検討中
[更新日時] 2010-07-09 11:03:17
前スレからの続きです。
前スレで話し合われた情報を私なりに纏めると、
①耐震性に関しては、2X4か、軸組かといった構造的な優劣よりも設計施工が効く。
ただ、適当に建てるなら2X4の方が施工ミスの影響が少ないので有利。
②気密性に関しては、2×4の方が自然と気密止めが入るので施工が楽だが、
軸組でも丁寧に気密止め施工をすることは可能。
③耐火性は、ファイヤーストップが入るので2×4の方が有利と言われている。
ただ、使用建材にも依るので2×4の全てが省令準耐火になるわけではなく、
軸組でも省令準耐火にすることは可能。
④断熱性に関しては、充填断熱では2×4は壁が薄いので断熱材を入れる空間が限られる。
ただし、2×6にすれば、軸組と遜色なくなる。
⑤建材の耐久性は、2×4に使われているSPFは耐久性があまり良い建材ではない。
ただ、軸組でもホワイトウッド等耐久性の良くない建材を使うこともある。
⑥透湿性(内部結露)は、2×4は構造用合板を使うことが多いので、
気密シートの施工を正しくしないと、壁外側の透湿抵抗が過多になる危険性がある。
軸組でも、気密性、壁の内外の透湿抵抗比で、内部結露を起こしやすい住宅もある。
⑦リフォームのし易さは、2×4は一旦作った室内外の壁を外すことは難しいので、
軸組に比べて自由度は少なくなる。
と言った感じでしょうか?
まだまだあったと思うのですが、これに続く意見を、どしどしお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-01 17:12:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2
-
901
匿名さん
日本で建てられる家なんかに大差ねーよ
どうせ30年で建て替える仕組みだから
-
902
匿名さん
すべてが君の安普請と同じとは限らないんだけどね...そう思いたいのは勝手ですけど。
-
903
匿名さん
-
904
匿名さん
ツーバイだろうが軸だろうが、部材・設計・施工技術が30年持ちゃあいいレベルなんだよ、この業界はな
-
905
匿名さん
-
906
匿名さん
家電や自動車と比べて満足してしまうという、
この志のなさレベルの低さ...もうだめだ。この国の建設業界は。
こいつらと契約したら、金をどぶに捨てたようなものだ。
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
日本のクルマは30年普通にもつっしょ。
オイル交換小まめにね。
でもみんな飽きちゃうんだよね。
-
909
匿名さん
日本の住宅は平均25年普通にもつっしょ。
でも解体。
車より寿命が短いんだね。
馬鹿みたい。
-
910
匿名さん
車と家ってそもそも全然違うものなので比較対象にする事に疑問。
-
-
911
匿名さん
2×4って、ベニヤ板の箱でしょ。
箱造って、ベニヤ板の一部を切り取って、窓つければ完成なんだよね。
-
912
匿名さん
↑軸組って支柱ポール立てて上からタープかけて寝袋を入れれば完成なんだよね。
-
913
匿名さん
-
914
匿名さん
ヨレヨレのベニヤ板のハコより、しっかりした軸組みのほうがいいんじゃないかな。
ま、ユニット系の鉄骨が最強だろうけど。
-
915
匿名
鉄骨ってゆれは大きいんじゃなかったっけ?
だから弱いというわけではないですが。
-
916
匿名さん
阪神淡路では鉄骨も倒壊してますね…
鉄骨の軸組ですが…
-
917
匿名さん
消防士さんが言っていました。火事で死にたくなかったら、軽量鉄骨の家はやめた方が良いって。
-
918
匿名さん
-
919
匿名さん
何を言うのかと思えばすぐベニヤ板。
ツーバイは耐力壁の入れ方次第で鉄骨ユニット同等の耐震力を得る事が出来る。
知らないだろうな。
軸組に耐震パネル貼って地震に強い、とか言ってるんだったら最初からツーバイにすればいいのに。笑
-
920
匿名さん
>919ツーバイは耐力壁の入れ方次第
つまり小さい部屋をたくさん作るって事?(笑)
-
921
匿名さん
一階に4畳の部屋たくさん作って家の安定を図ります。なので二階リビングになるのです。
-
922
匿名さん
-
923
匿名さん
ベニヤを使わないツーはないのか。
べろんべろんベニヤはやはり嫌だ。
なんでベニヤに頼らないかんのか。
オレ様は無垢でないとだめなんだ。
ベニヤは身体に合わないんでなあ。
-
924
匿名さん
-
925
匿名さん
ベニヤを使わないツーはないんだね。
べろんべろんベニヤはやはり嫌だよ。
なんでベニヤに頼らないかんのかね。
オレ様は無垢でないとだめなんだよ。
