購入検討中さん
[更新日時] 2014-04-29 18:51:41
ヴィアーレ星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩17分
用途地域:第1種中高層住居専用地域、第1種住居地域
規模・構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上8階建て(建築確認申請上 地下1階、地上7階建て)、共同住宅
総戸数:220戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ミュージックルーム1戸
販売戸数:未定
敷地面積:12191.57m2
専有床面積:72.28m2~ 99.81m2
バルコニー面積:12.00m2~32.33m2
間取り:3LDK~4LDK
権利形態:敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
販売価格:未定
管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
駐車場:224台 (屋外平地式19台、屋外機械式91台、屋内機械式110台、来客者用4台)
月額使用料:未定
バイク置き場:15台
月額使用料:未定
自転車置き場:348台
月額使用料:未定
竣工日:平成26年3月中旬(予定)
入居開始日:平成26年3月中旬(予定)
販売予定時期:平成25年3月上旬
土地・建物売主:株式会社長谷工コーポレーション、株式会社大京、トヨタホーム株式会社/建物売主:中電不動産株式会社
設計:株式会社IAO竹田設計
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2012-10-26 15:05:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
220戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ミュージックルーム1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [土地建物売主]トヨタホーム株式会社 [建物売主]中電不動産株式会社 [土地建物売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィアーレ星ヶ丘の森口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
シャトルバスについては、夜に限って言えば(星ヶ丘駅からマンション行き)、現在はかなり空いています。朝は混んでいる時間帯もあるとのことでしたが、少し歩けば市バスの「西山本通2丁目」バス停があり、星ヶ丘駅まで割と頻繁に出ていますので、それを使うのも選択肢に入るとは思います。私は、朝は市バスで、帰りは帰宅時間に合わせて、シャトルバスか市バス(あるいはたまに歩きで)を使っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名
シャトルバスは各マンションのエントランス
から出せばいいと思う。1台だけだと絶対に席が足りない。時間を少しずらして運行して、両方のバスを各マンション住人が使えるようにすればよいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
シャトルバス?あれば便利だけどなくても市バスあるがね。
嫌なら駅近の物件にすればいいだけ。
頑張って歩くのもそんなに悪くないよ。
ヴィラスに住んでるけど、どこかで妥協しないとね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
ヴィアーレのCMが流れ始めましたね。
サイトのトップ画像の女の子と男の子が出てるものでした。
コトナといってたんで気付きましたが初見ではマンションのCMだとまでは分からないですね。
ヴィラスの時も同じような感じだったのでしょうか。ですが印象は悪くなかったです。
総戸数220戸ですか、これまた大きいマンションになるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
近年の駅近以外価値なしの風潮に一石を投じる物件なんでしょうか。
駅遠の土地が出てきたゆえに、売り切るために自動車メーカーを絡ませてるということもあるんでしょう。
まあ駅遠物件などはこれっきりで車社会の衰退とともに沈んでいくんでしょうかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
入居済み住民さん
ヴィアーレの共用施設とヴィラスの共用施設はお互いの住人が使用出来る事になります。
ライブラリーとフィットネスが増えるのはとても嬉しいです。
さて駅近物件を選ぶか、多少遠くても自然環境の豊かな場所/教育環境が良い物件にするのか、それはその人が選んで決めて下さい。それぞれ善し悪しがあり、私は空気の悪い星ヶ丘駅近辺から引っ越して良かったです。日中も夜も圧倒的に静かですし、空気が良いです。それでも星ヶ丘は慣れ親しんだ街ですので、徒歩15分程度で駅まで行けるのは近いですし、シャトルで行けばノンストップでレクサスの前まで2分もかかりません。ヴィアーレが出来れば恐らくもっと盛んにシャトルが走るようになるかもですね。ヴィアーレにはちょっとしたShopも出来るようです。白樺も植わるようですし、緑豊かで価値観の近い人達が集うコミュニティーになると期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
入居済み住民さん
駅から遠いのかもしれませんが、それ以上の満足感を得ています。もちろんそれぞれの価値観があると思いますが。緑豊かで静かな住環境、私は非常に満足しています。
ヴィアーレの共用施設も非常に楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
東山や一社なら
駅から南北方向に5分も歩けば静かなもんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
星ヶ丘でも10分も歩けば静かですよ
それを20分近くも歩く場所がいいなんて
それにあの程度で緑が豊かと言われてもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
入居済み住民さん
星ヶ丘徒歩10分以内に以前は済んでいましたが、
小鳥やコオロギの鳴き声で、ここが緑が豊かなことを実感してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名
なるほど、それは良い案ですね。
今のヴィラスはバスの本数少ないそうですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
入居済み住民さん
高い買い物です。購入検討中の方は十分悩みましょう!
