東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-05-05 10:56:10

移転した東京フランス学園の跡地に新しいプラウドが誕生します。5年前の再来はあるのか、そして三井の再開発など他物件とどういう違いが…。いかがなものでしょう。

<全体概要>
所在地:千代田区富士見1-16-20ほか
交通:東西線飯田橋駅から徒歩4分、有楽町線大江戸線飯田橋駅から徒歩5分、JR飯田橋駅から徒歩6分、半蔵門線都営新宿線九段下駅から徒歩7分
総戸数:137戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.54~100m2
入居:2014年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドタワー千代田富士見レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-24 19:55:40

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    タワーの醍醐味が発揮されるのは、やはり湾岸エリア。
    都心のタワーでは、見たくないものばかりが目に入って
    くるが、湾岸エリアでは、目に入ってくるのは、緑、海、空。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-951

  2. 752 申込予定さん

    あと2日ですね。
    明日明後日の駆け込み登録すごそうですね。営業さんの話だと今回は倍率を見て登録する部屋を決める方が多いとのことでした。今現在、申し込みがない部屋や1倍の部屋も明日明後日で一気に登録が入るようです。結局即日完売でしょうね。

  3. 753 匿名さん

    パークコート並みに高いけど住環境を買うには仕方がないのか。

  4. 754 匿名さん

    予定価格からどのくらい下がったのでしょう。

    うちは予定価格のあまりの高さにびっくりして、ろくに説明を聞かぬまま退散してしまったのですが・・・

  5. 755 匿名さん

    退散したなら戻らねえ方が良いぜ

  6. 756 匿名さん

    見てみるだけならタダですからね。
    食わず嫌いはよくないかと・・・

  7. 757 申込予定さん

    価格交渉の余地はありますよ。部屋によっては。

  8. 758 匿名

    予定価格から百万も下がってません。

  9. 759 匿名

    絶対この部屋というのがなければ、二期まで待つのが絶対正解ですよ。

  10. 760 申込予定さん

    1期の売れ行き次第ですね。
    完売もしくは大半が売れたなら2期も強きのままくるでしょう。
    1期が苦戦したなら2次3次と頑張って2期で価格変更してくると思います。

  11. 761 物件比較中さん

    ここは第二のパークコートにはならなそうだ。。
    あそこの人気は凄かった。もはや伝説だね。
    富士見人気ではなくパークコート人気だったね。

  12. 762 匿名さん

    >759さん
    >760さん
    待てば待つほど価格は上がる公算大だ、言う人もいる。
    世の中のマンション価格の動向次第みたいなところもありそうだから、難しいね。。。

  13. 763 申込予定さん

    >>762

    確かにその可能性もありますね。
    ただ1期完売が前提になると思います。

  14. 764 匿名さん

    待つのがいいのか、急ぐのがいいのか、全員の意見を聞いていると色々言うから分からなくなってくる

  15. 765 契約済みさん

    営業に直接聞いてみたらいかがでしょうか?もし全ての部屋に申し込みが入っているようなら抽選に挑むか2期でいち早くいい部屋に要望を出すかしたらどうですか?まだ無抽選の部屋が少し残っているっていうならその部屋を検討してみてもいいのでは。

    まだまだ登録のない部屋が沢山あるようなら人気がないということなので慌てず待ってもいいと思います。

    電話でそれとなく聞いてみたらいかがでしょうか?

  16. 766 匿名さん

    別に誰も選ばない無抽選の部屋、を選ぶことはないんじゃない?
    抽選覚悟で、自分の好みの部屋を選ばなきゃ。
    安い買い物をするのではないから。

  17. 768 申込予定さん

    榊のレポートってなんて書いてあったのですか?

  18. 769 匿名さん

    >768
    何も書いてないだろw
    このスレ荒らしてる(のらえもん)も湾岸埋立地在住でここと無関係。のらえもんも自分のブログ宣伝したいだけ、何の参考にもならない糞ブログなのにw

    お友達の榊淳司との役立たず同士の醜い争いは互いのブログでやればいいのに。

  19. 771 匿名さん

    で、即日完売??

  20. 772 ビギナーさん

    即日完売。さすが野村さん

  21. 773 匿名さん

    何戸売り出したの?

