購入検討中さん
[更新日時] 2014-04-29 18:51:41
ヴィアーレ星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩17分
用途地域:第1種中高層住居専用地域、第1種住居地域
規模・構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上8階建て(建築確認申請上 地下1階、地上7階建て)、共同住宅
総戸数:220戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ミュージックルーム1戸
販売戸数:未定
敷地面積:12191.57m2
専有床面積:72.28m2~ 99.81m2
バルコニー面積:12.00m2~32.33m2
間取り:3LDK~4LDK
権利形態:敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
販売価格:未定
管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
駐車場:224台 (屋外平地式19台、屋外機械式91台、屋内機械式110台、来客者用4台)
月額使用料:未定
バイク置き場:15台
月額使用料:未定
自転車置き場:348台
月額使用料:未定
竣工日:平成26年3月中旬(予定)
入居開始日:平成26年3月中旬(予定)
販売予定時期:平成25年3月上旬
土地・建物売主:株式会社長谷工コーポレーション、株式会社大京、トヨタホーム株式会社/建物売主:中電不動産株式会社
設計:株式会社IAO竹田設計
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2012-10-26 15:05:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
220戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ミュージックルーム1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [土地建物売主]トヨタホーム株式会社 [建物売主]中電不動産株式会社 [土地建物売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィアーレ星ヶ丘の森口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
小学校は牧の原小に変更になるかもしれませんよ。チラシの隅々まで注意して読んでみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
私も変更になると思います。
前回の学区変更の時は運よく西山学区のままでしたが
今後西山小の生徒数が増えるのは目に見えているので
ヴィラス周辺は学区変更になると思います。
つか、チラシに書いてあるんですね。
さすが大京さんです。抜かりない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
本当ですね。西山小の先生方も手いっぱいだと思いますよ。確かに神中は優秀な学校で評判です。治安も良いと思います。でも実際住んでみて、色んな情報を知ると、レベルの高い神中に行くことが、果たして我が子に合っているのか、ついていけるのか心配です。だからと私立受験する子も多いみたいです。逆に神中で頑張ったら高校に行ってからは少し楽になる。かもしれませんね。良い所あれば・・・ってやつですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名
学区変更の可能性を言及するのはマンション広告に記載される決まり文句です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
決まり文句でも買う方は、そこが大事なんです。初めから牧の原小と書いたらどうなるだろう?じゃ、中学校はどこまで行くのって、選択制になるかな?いくらなんでも西友よりまだ先は無理だー。きっと選択制よね。そこが大事な人はあやふやな時に慌てないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
学区の変更は先ずないでしょう。というか、地図見て頂ければ一目瞭然。ヴィラス/ヴィアーレが西山小でなければ、どこが西山小でしょうか?相変わらず人気物件には色々と書き込む邪魔な方がいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
いい加減な学区の話ですか…
学区変更になるとしたら扇町全体になるからまず有り得ないですね。
ヴィアーレ単体でなんてないですよ。ここがあるならウェリスもってなるでしょう。
地図見てから言いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名さん
学区が変わる話が出るとこのファビョりぶり。
こわいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
いやいや、序の口でっせえ~。こういう所では、そんなもんです。よそ者もいますから、気にせずいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
駅近マンション
匿名さん 2012-10-16 20:36:52
はじめは余り乗り気ではなかったのですが、妻の希望で駅近マンションを購入しました。
ところが住んでみると、あまりの快適さにびっくり。
駅近マンションのリセールが落ちない理由が、住んでみてはじめてよくわかりました。
駅近マンションについて語りましょう。
No.3 by 匿名さん 2012-10-18 19:02:24
こんばんは。
うちも駅近に入るのかな、徒歩4-5分です。
住む前は五月蝿いんじゃないかとか外のいろんな場所から見られるんじゃないかとか心配材料も多かったですけど、駅近に住む人はそれは大体みんな同じ条件ですよね。
とにかく近さと周辺の便利さの恩恵を受けています。特に悪天候の日にはそれをあらためて実感はします。
No.6 by 匿名 2012-10-18 20:21:41
うちも駅近です。徒歩3分。電車の音もまったくうるさくないです。
駅前なので警察などいろいろな施設もありすごく便利で気に入ってます。買い物もすぐだし、外食にもこまりません。本当に便利!駅近のタワマン好きです。
No.7 by 匿名 2012-10-18 20:50:16
6です。ちなみに今までは戸建てで、駅から少し離れた、閑静な住宅街といった所でした。駅近に越してきて大満足です?。
庭もベランダもいらないから、戸建てに魅力を感じないんですよね。やっぱマンションにして正解でした!
