- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
システムキッチン、色々資料集めましたが種類が多すぎて訳がわからなくなってきました。
採用するにあたってどのような点が決め手となりましたか?
今考えているスタイルは対面式のダイニング側がカウンターになっているタイプです。
[スレ作成日時]2005-11-27 20:33:00
システムキッチン、色々資料集めましたが種類が多すぎて訳がわからなくなってきました。
採用するにあたってどのような点が決め手となりましたか?
今考えているスタイルは対面式のダイニング側がカウンターになっているタイプです。
[スレ作成日時]2005-11-27 20:33:00
タカラのオフェリア(扉はメラミン)で検討しています。
天板、シンク共に、人大予定なんですが、タカラの人大シンクの耐久性が少し不安になってきました。
・シンクをステンレスにするか。その場合、シンクと天板の継ぎ目が気になる?
・思い切って、人大シンクの有名なヤマハ(Bb)にするか。
その場合、壁面パネルやフード、引き出しがホーローでなくなる…
結論をもうすぐ出さなければいけません。アドバイス願います。
ちなみに、料理はあまり得意ではないので、そんなに台所に立つ方ではありません…