分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part7

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-10 02:58:56

パート7突入です。

箕面市の北部丘陵地にあり、まわりには自然が色濃く残ってる
「箕面森町(みのおしんまち)」について
有意義な情報交換をいたしましょう。

[スレ作成日時]2012-10-25 09:56:44

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【箕面森町・大阪】について Part7

  1. 1 匿名さん

    ついにPART7!おめでと(*^_^*)

  2. 2 匿名さん

    おめでとうございます、いよいよシリーズもラッキー7になりましたね
    森町の益々のご発展をお祈り申し上げます。

  3. 3 匿名さん

    ひとつ言わせて頂きたいのですが、まず大人げない荒らしの書き込みに大人げない反応は示さない方がよいのではないでしょうか?このサイトのみでなく、ネットの世界ではこの手の低俗な書き込みは当たり前のように行われています。反応する事によって、森町住民の程度が低いと思われないでしょうか?個人的にはもう400世帯も超えてきた、この森町で皆さんで力を合わせて住み心地の良い森町にしていけたらな〜と思います。

  4. 4 匿名

    荒らしなんて森町スレには居ないですよ、

    みんなで検討してるだけじゃないですか。

  5. 6 匿名

    近くに石灰石(軟性)の採石場が在るということは、

    この辺りは軟らかい岩盤なのですね。

    森町には土砂災害警戒区域に指定されている区画が大量にありますが、

    軟らかい岩盤の立地で、かつ土砂災害警戒区域というのは

    どういった防災的問題点があるのでしょうか?

  6. 7 匿名さん

    元から大損しないのが良いね!

    他の定借並みの土地値段だねw

    NTごときで大上段から勘違い発言する愚者より遥かに好感度が高い

  7. 8 匿名さん

    >6
    防災的問題点は知らんが、森町周辺は昔から崖崩れや土砂災害が多い地域。
    豊能町側に比べて地盤がゆるいんだろうな…
    だから向こう側のほうが早くから宅地開発で拓けたってこと。

  8. 9 匿名

    少し検索しただけで・・・

    『1998年6月、2003年8月には発電所前バス停付近で土砂崩れが発生し、現地を走るバス(阪急バス東能勢線)が迂回を余儀なくされた。また2009年3月にも発電所前~大弥採石場バス停間において同様の土砂崩れが発生している。

    この国道423号を生活道路としている豊能町域では2005年9月に大阪府道110号余野茨木線で道路崩落事故が発生し、北大阪ネオポリス~千里中央線などの路線バスは1ヶ月ほど広域的迂回をすることを余儀なくされ、完全復旧に一年ほど要した。』


      ↑

    あの無残に削り取られた砕石場の付近って、土砂災害の頻発区域なんですね。

    環境破壊・自然破壊の象徴である砕石場をなんとか移転できないものでしょうか…

  9. 10 近所をよく知る人

    8さん。
    そのとおりです。
    かなり以前の話しですが、府の担当者から初めて森町開発の説明うけたとき、地元は「あんな場所造成したら危ない!」と反対意見が大勢だったのですがアクセスとしてトンネル(箕面グリーンロード)を通してもらえると聞いて皆さん口をつぐんだらしいのです。
    トンネル開通は止々呂美地区にとって永年の悲願でしたからね。
    少々危険な開発(森町開発)を許容してでもアクセス向上を望んだのでしょうね。

  10. 11 匿名さん

    新名神が開通すると採石場は見えなくなりそうです。

  11. 12 匿名さん

    見えなくなる!?見え続けると思いますよ。
    いずれにしても採石場がなくなるわけではありません。とどろみ谷の地場産業であり地元民の数少ない雇用の場でもありますからね。
    しかし、あの石灰採石場のせいで、この周辺がホコリっぽいのは仕方ないとしても新名神開通にともない更に空気が汚されるのは痛し痒しでしょうか…

    さ、今日も1日頑張りましょう!!

  12. 13 匿名さん

    亀岡線は土砂崩れが起こった久安寺の上からトンネル出口手前までトンネルを通す計画があって、用地買収も一部行っているのですが、グリーンロードとの二重投資になるといって大阪府がOKを出してません。しかし、土砂崩れの復旧対策費もばかにならないし、これから交通量も増えるし、トンネルを通した方が安上がりだと思うのですがね。

  13. 14 匿名さん

    >13さん
    箕面グリーンロードの工事で名勝 箕面の滝が枯渇した、などと当時マスコミに大々的に批判されましたからね、森町開発が前近代的自然破壊だ、という批判と合わせて大阪府としてもこれ以上トンネル掘って批判されるのは絶対避けたいところなのでしょう。

  14. 15 匿名さん

    >>14
    トンネルと滝の枯渇は関係ないよ。
    くわしくは市役所で聞けばよい。

    マスコミの批判を鵜呑みにしているうちは分からないか(笑)

  15. 16 匿名さん

    レスありがとうございま~す!(*^O^*)

  16. 17 匿名

    箕面の滝 枯渇
    これですね。

    http://homepage2.nifty.com/okonomigaki/2007-08/p1.html

    ニュータウンのために掘ったトンネルだが、これが箕面の滝を人工滝に変身させる元凶になった。工事が始まったのは平成11年。このときからトンネル内で毎分9トンもの水が湧き出し、地下の水脈を切断。その結果、トンネルの周囲にある5つの川の水が枯れてしまったのだ。そのひとつが箕面川。この川は箕面の滝へと続くので、このままでは滝に落ちる水量も減ってしまう。そこで、トンネル内の溢れた水をポンプで吸い上げ、いまは川へ還流しているのである。
     詳しい水量は不明ながら、箕面の滝に流れ落ちる約2割はポンプ水だそうだ。
     しかも、ポンプを動かす電気代が、年間3千万円。これが半永久的にかかるのだから、ムダ使いもいいところである。
     人工滝になってしまったことについて某大阪府議は、「自然破壊もいい加減にしろと言いたい。おまけにニュータウンの宅地が売れなければ大阪府の財政赤字は一挙に膨れてしまう。ダブルパンチだ」と吐き捨てるように話してくれた。(抜粋)

    箕面川の上流。水は綺麗で豊富だが、これもポンプの
    おかげなのか!?

    ※ 自然を愛する検討者にとってはこのスレを最大限活用して真実を知りたいところですね。
      

  17. 18 匿名さん

    >15
    市役所に行って、本当のことが分かると思っているの?(笑)
    事実として、
     ・トンネル掘削中にかなりの湧き水(毎分11トン)があり、工事が一時中断するぐらいであったこと。
     ・そのころから、箕面の滝の水量が少なくなり、ポンプで汲み上げなければならなくなったこと。

    グリーンロードの工事の教訓から、高速道路の箕面トンネルを掘削する際の課題も議題にあがっています。

    第四回 新名神高速道路大阪府域 地下水流動対策検討委員会議事録
    http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/infomation/flow_measu...