悪いがベニヤは身体に合わないんで。
-
-
926
匿名さん
2×4って、端材同然の材木にベニヤ板を張っただけの構造なんだよ。
建物を支えているのは、基本的に「釘」だけ。
だから、安く仕上がるのだ。
サイディングして、内装に壁紙を張れば、一見、立派な家の出来上がり。
耐久性は、釘とベニヤ板の寿命で決まる。
「檜」などの高級材とは無縁なチープな建物。
-
927
匿名さん
どっかのチープな営業トークの寄せ集めだな
檜が高級だと・・・・
-
928
匿名さん
-
929
匿名さん
樹種でいえば檜は高級な方ですよ。本栂が昔から最高級と言われますが今はまったく流通してません。
釘を打って抜いてみればわかります。
ホワイトウッドとは保持力がぜんぜん違いますから。
まあ、見たことも触ったことも無ければ、何を聞いても理解できないでしょうが。
-
930
匿名さん
檜と「ホワイトウッド」を比較する奴にとっては
あらゆる檜が高級らしいですよ。
-
931
匿名さん
その高級な檜を軸組したところで檜そのものに強度がないんだから玩具住宅しかできない。(笑)
だったら理論的に強度が保証されたベニヤ建物のほうが家の機能としては正しい選択だよな(笑)
大事な商品を入れる箱を選ぶのに高級半紙でできた箱と頑丈な段ボールに入れるかを決めるようなもんだ(笑)
-
932
匿名さん
軸にパネルや金物使っても実際の地震での耐震性は示されていない(実験のみ)
パネル無しは弱いのは数多く示されてる。頑張って無垢だけの家を建てて大震災が起こらないように祈りましょう。
-
933
匿名さん
-
934
匿名さん
-
935
購入検討中さん
-
-
936
匿名さん
↑否定意見としての裏付けデータが何一つとして示されていない。
短所の説明がないからそこが致命的欠点というのは余りにも胆略的過ぎ。
何処だ?これ載せたところは?幼稚過ぎ。
-
937
匿名さん
長期優良住宅認定制度以前から通気層をとる工法は存在する。
通気層が雨漏れ対策とはこれいかに?笑
こんなん「ほんとですか?」と聞くあなたも危ういです。
-
938
匿名さん
ご参考
木材図鑑
檜
ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/hinoki.htm
ホワイトウッド
ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/130.htm
※直リンを避けるため、最初の「h」を省いてあります。
-
939
いつか買いたいさん
単純に、軸組って恥ずかしいよな。
もう貧乏人の切り札みたいなイメージじゃん。軸って。
鉄骨でも木でもどっちでも良いがとにかく「軸」は恥ずかしいよ。
そうでなくても軸住宅見つけたら俺が笑ってやるよ。「恥ずかしいなあ」ってよ
-
940
匿名さん
まあ、まずは建てられるようになってからだね。
賃貸の部屋でブツクサほざくのもいいがね。
-
941
匿名さん
-
942
いつか買いたいさん
↑早速軸組貧乏が食いついてきたよ。
そっか、HNを良く見て書いてくれたんだな。ヒマだな(笑)
軸はイヤだ。軸は恥ずかしい。
以上だ
-
943
匿名さん
はやく夏休み終んないかなぁ。
この掲示板に中学生は出入りしてほしくない。
-
944
匿名さん
939は
ベニヤで建てたいんでしょ。
犬小屋くらいで十分なんだろうな~
-
945
いつか買いたいさん
在来軸組って言われるだけで恥ずかしいよ。
逆に言えばおれの格好の餌食
軸組・・・みっともねえよな、今時何ですぐ崩れちゃう軸でわざわざ建てなきゃなんねえんだ。
キミたち向けに文章を書けば
「軸で家建てて満足している両親は最低。学校でバカにされる格好のネタになるよ。軸は」
こんな感じでどう?盛り上がれるか???(笑)
-
-
946
匿名さん
-
947
いつか買いたいさん
>中学生は学業に専念してたらw
中学生じゃないって分かってるのに何度も中学生って書いて自分をごまかすのって虚しくない?
やっぱ軸で建てると家と同様心に少し隙間が出来てしまうのかなあ(笑)
(・・・うん上手い)
-
948
匿名さん
ガキか。
まずは国民として税金を納めるようになってからにしなさい。
-
949
匿名さん
-
950
いつか買いたいさん
ははは、こんなバカサイト真面目に見て買うやつなんか日本中どこ探してもいない。
ここに来ているやつは既に家を持っていて軸組みという工法がいかにダメかを説きにやって来てるというのが現状だろ(笑)
いいね、このHNで真面目に判断しているところあたりが非常にバカっぽくて
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)