No.8 by 匿名 2012-10-20 06:13:56
駅徒歩1分です。
以前は徒歩2分、その前は徒歩3分 とだんだん近くなってます。
一度駅近に住んだら それ以上遠くには住めせん。
便利過ぎです。
No.9 by 匿名さん 2012-10-20 07:58:57
駅まで徒歩15分以上だけどバス停前のマンションから、徒歩5分のマンションに越して来ました。
以前も周辺にスーパーや薬局とあるから不便しないと思ってたけど、スーパー撤退でなくなり途端に不便に感じるようになりました。やはり駅近は安心だと実感してます。
あとバス停がいくら近くても結局はバス代節約するために徒歩で駅まで行ってました。
No.13 by 匿名さん 2012-10-21 00:42:42
8さんに同意。
一度駅近マンションに住むと動けなくなりますよね。
No.15 by 匿名 2012-10-21 01:39:29
うちの両親年とって車運転できなくなりバス便戸建はキツイと、一戸建てを賃貸に出して駅近賃貸マンションに住みはじめた。これからの時代こんな高齢者が増えてくると思う。
No.17 by 匿名 2012-10-22 16:10:47
駅徒歩20分から駅直結マンションに移りました。本当に死ぬほど便利です。ただ駅前はオサレなOLさんやサラリーマンさんがいっぱいいるので、前みたいにジャァジでウロウロ出来ないのが難点
No.18 by 物件比較中さん 2012-10-23 19:23:09
あんまり近いと商業区域に入るからそれは合う合わないあると思うけど、何人かの人が言ってる1分は本当にすごい近さだね。
改札出たらもうマンションが目の前にあるってことですよね、なんだか多少勤務地のほうで帰りが遅くなっても電車に乗ってるだけで家に着く感覚ならギリギリまで仕事頑張れそうな気がする。
帰って来て駅周辺で少し食事とか買い物とか、それをやってもマンションはすぐ傍っていう安心感もありますよね。
No.22 by 匿名さん 2012-10-24 13:14:07
私は10分もかかります。駅近だと思ってたけど、違ったかも。
勘違いしてた?
No.23 by 匿名さん 2012-10-24 15:14:45
駅近って、明確な定義が無いのかも知れませんが、やはり徒歩5分以内でしょうね。
No.24 by 匿名さん 2012-10-24 17:38:27
駅近に関してのスレが以前にも別にありましたがそのスレの書き込みを総合するとできれば5分以内だけど住環境を総合すると10分程度までなら駅近という意見が多かったように思います。
自分のマンションは表記で13分です。早歩きで10分で行けるので特に支障なく生活しています。このような駅近かどうかのスレに13分のマンションだと書き込みすると遠いと批判されそうですが個人個人感覚がちがうので自分にしてみればたいして遠いとも思わず生活しています。
No.29 by 匿名さん 2012-10-25 00:20:55
駅近は五分以内、駅徒歩圏は十分いないでOKですか?