    グリーンロードの工事が、箕面の滝の水量に影響していないと考えるほうが無理があります。

    特に、箕面市は、大切な観光資源にポンプを使用していることを隠したいし、
    ましてや、箕面森町のイメージダウンも避けたいから尚更ですね。

  18. 19 匿名さん

    メリット、デメリット色々比較し検討する事は大事な事ですが、今ここにある住宅地に対し、その開発の是非、ましてやトンネルを掘った事の影響を住宅地検討板で論じる事に意味があるように思えません。
    山を削ってできた宅地というのは誰でも知ってる事ですから、それが許せない検討者は、はなから候補に入れないでしょう。
    ですから開発そのものについての議論は山手台のように別スレ立てて議論されてはいかがでしょうか?
    そこで大いに議論されれば宜しいかと思います。

  19. 20 匿名

    >>15さん
    >>マスコミの批判を鵜呑みにしているうちは分からないか(笑)

    市役所の言いわけを鵜呑みにしているほうが、どうかと思いますよ(笑)


    >>18さん
    非常に説得力のあるご説明ありがとうございました。
    森町は壮大な自然破壊の犠牲のうえに成り立っているのですね・・・
    私のように自然をこよなく愛していると言いながら森町に転居すると
    偽善者ということになってしまうのでしょうか・・・

  20. 21 匿名

    19さん。

    開発の経緯や、メインアクセスとなる箕面グリーンロードの成り立ち等は検討者にとって実に重要な情報です。
    また、人それぞれ検討するにあたっての切り口が異なるのも当然でしょう?
    ご興味ない切り口はスルーすれば事足りますよね。

  21. 22 匿名さん

    >19さん
    以前、購入した分譲マンションは地盤や日照権の問題で近隣とトラブっていました。
    あまり下調べせず購入した我が家は地域で非常に肩身の狭い思いを経験しました。
    そういった経験からも森町開発の経緯や問題点を改めて検証することはじゅうぶん検討板の範疇でありますし意義深いことだと思いますよ。

  22. 23 匿名さん

    >20

    いいえ、あなたは偽善者ではありません
    古代ローマの元老院のような為政者です
    今のギリシャをみればお分かりになるでしょう
    少し切り口が違いましたかね。

  23. 24 匿名

    あと、採石場のことが少しでていましたが、
    森町近くの採石場では石灰石が7割その他骨材向け砂利等が3割採石され、
    あわせて年間60万トンが兵庫県東部のコンクリート工場等へ出荷されています。
    森町に通じる国道423号線(通称摂丹街道)が
    古くから大型ダンプ通行量が非常に多く埃っぽいのを裏付ける事実です。
    まあ、軟らかい石灰岩地盤が防災面に与える影響はともかくとして、
    山肌を無残に削り取られていく様は見るに忍びないものですよね・・・
    下記は採石場の遠景です。中央左の長尾山と表記のある部分です。

    http://livedoor.blogimg.jp/osakawalker/imgs/8/9/89d9697c.jpg

  24. 25 匿名さん

    >>17 >>18 >>20
    ほい
    http://www.city.minoh.lg.jp/faq/kankou/kankou/jinkounotaki.html

    根拠無しのブログまがいの記事より客観性は高いと思うけどな
    あんたの目の前に転がっている箱は空っぽか?

  25. 26 25

    >>21
    住宅検討という意味では直接関係しない検討材料だから、「他スレですれば」という提案が分からないの?
    専用スレで十分議論しながら、適宜URLを貼って誘導すればいいだけでしょ。
    北急延伸ネタは別スレたてて議論は移行したよ。

    あと、検討材料として必要だ!という人は自分の主張の根拠及びその反証材料の有無まで一通りあたっておくの基本でしょ。
    そんなこともせずに簡単に反論される内容を繰り返し貼るからレスこじき扱いされるんですよ。

    あ、もしかしてスレが立てられない情弱くんか?(笑)
    それとも日本語が分からない人か? なら納得(笑)

  26. 27 匿名さん

    まったく共産党のネガティブキャンペーンのおかげで、いい。迷惑だわ。鵜呑みにする奴もだらしないけど。

  27. 28 匿名

    >25さん
    箕面市大阪府は事実上の当事者ですよ(笑)
    たしか、北急延伸の時も指摘されていましたけど
    常に当事者&受益者の言い分を鵜呑み・丸のみにする
    貴方は本当に美しいお心の持ち主だと思います。

    ///////////////////////////////////////////

    以下はウィキペディアからの抜粋です。
    私は貴方ほど心が美しくはありませんので
    ウキペディアなんて過信しておりませんが
    少なくとも観光業者から突き上げを食らっている
    箕面市役所よりは利害関係のない中立公平な論評が
    なされているのではないかと思いますよ。

      ↓

    歴史的にも貴重な箕面の滝であるが、『箕面グリーンロード』建設のため、新御堂筋から箕面の滝の上流を通過する止々呂美地区を結ぶ5.6キロのトンネル工事を行った為、トンネル内に水が湧き出し、工事開始後、箕面の滝に通じる川の水量が一気に減ってしまった為、湧水をポンプで源流に戻し滝の景観を人工的に保っているといわれている。これに対する理由付けとして、上流の治水ダムである箕面川ダムにより流量調整が行われているためとされる。水を放流しているのはトンネル内の湧水が溢れるのを防ぐためともされている。

  28. 29 25

    みなさま連投失礼

    >>18
    >事実として
    と書いている個別の内容は事実だよね。
    でも両者の関連じゃ証明されていないよね(あなたの心証と根拠なしのブログ記事以外は)。
    そしてせっかく貼ってくれたリンクだけど、関連性を示している内容はゼロだよね。
    さらに言うと、2点目の水量低下については、25のリンク先では一時的なものであることが分かるよね。

    つまり、今のところ、トンネルと滝の水量の関連性については、あなた(と何人か)の思い込み以外のなにものでもないと言わざるを得ないということは分かる?
    関連性を示す、客観的に評価できる資料を出してくれたらまた考えるよ。

  29. 30 25

    >>28
    そうだね、私は心の綺麗な人の客観的データなしの論評よりも、
    客観的データを積み上げている当事者の言うことを信じる不心得者でしょうね。

    あなたの抜粋している部分は全て伝聞として書かれていることに気づかない?
    「~といわれている」「~とされている」
    参考資料にはなるけれど、これを根拠に否定論を展開できるほど私の心は素直じゃないの。

    あと、当事者のデータが信用できないというなら、どうぞ自腹で民間業者を雇ってデータを集めてください。
    さらにいうと、大阪の箕面に関する話題で、大阪府箕面市が当事者だから信用できないって、あなたはどこの国の人よ。

    そろそろスレチも甚だしいからやめとく?

  30. 31 25

    >>28
    今気づいた
    >たしか、北急延伸の時も指摘されていましたけど
    >常に当事者&受益者の言い分を鵜呑み・丸のみにする
    >貴方

    私はその話題には加わっていないよ。
    あなたはこの匿名掲示板で友達でも作りたいの?

  31. 32 25

    他の人があまりにも面白いから今きづいたよ。

    >>22
    お気の毒さまでした。
    でも、合法的な建築であるなら、すくなくとも住民の皆さんは気兼ねする必要は無いと思いますよ。
    開発者と近隣の皆さんの相互理解の不足としか言いようがないですね。

    でも、少なくとも検討者の質問が無い段階で、開発の経緯を述べ立ててもスレチと言われるのがオチなのは分かります?
    あと、他の皆さんから攻撃的にレスされているのは、行間に悪意が見えるからですよ。

    私もたいがいスレチだな。もうすぐ荒し認定されそうだ。
    管理者から一括削除くらうまで続けますか?

  32. 33 匿名さん

    >18さん
    仰っる通りですな。
    グリーンロード工事が滝枯渇に影響与えた可能性が高いからこそ、新名神検討委員会では水脈への影響を慎重に調査・検証してるんだな。

    あ、箕面市の言い分は過信したらアカンわ、
    延伸の件でも先走って色々言うとるが希望的観測が多過ぎる、
    28さんも言うとるが当事者の言い分真に受けてどうすんの?
    お人好しやね(笑)

  33. 34 匿名

    箕面グリーンロード工事による滝枯渇事件以降、
    トンネル工事にあたって慎重に事前調査をするようになったのは事実ですね。

  34. 35 25

    アンカーつけてくれていないから、からんでいいのか迷ったけど・・・

    >>33
    トンネル屋さんに聞いてごらん。
    トンネルで想定外に水が湧くとどれだけ対策費が必要になると思う?
    事前に水脈を慎重に検討するのは、常識中の常識だよ。

    お人好で悪うござんした(笑)
    でも、箕面市が延伸関係で提示している資料と、滝関係で提示している資料の性質の違いを意識できるほどには、お人好しですよ。
    その違いが分からず、「箕面市」というだけで全てを一括りに否定できる>>33のようなお人好しになるには、まだまだ精進がたりませんな。

    さてさらに
    http://www.city.minoh.lg.jp/siminservice/kondankai/log/20111130.html
    なんてのも見つけましたよ。
    あなたもこんなところで「当事者だから信用できない」なんて言ってないで、市長の前で言ってきたらどう?

