- 掲示板
パート7突入です。
箕面市の北部丘陵地にあり、まわりには自然が色濃く残ってる
「箕面森町(みのおしんまち)」について
有意義な情報交換をいたしましょう。
[スレ作成日時]2012-10-25 09:56:44
パート7突入です。
箕面市の北部丘陵地にあり、まわりには自然が色濃く残ってる
「箕面森町(みのおしんまち)」について
有意義な情報交換をいたしましょう。
[スレ作成日時]2012-10-25 09:56:44
〉81
知らないよ。他の人に聞いてみてば?
>>80
いやぁ~
まちの一部が30坪で販売していただけで、全体が30坪で分譲されているように書き込み、
そのことをもって、森町住民を貧乏人呼ばわりしたり、
そのことをもって、緑化できない宅地が多く、
そのことをもって、森町の景観を貧相よばわりするような
あなたの豊かな発想力をちょびっと真似てみただけですよ。
だから、そんなに誉めないでよ、照れるじゃないか。
81
森町の購買層は価格的に高学歴・高収入サラリーマンが少ないと思われます。また山の向こう側には大手進学塾等々も有りませんし、かといってトンネル通行料支払って千里中央方面までマイカー送迎するのは経済的・体力的にかなりの負担です。
よって塾通いさせるご家庭は少ないと思われます。
>>85
前提条件が想定だね。だから結論も想定の域をでない。
まぁ、でもたしかに学歴と収入に価値観の重点を置く人で森町を選ぶ人は少ないと思える。
でも中高生になったら大手でなくても塾には通わせていると思う。
塾の送迎バスやあきらかに塾帰りっぽい子はみかけるよ。
>>72さん
森町にお住まいの主婦のご意見はこれですか?。
森町の不便を行政に何とかしてほしい切実な願いが伝わってきます。
e戸建てを見ていると有益な情報が効率よく集まってくるので便利ですね!
(市民)箕面森町に住んでいます。トンネルの通行料金の住民への補助や定期券の発行をしてほしいと私達主婦は毎日のように話しています。20代~40代のかたがとても多く、家のローンも抱えて家計的にも苦しいのですが、小さい子どもがいる家庭が多くマイカーが必需品なのです。バスの充実ももちろん助かるのですが、やはりマイカーで移動することが多いのです。トンネルの通行料金も現在、社会実験で往復800円ですが、それでも厳しいのです。買い物や病院へ行くのにトンネルを避けて、池田や川西の方面へ行く人が多いです。箕面市民なのに箕面市の施設を利用しにくいですし、働こうと思いましても交通費を出していただける会社やお店は少ないですので、通行料金の800円は自己負担になってしまいます。行政はとても頑張っていると思うのですが、もみじだよりで行事の案内を見ても私達にとっては遠い存在に思いますので、どうしても孤立した感じがします。身近にコミュニティセンターや体育館などもないので、そういった行事に参加することができないですし、千里中央まで習い事の送り迎えをされている皆さんはとてもきついと言っています。
私には高校生の子どもがいるのですが、年間の定期代が15万円かかります。高校生が2人いて年間30万円かかっている人もいるとのことです。せめて、子どもを持つ家庭の負担を少し減らせないか、定期券のようなサービスをしていただけないかということを強く要望します。
不便で大変なのはわかるけどそれを承知で購入されたのですよね?
都会に住んでる方々は森町の住民の方々より1000万以上は高い買い物をしてると思いますよ。
住宅ローンが少ない分生活費、教育費にお金がかかるのはしかたがないですね。
それを行政に頼るのはお門違いかと…
長いスパンで考えた時どちらがお得かよく検討する必要はあるな。
>67です
未だに回るレンジを使っていますが、こんなのイマドキ学生さんだけでしょうか
回らないタイプだとお値段も3万円くらいかな結構高いです(´・_・`)
近々ホームパーティーがあるので気になります
回らないタイプのレンジだと本体が回るって聞きましたがどういうことですか?
それに温めにムラができるとも、ちょっと不安です
↑
森町と関係ない話
スレ主旨逸脱
トンネル代だってとんでもない金額の税金が投入されてる訳だし維持費もかかる。
安易に下げれないのが現状だと思う。
トンネルが無料化になる頃にはほとんどが高齢世帯になってるよ。
(市民)箕面森町に住んでいます。箕面森町には我々30代や40代の人がとても多く住んでおり、子どもの数も増えてきています。ご近所のかたといろいろ話をしている時に、スーパーマーケットがあればいいのにという話になるのですが、皆さんが一番求めているのは小児科医院です。といいますのは、予防接種などを箕面市で受けるとなると、やはりトンネルを通行しなければならず、また、病院まで距離が結構ありますので、それらのことがネックになっています。
とすると現実的な方策は豊能の小児科で受診することに助成してくれ、ということになりますね。
豊能町字森町にした方が手っ取り早い。
別に医師会は反対しないでしょう。小児科ないんだから。とどろみの北大阪医療生協病院に小児科ができればいいんですが。
医師会は他の市町村(他の医師会)へ患者を誘導するような政策は認めません。
市の医療に関する政策は市医療制度審議会の承認を経ないと執行できません、
その審議会の主要メンバーは市医師会所属の開業医ばかりで占められています
国の医療改革に日本医師会が立ちはだかって真の改革が出来ないのと同じ構図です。
たしかに100さんが言われる通り「小児科ないんだから」というのは正論なのですが
現実問題として利益団体でもある医師会が自らの不利益となる政策に
お墨付きを与えることは無いと思われます。