の家で使えない、と言うような話題があったと思いますけど配線図を業者から貰いましたので書いておこうと思います。
    微妙に思っていた接続と違いました。

    電柱-買電メーター-売電メーター-アンペアブレーカー-漏電遮断器-屋内配線(配線遮断器)-連系用ブレーカー-パワコン-接続箱-太陽光パネル

    となっています。
    まさか売電メーターと買電メーターが直列に入ってると思わなかったです。その辺の制御はパワコンがやってると思ってました。
    それとパワコンの接続部は屋内配線のところですから、やはり自分の家で一番目に消費しています。使いきれない分が電柱側に押し出されると言うことみたいです。

    これではちょっと細工して発電分を全部売電に回すと言うのは無理ですね。(簡単に出来てもやったら違法でしょうけど。)

  26. 686 匿名さん

    太陽光発電にエコウィル(エネファームでも同じ)の自家発電設備が組み合わさると
    どんな配線になるんでしょうか?
    エコウィルの電気が優先使用されて、エコウィル発電分は余っても売電できないんですよね。
    複雑で理解不能です。

  27. 687 匿名さん

    ここで聞くなよ。

  28. 688 匿名さん

    建売にエコウィルが付いて、ソーラーの後付けを考えているんですけど、聞いちゃダメですか?

  29. 689 サラリーマンさん

    >>688 様

    エコウィル(エネファームも同様)からの発電分は逆潮流が出来ないため、太陽光発電の
    売買電と並行した配線になるかと思われます。

    自家消費分がエコウィルで賄われる分、太陽光からの売電が増加することが期待できます
    が、エコウィル側が自家消費以上に発電しても消えてしまうだけかと。トヨタも家庭用蓄電池の販売を発表しましたね。固定買取分の太陽光発電の「余剰」と
    される分をどう判断するのか、しばらく動向に注目ですね。

  30. 690 入居済み住民さん

    4月の成績
    スペック 3k シャープ製

    発電 378k
    売電 295k

    過去最高記録です。

  31. 691 匿名さん

    で?

  32. 692 匿名さん

    うちは3.5kWで476kWでした。
    良く晴れたしね。同じく過去最高。

  33. 693 匿名さん

    エコウィルのあまった電気は給湯のヒーターの電源に使われます
    消えないよ

  34. 694 匿名さん

    宣伝文句や新聞記事で購入を煽って、指摘意見が入ると沈黙の後の発電状況報告。
    すっかり、このスレの定番になっちゃったね。

    そして、このコメントの後に入るのは、意味が分からないとかの中傷コメント。

  35. 695 匿名さん

    5.0kwの太陽光発電無料で設置してもらった俺は勝ち組ですか?僻まれそうだけど本当だよ。

  36. 696 入居済み住民さん

    >宣伝文句や新聞記事で購入を煽って、指摘意見が入ると沈黙の後の発電状況報告。
    >すっかり、このスレの定番になっちゃったね。

    偶然ですかね。
    月初に前月の実績を載せているだけですが。
    また。来月書きますね。
    今のうちから宣言しとけば、業者認定回避できるかな。

  37. 697 匿名さん

    たまに全館空調や太陽光を無料で付けて貰った話が出ますが、ただ値引きの対象になっただけです。
    他でその分は払ってますからタダではありません。
    でも儲けは出てないでしょうからお得でしょうね。

  38. 698 匿名さん

    ↑本当に無料でしたよ。建物とは別で建物も値引きが目一杯ありましたので本当にお得でラッキーでした。

  39. 699 もりぞ~

    こんにちわ。

    月初は発電報告多くて当然ですね。
    4月は 353Kwでした。 瞬間最大では3Kwくらい出ているようですがモニターの履歴では2.3Kwが最高です。
    あいかわらず少ないですが、当方の設置方法(南2.6Kw、北1.4Kw)ではこれが普通の値のようですね。

    3ヶ月点検の時に営業・本社研究所・カネカ担当・現場監督・メンテ担当と支店責任者以外は揃った状態で
    発電量が少ない事を問いただしてみました。
    「4Kw発電するように載せます」という営業の説明がそもそも間違っていた。営業の太陽光の知識不足により
    充分な説明が無かったことや間違っていたことを認めてなんらかの対応をするという話でまとまりましたが
    2週間音沙汰なし。
    このまま連絡も無いようなら爆発するしかありませんね。

  40. 700

    4月の発電量。
    611Kw
    南東北で海よりです。5寸勾配の屋根南側に4.5k乗せてます。
    効率的にこんなもんかな?と思います。

    もりぞーさん初めまして。南側に設置したパネルだけを考えればまずまずの効率なのではないでしょうか?

