匿名さん
[更新日時] 2013-01-21 22:18:38
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その23
-
661
匿名さん
月24万円、子が成長しするに従い教育費がキツいかも、年収も上がるんだろうけど、年収が上がる前提だろうね。あと老後の準備も、、三十路から始めないとキツいよ
-
662
匿名さん
自分は30才~35材までに特約つき終身保険、ガン保険、60才~15年間受け取りの個人年金に加入し月の支払が約6万円、年収500万円位の時代は少しキツかったか、
-
663
匿名さん
654です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
大丈夫そうなので少し安心することができました。
ただ、教育・老後資金のための貯蓄は必要になると思いますので
引き続き節約生活でいきたいと思います。
656さん、
貯蓄は、下記のような理由から可能になったと思います。
・夫婦2人とも独身時代実家住まい且つ浪費するタイプではなかったので多くを貯蓄に回せた
・妻が大きな企業に勤めていて給料が良かった(今は退職)
・2人の趣味がお金のかかるものではない
・多くを持たず良いものを長く使うタイプ
特に頑張った記憶はないのですが、恵まれた環境の中、
あまり使わなかったので自然と貯まったような気がします。
現在は、妻が専業主婦なので以前のようには貯蓄できませんが、
小さく暮らすスタイルを続けていこうと思っています。
-
664
匿名さん
>>658
正直に申しまして結構重いと思います。
例えばシミュレーションで金利が平均2%の定年完済25年で計算しますと、
年間返済額は150万、返済負担率は30%に達しています。
昇級が期待出来ない年収500万で30%はかなり重いと言えます。
貯蓄として別に500万あるのは幸いですが、
低金利・ローン減税・固定資産税軽減・子供が小さいうちに頑張って
繰上げ返済しておいた方が良いでしょう。
判断に迷った場合は、
「仮に自分の子供が同い年で同じ資金計画で自分に相談してきたとしたら、
それらを聞いてあなたはどうアドバイスするか」です。
「ちょっと借入額が多いんじゃないのか。」と言いそうだとしたら
それは借入額が客観的に見て多いということです。
-
665
ねんきん定期便
ま〜、公的年金は減るだろうし65才から30年後30年後67、68才受け取りに変更になっている可能性もある。
消費税15%でも国の浪費からして足りないんだから。寿命を80才と考えたら12年〜15年の受け取りですよ。
自助で若い内から少しつづ何らかの策を講じておかないと急には出来ないからね
-
666
匿名さん
例えば、現在20万で生活可能でも10年20年後、物価上昇や増税負担を考えたら今の20万の生活を維持するには当然それ以上の額が必要である。
-
667
匿名さん
来年我が家では軽量鉄骨で建替えをしますが、10年前に従兄弟が同じHMで重量鉄骨で建てた時、坪70万円前半だったそうですが、今、軽量鉄骨で80万超してるからね、部材や工法が10年前とは違うものの重量鉄骨で建てたらもっと高いだろうね。
衣料品は10年前より安く成ってるようだけどね。。
-
668
匿名さん
-
669
匿名さん
危惧じゃなくて、リスク管理。
不動産不況下業者の売り煽りにめげず、さまざまなケースで自己の資産を管理する能力が必要。
-
670
申込予定さん
658です
皆様いろいろご回答いただき有難う御座いました。
たばこ吸わない,酒も飲めないのでそれなりにやっていけると判断しました。
都内なので将来子どもには一人暮らしさせないようにさせればなんとかいけると思います。
退職時にまにあわなければ,退職金の一部(企業年金等)を割り当てて返済しようと思います。
定年後はガードマンでがんばります。
有難う御座いました。
-
-
671
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込450万円 正社員
■家族構成
本人 40歳(独身)
■物件価格・種類
2700万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金
15,000円 /月
■住宅ローン
・頭金 350万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2350万円(35年ローン)
・10年固定1.4% その後は、その時の金利情勢で判断
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
年5,000円
■定年・退職金
60歳
退職金2,000万円
■その他事情
現在、独身ですが、欲しいマンションがあるので購入を検討しています。
35年ローンで考えていますが、繰り上げ返済で20年で返済予定です。
年齢も年齢なので皆様の判定をお願いします。
-
672
匿名さん
月の返済が幾らですか?キツくなければ大丈夫だと思うけど。
あと老後に備えて貯蓄もね。
-
673
匿名さん
月7万円返していくとして生活費で15万円は掛かるんじゃないか?60才から65才までの5年間で1320万円必要だよ。7年間なら1848万円
-
674
匿名貧乏人
>月15万円
なんでそんなに生活費かかるかな?
社宅住まい(光熱費込9000円/月)だけど
夫婦と子供1人で月給20万以下だけど
軽自動車と250ccバイクももって貯金できてるよ。
写真はいつも買い物するスーパー
-
-
675
匿名
674さん
素晴らしいです。物価の違いなのでしょうか。どこにお住まいですか?
家賃がとにかく羨ましいですが、それ以外もしっかり節制されているんですね。見習いたいです。
-
676
購入検討中さん
宜しくお願いします。
■世帯年収(手取り夫月30万円、妻月20万)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込330万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 33歳(数日前に妊娠が発覚しました)
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
2800万円 築6年 中古戸建
■住宅ローン
・頭金 600万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2200万円
・変動 0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
ほぼ横ばい
■定年・退職金
60歳
300万程度しか出ない予定
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供は1人の予定
■その他事情
・その他ローンなし
・親からの援助なし
・妻は産休まで働きその後は退職(子供が幼稚園に入ったらパートに出たいとの事)
退職金が少ない、昇給があまりなさそうなのが不安です。
-
677
匿名さん
喰うだけの費用なんかはたかが知れてるが、光熱費、通信費、終身とか医療保険とかの生保代、固定資産税等の税金、健保代、子供が居れば教育費。将来消費税は15%に成るからね。
-
678
匿名さん
676さん
贅沢したり、子だくさんにならなければ大丈夫ですよ。
-
679
匿名さん
H22年の資料だとローン借入額は2500万〜3000万が一番多いそうだ、そして月の返済額は10〜12万。
これ目安じゃないの?!
-
680
匿名さん
じゃあ6200万借りて、毎年400万返している自分も十分無謀だ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)