ヴィラス検討したときは地元のフィナンシャルプランナーといろんな相談できました。ひとつヒントです。
私も駅徒歩10分以内を希望してました。
だけど小学校の息子がいて、駅には近いが学校まで遠いんですわ。
世帯的に子供も少なかったようですね。
まあ最後はかみさんに負けた感じだけどね。
いろいろ悩んで、納得して購入されることを期待しています。
今思えば駅まで10分か20分かで目くじらたててた自分が小さく思えて、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
永住かつ車通勤なら駅距離なんて関係ないです。
今は小学校に近いからいいかもしれませんが、
駅まで遠いと大切な御子息が旭丘や明和高校に通学するなら可哀そうだと思いませんか?
せめてプラウド亀の井やヴィークコートあたりにしとけば良かったのではないかと思います。
もし永住予定じゃないならバス便は止めておくべきです。
買換えが大変ですよ。
あとFPに相談とかやめたほうがいいですよ。
あんなの宅建以下です。
FPの報酬払うならその分を購入金額に充てたほうがよっぽどマシです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
旭丘はどうせ駅から遠いし、チャリ通がいいな。
でもこのへんに住んでたら千種菊里あたりで妥協すればいい、チャリンコならすぐだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
10分以内か20分以内かやろ?言うほど差はないけどな。
どんだけ急ぐんや?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
このマンション中身は実際どうなんですか?内覧会、定期補修、入居者さんの声、聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>>38さん
私はヴィラス星ヶ丘のスレッドを全部読みました。
かねがね好評のようで色々参考になりました。
定期補修はこれから住人スレッドの方に書かれるんじゃないでしょうか。
販売開始までまだまだ時間があるのでそれを見てからも判断したいと思ってます。
個人的に引っかかるのは小中学校の生徒数ですね。
ヴィアーレができて更に増える生徒数をどう対処していくのかが気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
入居済み住民さん
定期補修は問題無くやって頂いております。
中身も実際みていただければ良いのではないでしょうか。
プラウド亀の井やヴィークコートという話がありましたが、私はあの場所には何も魅力を感じず、こちらを選びました。
住まいを決めるには色々な要素があり、その人のフィーリングにあった物件になります。
実際に決める前に、その物件の周囲をゆっくり歩いてみる事から先ずは始めて頂ければと思います。
マンション自体の質もそうですが、そのマンションを取り巻く環境。全て生活が始まれば毎日目にする景色/環境です。
飛び交う車や排気ガスを毎日吸うような生活は、私は選択出来ませんでした。
ある程度周囲の空間に余裕を持たせた場所で清々しく住まいたかったので、プラウド亀の井やヴィークコートは選択には入りませんでした。
要するにその人の選択です、住まいというものは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
小学校は牧の原小に変更になるかもしれませんよ。チラシの隅々まで注意して読んでみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
私も変更になると思います。
前回の学区変更の時は運よく西山学区のままでしたが
今後西山小の生徒数が増えるのは目に見えているので
ヴィラス周辺は学区変更になると思います。
つか、チラシに書いてあるんですね。
さすが大京さんです。抜かりない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
本当ですね。西山小の先生方も手いっぱいだと思いますよ。確かに神中は優秀な学校で評判です。治安も良いと思います。でも実際住んでみて、色んな情報を知ると、レベルの高い神中に行くことが、果たして我が子に合っているのか、ついていけるのか心配です。だからと私立受験する子も多いみたいです。逆に神中で頑張ったら高校に行ってからは少し楽になる。かもしれませんね。良い所あれば・・・ってやつですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名
学区変更の可能性を言及するのはマンション広告に記載される決まり文句です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
決まり文句でも買う方は、そこが大事なんです。初めから牧の原小と書いたらどうなるだろう?じゃ、中学校はどこまで行くのって、選択制になるかな?いくらなんでも西友よりまだ先は無理だー。きっと選択制よね。そこが大事な人はあやふやな時に慌てないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
