No.100 さん
フォローのコメント感謝です。匿名であるが故の油断と反省しております。
さて、内覧会ですが、皆さんは共用部のチェックはどこまでなさいますか?
エントランス、ゴミ置き場、エレベータ、通路等等。
契約住戸に気をとられ、思いっきり抜けそうなんで怖いんですが、共用部の
引渡しの責任は誰が負うべきものなのでしょうか?気合いれて見ないと駄目
ですかね。
ここのところよくイニシアの建築担当のHさんを現場で
見かけます。
新宿の説明会の時に「必ず立派なものを作ります」と
言っていましたがあの約束どおりきちんと見てくれて
いるのだと思いました。
のびたクンみたいな感じの穏やかそうな人ですね。
建物もゴールのテープが見えるところまで来ましたね。
CGよりよっぽど良いです。
>ご自身の部屋でない限り、また、その部屋の契約者の許可がない限り、
>こちらでの「部屋を指定した書き込み」はいかがなものかと思います・・・。
共有部分の不具合を指摘して悪いとは思わないが
過敏じゃないですかね?
一連を傍観してましたが、削除依頼者の方の作為を感じますね。
残った書き込みが都合の良いものばかりになってる事実。
↑
そんなこと書き込んでどうしたいんですか?
↑別に、面白いなあと思って。
》102さん
このところ忙しくて現地になかなか足を運べないでいますが、
そうですか、CGより良い感じなんですね。
内覧会が一層楽しみです。
NO109さんへ
以下ご参照ください。削除依頼を行ったものは全て公開されております。
削除依頼を行った方・・・私のことですね。私は1件の指摘頂いたものに
対してのみ削除依頼を行っております。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/
作為的とは・・・疑問です。他に消えているのは、管理者の方の都合ではないですか?
私の都合ではありませんよ。
何にしても、建設的にいきましょう。匿名さんが住人になる方であればですが。
匿名さんは無視しましょう!
いやあ明日はいよいよ内覧当日ですね。
ワクワクします!
昨晩の雨で、機械式駐車場の一番下は水没基準に達したのでしょうか?
参考にするにはうってつけの大雨だっただけに、ご存知の方はいらっしゃい
ますか?
立体駐車場の地下部分水没しても保険が効かないと聞いたことありますが本当ですかね?
今日、内覧会行かれたみなさん
どうでしたか?
部屋のここら辺をチェックした方がいいよってアドバイスがあれば
ぜひお願いします。
昨日内覧済ませました。
重大な欠陥は見当たりませんでしたが、都合30数箇所の指摘事項が
出ました。今回建築士立会いで内覧実施しましたが、アドバイス
出来るところとすれば、、、
・見えない箇所ほど確認
・狭い場所へのクロス貼りがきちんとしているか
・バルコニー床の斜度確認
ですかね。
今回連日の大雨でバルコニーに雨水が残っていたのが幸いして、
排水レーンにきちんと水が流れず、水溜りとなっている箇所を
何箇所か発見。また建築士さんが持ち込んだ平行器でバルコニー
斜度もチェック貰い、ここをもう少し盛り上げ、水溜りができ
ないように、と指示を貰いました。
前日雨降って翌朝晴れ、洗濯物干しても水溜りが出来てて
落ちて塗れちゃう、何てこともないでしょうからね。
確認会なんて参加しなくても・・・と思ってましたが、今回の
発見で参加することに。9月はやっぱり忙しいですね。
これから内覧会実施される方、頑張ってください。
あと覚悟していた点とはいえ、天井の梁の出っ張り具合は気に
なりました。
内覧、お疲れ様でした。
知人からも内覧では指摘箇所が最低20箇所は出るよと言われてました。
当日は舞い上がってしまいそうだし、指摘箇所を探す自信もないので
内覧業者を依頼しときました。
来週はどんな天気かわかりませんが、バルコニーの斜度も重要ですね。
参考になります。ありがとうございました。
梁・・・やっぱり覚悟ですね。
図面を見るとあちこちにあるので、気になってました。
来週、頑張ってきます。
>>121さん
120です。
売主・施工主立ち合いでの物件確認は時間指定ありますが、当日9時から17時まで時間はたっぷりあります。
心理的に舞い上がってしまわれることご懸念でしたら早め現地入りして事前に物件を見て回られたらどうでしょう。
バルコニーの水捌けの件は仮に内覧会前に雨が降ってない場合は売主に頼んで水を用意して貰い、内覧開始直後にバルコニーに水を撒き水溜まり確認をされてはどうでしょう。
>>120
>>122
120さん貴重なお話ありがとうございます。
よく内覧会の時は雨が降ってるとラッキーと思えと書いてある記事を見ますが
まさしくバルコニーの件などはその通りだと思いました。
質問なんですが内覧会時は水を出したり流したりできないようなことを聞きました。
バルコニーの傾斜もそうなんですがバスの床の傾斜やキッチンの排水管など120さんは確認できましたでしょうか?
