住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その23
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-21 22:18:38

その23です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2012-10-26 08:27:12

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その23

  1. 101 匿名さん

    93 様

    回答ありがとうございます。

    定年後5年間は、月30万こみこみので再雇用があるみたいです。

    住宅の税制優遇(残高1%控除)なので、年収から所得税は、払わないと計算しています。
    税制優遇の10年で貯めて、繰り上げするか?子供の学資にするかを検討する予定です。

    ただ、老後資金があまりたまらないので、心配です。(55-60歳)で貯めることになる。
    個人年金は、60才で年80万✖10回いただける。
    保険は終身部分が葬式代150万。
    ローンなしで土地、家が残る?

    これで、老後過ごせるかな?子供次第だな?親も居るけど?・・・



  2. 102 購入経験者さん

    子供の学費一人1200万円。老後資金として4000万円。

    これだけ貯める前提で、住宅ローンの借入れ額を考えるだけ。
    できれば50歳までに完済して、60歳までの10年間で老後資金を貯めればいい。
    人生をローン返済に追われたくないでしょう。

  3. 103 匿名さん

    現在、老後夫婦でヤリクリしても月25万円か掛かるそうです。20年後30年後なら30万以上は必要かも知れませんね。
    老後生活を計算するならこれが目安に成るかも知れませんよ。

  4. 104 匿名さん

    それ前も書いてあったけど25万も使わないだろう

  5. 105 匿名さん

    もとい、居住費も含まれてるのかね
    このスレに限って言えば、老後までにローン完済すれば25万もなくても大丈夫でしょ

  6. 106 匿名さん

    都会だとそんなに使うのか。
    名古屋で夫婦二人だけど住宅費入れても20万くらい。
    でも歳いくと医療費もかかるからそういう計算になるのかな。

  7. 107 現在の老後

    食費50,000、通信交通費18,000、高熱水道17,000 
    教養娯楽23,000、家事用品、家具7,800
    交際費30,000 衣服7,500、保健医療14,000、
    税金19,000 その他20,000、住居16,000
    これで222,300円也
    物価上昇年1%や消費増税を加算したらこれ以上は掛かる。

  8. 108 匿名さん

    「老後の生活費」とかでググってみれば色々出てきますよ。22万〜、
    現在、倹約すれば20万以下でもやっていけるでしょうけど。消費税はH25年4月8%,26年10%
    自分たちが老後を迎える20年後30年後、消費税は15%位にはなってるでしょうね。医療窓口負担も増えてるでしょう。

  9. 109 匿名さん

    増税時期1年ミスりました、H26、4月8%そしてH27年10月10%でした。
    年金は雑所得なので年金額に応じ所得税、住民税、それに固定資産税、都市計画税、、、
    孫に小遣いせがまれるのは想定内だが、いい歳した子に臑をカジられたりと、想定外もあるかな〜

  10. 110 匿名さん

    >107
    食費や交際費が多目なので20は切りそうだな

  11. 111 匿名さん

    110<そいつは善かったね、これ現在の平均だからさ。人によりこれ以下やっている老夫婦は当然居るよ。

  12. 112 匿名さん

    >111
    どうした?なんか気に障ったか?

  13. 113 匿名さん

    老後の生活費が今の手取より多いからじゃない?

  14. 114 匿名さん

    107さん

    二人で
    食費50,000、通信交通費18,000、教養娯楽23,000、家事用品、家具7,800 、交際費30,000 衣服7,500、保健医療14,000、 その他20,000、住居16,000
    もかかる?

    じいさんばあさんが、交際費が3万あってその他が2万もあって、食費が5万??インジブルファミリーでしょ。
    食べ盛りがいる家族4人で食費6万くらいじゃないか?

    手取り22万って、30万くらいの支給がある人間の収入。家族3人で暮らしてるの普通じゃないか?それも貯金しながら、住宅に数万かけて。

  15. 115 通りすがり

    幾つかの官民の調査でも誤差はあるが25万とか
    不足分は預貯金を取り崩して生活してるということ。だから定年迄に最低三千万はとかの数字があるんだと思うけどね

  16. 116 後の祭り

    数十年後の己の老後を月10万15万で出来ると思うなら、その対応でいいんじゃない。
    他人関係ないもん。

  17. 117 匿名さん

    見つけたとこの転記。
    http://boulangerie-ludwig.com/rougookane.html

    平成21年度総務省家計調査によれば、世帯主60歳以上の生活費の月額平均は約25万円。内訳は次のようになっています。
    食料費・・・・・・・62,652円(25.6%)
    住居費・・・・・・・14,546円(5.9%)
    家具・家事用品・・・ 9,711円(4.0%)
    被服・履物・・・・ 14,872円(3.2%)
    保健医療・・・・・・14,827円(6.1%)
    交通・通信・・・・・25,216円(10.3%)
    教育・・・・・・・・・ 692円(0.3%)
    教養娯楽・・・・・・28,424円(11.6%)
    その他・・・・・・・60,358円(24.7% うち交際費は12.3%)
    合計        244,619円

    ですって。
    賃貸の人はもっと掛かるわけか?
    食費6万て^^;
    世帯主60歳以上だから、まだ子持ちも含まれてるのだろうね。

    まぁこんな統計あてにしないでも、子供が居ない場合の生活レベル位は自分で想像できるよね。
    自分の場合は、上とはかなりかけ離れてる(低い)

  18. 118 匿名さん

    うちもだいぶこの統計とはかけ離れてるな〜。
    あんまらお金かからない生活してる自覚はあるけど、それでも差があり過ぎてあんまりピンとこない。

  19. 119 匿名

    2人で食費6万で済むんですか!?
    共働き子なしだと経済観念が崩壊して危険ですね。

  20. 120 匿名さん

    うち二人で3~4万かな。ままぁ飲みは娯楽費で別計上だけど

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