  22. 774 匿名さん

    値下げしたんだから売れるのは当たり前。

  23. 775 匿名さん

    >758 では、100万も下がってないとありますが・・・

  24. 777 匿名さん

    あんな事って?

  25. 778 匿名さん

    こんな事♬

  26. 779 匿名さん

    どんな事?

  27. 780 匿名さん

    何でこのスレに湾岸埋立マンション在住のらえもんの書き込みがあるんだ?のらえもん=野村営業か?

  28. 781 匿名さん

    ふせい?

  29. 782 匿名さん

    もはやヴィンテージマンションのオーラすら感じる。

  30. 783 匿名さん

    富士見一丁目って良いの?

  31. 784 匿名さん

    二期っていつからやるの?

  32. 785 匿名さん

    富士見は今一つですが、南面すぐそばに北の丸を望むこの立地は希少ですね。

  33. 786 匿名さん

    これだけ高い物件って、どういう人が買うのでしょう。世の中、儲かってる人が多いんですね。(溜息)

  34. 787 匿名さん

    本当に一期即日完売?
    最大何倍の倍率だったんですか?

  35. 788 匿名さん

    5倍だよ、
    即日完売だった。高いだの売れないだのいろいろ言われてたが結局即日完売なんだよなぁ。パークコートですら無理だったのに。

  36. 789 匿名さん

    朝から買い煽りの営業活動お疲れ様です

  37. 791 申込予定さん

    最終日行ったら、すべてに花はついていたよ。
    ただ、倍率はあまり高くないみたいで、
    抽選にならなかった部屋もあったみたい。
    人気としては、パークコートの比にはならないけど、
    それなりに、ってとこじゃないでしょうか。

  38. 792 購入検討中さん

    営業に聞いたところ、最高は倍率はEタイプで5倍の倍率だったそうです。その他は2−3倍の住戸が多く、1倍も少しあったそうです。
    第1期完売だったそうですよ。
    第1期の契約会が20日にあり、21日から第2期販売開始だそうです。残り住戸全部を売り出す予定で価格改定はしないらしいです。

  39. 793 匿名さん

    「マンションの間取りや価格を言いたい放題!」ブログの解説を読むと
    ここの事がよく分かりますね。ブログとは無関係な者ですが。

  40. 794 匿名さん

    これですね

    【う~ん、どうでしょう~】
    ttp://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1753.html

    【柱が邪魔です】
    ttp://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1754.html

  41. 795 匿名さん

    さすがプラウドですね。抽選落ちの人が2期に回って完売という算段ですね。

  42. 796 匿名さん

    ザ・パークハウスグラン三番町の方がよくない?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307471/res/385-405

    なんというか、やはり番町に住んでいます、というのは、
    社会的信用にもつながると思うのだよね。

  43. 797 匿名さん

    番長も富士見も同じ千代田区。二丁目は誰にでもわかる華やかさがあるけど、味が出るのは一丁目の奥まった土地でしょうね。教育施設や教会多く、住宅用の土地が少ない。希少性はありますね。

  44. 799 匿名

    そもそもここって住宅用の土地とはいえんだろう(笑)

  45. 800 匿名さん

    >798
    のらえもん、ここ千代田区のマンションスレだぞ、何で江東区湾岸マンションに住んでるお前がここに投稿してんだよ、えっ!!

    のらえもんはやっぱり野村営業社員か?ww

  46. 802 買いたいけど買えない人

    週刊ダイヤモンド「今買うならこれだ!得マンション」では、
    かすりもしていないよ(^_^;)

  47. 803 匿名さん

    ダイヤモンドは販売前マンション含んでないからここは含まれないかと。

  48. 804 匿名さん

    ってことは、801が言ったのは三井のことだね。

  49. 805 匿名さん

    抽選は公正に行われるのですか?

  50. 806 匿名さん

    三井とか野村とかの大規模物件ではさすがに不正はないと思いますよ。

  51. 807 匿名さん

    不正スレスレのナゾナゾだらけでしょ?

  52. 808 匿名さん

    週刊ダイヤモンドに掲載されたのは「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」ではなくて「プラウドタワー千代田富士見」ではないですか?

  53. 809 匿名さん

    皆さん既存不適格の問題はどう考えてますか?かなり先の話とはいえ建て替えが出来ないというのは資産価値に影響は与えないのでしょうか?