    あなたの考え方だと、箕面市が当事者であれば、言っていることは全て信用できないということになりますよね。
    ということは、箕面市行政すべてが信用できないということですね。
    どこにお住まいですか、さぞかし信用できる自治体でしょうから、参考までに教えて下さい。

  35. 36 25

    >>34
    根拠はお持ち?
    あなたの心の中にあるの?

  36. 37 25

    >>33 >>34
    どうした?レスくれないのか?息ぎれか?
    トンネルと滝では分が悪いなら別の話題でもいいぞ。
    お話しようぜ。

  37. 38 匿名

    箕面市」が信用出来ないのではなく

    「当事者側」の言い分ばかりは信用出来ないってことでしょう?

    わからない?

    裁判でも調停でもトラブル起きて片方の言い分ばかり取り上げて過信する人居ませんよね~(笑)

  38. 39 匿名さん

    出てくるのは延伸のときと同じで箕面市サイドのネタばかりですね(笑)

  39. 40 匿名

    スルーする、
    スルーする、
    って言いながら、
    いつも大量のレスありがとね(*^_^*)

  40. 41 25

    >>38
    アンカーつけろよ。からんでいいのか分からないじゃないか。
    アンカーの付け方もわからない情弱くんか?
    それとも、相手の目をみずに、下を向いてぶつぶつ文句を言っているヒッキーか?

    >裁判でも調停でも
    前提として、双方が信用・検討に足る証拠を提示するからだろ。
    >>29で書いているとおり、関連性を示す、客観的に評価できる資料を出してくれたらまた考えるよ。

    >>39>>38と同一人物か。
    一人が書いて、金魚のフンでレスつけているよな。
    もともとの>>25のリンクをよく見たか?外部リンク先は府道路公社だぞ。
    あと、あんた達も「当事者の箕面市」と言っているだろ。
    当事者が一番豊富に情報を出していて当然だよな。
    全然関係ない、例えば堺市がトンネルと滝関係を調査して公表していたらびっくりするわ。

    箕面市以外の情報ソースが欲しいなら探してきて欲しいな。
    >>18みたいに関係ありそうで、関係ない議事録を取り上げるなよ(笑)

  41. 42 匿名さん

    トンネルは森町の為だけに作ったわけではありませんので、いっそのことトンネルスレを作ったらいかがでしょう。

  42. 43 匿名さん

    >32さん

    箕面といえば滝、

    有料トンネルは森町の生命線、

    そして森町開発がこれらに

    大きく関連している…

    森町を検討するうえで上記の経緯を

    情報交換することはスレ違いなどでは

    ありませんよ。

    正当性のある議題です。

    業者さんにとっては

    不都合な真実かも知れませんが。

  43. 44 25

    >>42
    やだよ(笑)
    そもそも、専用スレたてて何を議論するの?
    根拠なし、印象だけのブログ記事の検証でもするの?
    それとも、滝枯渇派の新たな根拠を待つスレにする?
    わたしはやだな。

    延伸スレだって、箕面市が国循にテキトーな回答して、市長選が終わったら火が消えたじゃないか。
    結局、擁護派も否定派もその程度でしょ。

  44. 45 25

    >>43
    やっとアンカーつきのレスがきた(笑)

    あなたは関係していると思えばよろしい。
    私はスレチだと思っている。

    業者にとって不都合かどうかはどうでもよろしい。
    私は「検討」「検討」といいながら、主観と印象でしかレスせず、印象論を振り回すレスが気にくわないだけ。
    それこそ検討に邪魔。
    業者や箕面市に不都合でも、検討に値する資料があるならそれは有用と思ってるよ。

    でもなかなか出してくれないんだよね。

  45. 46 匿名さん

    〉 有料トンネルは森町の生命線

    何と大げさな。誇張が過ぎますね。私は茨木の職場まで行くのに余野ルートを通りますが、30分ちょっとで全く不便は感じていません。車でトンネルを通るのは月に数回です。

  46. 47 匿名

    46
    トンネル料金がもったいないから節約してるだけでしょ、
    誰もすき好んで山道なんか通りたくないよ。

  47. 48 25

    誰とは言わないけど、そろそろつらいのなら時間帯を変えてまた出没して下さい。

    タイミングがあい、気が向けばお話しましょう。
    できれば、もっと有用な情報にもとづいてね。

    他の皆さん
    スレを占有してしまい失礼しました。
    もっと骨のある話が聞けたらよかったのですが。

    気にくわなかった人は削除依頼を出して下さい。

  48. 49 匿名



    鹿の親子がどうしたとか、滝が枯れたとか、採石場の粉塵で星が見えないとか、自然環境の良し悪しばかり森町に求めようとせず、普通にアクセス、価格、インフラ等のみで割り切って検討したらどうかな?
    自然環境のことばかりだと、それこそ偽善的に思えてきますよ。
    けっきょくは価格&アクセスは重要と思いません?空気読めてませんか?

  49. 50 匿名さん

    32
    滝枯渇の原因が何かって、森町検討してる人が判断材料にしますか?
    そんな人がいたら連れて来て下さい。
    しかも、何がどう業者に不都合なんでしょうか?
    教えて下さい。
    どうせネガキャンはるならもう少し歯応えのある話題にして下さいな。

  50. 51 匿名さん

    50
    分かりました、販売センターへ連れて行きます。

  51. 52 匿名さん

    箕面森町開発
    箕面グリーンロード
    箕面の滝 人口ポンプ
    オオタカ絶滅危惧

    これらは一括りでしょ
    検討者が気にするのは当たり前。

  52. 53 匿名さん

    >25
    箕面市のHPを見ると、人口滝では無いと言い張っているが、
    トンネル工事の影響でポンプで汲み上げているのは認めてますね。

    >トンネル工事を行うと、当然に湧水が発生するため、全国でもトンネル工事を行った場合には
    >湧水の汲み戻しを行います。箕面グリーンロードでもトンネルからの湧水の一部をポンプで汲み上げ、
    >滝から3.4キロメートル上流(元の水系)に戻しています

    これは、トンネルの影響でポンプアップしているのを認めてますよ。

    それに、ポンプアップの費用は、箕面市負担でなく、グリーンロードの通行料から
    賄われていると言ってますね。

    トンネル工事の影響で、箕面滝の水系の水量が減少し、ポンプアップで
    箕面滝に戻しているのは、疑いようのない事実ですね。

  53. 54 匿名

    53さん。なるほど!