  41. 701 匿名さん

    パワコンの容量は大丈夫ですか?
    たまにパネルは4Kなのに3Kのパワコンで最大3K以下しか発電した事にならない場合があるそうです。
    パワコンもロスがありますから最大発電量が2.8Kとかしかならない場合があるそうです。

  42. 702 匿名さん

    4月はうちは発電量682kwでした。5kwです

  43. 703 入居済み住民さん

    うちは、東電の計量期間(検針日~検針日)に合わせて記録してます。
    ナビゲーションのデータをパソコンに取り込むことができるから簡単ですよ。
    3月検針日~4月検針日(東電はこれを4月分としてます。)で、360kwでした。
    うちは3kwのせてます。

    ほかにも、時間帯(30分ごと)別の発電、売電、買電量、ピーク発電電力(ピーク時刻)、室温、湿度
    などが24時間記録されてます。

  44. 704 匿名さん

    パネル容量と発電量を報告していただいてますけど、
    パネルの設置条件や発電している地域も書いてくれないと、
    あまり参考にならないんですよね。

    ソーラークリニックのように、
    簡単に比較できるサイトがあると
    なおさらそう思います。
    http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/

    皆さん登録されていないのでしょうかね。

  45. 705 匿名さん

    そうだそうだ

  46. 706 サラリーマンさん

    >>693

    ご指摘ありがとうございます。

    話の流れから、"余剰に発電したとしても、売電できない"、という意味で"消える"と表現いたしました。
    誤解を招く表現でしたらすみません。

    関連して、エコウィルもエコキュートもエネファームもそうですが、保温に使うエネルギーが意外と馬鹿
    にならないのをもう少し表示すべきだと思う今日この頃です。

    家庭用の低レベルな熱需要を満たすのは、太陽熱であってほしいと長年思っておりますが、なかなか難しい
    ようです。閑話休題。

  47. 707 匿名さん

    5月に入ってから、天気イマイチ@埼玉
    かろうじて、発電が消費を上回っているけど、、。
    このままだと、4月が今年の最高記録で終わりそう。

  48. 708 購入検討中さん

    工事費、モニター込みで
    京セラ サムライ4.42kw 2873000円
    シャープ サンビスタ 4.32kw 2635000円
    だとどっち選びます?

  49. 709 匿名さん

    >>708
    私ならそのようなどんぶり勘定的な見積もりでは契約しないと思います。
    京セラは65万/kW、シャープは61万/kWというレートで見積もりを出しただけのようですから。

    陸屋根でしょうか?
    そうでない場合、新築時の相場なら高すぎるように思いますし、
    後付けならば、発電規模だけでなく、足場代や施工面積、
    周辺機器などから積み上げた見積もりがあるはずですので、
    単純に発電規模に比例した金額にはならないはずです。

    どんぶり勘定の場合、損が出ないように多めに見積もっていると思います。
    試しに3.00kWを載せた場合の見積もりも出してもらって、もし同じレートなら、
    ボラれている可能性が高いです。

    発電規模が大きくなれば、割安になりますので、逆に3.00kWの見積もりは
    割高でないといけないはずですので。

    それから、発電効率がよければ、パネルの部品代は高くなる傾向があるものの、
    同じ発電規模でもパネルが小さくなるため、施工面積が小さくなり、
    工事費は下がるはずです。

    そのような詳細な見積もりを出してもらわないと、正しく判断できず、損しますよ。

  50. 710 708

    709さん
    ありがとうございます。

    屋根は切妻です。
    新築に乗せるつもりなので多く乗る切妻にしたのですが
    意外に高いかなと思って投稿したんですが
    恐らく丼勘定だと思います。
    信頼している工務店ですのでボッてはいないと思うのですが
    一応京セラで考えてるのですが50万/KWくらいにならないかなと思ってます。

    ここの掲示板の広告サイトの見積もり工場にでも見積もりしてもらおうかなと思っています。
    (参考になりそうなので)

  51. 711 匿名さん

    液晶テレビやプラズマテレビの価格が、需要の増加に伴って、だんだん安くなったみたいに、太陽光発電システムも、今後は、安くなってくる可能性は、あるのでしょうか。

  52. 712 匿名さん

    >>711
    もちろん安くなると思うけどTVなどと違って工事費などがあるからなぁ。

  53. 713 匿名さん

    新築なら120万円/3kW以下が相場では?

