- 掲示板
既にスレ主はいませんが、利便上同じスレタイにしました。
[スレ作成日時]2009-06-29 16:37:00
既にスレ主はいませんが、利便上同じスレタイにしました。
[スレ作成日時]2009-06-29 16:37:00
自社でRC-Zの構造計算を頼めるところがない場合は
デザインセンターを利用しているところが多いのです。
RC-Zを行っている会社には、土木工事をしていたところが多く
かえって、ハウスメーカーよりコンクリートを流すのが上手なのです。
http://www.jiti.co.jp/graph/page0710/1006i/index.htm
↑ここを読むとよくわかります。
デザインセンターには、確認申請が済んでいる構造データが多いので、
オンリーワンをつくらない限りは、使い回しができるのです。
ハウスメーカーで構造計算がいらないのはそのためです。
札幌でカッコイイ建物が建っていたら
同じものが外装の色だけ変更して愛知で建っていても良いわけですね。
内装は、内装職人や大工さんが行うのでRCでも木造でも何も変わりません。
オンリーワンのデザインに、既得権や特許を取得する
施主もいないでしょうから…
RC-Zを手がけて、倒産した会社は多いです。
なので、残っている会社は内容が良い企業なのだと思います。
[NO.204と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
RCテクノさんよ
早川の家にチラシ入れてくのはなんのジョーク?
http://jutaku.rc-techno.jp/clovertown_misono.html
しかしこの水回りは使いにくそうだな
トイレ1F/2F
キッチン2F
洗面・風呂3F
早川物件には厳しい季節がやってきました。
リビングの3種換気の吸気をガムテープでふさいでみたが、
思ったほど暖かくならない。床暖も今の時期で一日100kw消費してる。
30日で3万超えそう。排気も止めなきゃダメかな?
電源直結だからブレーカー落として2芯引っこ抜かないと止められない
・24時間換気の換気扇、on・OFF付のスイッチ式で湿度感知型に変えました。PH等は、冬場は閉めないと寒気ばかりが押し寄せて、電気代の無駄に成ります。今のうちに電気工事店に相談して変えた方が良いと思います。そんなに高くは無かったと思います。(これからの電気代で元は取れるかと思います!)
冬季の寒気対策として、3階から屋上へあがる階段室の境界の部分に、エアーキャップ(割れ物などを包むプチプチつぶすと音の出るビニール)をカーテンのように吊して固定すると寒気の流入防止になりますし、床暖房仕様の建物の場合は、階によっては、床暖房を入れずに、高気密建物の特性を利用して1200W程度のタイマー式のオイルヒーター暖房(中古で十分)を併用するの方が暖かく感じ経済的な場合もありますので参考にしてください。
札幌の創業何十年っていう左官屋からダイレクトメールで
コンクリート壁の補修のチラシが届いた。
今までの他社は物件を目視してのポスティングだったが、
どうやら早川工務店施工物件のリストが出回ってるようだな。
流した奴ふざけんなよ。
早さん叩いてる野郎が多いけどなんかあったの?
何?やっかみ?嫉妬?
コンクリなら安心?
RC-Z今日の地震で揺れまくりだけど。
つーかいつも地震揺れすぎで怖い。
ダンプ通っただけでも揺れるし。
地震速報と住宅の耐震性能
http://www.dhome.jp/blog/2010/12/post-107.html
工作員乙
最近の坪単価 実例で教えてクレー
↑まじ~ 今更購入を考えるなんて冒険王だな~
だってRCZ以外は坪単価都内だとべらぼうに高くなるっしょ?
安いのにはそれなりに理由がある(苦笑)
安い理由って何だろう?
工期を短縮出来るから人件費を抑えられるってのが一番大きいのかな
詳しい方教えて下さい
地盤改良もなしに基礎も適当なんだろ?
あとパネル使って熟練工が要らないとか
質問お願いします
外断熱のRC―Z施工会社ってあるんですか?
RC―Zだとどこも内断熱ですよね
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】