  54. 810 匿名さん

    『超高層マンションの長所と短所』
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20091118/196083/?P=2

    超高層マンションの中層階~高層階で暮らしていると、エレベーターに乗るのが面倒なため、外出を抑える傾向がある。論文「高層居住に対する批判の論拠」がまとめた、問題のパターンを要約する。

    「超高層住宅の居住児の場合、高層階になると、友達の数が極端に少なかった。また、高層階に住む母親は、遊び場への関心が低かった」(永田圭子氏)

    「高層居住児は、低層児に比べて、基本的日常生活の自立が遅れる傾向が見られた」(織田政昭氏)

  55. 811 匿名さん

    これって、原因と結果が逆とまで言わないものの、相互に影響している気がする。

    もともと、こどものことをあまり考えない人が高層を選ぶのではないかな。だから、子供の遊び場への関心が薄かったり、子供の自立が遅れたり、そんな親の元で育ったら、友達作りも苦手になるわな。

    高層に住んだって親の心がけ次第。

  56. 812 匿名さん

    なるほど!目からウロコです!

  57. 813 契約済みさん

    高層階はファミリー層はほとんどいないですよ。

  58. 814 匿名さん

    寒い国で育った人は社会性が低いという調査結果もあるよ。冬に外出しないからかしい。タワマンも似た感じかな?

  59. 815 契約済みさん

    それは紫外線量が少ないからという研究結果がでています。同様に北向き住居の方にも当てはまるようです。
    定期的にタンニングマシンで紫外線を浴びることで改善するようです。

  60. 816 契約済みさん

    高層階の90-100平米をご契約の方はファミリーの方ですよ。
    そもそも子供がいたら100平米以上しか考えられないです。

  61. 817 契約済みさん

    100平米以上の部屋ってKタイプだけでは?

  62. 818 匿名さん

    こちらは100平米までしかないのでグランにします。

  63. 819 契約済みさん

    >>816

    Kタイプなのですか?

  64. 820 契約済みさん

    ダイヤモンドにランキングされたのは、富裕層向けの1位ザパークハウスグラン南青山高樹町2位ブランズ四番町3位パークコート千代田富士見以降プラウドタワーはランク外、新築東京23区100物件ランキングにも5位にパークコート千代田富士見がありますが、ここはランク外でしたね。。。

  65. 821 匿名さん

    抽選落ちの人は二期頑張ってくださいね。

  66. 822 匿名さん

    野村ネガに高層ネガ。そろそろ断層ネガさんの登場ですかね。

  67. 823 匿名さん

    断層に近いのは三井でここは無関係だぞ。

  68. 824 契約済みさん

    登録申し込み即日完売ってどういう意味なのですか?

  69. 825 匿名さん

    プラウド信者への呪文のようなものかと

  70. 826 匿名さん

    実際に全部屋が契約されたかどうかに関係なく、
    全部屋に登録申し込みがあった、ってことですね。
    後で客からキャンセルが何戸あっても無問題。

  71. 827 契約済みさん

    すみません。よくわからないのですが、結局即日完売ではなかったということなんですか?

  72. 828 匿名さん

    登録申し込みって文句をくっ付けているところに無理矢理感があるよね
    完売してるなら「第1期即日完売」って素直に書けばいいんだもの

  73. 829 匿名さん

    いや、不動産業者同士の自主規制で期分けしたときは完売って言葉を使ってはいけないはず。第一期全戸申し込みは、昔で言う完売と同じですね。

  74. 830 匿名さん

    そんなことないでしょ。野村流の嘘にならない範囲でのギリギリの表現ですよ。

    某物件では、登録日の二週間後位に同じ表現使っていましたから。その間にさばいたんだとおもいます。

    野村は、インサイダーとか、平気でやる文化ですから。売買なんて、騙し合いですよ。

  75. 831 匿名さん

    全戸を一括で出したときや、最終期は今でも完売って使うよ。

  76. 832 匿名さん

    昔は、全戸一括で出した時だけ「全戸即日完売」って表現してたんだけどね。
    今は、期分けして数戸しか出さない時でも即日完売の表現を使う。
    甘くなったね。

  77. 833 キャリアウーマンさん

    823さん、何を仰いますか。ここは番町側の断層直下では?