学区の変更は先ずないでしょう。というか、地図見て頂ければ一目瞭然。ヴィラス/ヴィアーレが西山小でなければ、どこが西山小でしょうか?相変わらず人気物件には色々と書き込む邪魔な方がいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
いい加減な学区の話ですか…
学区変更になるとしたら扇町全体になるからまず有り得ないですね。
ヴィアーレ単体でなんてないですよ。ここがあるならウェリスもってなるでしょう。
地図見てから言いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
学区が変わる話が出るとこのファビョりぶり。
こわいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
いやいや、序の口でっせえ~。こういう所では、そんなもんです。よそ者もいますから、気にせずいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
駅近マンション
匿名さん 2012-10-16 20:36:52
はじめは余り乗り気ではなかったのですが、妻の希望で駅近マンションを購入しました。
ところが住んでみると、あまりの快適さにびっくり。
駅近マンションのリセールが落ちない理由が、住んでみてはじめてよくわかりました。
駅近マンションについて語りましょう。
No.3 by 匿名さん 2012-10-18 19:02:24
こんばんは。
うちも駅近に入るのかな、徒歩4-5分です。
住む前は五月蝿いんじゃないかとか外のいろんな場所から見られるんじゃないかとか心配材料も多かったですけど、駅近に住む人はそれは大体みんな同じ条件ですよね。
とにかく近さと周辺の便利さの恩恵を受けています。特に悪天候の日にはそれをあらためて実感はします。
No.6 by 匿名 2012-10-18 20:21:41
うちも駅近です。徒歩3分。電車の音もまったくうるさくないです。
駅前なので警察などいろいろな施設もありすごく便利で気に入ってます。買い物もすぐだし、外食にもこまりません。本当に便利!駅近のタワマン好きです。
No.7 by 匿名 2012-10-18 20:50:16
6です。ちなみに今までは戸建てで、駅から少し離れた、閑静な住宅街といった所でした。駅近に越してきて大満足です?。
庭もベランダもいらないから、戸建てに魅力を感じないんですよね。やっぱマンションにして正解でした!
No.8 by 匿名 2012-10-20 06:13:56
駅徒歩1分です。
以前は徒歩2分、その前は徒歩3分 とだんだん近くなってます。
一度駅近に住んだら それ以上遠くには住めせん。
便利過ぎです。
No.9 by 匿名さん 2012-10-20 07:58:57
駅まで徒歩15分以上だけどバス停前のマンションから、徒歩5分のマンションに越して来ました。
以前も周辺にスーパーや薬局とあるから不便しないと思ってたけど、スーパー撤退でなくなり途端に不便に感じるようになりました。やはり駅近は安心だと実感してます。
あとバス停がいくら近くても結局はバス代節約するために徒歩で駅まで行ってました。
No.13 by 匿名さん 2012-10-21 00:42:42
8さんに同意。
一度駅近マンションに住むと動けなくなりますよね。
No.15 by 匿名 2012-10-21 01:39:29
うちの両親年とって車運転できなくなりバス便戸建はキツイと、一戸建てを賃貸に出して駅近賃貸マンションに住みはじめた。これからの時代こんな高齢者が増えてくると思う。
No.17 by 匿名 2012-10-22 16:10:47
駅徒歩20分から駅直結マンションに移りました。本当に死ぬほど便利です。ただ駅前はオサレなOLさんやサラリーマンさんがいっぱいいるので、前みたいにジャァジでウロウロ出来ないのが難点
No.18 by 物件比較中さん 2012-10-23 19:23:09
あんまり近いと商業区域に入るからそれは合う合わないあると思うけど、何人かの人が言ってる1分は本当にすごい近さだね。
改札出たらもうマンションが目の前にあるってことですよね、なんだか多少勤務地のほうで帰りが遅くなっても電車に乗ってるだけで家に着く感覚ならギリギリまで仕事頑張れそうな気がする。
帰って来て駅周辺で少し食事とか買い物とか、それをやってもマンションはすぐ傍っていう安心感もありますよね。
No.22 by 匿名さん 2012-10-24 13:14:07
私は10分もかかります。駅近だと思ってたけど、違ったかも。
勘違いしてた?
No.23 by 匿名さん 2012-10-24 15:14:45
駅近って、明確な定義が無いのかも知れませんが、やはり徒歩5分以内でしょうね。
No.24 by 匿名さん 2012-10-24 17:38:27
駅近に関してのスレが以前にも別にありましたがそのスレの書き込みを総合するとできれば5分以内だけど住環境を総合すると10分程度までなら駅近という意見が多かったように思います。
自分のマンションは表記で13分です。早歩きで10分で行けるので特に支障なく生活しています。このような駅近かどうかのスレに13分のマンションだと書き込みすると遠いと批判されそうですが個人個人感覚がちがうので自分にしてみればたいして遠いとも思わず生活しています。
No.29 by 匿名さん 2012-10-25 00:20:55
駅近は五分以内、駅徒歩圏は十分いないでOKですか?