    あと、なんと!東京都三鷹市の市議会で箕面の滝枯渇問題を取り上げています。

    箕面グリーンロード工事が枯渇の原因との前提で議事になっています。

    なんなら、検索すればすぐ出てきますよ。

  54. 55 匿名

    >>53
    >>ポンプアップの費用は、箕面市負担でなく、
    >>グリーンロードの通行料から賄われていると言ってますね。

    滝枯渇がトンネルと因果関係が無いのであれば通行料からの支出なんて認められません。
    監査に引っ掛かります。
    滝枯渇のシワ寄せはトンネルを通行する森町住民や他車両にも転嫁されているということに他ならない。
    したがって滝枯渇問題は森町検討者にとって、関係ないとは言えない。
    むしろ森町スレで語るにふさわしいテーマ。

  55. 56 匿名さん

    湧水処理なんてどこのトンネルでもやってること。別に珍しくないぞ。

  56. 57 匿名さん

    ネット検索してもwikipedia・他都市の文献・ブログに至るまで
    『箕面の滝を枯れさせたのはグリーンロード』
    という記述ばかり…

    結局否定してるのは箕面市HPだけ。
    (言い分は世間には全く浸透していないが)

    Wikipediaなんかは賛否両論あるテーマは両論併記するんだけど、残念ながら箕面市の言い分は一切採用されてないですね。

    少なくとも世間の認識は
    『箕面の滝を枯れさせたのは箕面グリーンロード』
    なのです。

  57. 58 匿名さん

    みんなで共産党のネガキャンに乗せられただけの話です。

  58. 59 匿名

    近年まれに見るの壮大な自然破壊がなされた上に、森町開発が成り立っていることは紛れもない事実ですね。
    ま、いいじゃないですか、その覆しようもない事実を胸に刻んで前に進みましょう。
    自然が、環境がなんてキレイ事言わずに割り切ってアクセス・価格・校区・買い物などを改めて検討していきませんか?

  59. 60 匿名さん

    >59さん

    >その覆しようもない事実を胸に刻んで前に進みましょう

    随分と自虐思考の強い方とお見受けしました

    人間自然と共存しています、自然に助けられることもあります
    そして、毎日自然のいのちをいただいています
    今日の晩御飯何食べました?お魚でしたか?お肉でしたか?
    小さいけれど命を食べましたね
    「ごちそうさま」と
    水戸黄門の八兵衛が御膳料理のお魚を食べるとき
    「これでお前も人間になれるんだよ」

    感動しました。

  60. 61 匿名さん

    48 さて俺が相手してやろうか!? 

  61. 62 匿名さん

    何故でしょう。ここまでにっぽんじんの大人の心って荒んでしまってるのでしょうか。ストレス社会の代表ですね。

  62. 63 土地勘無しさん

    ぼちぼち紅葉の季節ですね。
    箕面はキレイと聞きますが森町に穴場とかありますか?

  63. 64 匿名さん

    >35

    http://www.city.minoh.lg.jp/siminservice/kondankai/log/20120630.html
    森町の不便さ、森を切り開いて造ったゆえの問題が、ヒシヒシと伝わってくる(涙)

  64. 65 匿名さん

    とりあえずとどろみの森クラブの横からの里山周回コースのハイキング道は人気ですね。日曜になるとよく歩いてらっしゃいます。犬連れの人もいます。この道は青貝山まで登るとときわ台方面に抜けることができます。また、尾根伝いに妙見山まで歩けますので、健脚向けはどうぞ。

    ピクニックを楽しみたいなら一庫ダム公園がオススメです。野外バーベキューなら妙見山をケーブルカーで登って、ハイキングセンターでできます。

  65. 66 匿名

    >64さん

    http://www.city.minoh.lg.jp/siminservice/kondankai/log/20120630.html

    >森町の不便さ、森を切り開いて造ったゆえの問題が、ヒシヒシと伝わってくる(涙)



    こんなスゴイのがあったのですね・・・
    これを読めば森町・とどろみの様々な問題点が凝縮されていますね。
    この検討板を活用していて改めてよかったなと思えます。
    リアルで有益な検討情報を教えていただき有難うございました。

  66. 67 匿名さん

    今度、友人知人一同でホームパーティーを開く予定ですが

    我が家のレンジは回るので恥ずかしいです
    「イマドキ、回るレンジを使っている」とかいわれそうで

    やっぱり回らないレンジを買おうかな~
    クルクル回るのはちょっぴり恥ずかしい

    庭で採れた無農薬ほうれん草をチーズトッピン具&オニオンサーモンでWトーストしちゃいます(^O^)

  67. 68 土地勘無しさん

    65さん どうもありがとうございます。

    関西は長いのですが、最近箕面市に越してきました。
    町と自然が調和した良い町だと思います。
    森町は行った事がないので、紅葉狩りをしつつ見学させてもらいます。

  68. 69 匿名

    所詮NTなぞ全国押しなべて使い捨て

    やれ他のお手本だとかNTごときがトンデモ勘違いして

    大損こいた憂さ晴らしと称して他を叩くのに必死な底辺が一番の愚者

  69. 70 匿名さん

    森町からはどこからでも箕面の山の紅葉が一望できますが、とどろみ小学校の上の高台がいちばんのビューポイントです。お弁当持ってこられてもいいし、近隣公園横のシェフヤマモトさんでカフェしながらでも良いですよ。

  70. 71 土地勘無しさん

    70さん 情報ありがとうございます。
    なんかとどろみって響きが癒されますね。

  71. 72 匿名さん

    >64
    ここに登場する森町住民は、便利さより自然が良いとか、トンネルの通行料なんて・・・と
    言っているが、結局は商業施設や医療施設を誘致して欲しいとか、
    不便さをなんとかして欲しいというのが切実な意見だろう。それに対する否定意見も出ていないし。
    トンネル代に加えて子供の定期代の年30万も結構大変そう。
    また、鹿が出てくるのも、この板とは大違いで、否定的な意見が多い。
    この辺りは、田舎で生活したことが有る人には当たり前ですが・・・。
    まだ、イノシシ、鹿、サルならまだマシですが、熊が出てくるようになるともっと切実。
    最近は、山に食料が無くて、街に下りてくるのが問題になっているから、10年後はもっと深刻。

  72. 73 匿名さん

    どういう計算式で子どもの定期代が年間30万になるんですか?(笑) えらい水増し申告ですね。

    子ども5人がいっぺんに高校へいくとか?

  73. 74 匿名さん

    誰が書き込んでるか分からないスレと違って、
    タウンミーティングでの住民さんの生の声だからね…

  74. 75 匿名さん

    バスの通学定期は3ヶ月で4万ちょっとだから年間13万、そんなに高いというほどの金額ではない。

  75. 76 匿名さん

    ただでさえ教育費がかかるのに森町から通学させようと思ったら交通費の負担も大きくのしかかるのですね・・・

  76. 77 匿名さん

    >>64
    やっぱりネガキャンはっていたのは市外の人だったんですね。
    いまさら鬼の首をとったような勢いでほっとミーティングの議事録を出してこなくてもよいですよ。
    問題意識や不満をもっている市民であれば、ミーティングの存在なんかはよく知っていますからね。

    掲示板にURLを貼ってくれたのは、検討者にとってはありがたいことでしょう。
    できれば公平な視点からコメントしてもらえるともっとありがたいですけどね。

    立地上の不便は指摘しているとおりですが、森町を含む止々呂美地域の自然環境(という言い方がイヤなら里山文化にしときましょうか)の豊かさが読みとれる発言もたくさんありますよね。

  77. 78 匿名さん

    >>72
    あなたの逆の視点でミーティングの議事録を拡大解釈してみましょうか?(笑)

    森町は阪大の小児科の先生が、家族で越してくるくらいに認められた環境のまちなんですよ。
    当然、彩都や小野原、山手台なんかで家を買うこともできるくらいのステータスの人が、森町を選んでいます。
    このことからも、心ある人には、森町がどうみえているか自ずと察することができます。

    なんてのはどうですか?(笑)
    大学病院の先生の給料や「若い」ということをネタに反論しますか?(笑)

  78. 79 匿名さん

    教育費ってなに?大阪府は高校の授業料は無償ですよ。

  79. 80 匿名

    約400世帯もの入居者のうち、たまたま1人医者がいるだけで『ステータス』とかいう発想がほほえましいですね(笑)

  80. 81 匿名

    >79
    高学歴サラリーマンが多い北摂・阪神間の住宅地で中高生の塾通いは当たり前。
    森町はどんな感じですかぁ?

  81. 82 匿名さん

    〉81
    知らないよ。他の人に聞いてみてば?

  82. 83 匿名さん

    >>80
    日本語とその行間読めてます?
    そんな学力ない?