  54. 714 購入検討中さん

    今度引越しする予定の中古物件の屋根が波板トタン(添付写真)です。
    波板トタンの屋根に太陽光発電を設置することは出来るのでしょうか?
    一軒の業者さんからは、屋根材から変更(葺き替え)しないと無理だと言われています。
    もしすでに設置されている方がいらっしゃいましたら、どこの業者さんが工事したかまで教えてください。
    よろしくお願いします。

    1. 今度引越しする予定の中古物件の屋根が波板...
  55. 715 匿名さん

    >>714
    波板トタンは強度や耐久性がなく、人が上に乗ったり、物を載せることができない上に、
    ガルバリウムに比べても腐食しやすいので、太陽光発電パネルよりも先に寿命が来てしまいます。
    これで載せてしまう業者がいたとしたら、その方が問題のようにも思いますが。

  56. 716 いつか買いたいさん

    あ!ちょうど聞きたい質問に似た物が!
    太陽光パネルを設置する場合、ストレート屋根材などで10年ぐらいでメンテナンスが必要になると思うんですが、そのたびにパネルを取り外してメンテってことになるんでしょうか?
    そうなるとメンテナンス費用が凄くかさみそう って不意に心配になったんですが実際はいかがなのでしょう。
    新築する場合、なにか別のお勧め屋根材などありますでしょうか?
    アドバイスよろしくおねがいします。

  57. 717 匿名さん

    やはり太陽電池って30年以上は普通に使用できそうだね。

    朝日新聞
    http://www.asahi.com/science/update/0524/TKY200905240142.html

    >25年前の太陽電池、まだまだ現役 性能落ちず中古販売
    > 25年前に作られた太陽光発電パネルが新品の8割以上の発電性能を持つことがわかり、
    >太陽電池の中古販売を手がけるネクストエナジー・アンド・リソース(長野県駒ケ根市)が売り出した。
    >四半世紀前の型でも実用には十分耐えることから、太陽電池のリユースに弾みがつきそうだ。

  58. 718 匿名さん

    30年どころか50年くらい大丈夫そうだな。(希望的観測)
    太陽光パネルより俺の寿命方が短そうだ。

    >>716
    メンテ考えるなら瓦屋根が良いんじゃないでしょうか。瓦にパネルって見栄えはいまいちだけどね。
    スレートの場合でも外して塗装とかはしないんじゃないでしょうか。
    パネルの下に雨はあまり当たらないし紫外線も当たらないし。

  59. 719 いつか買いたいさん

    なるほど、紫外線当たらないんで通常に比べればメンテナンスの間隔も長くてもいけそうですかね。
    瓦はできれば避けたいです・・・
    >717
    これは多結晶のタイプでも同等なんでしょうかね?気になりますね
    HNKでシャープさんが3年ぐらいでコスト半減したい 見たいなこといってましたが、そうなると一気に普及するのでしょうか。
    屋根一体型のタイプがもっと普及してほしいです。

  60. 720 購入検討中さん

    >>715
    ありがとうございます。

    ご回答頂いた後、いろいろと調べたら、素材はトタンではなく「ガルバリウム」の波板だと分かりました。
    波板のことをトタンというと勘違いしていました。
    「ガルバリウム」製の波板でもやはり設置はできないでしょうか?波板に設置が出来ない場合は、他の屋根材への葺き替えも検討したいと思っています。

    ・屋根の葺き替え+据え置き型
    ・屋根材一体型

    ではどちらの方が安上がりでしょうか?

  61. 721 匿名さん

    そう言えば、ソーラー発電の買電額を約二倍にするって話しはどうなっちゃったんだろ…

  62. 722 購入検討中さん

    原発推進したい電力会社から多額の献金をもらってる自民党政権では不可能でしょう。

  63. 723 匿名さん

    まぁ取り合えず何時ものアンチは無視しといてと。

    買い取り2倍は来年度実施に向けて作業中です。

    >>720
    普通のガルバリウム屋根なら取り付けられるのですが、波板状は難しいのではないでしょうか。
    普通の取り付け方だと架台で波板を潰しちゃいますから。

    >・屋根の葺き替え+据え置き型
    >・屋根材一体型

    どっちが安いかは屋根の状態もあるし業者じゃないと分からないと思います。

  64. 724 匿名さん

    2階の南側に勾配天井のリビングを計画しています。
    三井ホームの営業の方に、勾配天井の場合DSパネルがないと夏は暑くて大変ですよと言われました。
    太陽光パネルをリビングの屋根部分に設置すれば断熱にも効果があるのでしょうか?