No.32 by 匿名さん 2012-10-26 14:42:22
>>29さん
そんなもんだと思います。
10分超えると徒歩だと遠いなぁという印象ですね。ウォーキングで健康にいい!と思いますけれど夏だと通勤の時点で汗かいちゃいますね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
なんだよこれ。駅近マンションよかったね!はい、はい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
購入検討中さん
No.55
たらたら長過ぎて読む気にならないよwww
ここを選ぶ人にとっては
どーでもいいことだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
間取りがヴィラスと全く一緒なんですけど
経費削減でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
そりゃそうですよ。それに、初めから、そう決まってたと思います。営業さんがいってました。名前が変わっただけじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
ご近所さん
西山学区に住んでる小さい子を持つママです。
去年、今年と学区編成の説明会にも行ってます。
学区編成の件、直近はわかりませんが
正直、数年後などで番地で編成が個人的にはありえなくもないと思います。
(実際千種区などでも町名番地で学区が違う学区があるのを考えると・・・)
もめるとは思いますが・・・
今すすめようとしている星小や牧小への地区変更を一部したとしても
全くマンモス化は根本的に解決できないそうです・・・
一度教育委員会に当面は大丈夫かどうか
確認してもらって納得してからのほうが
あとあとのことを考えるといいと思います。
入居時に小学生であれば行けそうかなぁと思いますが
まだまだ小さい子の場合は、保証はないような気がします。
参考まで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
ご近所さん
広い学区のど真ん中に立つ本物件の住民だけが、
共用施設を共有する片方(ヴィラス)を残して
別の学区になるとは、
小説家になれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名
西山小は30年前は1学年14クラスあったそうな。どうやって過ごしていたんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
学区変更の心配が全くないならチラシの隅にこっそりと注書きしません。
今までそんなチラシ見たことないです。
立地上、学区を売りにしてるから仕方ないのでしょうね。
それにしても入居時には変更になる場合があるってことは
前回の学区編成の時にヴィラスとヴィアーレ全体で生徒が増えすぎたら
変更になりますって言われてるんでしょう。
学区で購入検討してる人はよく考えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
県外出身なので名古屋市の事情がよく分かりませんが…。
生徒数の多いマンモス校になると他の学区に移動させることはよくあることなのでしょうか?
コトナの三棟目が将来できるのかどうか分かりませんが、
ヴィラスとヴィアーレで学校が違うとなるとちょっと気になります。
名東区、千種区の小中学校の評判なども合わせて教えて欲しいです。
少子化の今の時代でも子供が増える所は増えるんですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
たとえ学区が変わったとしても、牧の原小も良い小学校みたいですよ。
西山より広くて、生徒へのケアも人数が少ない分いいそうです。
編成されても、中学校は、神丘中学校に行けますしね。
西山か牧の原小かより、神丘か牧の池中なのかが重要だと思います。
子供にしたら、牧の原小だと中学校が別々になって可哀相な気もしますが、
ここは転勤の多い地区に加え、お受験で私立中に行ったりする子も
多いみたいですから、考えすぎなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
いくら西山学区のド真ん中にあろうが、変更になる可能性がでる程、大規模マンションなんです。早く売りたい側の声のような気がしてなりません。とにかく焦らないことです。そして61さんのおっしゃる様に教育委員会に問い合わせするのがいいでしょう!高い買い物です。イメージに流されず、しっかり見極めた上で購入してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
西山小学校の学区説明会の話しでは、
名古屋市の基本方針はたしか以下のとおり。
学区変更の対象地域は、地理的条件を優先すること
今後(昨年の段階で)数年間での建設予定を踏まえてたものであること
同じ町で学区を分けないこと
ちなみに、聞くところによると
ヴィラス住民の3割は近傍(西山学区を含む)から移転した人たちであり
ヴィア-レも恐らく同じくらいの割合になるのかと
かってに予想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
何故に
「公立の通学指定校は2012年10月現在のもので、入居時には教育委員会の指示により変更になる場合があります」
って注意書きしているのでしょう?
入居開始日は2014年3月予定です。
たった1年半後には変更になる可能性が高いのではないでしょうか?
ヴィアーレだけでなくヴィラスも当然変更対象ですよ。
特例で既に通学している人、兄弟が通っている人は西山でもOKってことになるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
ここで言う事ではないですけど、扇町を西山小から外すより、
もっと外すべき場所ってあるような気がします。
特に、星ヶ丘小は今回の編成でようやく2クラスを保てる程、小規模らしいです。
なら、大規模のUR虹ヶ丘西辺りまで、星ヶ丘学区にしてもらいたい。
区をまたぎますが、東星中は評判いいので学区変更あっても嬉しいのでは。
とにかく、西山小、神丘中のパンク状態を心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
ヴィラスとヴィアーレは大規模すぎて迷惑かけてるんじゃないの?