  83. 84 匿名さん

    >>80
    いやぁ~
    まちの一部が30坪で販売していただけで、全体が30坪で分譲されているように書き込み、
    そのことをもって、森町住民を貧乏人呼ばわりしたり、
    そのことをもって、緑化できない宅地が多く、
    そのことをもって、森町の景観を貧相よばわりするような
    あなたの豊かな発想力をちょびっと真似てみただけですよ。

    だから、そんなに誉めないでよ、照れるじゃないか。

  84. 85 匿名さん

    81
    森町の購買層は価格的に高学歴・高収入サラリーマンが少ないと思われます。また山の向こう側には大手進学塾等々も有りませんし、かといってトンネル通行料支払って千里中央方面までマイカー送迎するのは経済的・体力的にかなりの負担です。
    よって塾通いさせるご家庭は少ないと思われます。

  85. 86 匿名さん

    >>85
    前提条件が想定だね。だから結論も想定の域をでない。

    まぁ、でもたしかに学歴と収入に価値観の重点を置く人で森町を選ぶ人は少ないと思える。
    でも中高生になったら大手でなくても塾には通わせていると思う。

    塾の送迎バスやあきらかに塾帰りっぽい子はみかけるよ。

  86. 87 匿名

    >>72さん

    森町にお住まいの主婦のご意見はこれですか?。
    森町の不便を行政に何とかしてほしい切実な願いが伝わってきます。
    e戸建てを見ていると有益な情報が効率よく集まってくるので便利ですね!


    (市民)箕面森町に住んでいます。トンネルの通行料金の住民への補助や定期券の発行をしてほしいと私達主婦は毎日のように話しています。20代~40代のかたがとても多く、家のローンも抱えて家計的にも苦しいのですが、小さい子どもがいる家庭が多くマイカーが必需品なのです。バスの充実ももちろん助かるのですが、やはりマイカーで移動することが多いのです。トンネルの通行料金も現在、社会実験で往復800円ですが、それでも厳しいのです。買い物や病院へ行くのにトンネルを避けて、池田や川西の方面へ行く人が多いです。箕面市民なのに箕面市の施設を利用しにくいですし、働こうと思いましても交通費を出していただける会社やお店は少ないですので、通行料金の800円は自己負担になってしまいます。行政はとても頑張っていると思うのですが、もみじだよりで行事の案内を見ても私達にとっては遠い存在に思いますので、どうしても孤立した感じがします。身近にコミュニティセンターや体育館などもないので、そういった行事に参加することができないですし、千里中央まで習い事の送り迎えをされている皆さんはとてもきついと言っています。

    私には高校生の子どもがいるのですが、年間の定期代が15万円かかります。高校生が2人いて年間30万円かかっている人もいるとのことです。せめて、子どもを持つ家庭の負担を少し減らせないか、定期券のようなサービスをしていただけないかということを強く要望します。

  87. 88 匿名

    不便で大変なのはわかるけどそれを承知で購入されたのですよね?
    都会に住んでる方々は森町の住民の方々より1000万以上は高い買い物をしてると思いますよ。
    住宅ローンが少ない分生活費、教育費にお金がかかるのはしかたがないですね。
    それを行政に頼るのはお門違いかと…

  88. 89 匿名さん

    長いスパンで考えた時どちらがお得かよく検討する必要はあるな。

  89. 90 67です

    >67です

    未だに回るレンジを使っていますが、こんなのイマドキ学生さんだけでしょうか
    回らないタイプだとお値段も3万円くらいかな結構高いです(´・_・`)
    近々ホームパーティーがあるので気になります
    回らないタイプのレンジだと本体が回るって聞きましたがどういうことですか?
    それに温めにムラができるとも、ちょっと不安です

  90. 91 匿名さん


    森町と関係ない話

    スレ主旨逸脱

  91. 92 匿名さん

    長いスパンで考えれば、大阪府はトンネル代下げて分譲地を売りやすくしたほうがよほど得だ。高速代下げたって府民税が入ってくるんだから。

  92. 93 匿名さん

    トンネル代だってとんでもない金額の税金が投入されてる訳だし維持費もかかる。
    安易に下げれないのが現状だと思う。
    トンネルが無料化になる頃にはほとんどが高齢世帯になってるよ。

  93. 94 匿名さん

    (市民)箕面森町に住んでいます。箕面森町には我々30代や40代の人がとても多く住んでおり、子どもの数も増えてきています。ご近所のかたといろいろ話をしている時に、スーパーマーケットがあればいいのにという話になるのですが、皆さんが一番求めているのは小児科医院です。といいますのは、予防接種などを箕面市で受けるとなると、やはりトンネルを通行しなければならず、また、病院まで距離が結構ありますので、それらのことがネックになっています。

  94. 95 匿名さん

    箕面市民であるのに箕面市の住民サービスを受けるのに通行料金を支払うのは不公平である、という観点から森町住民については通行料を無料にすべしとの主張をされているのですね。

  95. 96 匿名

    近くの豊能町内の小児科で予防接種をうけると箕面市の助成がうけられず、

    かといって、

    箕面市内の小児科に連れて行こうと思ったらトンネル通行料(往復800円)が上乗せになる。

    バスで行っても高くつくし・・・

  96. 97 匿名さん

    とすると現実的な方策は豊能の小児科で受診することに助成してくれ、ということになりますね。

  97. 98 匿名さん

    97さん
    箕面市医師会が大反対するでしょうね、
    もともと市内医療機関へのバックアップという側面もありますから。

  98. 99 匿名

    豊能町字森町にした方が手っ取り早い。

  99. 100 匿名さん

    別に医師会は反対しないでしょう。小児科ないんだから。とどろみの北大阪医療生協病院に小児科ができればいいんですが。

  100. 101 ドクター中町


    医師会は他の市町村(他の医師会)へ患者を誘導するような政策は認めません。
    市の医療に関する政策は市医療制度審議会の承認を経ないと執行できません、
    その審議会の主要メンバーは市医師会所属の開業医ばかりで占められています
    国の医療改革に日本医師会が立ちはだかって真の改革が出来ないのと同じ構図です。
    たしかに100さんが言われる通り「小児科ないんだから」というのは正論なのですが
    現実問題として利益団体でもある医師会が自らの不利益となる政策に
    お墨付きを与えることは無いと思われます。

  101. 102 匿名さん

    開業医は市の名士、有力者ばかり。
    医師会は倉田市長の有力指示団体でもある。
    とても逆らえないよな…

  102. 103 匿名さん

    では豊田通商さんにお願いして商業区域に医療ビルを建ててもらいましょう。

  103. 104 匿名さん

    やっぱ中古でも北摂の街中がいいのかな。
    ニューファミリーにしろリタイア組にしろすこぶる不便さ。
    まだ亀岡市内まで出た方がべんりかも。

  104. 105 匿名さん

    そうしなさい。亀岡はいいとこですよ。♪

  105. 106 匿名さん

    亀岡八幡宮は京都ですか

  106. 107 匿名さん

    今年もとどろみの森クラブで薪人を募集してますね。里山の保全活動に興味のある方はどうぞ。

  107. 108 匿名さん

    森町を含む、とどろみホットミーティング議事録より


    (市民)上止々呂美に住んでいます。本当にシカやサル、イノシシによる被害がひどいのです。シカは檻を置いて捕獲していますが、とても追いついていない状況です。また、箕面森町の南側に銃による狩猟禁止区域があるため、ある意味、シカの保護区域のような形になっていますので増える一方です。

    箕面森町に毎日10頭ぐらい群れで出没しており、奈良のシカみたいでいいですねなどと言って見物に来ている人もいるらしいです。しかし、箕面森町に住むかたに聞きましたところ、子どもさんが非常にびっくりされることがあるようです。角があると余計に恐いと思います。また、植木の新芽を食べられてしまっているとのことです。