  65. 725 匿名さん

    >>724さん

    効果はあるでしょうね。
    架台を最近流行の薄いものでなく、縦横に組むタイプを選ぶと隙間が大きくていいんじゃないでしょうか。

  66. 726 708

    見積もり工場に匿名見積もりしてもらったけど
    その2社の見積もりと工務店の見積もりを比べて工務店の見積もりの方が安かったです。

    最近HMが太陽光キャンペーンとかで30万/KWとか激安でやってるのって
    他の設備なんかから利益得てるんじゃないかって思えるようになってきた。

  67. 727 匿名さん

    太陽光つけたいのですが…屋根が本瓦で屋根を見せたいと義父の意見で屋根は断念しました。
    でも、庭が広いので外構の囲いとかにつけようと思ってます。
    よく企業とかで屋根の上でなくつけてるのがありますよね?
    しかしながら、一般の家庭でしてる方を見たことがないので(ユニエーター?なら見たことあります)やはり効率が悪く無駄なのでしょうか

  68. 728 匿名さん

    庭に設置するなら風力発電です

  69. 729 匿名さん

    システムの検討スレと言うことで、多少スレ違いかもしれませんが。
    すでに設置された方で、グリーン証書化し、売却している方はいますでしょうか?

    売却先は現段階では任意の参加企業や自治体の一部しかないようですが、
    住宅用太陽光による売却先はどこがお奨めでしょうか?
    売却の単価なども含めて教えていただけると今後の参考になりますので宜しくお願いします。

  70. 730 匿名さん

    >>729さん
    ここ辺りですかね。
    http://www.greenenergy.jp/pv-green/index.html

    >>727さん

    >でも、庭が広いので外構の囲いとかにつけようと思ってます。
    >よく企業とかで屋根の上でなくつけてるのがありますよね?

    30度の角度である程度の枚数が付けられるスペースがあるなら、屋根の上に付けるのと何ら変わりませんよ。
    逆に掃除しやすくて良いかも。

  71. 731 匿名さん

    726さん

    けっきょく工務店さんはいくらで、見積もり工場はいくらだったのでしょうか

  72. 732 匿名さん

    今時、2k、または3kwで新築時に導入するといくらくらいで設置できるのでしょうか。

  73. 733 726

    工務店では工事費、モニター込みで
    京セラ サムライ   4.42kw 2873000円 650000円/kw
    シャープ サンビスタ 4.32kw 2635000円 609953円/kw

    見積もり工場でだしてもらったのが2社で
    A社がシャープ4.48kw 2800000円 625000円/kw
       サンヨー4.20kw 3000000円 714285円/kw
    B社がシャープ4.13kw 2650000円 641646円/kw
       サンヨー4.20kw 3060000円 728571円/kw

    でした。

    京セラは2社とも出てきませんでした。
    現在工務店にお願いする方向で京セラかシャープで悩んでいます。
    皆さんならどちらがいいと思います?

  74. 734 匿名さん

    >>733
    私なら京セラを扱う別の工務店からも見積りを取ってから決めます。

    「見積もり工場」は知りませんが、通販や比較サイトなどでは
    ペーパーカンパニーを使って談合している可能性を排除できないので、
    相場より高い見積もりが出てきても不思議ではないと思います。

  75. 735 729

    730さん。
    情報、ありがとうございました。
    やはり10円/kwは虫が良すぎるのかもしれませんね。
    愛知県が平成20年度に実施したような20円/kwが今後の政策と絡んで普及するといいのですが。
    そうすれば償却期間はさらに短縮されると思えるので。
    もう少し様子見ですね。

    「投資分の償却>エコの満足感」って自分がさもしい感もありますが^^;

  76. 736 入居済み住民さん

    5月の成績
    スペック 3k シャープ製 @埼玉

    発電 323k (4月378k)
    売電 235k (4月295k)
    買電 200k (4月219k)


    4月より大幅ダウン
    後半、曇りばっかだったなぁ

  77. 737 匿名さん

    太陽光発電買い取り年内開始、価格2倍 経産省方針 (日経)

    経済産業省は5日、家庭などが太陽光パネルで発電した余剰電力を、現在の約2倍の価格で電力会社に買い取らせる新制度を年内に始める方針を固めた。当初は来年中の開始を想定していたが、消費者の環境意識の高まりなどを受け、前倒しする。電力会社による買い取り費用の増加分は電気の利用者が負担する仕組み。標準的な世帯で電力料金が月数十円上乗せされる見通しだ。

     買い取り価格を引き上げるのは、太陽光パネルの普及を促すのが狙い。現在国会で審議中の「エネルギー供給構造高度化法案」に新制度が盛り込まれている。経産省資源エネルギー庁の石田徹長官が同日の衆院経済産業委員会で「年内には施行できるように努力したい」と述べた。