  78. 834 匿名さん

    またネガですか。ここは武蔵野台地の縁であって、断層崖であるという説は聞いたことがありません。学者もこのような説を発表していません。嘘つきは泥棒の始まりですよ。新説を発表したいなら、学会でどうぞ。

  79. 835 匿名さん

    第三期もやるのでしょうか?

  80. 836 契約済みさん

    2期で完売でしょ。1期の抽選落ちと出遅れ組で即日完売間違いないよ。
    ここは資産マンションの筆頭だからね。多少無理してでも買った方が勝ちだよ。
    まだ空いてる部屋もあるみたいよ。

  81. 837 匿名さん

    ここはプラウドにしては安すぎるからね。

  82. 838 匿名さん

    プラウドにしては高すぎるの誤りでしょ。
    懲りずに煽るね。営業工作乙。

  83. 839 契約済みさん

    安くも高くもないでしょ。
    適正価額でお買得だと思うよ。
    パークコートよりも派手さはないけど落ち着きと重厚感は圧巻。パークコートは要らない共用施設ばかりで属性もチャラチャラしたのが多いしね。その点プラウドはさすがだよ。人を見て売っているって感じかな。入居者の属性も資産のひとつだと考えてるって。
    ネガに惑わされて購入をためらったら一生後悔するよ。2期で買えるといいね。

  84. 840 匿名さん

    パークコート意識しすぎ

  85. 841 匿名さん

    PC赤坂の眺望ですが、高層階からだと、リビングに座っていると、
    見えるのは、空だけ。

    借景も、上から見下ろしても、あまり印象的ではない。

    皇居の緑は、やはり眼前に広がってこそ、意味がある。
    高層階からみても、特段の感慨なし。


    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FW9Q4A03/
    http://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/ABF13W90002_1304051353.jpg?...
    http://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV277601/EBF13W90002_1304051353.jpg?...

  86. 842 匿名さん

    最寄り駅は九段下と言った方が飯田橋の喧騒を想起させなくて良いね。

  87. 843 匿名さん

    豊洲の方が先に完売するのでは

  88. 844 ご近所さん

    好みもあると思いますが、この界隈では凄く良い立地と思いますよ。
    警察病院の後と比べたら尚更です。

  89. 845 キャリアウーマンさん

    野村の営業の方は本当に働き者ですね。頑張ってください。野村ファンとして応援してます。

  90. 846 契約済みさん

    本当に野村さんは真面目で一生懸命ですよね。そういう人柄や社風を信用して皆さん購入を決めたのだと思います。
    他のデベさんは強引で傲慢で本当に嫌気がさします。線路沿いにせずここまで待って良かった。
    1期も即日完売だしね。買えてよかった。

  91. 847 匿名さん

    >846>845さんが皮肉を込めて言ってることに気づかなかったか?(笑)
    野村の営業の方は売れない物件が悪く書かれていやしないか毎日毎日、一日中、この掲示板を見張り続けてるよね?って事(笑)
    読解力ないよなしかし(笑)

  92. 848 契約済みさん

    売れない物件とはこれいかに。
    1期即日完売の人気物件ですが。
    お客様の対応で忙しくこんなとこに張り付いている暇もないと思うが。

    抽選で外されたのかな?
    こんなとこでネガってないで2期で買えるように頑張って下さいね。
    2期も即日完売ですよ。
    1期の完売に焦った客が必死になってMRに来てますよ。

  93. 849 匿名さん

    確かに野村の物件だとやたらと物件ほめる人が出てきますよね。いや、野村さんの物件確かにいいところもたくさんありますけど、そこまでかよってほどに。
    しかも物件の欠点を指摘するような投稿があると、数人で袋叩きにします。

    プラウド高輪なんかもすごいですよ。

  94. 850 匿名さん


    >848
    >2期も即日完売ですよ。
    >1期の完売に焦った客が必死になってMRに来てますよ。

    売れてるのに異常なほどに買い煽るんだね?w



    >849
    >しかも物件の欠点を指摘するような投稿があると、数人で袋叩きにします。

    数人に見せかけた1人ですよw
    各エリアのプラウドスレを監視しているようですw

  95. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