    それから朝市用の野菜を収穫しようと前日に畑に行ってみると食べられてしまっていることがあります。また、最近はイネも食べるようになっています。以前は、イネは食べていなかったのです。

    一方ではシカを捕獲し、他方では銃による狩猟禁止区域でシカを養育しているというようなアンバランスな状態になっていますので、市の担当課に対策をお願いしているところです。

    サルについては、これも長い間困っていまして、10~20頭の群れでやって来てビワやカキ、シイタケを食べています。もう生産意欲を失ってしまっているという状況ですので、何とかしていただきたいと思います。

    今は朝早くから市でパトロールをしてもらっていますが、ほとんど効かなくなってきています。動物対策について、例えば、副市長を対策本部長にして、止々呂美地区だけでなく粟生地区も含めて、市として本格的に取り組んでいただきたいと思います。


    (市長)昨年から鳥獣害対策チームを結成し、パトロールと駆除にあたらせていますが、これは今までにない取り組みですので、ご理解いただきたいと思います。

    銃による狩猟禁止区域については、今初めて聞きましたので、どのような事情で区域指定されているのか確認してみます。

    (市民)市の動物担当課から、銃による狩猟禁止区域にしたいという話があったのです。地元としては困るので、ネットやフェンスを張ってほしいと要望しました。しかし一方的に、銃による狩猟禁止区域に指定してしまいました。

    (市長)理由もなく、わざわざそのようなことをするとは思いませんので、事情を確認したいと思います。

    (市民)下止々呂美に住んでいます。私の家の近くの日枝神社付近で、以前は、シカは出没していませんでしたが、最近4、5頭が午後9時頃に出没して、農作物が食べられるなどの被害が出ています。




    ※ そもそも、まともな開発できなくなったら開発やめて山に戻せばいいだけ。
     既に家余り時代に突入しているのに、無理に貴重な山林削って、緑貧しく
     景観も醜くなる使い捨て分譲地で市街地を拡大する理由やメリットなど一切無い。

  108. 109 引っ越し予定さん

    とどろみクラブで色々な活動があるのは楽しそうですね!入居したら、のぞいてみたいと思います。

  109. 110 匿名

    >108
    実際に住まわれてる方々の生の声ですね?
    たまに動物園や奈良公園で鹿などの動物とふれあうのはいいですが、365日24時間毎日となると大変ですね。
    ありがとうございました。

  110. 111 申込予定さん

    私もとどろみの森クラブに興味があります。
    11月のクリスマスリース作りに参加してみようと思います。

  111. 112 匿名さん

    なんか動物達が一番可哀想ですね。
    分譲地にいったら区画敷地すべてに鹿らしき糞がたくさん転がっており切なくなりました。

  112. 113 匿名

    >107さん

    薪人募集はどういうことですか、薪割り体験の募集でしょうか

  113. 114 匿名さん

    >>なんか動物達が一番可哀想ですね。
    >>分譲地にいったら区画敷地すべてに鹿らしき糞が
    >>たくさん転がっており切なくなりました。

    たしかにその通りです。
    あと動物園の動物と違い野生ですからね
    猪や猿も出るみたいですが子供たちへ危害が
    なければイイですけどね。


  114. 115 匿名さん

    チェーンソーの使い方を教えてくれるようですよ。薪割り体験もあると思いますが、里山に関する講義みたいなこともあるようてす。

  115. 116 匿名

    そんなの覚えてどうすんの?
    別荘地ならまだしも。。

  116. 117 匿名さん

    里山の保全活動に役立ちます。倒木を処理し、間伐し、森に光を入れることによって、植物の生育環境が良くなって生き物たちが住みやすい環境になります。結果、我々の住環境にも良い影響が生まれます。

    ときわ台にも森町にもそういった活動に取り組んでいる人がいます。

  117. 118 匿名さん

    >113です>115さんありがとうございました
    薪割りと聞きまして、昔ながらの斧でエイヤーとばかりに薪を真っ二つにするのかと思いました
    よく薪が顔に飛んできて痛い思いをしたものです。

  118. 119 匿名さん

    >次に、新名神高速道路の箕面インターチェンジがつくられる話がありますが、単純な乗り降りだけで、施設をつくることは
    >ないと聞きました。それではもったいないですので、サービスエリアのように商業施設をたくさん誘致できないでしょう
    >か。また、北急を延伸してほしいとは言いませんが、トロッコ列車や路面電車などの観光列車をかやの中央から走らせるこ
    >とはできないでしょうか。さらに水芭蕉や蛍の名所をつくるなど観光で活性化させてはどうかとも考えています。市街地で
    >は川床などいろいろな取り組みがされていますが、北部地域は捨てられたような施策ばかりだと思います。そもそも北部地
    >域における適正なまちづくりのためのマスタープランが描けていないと思います。

    結局は、森町住民も便利になって欲しいと願ってるのですね。
    いくらなんでも不便だからな。

  119. 120 入居予定さん

    箕面森町が好きでたまらない119へ 素直になれよ(^ω^)

  120. 121 匿名

    人口が減ってきて都心から近い地域も土地がどんどん空いていく一方なのに北部地域を開発しても需要が少ないと思われます。
    将来的に利便性を求めるのは難しいですね。

  121. 122 森町住民

    今は無理ですが、私も定年退職した後は森クラブで山仕事をさせてもらおうと思っています。時々北摂の山を歩くのですが、枝打ちの必要な森、間伐の必要な森をみるにつけ、美しい森を育てたいという思いに駆られます。

    そうやって手をかけられた森は災害にも強いですから。

  122. 123 匿名

    里山口バス停から森町中へ走行する道路の左側で建設中の
    建物?は何なのでしょうか?

    ご存知でしたらお教え願えませんでしょうか。

  123. 124 匿名さん

    あれは公民館が出来ます。

  124. 125 匿名さん

    >120

    森町に住みたくはないけど。
    森町の掲示板は好きかな。全く売れない住宅地だけど掲示板は盛り上がってるから
    同じ考えの人も多いと思うよ。

  125. 126 匿名

    ピースガーデン街開き後も大阪府の土地の方が売れていってるように感じますが、何故ですかね?
    ピースガーデンの方が平坦地で、利便良さそうですが。
    条件つきだからかな?

  126. 127 匿名さん

    ピースガーデンはこの秋から発売開始で、今20ほど家が建ちましたから、一期の発売時と同じようなペースでは?ただ、一期は積水ハウスが最初にモデル街区を建てて街のイメージを作りましたから、買いやすかったですね。

  127. 128 匿名さん

    俺は住まないけど森町好きだな。現地も掲示板も脱力感がいい。余計な小モノのチャチャも当人の浅ましさを露呈してるだけでエッセンス。NT住民のNT叩きほどバカらしくお粗末なものはない。

  128. 129 匿名

    森町は確かに爆発的人気ではないけれど、着々と戸建てが増えて行ってるね。
    いやー、全く素晴しい環境ですね。ホント羨ましい。

  129. 130 入居予定さん

    ネット社会は恐ろしい。現代人はストレスの固まりだな。

  130. 131 匿名

    >125さん
    同感です。
    たしかに、住宅地としては不人気だけど
    このスレだけは人気ですよね。

  131. 132 匿名

    なんでだろ?

  132. 133 匿名

    森町にとって少しでもネガティブな書き込みがあると、いかにも営業らしき人が必死になって反論してくる様子を皆さん面白がってるのかも知れませんね。
    一般の検討者にとってはとても迷惑なことですので控えていただきたいです。

  133. 134 匿名さん

    メリットデメリットを承知で購入しなければなりませんね。

  134. 135 匿名

    森町は紅葉してますか?季節が感じられるのはいいよな〜。

  135. 136 匿名さん

    126
    >>ピースガーデン街開き後も大阪府の土地の方が売れていってるように感じますが、
    >>何故ですかね?
    >>ピースガーデンの方が平坦地で、利便良さそうですが。
    >>条件つきだからかな?