我が家では水廻りが確認できないのであれば内覧業者さんを頼んでも効果半減かと思い頼みませんでした。
自分達だけでどこまでできるのかわかりませんががんばってみます。
今日は物件の前を通りましたが内覧会やってましたね
今日は暑くて大変ですね。
度々スミマセン、120です。
今回予算の都合から中層階を契約しましたが、内覧会時に七階まで上がってみました。
7階はA/B棟のみございますが、7階廊下から見るC棟方面は視界を遮るものがな素晴らしい眺望ですね。
残念ながら契約者さんしか入れないので第三者には見えませんが、C棟6階バルコニーから見える眺望も同様かと思います。
うらやましい限りです!
>>123さん
120です。
排水については『買主の了解のもと』ということで、本来は許可してないキッチン/洗面所の水栓を開けてもらって排水系統を建築士の方に確認貰いました(この二カ所は作業後水分拭き取り可能ということで許可貰ったもの)。
風呂場は拭き取り不可なことから水を使用した確認できませんでしたが建築士の方に斜度チェック貰い問題ありませんでした。
私個人でしたらお願いもしなかったでしょうし仮に許可貰ってもどうしようもなかったと思います。
私の場合、建築士をお願いして満足してます。
121です。
120さん、色々ありがとうございます。
時間は余裕をみて、早めに行こうと思います!
今日、私も前を通りましたが素敵でしたね。通る人達も眺めていました。
もう内覧が楽しみで仕方ありません!!
ちなみに窓(カーテン)や家電を置く予定の場所などは採寸しましたか?
確認会はあまり時間をくれないようなことを伺ったので・・・。
今週内覧だった皆様お疲れ様でした。
我家も内覧終わりました。
スルガの事があったので内覧業者さんに同行を
お願いしました。
指摘箇所は15近く。
それ以外に汚れなどもありましたが内覧業者さんに
それは引越しなどが終わった段階で吹けばきれいになる所だから
神経質にならなくても良いですよと言われ指摘しませんでした。
家族だけではとてもあそこまでは見ていなかったと思います。
風呂場の天井まで開けて確認するんですね。
リビングに入るドア止めが甘かったり、網戸の収まりが悪かったり
最後の調整がいまいちだったようです。
ただ内覧業者さんに大きな問題はないですよと言っていただいて
一安心しました。
これまでにもスルガの内覧をいくつかされたそうですが
施工の良いゼネコンの部類に入るでしょうと言っていました。
来週の方たちの参考になればと思い書きました。
最後に今まで想像でしか見れなかった中庭を見ることが
出来ました。思っていたより立派なものでしたよ。
123です。
120さん丁寧な回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>127さん
貴重な書き込みと内庭の写真ありがとうございます。
みなさん業者さん雇われてるんですね
自力で内覧された方はいらっしゃいますか?
