物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜3丁目455番11(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩21分 小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩18分 東急世田谷線 「上町」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
122戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月予定 入居可能時期:2013年10月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社住宅営業本部 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ世田谷桜レジデンス口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
118です。120さん、ごもっともです。
全ては親の管理次第なんですね。
うちも小さな子供がいます。
しかし親の目の届かないところで子供同士中へ入ってバシャバシャ遊んでしまう、
ということもあるかもしれません。
そういう時に、マンション住民が他人のお子さんでも勇気を持って
注意できる様な、そして注意後にきちんとフォローできる様な
感じになれば良いなと個人的には思っています。
ところで、あの水の音が好きです。
中央の木も立派ですね。
夜はライトに照らされて、水場の雰囲気も変わるのではないかと楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
契約しました
120です。
118さん、わたしも同意見です。
水の音に癒されました。
真ん中くらいの階ですが、外廊下部分でも
さらさらと音が聞こえました。
入居が楽しみですね!
他のみなさまともご意見を交換しながら、
楽しみに入居の日を迎えたいです。
内覧の確認を来週しにゆきますが、
きちんとされているか、不安もあります~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
引越前さん
>122さん
内覧でなにか不具合があったということでしょうか。
内覧は家族だけで行きました。素人なので説明を受けて大丈夫とさらっと流して終わってしまいました。
施工は大手だし信用して、ですが、実際不具合もあるのですね。
差支えなかったらどんなところがやり直しになったのかざっくりでいいので教えていただけますか。
もうサインしてるし今更クレームはしませんが入居したら再確認したいと思いますので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
契約しました
No.123さん
不具合というほどではないのですが、
我が家の場合にはクロスやサッシ、引き出しなどに不具合がありました。
どれもきちんと対応してもらえるとは思いますが、
共用部分などのタイルや壁部分に汚れや亀裂が合ったり、
ノリが残っていたりという点が複数点見受けられましたので、
正直がっかりでした。
我が家は、大手なのに?こんなもの?という感じでした。
対応してくださる方たちも弱々しい感じでしたね。
妻はきていなかったので、
来週の方は妻を連れて行く予定です。
他にもアラを見つけてしまいそうで怖いですが・・・笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居前さん
うちも内覧会で20数カ所以上修正を要求しました。
新築物件を購入するのはこれが初めてではないのですが、
時間が無かったのか荒い作業が目立ちました。
光の加減で見えにくい箇所もあるので、全て指摘できたとは
思っていません。
入居してからも1年点検とかあるので、見つかれば写真を撮っておき、
また直してもらおうと思います。
共用部分に関しては、とてもじゃないですが商品とは思えないほどの
雑な作業が見られましたので、そちらも指摘しておきました。
クレーマーでは無いですが、安い買い物ではないので遠慮はしない方が
良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
入居前さん
125です。
補足ですが、具体的にはクロスで荒さが目立ちました。
またクローゼットの扉に小さな傷が散見されました。
サッシも場所によっては角度がずれていたりしていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
引越し前
これまで投稿していらした方々同様の意見です。
これまで楽しく拝見していたのみでしたが、
あまりに同調してしまったので投稿させて頂きます。
内覧会ではがっかりしました。
大手であるからkそ、こういった部分には安心していたのですが
雑な作業とあまりに不慣れ?なオペレーション、
東急建設の方々の対応の悪さにうんざりしました。
部屋のドアはサッシに傷が多く、
床にも傷、壁のクロスは破けており、
全体的にクロスの継ぎ目が目立つ粗雑な工事に感じました。
私どもの部屋のみがそうだったのかと、
ハズレくじをひいたような気持ちでおりましたが
皆さんそうだったのだなと少し救われましたが、
それでもこれは悲しいことですね。
今日も、会社のクロスを眺めていて
会社ですら綺麗に貼られているのにマイホームであのような仕上がり、
がっかりです。
この掲示板を関係者の方が見ていらっしゃるなら
恥ずべきことだと感じていただきたい。
エントランスや廊下にもものを落としたようなあとや、
レンガ(タイル)にも割れが目立ち、
バルコニーも汚かったです・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
引越し前
上に投稿したものです。
追加で。
我が家は西側なのですが、木の枠などにも欠けがあり
そういう細かな部分までお願いしましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居前さん
125です。
バルコニー(共用部)の手すり下の箇所にゴツゴツとした突起物が
目立ちました。
うちだけかなと思い、隙間からお隣さんのバルコニーを覗いてみましたが、
同様にゴツゴツした突起物が見当たりました。
その上からペイントされていますが、非常に目立ちます。
商品としては欠陥と言えるレベルです。
これから内覧会の方々も、チェックしてみて下さい。
おそらく全戸同じ様な仕上がりになっているのではないでしょうか。
来週チェックの日なのですが、どの程度修正されているか気になります。
共用部なので全戸チェックをして頂き、直して頂きたい旨を一応伝えてはあります。
以前購入した新築物件と比べると、あまりの落差に驚いています。
入居前の今だからこそ、気になるところは徹底的に伝えていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
引越し前
全くもって同感です。
これから先が、きちんとしたデベ、施工会社か、という瀬戸際ですね。
内覧会でのショックはさておき(笑)
多少の不備が目につくのはどこにでもあると思うので
(多かれ少なかれ)
ここから先、誠意ある対応をして頂けるかという点が重要かと思います。
指摘した箇所がまたずさんに治されていたり、
ごまかすような修復がされているのを目の当たりにしたら
入居前に凹みますもんね。
期待したいです。そうでなくても他の物件より建設に時間がかかり、
購入から1年以上待ちました。
これで納得の行かない仕上がりでは本当に何だったのかという感じですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
引越前さん
123です。
みなさん、ありがとうございます。
初めての購入で、東急さんを完全に信頼しきっておりました・・・
ショックで言葉がありません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
契約者
自分もショックです。
今度行ったときに再度きちんと確認してみます。
皆さんの投稿に感謝です。
あと、ごみ置き場が恐いなと個人的に思いました。
地下2階。
駐車場にはシャッターはあるのでしょうか?