    ピースガーデンは新名神の巨大ジャンクション・トンネル排気に近いからじゃないかな?
    石灰石採石場にも近いし・・・

    でも府の分譲地のほうは土砂災害警戒区域とか在るんですけどね
    契約時の重要事項説明では告知する義務があるらしいですけど
    それまでは皆さん気がつかないのかも知れませんね・・・
    検討者の立場としてはそのような重要な情報こそ
    パンフレットやホームページに記載して欲しいですよね。

  136. 137 匿名さん

    森町は5年前の街開き以来、毎年100戸のペースで増えているんですが、これって不人気なんでしょうか?
    普通の住宅地はもっとすごいペースで売れるんでしょうかね?

  137. 138 匿名

    けっこう売れてるんですね。不人気っていうから、全然なのかと思ってました。掲示板だけ見てても分からないものですねー。やっぱり行ってみるのと、ここだけ見るのは違うんですね。週末行ってみよかな。週末は寒そうですけど。

  138. 139 匿名

    137
    138
    きたきた(*^_^*)

  139. 140 匿名

    >136さん
    近年、全国的に土石流などの土砂災害が多発していますから、
    分譲地内に土砂災害警戒区域があるのなら最初からパンフレット等に明示しておいて欲しいと思うのは検討者としては当然の感覚でしょうね。
    売れ行きに直結する不都合な真実は出来る限りギリギリまで隠しておきたい、
    重要事項説明時に告知すれば問題ない、
    などと言うのは業者の論理であって、とても誠意ある対応とは思えないです。

  140. 141 匿名

    現地を見ないで家を建てる人っていないでしょう。森町を見学して、その環境に納得する人がこの町に住めばいいのです。
    そして、そういう価値観の人々が住んでおられます。本当に素敵な町です。(私はHM営業マンではありません)
    ただ私なりの価値観をはっきりと持っている普通の人間です。

  141. 142 匿名さん

    141さん
    土砂災害警戒区域や急傾斜地崩落危険区域は素人が見て判断できるような性質のものではありませんからね。
    140さんが仰るように事業者の誠意ある対応が求められますね。

  142. 143 マンコミュファンさん

    >>142
    また「憂さ晴らし」ですか?

  143. 144 匿名さん

    高圧線とイエローゾーンだらけの勘違いNT住民の憂さ晴らし
    もう飽きた

  144. 145 購入検討中さん

    >142さん
    デメリットを明示しているパンフレットって
    私は見たことが無いのですが森町以外のニュータウンではあるのですか?

  145. 146 匿名

    142
    森町にあるのは土砂災害警戒区域でも、
    より危険度が高い
    特別警戒区域(レッドゾーン)ですね。

  146. 147 匿名さん

    124さん

    里山地区にできるのは公民館ではなくて自治会館ですよ。♪♪

    三月ごろデビューするようです。

  147. 148 周辺住民さん

    >146

    毎回毎回同じネタで飽きました。

  148. 149 匿名さん

    構ってほしいんだろうけど、もうネタが尽きたんじゃないのか?(笑)

  149. 150 匿名さん

    山手台スレの如くせいぜいループさせるのが関の山の小モノですから

  150. 151 匿名

    145
    レッドゾーンは危険ランクが別格でしょ。
    採石場があるからホコリっぽいとか、
    有料トンネルはいずれ値上げするとか、
    の次元ではなく、
    生命の危険に関わる重要な情報ですからね。

  151. 152 周辺住民さん

    >140さん
    >142さん
    >151さん

    例えばですが
    「この地域は活断層に近いため地震の際は他より甚大な被害が発生する可能性があります」。
    「高圧線が通っており白血病の発症率が高くなる可能性があります」。
    なんて書いてあるパンフレットは見たことないです。

    どちらも「不都合な真実」であり「生命の危険に関わる重要な情報」だと思いますが
    上記にあたるNTで、あなたの言う「誠意ある対応」をしているところは私の知る限りありません。
    是非どこのNTのパンフレットに同様の記載があるのか教えてください。

    もし、特定のNT(森町)に対して憂さ晴らしをしているわけではないのでしたら
    「NTの事業者は不都合な真実を隠さず誠意ある対応を」等の別スレを立てて
    そこで議論したらどうですか?

  152. 153 匿名さん

    >>151

    森町の土砂災害警戒区域のイエローゾーンとレッドゾーンの違いですが

    宜しければ下記の資料をご参考にされて下さい。

    http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sabo/dosyasaigaibousihou_d/fil/002.pdf...'土砂災害警戒区域'

  153. 154 匿名さん

    137さん

    ・現在の居住人口・世帯数 : 1389人・420世帯(平成24年5月末時点)
    ・計画戸数:1,200戸(平成27年度)

    どう考えても、このペースでは計画倒れです。
    売れているかどうかは、彩都(箕面側)を見に行けば明らかですよ。


  154. 156 マンコミュファンさん

    レッドゾーン、レッドゾーンと言ってる奴は確実に現地に行った事ないし、住宅購入検討者じゃないね。

  155. 157 匿名さん

    ここの掲示板で賑わってるのは、
     ・売れないNTを面白がってストレス発散してる人
     ・ネガに直ぐ反応して、全く意味の無い会話で話を逸らす営業or住人
    ぐらいで、検討者は殆ど登場しないです。
    これが、スレが賑わっても売れない実態でしょうね。

  156. 158 購入検討中さん

    森町に高校生はいますか?
    だいたいどちらまで通学されるのでしょうか?
    トンネル利用の通学について、不満など大きいでしょうか?定期代も高いんでしょうか?

    小中一貫校は良さそうでも、その後の高校通学がひっかかります。
    自然溢れる気持ちいい環境で子育てできるのは最高ですが、成長した子供にとっても素敵な環境だと言えるかどうか・・・

    森町に引かれる一方でデメリットも目に付きます。

  157. 159 匿名さん

    154さん

    計画戸数1200戸はどこから来た情報ですか?森町は当初よりも計画縮小されて900戸になったと記憶していますが。

  158. 160 匿名

    158さん
    遠距離通学になりますから塾・予備校通いも含めて受験競争ではハンディキャップとなりますね。

  159. 161 匿名

    >152
    森町に見られるような土砂災害警戒区域指定は重要事項説明の必須事項ですから不動産業者としては高圧線や活断層の有無とは同列にしてはなりません。

  160. 162 匿名さん

    >>157
    そうして、掲示板が賑わい、検討者が気になり、現地に足を運ぶという流れさ!
    荒らしの人も乙!って感じ(笑)

  161. 163 匿名

    現地見て失望してやめる人が多いとも聞きますけどね…

  162. 164 匿名

    現地見ると失望する要素ないでしょー。掲示板には溢れかえってるけどね。

  163. 165 匿名

    ここを見て期待しないで現地に行き、想像と違うギャップでよく見えてしまう。荒らしさん、それでいいんですか?(笑)

  164. 166 匿名

    不便なのは覚悟していたけど想像を越える不便さに皆さん失望するみたいです。

  165. 167 入居予定さん

    そんな不便か?

  166. 168 匿名

    お店一つないですよね

  167. 169 匿名さん

    >>分譲地にいったら区画敷地すべてに鹿らしき糞が

    >>たくさん転がっており切なくなりました。



    こういった方もおられます。

  168. 170 匿名さん

    確かに都会よりコストが
    余計にかかるね。
    多分交通費(ガソリン代含む)だけの
    生涯トータルコストでいくと
    街中より断然かかるかもな。
    トンネル代も恒久的に社会実験とは
    いかんだろうし。
    余計に出る分を子供や余暇に回せたら
    思う事はあった。

  169. 171 匿名

    箕面森町より安く買える分譲地で、同じぐらいの広さで北摂だとどこがあるんでしょう?トンネルなしで。茨木ヒルズとか?他にあるのかなと思ったのですが。ないのか?