業者がいる場合といない場合でデベさんの態度が違うってことはないですよね・・・
120です。
家電としては冷蔵庫及び洗濯機の採寸しました。
今使ってる冷蔵庫及び洗濯機は買って間もないことからそのまま使いたいのですが、冷蔵庫は十分なスペースあるものの洗濯機パンの奥行きが短く、微妙なスペースとなっているのでぶっつけ本番、持ち込み確認となりました。
カーテンは業者呼んで業者の方に採寸お願いし発注しました
駐車場に即売スペースを設けていたのでこちらのカーテン業者さんでも採寸もらえると思いますよ。
確認会でも採寸はできる時間はあると思いますよ。
焦って、違うサイズの家電やカーテンを購入しないよう気をつけて下さいね。
うちは内覧してからカーテンを選んで、業者に頼むつもりです。
カーテン選びに苦労しそうです・・・。
内覧業者ですが、うちも依頼してますけどデベの態度が変わるなんてないと思いますよ。
今までに色んなお客をみてきてるはずでしょうから。
知人からの話では業者を依頼しないなら、できれば両親とかも呼んでチェックしてもらうと自分が見落としてた所を発見してくれたりして、助かったと言ってました。
一人より二人、二人より三人・・・・多いほうが後悔しないかも?
両親や義両親もきっとマンションを見たいと思いますしね。
マイペースで内覧して、家具の配置などイメージを膨らませながら楽しみましょう。
家具選びはできるだけ入居後に選んだ方がいいと感じました。
入居直後に必要な冷蔵庫、洗濯機、カーテン以外は緊急性がないのと、あれだけ各部屋梁が出っ張っていると新規に購入する家具含めどれをどこにおいたほうがいいか想像つきません。
我が家の物件は部屋の四隅で『直角』となっている部分が少なく家具配置に難儀しそうです・・・。
>>131さん
まったく同意です〜
モデルルームも梁だらけだったので、それを含めて決めた自分の責任ですが、
やはり自分の部屋と思うと鬱。
私の部屋も四隅が天井まできれいな直角となるところがありません。階段ですね(笑
廊下にしても梁が降りてますし、家具は入居後に慎重に選ぼうかと思います。
知人の話では、できるだけ梁を目立たせずに室内を広々感じさせる家具配置、なんていうのも
いろいろとお店でアドバイスしてもらえるそうなので、
プロの方のお知恵を拝借して気持ちよく住めるよう頑張ってみます
ほんと!!
図面みたら、廊下にも梁が・・・見落としてました。
内覧当日は覚悟して見ます。
梁が出ていると言っても感じる人次第ではないでしょうか
少なくとも私は全然気になりません!
廊下も飛び出してはいますが、許容範囲です
都心ではこのような物件が当たり前ではないですか?
決して一般的な家具が通れないほど大げさな梁ではないですよ。
>>134さん
私の身長は180cmあり下がり天井の高さが一番低いところで190cm台なのでこれで気になるなというのは辛いんですよね(だからといってそれ以上に物件の魅力があるので契約したわけでキャンセルするつもりは更々ありません)。
要は人それぞれ感じ方が違うとはいえ数値化した場合、客観的に低い部分があるというのは事実と思います。
すみません、それだけ背が高ければ当然気になりますよね
正直自分もそこが一番のネックでしたので、つい過剰に反論してしまいました
ただ、モデルルームの時点でも梁だらけでしたからデベは正直だったと思います。
あーあ。。
エコカラットを申し込まれた方、いらっしゃいますか?
諸所オプションあるなかで唯一イメージが掴めないのがこれなんです。
138さん
エコカラットの申し込みは現在検討中です。実際の部屋を見てから決めたいと
考えています。部屋の広さによって、エコカラットを施工する面積を計算しないと
効果はあまり得られないでしょうから、どの部屋にやるのかも含めて検討を
行う必要があると考えます。
内覧会時に確認しようと思っています。
ちなみに、子供がじゃっかん咳こむことが多く、子供部屋として想定している部屋
とリビングとを考えていますが、予算面でリビングだけにするかも知れません。
効果はHPや説明会資料などが参考になると思います。費用対効果をどこまで
見込むかですね。
現段階では当方も導入は流動的です。
かなり不安になってきました。
もっと明るい話題もぜひお願い致します!!
