匿名さん
[更新日時] 2013-01-21 22:18:38
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その23
-
822
購入検討中さん
>>820
南が2階で東が5階だと、私なら高層階好きなので5階にしてしまいますね。
私なら、もう少し頑張って南で高層階を選びますね。東向きと西向きの両方にベランダがあった家に住んだことがありますが、東向きは日照時間が短くて、洗濯物が乾きにくかったので西向きにばかり干していた記憶がありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>無責任に無理と言う人がいますが、余り気にしない方がいいですよ。
逆だろう。
無責任に大丈夫という人がいるが、真に受けないほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
当初3年固定0.65%が、普通にあるから、
提携ローンで0.675は、普通かも。
4年後の優遇はどうなんだろ?
suumoの、シミュレータだと、
1990万が無理なく買える額だって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
ここの板久しぶりに覗きましたが、最近はずい分寛容になったんですね・・・
4,5年前に年収800で4000万借入と書いたら、超無謀/破産確実と散々でした。
今後年収上がらない時代だしと。 苦しくなったら転職して年収上げれば良いと書いたらさらに無理/止めろと。
>>803さんの例だと、苦しいとは思いますが、苦しいローンを糧に仕事頑張って、
昇格/昇給目指せばいけると思います。
無難なローンを組むより、多少キツめのローンを組んだ方が、仕事も頑張れて、昇格や、昇格だけでなく自分のスキルアップも
速くなるような気がします。
そしたら転職して年収アップできたりしますしね。
>>803さんはまだ若いですしどちらの物件でもいけると思います。 200万の差で迷うようなら、納得のいく、欲しい物件の方を選んだほうが後悔が無いと思います。
私も最初の物件は余裕の支払い額で妥協して買いましたが、やっぱり狭かったり物足りなかったりで、
5年後に価格倍の物件に買い換えました。
後悔の無いようにご判断ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
購入検討中さん
地方ならいざ知らず、東京23区だと、その値段で買えるのは築35年60平米のリノベーションマンション。35年ローンを払い終える前に、建て替えです。無理せずに買える地方の方々がうらやましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
PCでの要項記入で電話による質問の事前審査と本審査違うから。事前OKでも本審査で落ちる場合もあるからそれも頭に入れとかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
813ってローン通るのかな?
年収400で3300万って厳しいと思うけど。
年収の8倍強。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
826
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名
>>829
ほぼない例ですが土地が路線価以下とか担保価値が高い場合は通す可能性はあります。
基本的には返済比率的に厳しいです。
無理ではなく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
832
匿名さん
>829さん
大丈夫ですよ。私は昨年400万の源泉で3600万の事前審査とおりましたから。結局買わず13万の賃貸に住んでますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名
832
適当なこと言わないほうが良いですよ。
すべての案件が年収400万の人が3600万円と決まってはいません。
すべての状況をみて融資金額はきまります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
>>832
事前審査?本審査1割減の支払い年数も5年は早められるだろうがな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名
813さん
返済計画組むときは金利3%で計算しといた方が良いですよ。
我が家は
夫婦で世帯収入900万
40歳
頭金1000万(結婚前の貯蓄と結婚後の貯蓄)
住宅ローン
1500万
子供一人春から小学校ですが、小学生からが何かと大変なのでフルで働けるか、、不明です。
ので、頭金を貯めてからがベスト
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
都内だと、どうしても、
物件価格が5000~とかになるから、
年収1000ぐらいだと、やっぱり、嫁さんに、働いてもらうしかないんだよね
だからといって、田舎の実家にUターンっていうのも
やっぱり、子どもの教育や、仕事を考え
るとな…
実家はもちろん居心地いいんだけどね。
畑1反、都内だと、ミニ戸10棟建つな~なんて
妄想だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
購入検討中さん
金利3%で考えた方がいいという話がありましたが、バカですか?全期間固定の超長期固定よりも高い金利で考えるバカがどこにいる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
>863
900万の収入で1000万の頭金、1500万の住宅ローン。
言いたい事は、41歳なのに1000万しか貯められなかったので、1500のローンしか組めなかった無計画者です。そうならないように若い内にローンを組んだ方がいいですよと言うアドバイスでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
入居予定さん
奥さんの働く意志が明確でないと資金計画が練れないのが事実。DINKSが資金的に余裕ありますが・・・。
幸いに自分は首都圏に収入内で買える物件がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
FPの先生の分析では、お互い質素な暮らしをしているので
何とか行けるとの判断でしたが‥、
個人的には無謀だなと自覚してはおります。
勤務地から見て、理想的な物件なのですが‥。
■世帯年収 本人 550万円 公務員
配偶者 480万円 正社員(来年度から産休予定)
■家族構成 本人 29歳 配偶者 29歳 子供1 来年出産予定
■物件価格・種類 6,200万円 新築マンション
■住宅ローン ・頭金 1400万円
・借入 4800万円 ・変動 35年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金) ・200万円
■昇給見込み 年間20万円程度
■定年・退職金 夫婦とも60歳、二人で3000万程度
。
■その他事情
東京23区圏。車購入希望無し。お互い物欲無し。
妻は定年まで勤務予定。夫婦とも育休取りやすい環境。
将来的には子供も2人欲しいです。
以上、よろしくお願いいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)