  78. 738 入居済み住民さん

    わぁーい!
    これで、10年以内のペイ確定。

  79. 739 匿名さん

    年内スタートか。来月からでも良いんだけどな。(笑

  80. 740 購入検討中さん

    年内からにさかのぼってくれてもいい。

  81. 741 匿名さん

    パネルの値崩れと性能アップするまでまだ我慢。
    まだまだ高いなぁ。

  82. 742 e戸建てファンさん

    >太陽光発電買い取り年内開始、価格2倍 経産省方針 (日経)

    これって自家消費が多い家だと、ほとんどメリットがなさそうですね。
    自家消費50%だとすると20年回収が15年回収になるくらいかな?

  83. 743 入居済み住民さん

    >パネルの値崩れと、、、

    メーカーが、足元見て値引きしない事も考えられるのでは?

  84. 744 匿名さん

    価格は需要と供給のバランスで決まるからね…

    供給は高まっているが、これで需要が高まればあまり急激に下がることは無いだろう。

  85. 745 匿名さん

    カルテル結ぶ可能性もあるしね

  86. 746 匿名さん

    性能アップもしばらくは期待できないな。
    今、画期的技術が出来ても実用化は3年程度以上先だろうしね。

  87. 747 匿名さん

    >>742
    >自家消費50%だとすると20年回収が15年回収になるくらいかな?

    自家消費50%では、売電金額が2倍になることは発電量が3/2倍になるのと同じですから、
    回収までの期間は20年の2/3になります(約13年)。

    また、発電量に対して自家消費1/3だと、同様に発電で得られる利益が5/3倍となり、
    回収期間が20年なら12年、15年なら9年に短縮されます。

    つまり太陽光発電の普及だけでなく、載せている家庭では
    自家消費が抑えられることも期待できます。

  88. 748 購入検討中さん

    家を買った住宅会社から太陽光のキャンペーンって事で見積りをもらいました。
    すべて三菱製で3.7kwでオール電化込みの価格が300万弱です。
    相場がわからないのですがこんなもんですか?
    オール電化がちょっと魅力的なんで前向きに検討してます。

  89. 749 匿名さん

    検討は自由ですからね。

  90. 750 匿名さん

    >>748さん
    オール電化ってエコキュートとIHですか?
    その二つを80万程度とすると太陽光220万円。kWあたり59.5万円。
    まぁまぁの線じゃないですかね。

  91. 751 匿名さん

    補助金や売電価格の上昇の本当の目的を知っていれば、何が得策か分かります。
    皆さん、頑張って検討、購入してください。

  92. 752 匿名さん

    本当の目的って、そんなんCO2削減に決まってんじゃん。常識だろ。

  93. 753 匿名さん

    >>751
    ちょっと何が得策かはっきり言ってみてよ。理由込みで。
    でないとタダのアンチ君の僻みだよ。

  94. 754 匿名さん

    Co2削減も、設置による売り電での費用回収も全く考えてません。
    自己満足とデザインです。パネルさえ載っていれば、配線されていなくてもいいです。

  95. 755 提案検討中さん

    「売電のメーターが8年程度で交換時期になる、その場合の費用はユーザー側の負担ですよ~」《東北電力談》というのは地域によって違うのでしょうか?また、政策で太陽光発電システム」を推進しようとしているのに、電力会社側のこの対応は問題にならないのでしょうか、改善などはするのでしょうか?個人的に太陽光発電は、いいシステムになりつつあると思うのですが…

  96. 756 通りすがり

    売電用の電気メーターは、電気を売る側の持ち物なので、東北電力の主張は正しいと思います。
    定期交換は、取引用のメーターに義務付られたものです。
    タクシーメーターも、同様です。
    これが東北電力負担になるのは、やはりおかしいでしょう。

  97. 757 検討中

    キャッシュで支払いしないと補助金受けられないってホントですか?

  98. 758 購入検討中さん

    約3kwで130万円ならみなさんは付けますか?
    ちなみにメーカーは三菱です。

  99. 759 匿名さん

    >>758
    約2年ぐらい前の相場感ですが、補助金による相殺を含まず、
    新築ならば、3kwで120万円前後が妥当だと思います。
    後付ならば、かなり安いですね。

    自民党や経済産業省を信じるなら、あと2~4年でさらに半額以下になりますので、
    新築でないなら待ってもよいでしょう。
    http://www.asahi.com/special/070110/TKY200806220154.html

  100. 760 匿名さん

    でも自民党を信じるバ力はもう居ないでしょう…

    いずれ下野するんだろうし。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