ヴィラスとヴィアーレの子供たちが牧の原小に変更になれば西山学区も問題解決するでしょう。
ってそんなわけないですね。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
神丘はこの大規模団地ができたせいでレベル落ちるな。
学区が変わろうが変わるまいが一緒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
それだけ、人気がある場所柄なんですね。
全体の小学校のレベルが高いからって何なんでしょう。
要は、自分の子が優秀であれば何の問題もありません。
重要なのは、環境。特に、治安が良いのが何よりです。
ヴィラスが出来たおかげで、あの界隈の雰囲気が明るくなったし、
更に色んなマンションが出来て、街が新しく活性化されて欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
ヴィアーレのコンビニで振り込みとかできたらな嬉しいな。ポストも作ってほしいな。ヴィラスとヴィアーレ住人専用通路みたいなのはないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
そうそう、結局人気あるんですよ。色々適当な事買い込む人もいますが、言いたいんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
やはり住む環境としては非常に良い立地だと思います、ここは。ヴィアーレの出来次第では、非常に明るい活気あるコミュニティーの形成になるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
77
匿名さん
74さん 同感です。
ただし、専用通路については、
今後もヴィラスとヴィア-レの間の通路が一般開放する場合は、地下通路ってことになり、
あまり良くないような気がします。
それより、ヴィラスのフェンスと木の間隔が狭すぎるので、今の歩道幅員だと、
植えた木が大きくなった時通行に支障がでるので見直す必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
コンビニができるとはチラシのどこにも書いてませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
入居済み住民さん
コンビニかどうか形態は分かりませんが、何らかのショップは出来るみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
ショップってチラシやホームページに載ってました?
セールスポイントだから、できるなら掲載すると思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居済み住民さん
ヴィラス星ヶ丘の住人向けに発行されている用紙によると、確かに『ミニショップ(コンビニ)』との記載があります。但し、これは9月末時点の情報ですので、今現在どのようになっているのか定かではありません。
しかし、500世帯近いコミュニティーになるのですから、当然このようなshopが入る可能性は大でしょう。
Shopに置く物資もマーケティングをしっかりやれば、当然の如くコンスタントに売れるでしょうから。
ちなみにヴィラスの中にある自動販売機も安く販売されているので、結構な頻度で利用されているようです。
品切れ表示にも結構なっていることもありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
コンビニ、クリーニング、ラウンジバー、ジム、コンシェルジュサービス。このマンションはホテルを思わせる様々な施設やサービスを備えている。支払いは入館証を兼ねた1枚のカードで済み、すべて後払いだ。
■便利さの裏に
住人にはとても便利だったが、すぐに問題が起きた。多額の未収金が発生したのだ。「使うだけ使って引っ越すような人もいた」と管理組合の元理事長、田中和宏さん(仮名・44)は振り返る。
このクレジット機能をもつカードを導入したのは分譲業者だが、発行者は管理組合になっていた。物を売った業者は請求書を組合に送り、組合が各人の口座からお金を引き落とす仕組みだ。
このため、未収金があるとその回収は組合の仕事になった。「問題が多すぎる」と田中さんらは管理会社に掛け合ったものの、らちが明かない。結局、コンビニなどではこのカードを使えないようにシステムを変えた。
不動産経済研究所によると、首都圏でこの10年間に供給された超高層マンション(20階建て以上)は約9万8000戸に上る。豪華な施設やサービスは魅力的だが、それだけ管理費も膨らむ。
「年約1千万円という負担は管理費収入の1割近い。焼きたてパンのためにそこまで支出するのは難しい」。東京都足立区にある一部24階建て・5棟のイニシア千住曙町。管理組合の元理事長、応田治彦さん(49)はマンション内にあったベーカリーの廃止を決めた理由を説明する。
入居が始まった2009年3月からわずか1年半での廃止案に「焼きたてパンの店がマンション購入の決め手だったのに」などと反対論も相次いだ。しかし、店で働く従業員の人件費は管理組合の負担。「計算すると牛乳1本に300円を払っているに等しい」と応田さんは説得して回った。