我が家はそこまで確認しなかったのですが、
シャッターがないとしたら、物騒ですね。
夜に、家族にごみを捨てにいかせたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
入居前さん
ゴミ捨て場までは基本エレベーターで行きますし、
世田谷通りに面している車の出入り口はリモコン式のシャッターがつくので、
カギが無いと部外者は侵入出来ない様にはなっているのではないでしょうか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
契約者
リモコン式シャッターあるんですね!
安心しました。
ふと、確認し忘れたけどことに気づきまして。
よかったです、
ご回答ありがとうございます。
思ったより全体的に広々としていて
気持ちがよかったです、
うちは今週確認にゆきます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
入居前さん
133です。
駐車場は私も思ったより広いと感じました。
もっとぎゅうぎゅう詰めなのかと思っていましたから、良い意味で意外でした。
図面だけだとイメージには限界がありますね。
この広さでしたら女性の方でも切り返しがあったとしても楽なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
購入者の関係者
施工的な仕上がりはよくないと判断しました。
債務不履行に相当する勝手な変更を内覧会でごまかしサインをさせて良しとしようとする対応。
全く知識のない担当者(東急建設)による説明不足の対応と承認サインだけを早急に求める姿勢。
施工会社が内覧会の担当者である場合は補修を避け不手際を隠そうとするのは性でしょう。
系列の設計監理会社による監理責任の問題も大きいよう思われます。
寸法はすべてスケールで確認してください。
表面的なクロス等の問題だけでなく、今後色々な問題が発生する可能性があります。
入居予定をされている人は契約価格全額を払い込むのに戸惑う可能性もあり得ます。
売主・管理会社に対する管理組合の役割の重要性が意識されます。
図面通りの修正補修等の確認・覚書が必要ではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
契約者のうちの1人
>>全く知識のない担当者(東急建設)による説明不足の対応と承認サインだけを早急に求める姿勢。
そのとおりだと思います。
部分によっては
直せる範囲に限界があります、とか
目立たないように修復します、等。
あまりにも不誠実でびっくりしました。
会社としてありえない、あまりにもずさんな対応と感じます。
みなさんきちんと主張し、納得の行く仕上がりになるまで直してもらったほうがいいです。
私共はドアのサッシを取り替えてほしいとお願いしましたが
目立たないように修復しますの一点張りでうんざりしました。
会社としての体勢が表れている対応で、嫌気が差しました。
部屋の寸法なども上記の方のご指摘通り測ったほうがいいんでしょうか?
まさか、寸法と違うサイズになっているなんてことはさすがにないですよね?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
入居予定さん
部屋の寸法。
僕もこれについては信頼仕切ってました。
心配になってきました。
確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
引越前さん
今まで暖房はガスファンヒータでした。
引越し後はエアコンと床暖をメインに、足りなければ電気ストーブ(小)を
使おうと思いますが、みなさんのお宅もそんな感じですか。
冬のガス代は減ると思いますが電気代が心配・・・というか「電気代」そのものでなく
「電気代に見合った暖房効果」があるのかどうかが心配です。
ガスの即暖性にはかなわないとしてもしっかり温まればいいのですが。
オール電化の住宅もあるくらいなのでけっこう暖かくいられるものですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
引越前さん
床暖房はガスですよ。
床暖房は快適ですが、使い過ぎると結構暖房費がかさんでしまいますのでご注意を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件