140さん
1回目の内覧会が済んで、住民板が荒れていない事が何よりだと
思いますが如何でしょうか。大事は無いと踏んでよろしいかと。
入居前は今しかありませんから、不安を楽しむくらいに構えて
みては如何かなと思います。
140さんのおっしゃる通り、必要以上に不安になられることはないと思います。
梁問題はある意味この物件契約された方共通の悩みと思います。
ただそれ以上の価値があると思いますよ。
いよいよ明日から第二弾の内覧会ですね
昨日の時点で雨の予報があったのでバルコニーのチェックが容易にできると
思ってたんですが降りそうにありません(苦笑)
みなさんのアドバイスを元に一日をフルに使って頑張りたいと思います。
梁に関してはモデルルームを見たときも最初かなりの違和感と圧迫感を感じましたが
2回目、3回目と行くうちに全く気にならなくなったので
初日はやはり相当なインパクトがありそうですがすぐに馴染むかなと我が家では話をしています。
明日内覧の方、頑張って下さい。
私は明日金消会なのでローン返済プランを最終的にどうすればいいかまだ悩んでます。
明日内覧の方、頑張って下さい。
私は明日金消会なのでローン返済プランを最終的にどうすればいいかまだ悩んでます。
夢(内覧ウキウキモード)から現実へって感じです。
140です。
励ましのお言葉、とても嬉しかったです。ありがとうございます。
あの圧迫感のある梁に相当悩みながら決めたので、内覧会を前に急に憂鬱感がましていました。
初めはまた衝撃を受けてしまうかもしれないけど、確かにすぐ慣れると思います。
リラックスして、このドキドキ感を楽しんでやるくらいの気持ちで行って参ります。
梁の件、住民はいずれ慣れるとしても、あまり人を呼びたくない家ですよね。
言葉に出さなくても「うわっ…」とか思われそうで…心配です。
内覧会終了しました。ホトホト疲れました。
残暑でジリジリと体力を奪われ、部屋の採寸も全ては終わりませんでした。
本題の内覧会は指摘箇所も大きな問題も無く、良い仕事だと感じました。
(大掛かりな補修はありそうですが。)
外溝工事はちょいと雑ですね。扉塗装の変色や、大きなキズ、舗装の継足しの
跡など、多々見受けられました。外溝はまだ終わっていないので、デベの検査
もまだでしょうから改善は期待できますが、どこまでかなと。
特に駐車場側がテキトウ過ぎるなと。今日は占有部で手一杯でしたが、
明日にでも気になった点は電話しておこうかと思います。
トノモカクニモ、皆様、お疲れ様でした。
お疲れさまです。
>>148さま
すごいですね!
私は自分の部屋だけで疲れ果ててしまい、そこまで見る余裕と時間が全くなく(泣
しかも、気になった部分は指摘しても仕方のない部分ばかりなのが精神的にしんどかったです。
148様のご指摘はとても重要なことだと思います。
近所なので、私もまたチラチラ見に行って、気づいた点は引き渡し前に伝えるようにします
内覧会がこんなにも疲れるとは思いませんでした。
指摘箇所は20個以下だったので、よかったと思います。
確認会は早めに終わると思うので、その時に採寸をしようと思いました。
今回、夫婦で同じ状況があったのですが、外廊下(共有部分)の溝にガクッと落ちました。
ちょっと深めかなと感じました。足首がちょっと痛かったです。
廊下は端っこ歩いたら、あぶないです。気をつけた方がいいですね。
うちの夫婦だけかな・・・。