■管理費負担増す
「住人はホテルのような生活にあこがれる面があるが、初期の管理費の設定ではとても維持できない」と応田さん。ホテル並みを望むなら、負担増は避けられない。
横浜市のJR東戸塚駅前にそびえる32階建てのニューシティ東戸塚・Beタワー。築9年目のこの建物にもフィットネスルームやグランドピアノを備えた音響室など様々な施設がある。管理組合理事長、松浦隆久さん(51)は「マンションはルールのある住まい。ルールは細かすぎるぐらいでちょうどいい」と話す。
一昨年、外部の人が使えるゲストルームで小さな事件が起きた。夜間に仲間とパーティーを開く住人がおり、周囲の部屋から「うるさい」と苦情が出たのだ。宿泊できる人数は最大で6人程度だが、それ以上が集まって騒いでいた。
この住人は届け出をしており、手続き的には問題はなかった。そこで松浦さんは使用細則を見直し、利用できる人数の上限を新たに定めた。
幼児が遊べるキッズルームの利用時間を延ばすかどうか、音響室にも人数制限が必要か。約320世帯が暮らすだけに、他の施設を巡っても様々な声があるという。
分譲業者は販売すれば終わり。ホテル並みの施設を管理するのは住人自身にほかならない。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO48367590T11C12A1000000/
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO48367590T11C12A1000000/?df=2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
東京のTTTやWCTと比べると劣るけれど、
名古屋でこれだけ共用施設が充実している物件は今のところ名古屋にはないと思います。
共用施設が多い分、トラブルが発生しやすいことは事実でしょうが
必要以上にルールを増やさなくとも快適な生活空間が保たれればベストですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
ヴィラス
>>81
>>品切れ表示にも結構なっていることもありますので。
自販機の管理ができていないだけです。
勘違いも甚だしいですね。
あんな自販機は不必要だと思っています。
総会で提案する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名
売れてるなら僅かながらも管理組合の収益になるのだから置いておけばいいんじゃない?
売り切れが多ければ自販機業者が今後勝手に補充の頻度を増やすでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
入居済み住民さん
ヴィラスは、入館証のカード?で後払いって事はないですよ。
その都度、支払いです。
ヴィアーレはどうか知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
共用でメリットがあるのは「仕事を減らす」ことだけ
大規模物件なら規模が必要なディスポイザーなど浄化設備が必要な装備品
清掃事業の住民の管理や外部委託コストが下がって理事会や当番の順番の間隔が長くなるなど
そういった方向でこそメリットが生きる
大規模物件なら一軒あたりのコストが下がるからとキッズルームやゲストルーム、コンビニレストラン、バスやレンタカー&チャリ、プール大浴場などの「仕事を増やす」方向のサービスを作ってもたいていは失敗するな
コンシェルジュより掃除のおばさんが重要ってことだ
理事会も持ち回りのインターバルが長くなるだけならいいんだが、特定の人ばかりに押し付けると
大規模物件ならではの問題の大きさが負担になり自治会組織にひびが入り仲間割れで壊れていくな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
入居済み住民さん
No.85さん
気合い入ってるね~気に入らないなら買わなきゃいいじゃん。ただそれだけ。
使うのはあなただけではありませんよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>>81
ヴィラスの自販機って飲料系のみでしょうか?
お菓子やちょっとした生活用品なんかがあれば多少高くても欲しい時は使いたいです。
人が入ると儲けとかでシビアになっちゃいますので出来ればコストのかからない方法&使いやすいのがいいです。
>コンシェルジュより掃除のおばさんが重要
こっそりと同意…。
清潔なマンションがいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
入居済み住民さん
No90さん、
清涼飲料水とかです。所謂普通の自動販売機が二台設置されてます。
体調が悪くポカリとか飲みたい時に、わざわざ買いに出ることもないので便利です。
そうですね、これだけの世帯数なので、商売が出来るとなれば業者も入ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件