  170. 172 匿名

    川西けやき坂

  171. 173 匿名

    川西か!きれいな分譲地ですよね。ありがとうございます!

  172. 174 匿名さん

    4000万建て売り彩都は?

  173. 175 匿名さん

    森町にもお店はありますよ。現地に来たことない人ですね。コンビニに美味しいパン屋さん、ペットのトリミングショップ。学習塾にピアノ教室、手芸趣味のお店。。

  174. 176 匿名

    174さん 森町でも建売4000万難しいのに、彩都で行けます?注文住宅にすると、森町でも5000万近くいきますよねえ…。そこそこの大きさにすると。

  175. 177 マンコミュファンさん

    >171

    街としても成熟しつつある三田はいかがですか?
    今人気(?)の彩都よりお店も充実して、かつリーズナブル。

  176. 178 匿名

    こうやって色々比較してみると森町って不便な割には安くないですよね?
    有料トンネルの存在なども加味しますとむしろ割高感があります。

  177. 179 匿名

    177さん 三田も梅田から遠いようで意外に便利なんですね!ありがとうございます!見てみます!

  178. 180 匿名

    178さん 上物セットにすると割といきますね。けっして安く買える分譲地ではないですよね。彩都もそこまで充実してないのに高い!やはり北摂ネームバリューもあるのか。それか、これからの分譲地なので色々出来るのに期待ですかね…。

  179. 181 匿名さん

    いかにも痛いですな。。。。

  180. 182 匿名

    痛いのはキミだよ自覚なさい

  181. 183 購入検討中さん

    160さん

    そうですよね。
    今のところまだ高校生らしき人は見かけないのでしょうか。
    引続きいい話も悪い話も、高校ネタお待ちしています!

  182. 184 匿名さん

    高校生、毎日バスに乗っていますよ。最近の私学は千里中央にスクールバスを出してますから、楽ですね。

  183. 185 匿名さん

    >159
    箕面森町のHP
    http://www.m-shinmachi.com/html/buken.html

    >183
    http://www.city.minoh.lg.jp/siminservice/kondankai/log/20120630.html
    >トンネルの通行料金も現在、社会実験で往復800円ですが、それでも厳しいのです。買い物や病院へ行くのにトンネルを避け>て、池田や川西の方面へ行く人が多いです。箕面市民なのに箕面市の施設を利用しにくいですし、働こうと思いましても交
    >通費を出していただける会社やお店は少ないですので、通行料金の800円は自己負担になってしまいます。行政はとても
    >頑張っていると思うのですが、もみじだよりで行事の案内を見ても私達にとっては遠い存在に思いますので、どうしても
    >孤立した感じがします。身近にコミュニティセンターや体育館などもないので、そういった行事に参加することができ
    >ないですし、千里中央まで習い事の送り迎えをされている皆さんはとてもきついと言っています。

    >私には高校生の子どもがいるのですが、年間の定期代が15万円かかります。高校生が2人いて年間30万円かかっている人も
    >いるとのことです。せめて、子どもを持つ家庭の負担を少し減らせないか、定期券のようなサービスをしていただけないか
    >ということを強く要望します。

    とにかく、交通費が負担みたい。高校生も大変。

  184. 186 匿名

    自覚できない痛さだな

    ところで年間一人15万、月額1万2千5百円の定期代がそんなに痛いのか

  185. 187 匿名さん

    >186
    住民が皆きついと市長に訴えてるんだから、痛いんじゃないの。
    もともと、裕福な人は少ないだろうし。

  186. 188 匿名

    奥池も芦屋市に訴えてたな。ビンボウ人が多かったのかな?

  187. 189 匿名

    世の中、陳情や要望と言うものはそういう筋書き脚本で誰しも話すものです。金が絡むことは尚更当たり前です。本音と建前があるのです。社会を知らなすぎませんか。そんなだから、事業主や行政に騙されたと愚痴るか他のNTへの憂さ晴らししかすることがなくなるのです。

  188. 190 匿名さん

    >185さん

    有料トンネルと高額な交通費は森町の最大のネックですね。

    どのような立場の人か分からないサイトの書き込みよりも

    ほっとミーティングでの切実な生の声こそが

    森町住民さん達の本音と考えるのは当たり前。

    その事実を必死になって否定するのはどのようなお立場の人でしょうか?

  189. 191 購入検討中さん

    >187
    何をもって『住民が皆きつい』と言っているの?想像?

    あたかも森町住民が皆困っているような誤解を受ける表現はやめて下さい。

    最近思うのですが
    森町の意図的に高い方の坪単価を持ち出して、隣町の低い方の坪単価と比較し森町の割高感を過剰に演出したり
    周辺の住民は『皆』川口能勢口方面を利用してるからトンネルを通る千里中央へのバスは利用しない
    なんて嘘の情報だしたり、、、、
    もうそんなのやめませんか?
    デメリットを提示すること自体は検討中の方の役に立つのでいい事だと思いますが表現の仕方ひとつでただの荒らし発言に変わってしまいますよ。
    あなたがもし憂さ晴らしの類でやっているのなら何もいう事はありません。

  190. 192 匿名さん

    スルーしましょう。

  191. 193 匿名

    >190
    たしかに森町住民さんの『ほっとミーティング』での切実な訴えは現実的で非常に説得力がありますね。

  192. 194 匿名さん

    >191
    >何をもって『住民が皆きつい』と言っているの?想像?
    >あたかも森町住民が皆困っているような誤解を受ける表現はやめて下さい。
    >周辺の住民は『皆』川口能勢口方面を利用してるからトンネルを通る千里中央へのバスは利用しない
    >なんて嘘の情報だしたり、、、、
    >もうそんなのやめませんか?

    平成24年6月30日(土曜日)にとどろみの森学園で開かれた市長ほっとミーティング(市民と倉田市長の意見交換会)の議事録でも、箕面森町の住人と名乗る人が、トンネルの交通料金の負担のことを、私達主婦は毎日の様に話していると訴えられてますよ。高校生の定期代や子供の習い事で千里中央への送迎もきついと。
    http://www.city.minoh.lg.jp/siminservice/kondankai/log/20120630.html
    また、「トンネルの通行料金も現在、社会実験で往復800円ですが、それでも厳しいのです。買い物や病院へ行くのにトンネルを避けて、池田や川西の方面へ行く人が多いです。」とも発言されていますよ。この人が言う、皆さんとか多いという発言が、森町全体のことでは無いでしょうが、多くの人がそう思っていると考えるのが自然ですよ。
    ほっとミーティングでの意見の大部分が、自然動物による被害と不便さを解消するために必死に訴えておられるようです。

    購入検討中とのことですから、森町住民の生の声として、冷静に議事録を読まれたらどうですか?


  193. 195 匿名さん

    と、前のネタをまた繰り返す。URL貼り付けて。

  194. 196 匿名さん

    森町住民の生の声が聞きたければ、ハウスメーカーに頼んで実邸見学させてもらえばいいんです。どんな顔して暮らしてるか、いちばんよく分かります。

  195. 197 匿名さん

    HMの人の紹介で実邸見学なんて、生の声が聞こえるとは限らんよ。
    18人の生の声を記載した議事録の方がよっぽど本音がでてると思う。

  196. 198 匿名さん

    と、URLを貼り付けた本人が言ってます。

  197. 199 匿名さん

    憂さ晴らししたい

    切なる願いです

  198. 200 匿名

    >194さん
    仰るとおりです。
    皆さん当然不便は覚悟の上で森町に家を買われたのでしょうが、実際住んでみて想像を越える不便さに閉口し、その切実な思いを市長に陳情されたのでしょう。

  199. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