- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2005-04-03 15:14:00
無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2005-04-03 15:14:00
>健康のことについて言えば内装材はできれば集成材・合板は回避した方が良い。
>構造材はそれ自身が有害というより樹種がシロアリに弱い輸入材なら有機リン系の防蟻剤を使うことになるからはるかにこちらの方が危険。
集成材や合板がそれほど有害ならシロアリが寄るはずはないんだけど、そこんところは無視かね?
>イソシアネート系は接着強度が不安定で剥離事故が多いことは公然の秘密となっている。
剥離はそりゃあるだろうさ。
それで事故がおきたかね?
>経年劣化によって接着強度が限界に至ればばらばらに剥がれてしまう。
加速試験を知らんのかね?
>集成材の原料は全て間伐材と呼ばれるそれ自体が他に使い道の無い廃棄物である。
全て?本気かね?
>これらは全て無垢材の1.5倍以上の強度があると喧伝されている。
>しかしこれは最低等級の無垢材を基準にしているまったくのデマである。
ほう?
では最高等級の無垢材は最低等級の無垢材より強度が高いのかね?
強度で等級が決まるなんて聞いたことなかったが。
>ホワイトウッドに代表される北欧北米の針葉樹は乾燥地域には適しているが高温多湿な国土に馴染まない
ホワイトウッドと集成材は分けて考えるべきだ。
無垢だってヒノキとSPFを同等に捉えられては迷惑だろう?
>現在使用されている化学合成樹脂は20年程度しか初期の接着強度が維持されないものであり
根拠がないねえ。