No.32 by 匿名さん 2012-10-26 14:42:22
>>29さん
そんなもんだと思います。
10分超えると徒歩だと遠いなぁという印象ですね。ウォーキングで健康にいい!と思いますけれど夏だと通勤の時点で汗かいちゃいますね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
なんだよこれ。駅近マンションよかったね!はい、はい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
購入検討中さん
No.55
たらたら長過ぎて読む気にならないよwww
ここを選ぶ人にとっては
どーでもいいことだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
間取りがヴィラスと全く一緒なんですけど
経費削減でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
そりゃそうですよ。それに、初めから、そう決まってたと思います。営業さんがいってました。名前が変わっただけじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
ご近所さん
西山学区に住んでる小さい子を持つママです。
去年、今年と学区編成の説明会にも行ってます。
学区編成の件、直近はわかりませんが
正直、数年後などで番地で編成が個人的にはありえなくもないと思います。
(実際千種区などでも町名番地で学区が違う学区があるのを考えると・・・)
もめるとは思いますが・・・
今すすめようとしている星小や牧小への地区変更を一部したとしても
全くマンモス化は根本的に解決できないそうです・・・
一度教育委員会に当面は大丈夫かどうか
確認してもらって納得してからのほうが
あとあとのことを考えるといいと思います。
入居時に小学生であれば行けそうかなぁと思いますが
まだまだ小さい子の場合は、保証はないような気がします。
参考まで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
ご近所さん
広い学区のど真ん中に立つ本物件の住民だけが、
共用施設を共有する片方(ヴィラス)を残して
別の学区になるとは、
小説家になれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名
西山小は30年前は1学年14クラスあったそうな。どうやって過ごしていたんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
学区変更の心配が全くないならチラシの隅にこっそりと注書きしません。
今までそんなチラシ見たことないです。
立地上、学区を売りにしてるから仕方ないのでしょうね。
それにしても入居時には変更になる場合があるってことは
前回の学区編成の時にヴィラスとヴィアーレ全体で生徒が増えすぎたら
変更になりますって言われてるんでしょう。
学区で購入検討してる人はよく考えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
県外出身なので名古屋市の事情がよく分かりませんが…。
生徒数の多いマンモス校になると他の学区に移動させることはよくあることなのでしょうか?
コトナの三棟目が将来できるのかどうか分かりませんが、
ヴィラスとヴィアーレで学校が違うとなるとちょっと気になります。
名東区、千種区の小中学校の評判なども合わせて教えて欲しいです。
少子化の今の時代でも子供が増える所は増えるんですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
たとえ学区が変わったとしても、牧の原小も良い小学校みたいですよ。
西山より広くて、生徒へのケアも人数が少ない分いいそうです。
編成されても、中学校は、神丘中学校に行けますしね。
西山か牧の原小かより、神丘か牧の池中なのかが重要だと思います。
子供にしたら、牧の原小だと中学校が別々になって可哀相な気もしますが、
ここは転勤の多い地区に加え、お受験で私立中に行ったりする子も
多いみたいですから、考えすぎなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
いくら西山学区のド真ん中にあろうが、変更になる可能性がでる程、大規模マンションなんです。早く売りたい側の声のような気がしてなりません。とにかく焦らないことです。そして61さんのおっしゃる様に教育委員会に問い合わせするのがいいでしょう!高い買い物です。イメージに流されず、しっかり見極めた上で購入してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
西山小学校の学区説明会の話しでは、
名古屋市の基本方針はたしか以下のとおり。
学区変更の対象地域は、地理的条件を優先すること
今後(昨年の段階で)数年間での建設予定を踏まえてたものであること
同じ町で学区を分けないこと
ちなみに、聞くところによると
ヴィラス住民の3割は近傍(西山学区を含む)から移転した人たちであり
ヴィア-レも恐らく同じくらいの割合になるのかと
かってに予想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
何故に
「公立の通学指定校は2012年10月現在のもので、入居時には教育委員会の指示により変更になる場合があります」
って注意書きしているのでしょう?
入居開始日は2014年3月予定です。
たった1年半後には変更になる可能性が高いのではないでしょうか?
ヴィアーレだけでなくヴィラスも当然変更対象ですよ。
特例で既に通学している人、兄弟が通っている人は西山でもOKってことになるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
ここで言う事ではないですけど、扇町を西山小から外すより、
もっと外すべき場所ってあるような気がします。
特に、星ヶ丘小は今回の編成でようやく2クラスを保てる程、小規模らしいです。
なら、大規模のUR虹ヶ丘西辺りまで、星ヶ丘学区にしてもらいたい。
区をまたぎますが、東星中は評判いいので学区変更あっても嬉しいのでは。
とにかく、西山小、神丘中のパンク状態を心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
ヴィラスとヴィアーレは大規模すぎて迷惑かけてるんじゃないの?
ヴィラスとヴィアーレの子供たちが牧の原小に変更になれば西山学区も問題解決するでしょう。
ってそんなわけないですね。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件