物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分 東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩7分 都営新宿線 「九段下」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩5分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
137戸(他にオーナーズルーム1戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上21階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー千代田富士見レジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
PC買いそびれた人たちが押し寄せて来るから心配ないよ。
-
402
匿名さん
PC価格でも買いでしょうね。高いと思えば買わず・ネガらず。
コンクリ-ト会社に勤めている知人の話では、生コンが昨年末頃より5倍以上値上がったそうです。
ス-パ-コンクリ-トに至ってはそれ以上で、会社側は、得意先以外まだ売るなとの指示が出てい
るとのことです。消費増税、人件費・建築資材等々の高騰(中)、そして、何よりも都心の地価値上
がりも考えると、今後の新規物件価格は軽くPCプライスを越えるでしょうね。
PC完売後、他の千代田物件(ここで取り上げられている他の物件)も早期完売になるでしょうね。
-
403
匿名さん
随分お詳しいんですね。
野村さんの中の方でしょうか?
野村以外にそんな事書き込むメリットが無いしね。
本当に検討しているならわざわざライバルが増えるような書き込みしない。
-
404
匿名さん
建築資材の高騰は半端ないらしい、とのウワサは聞いたことあるよ
-
405
マンション投資家さん
大丈夫、資材が高くなっても下請けが吸収するだけ、価格は変わらんよ。
-
406
匿名さん
>405
生コンも人件費も半端なく値上がってるよ。
何よりも、今までのような叩けば叩くだけ安く仕入れられた土地が叩けなくもなったよ。
販売も、デベは強気だよマンション投資家さん。それでも大丈夫ですか?
-
407
匿名さん
都心の用地代も上がってるようだし、ここに限らずマンション価格の上昇は避けられそうにないってことですか・・・
-
408
匿名さん
株高を受けて、不動産の投資家も浮き足立っている。
早く買わないと、乗り遅れるんじゃないかと。
それでデベが強気になる。三井落選組は焦燥感に捉われるから
高価格、殿様商売で売り切れると読んでいるのでしょう。
-
409
匿名さん
>403
申し訳ないというか残念というか業界人ではありません。ただ、身内に建築関係に勤務する者がいて、
よく話を聞いている者であり、一マンコミファンの通りすがり者です。
そうそう、建築資材(木材)もここのところの円安で、輸入材木の採算が合わなくなってきたそうで
すよ。これは輸入木材に限らず、輸入コンクリ-トなど輸入に係わるもの全てのモノにいえることで
はないでしょうか?※TPP参加後、果たして、どうなるのでしょうか?
確か、ユニットバスも壁紙のクロスもフロ-リングの床材も、多くのモノが石油から出来ていると聞
いたことがありますが、もしそうだとしたら、、、その石油も値上がりしておりますが、本当に下請
けが吸収するだけで済むんでしょうか?まさに、あのバブル期のトイレットペ-パ-などの買いあさ
りを思い出してしまいます。あの元日銀場課総裁の見栄野が日本国をデフレ国にして20年間余り、い
つの間にか不動産(土地)神話も崩壊してしまったわけですが、この20間下がり続けた不動産も、近
頃の株価のように元にとまではいかなくとも、20年前の価格にまで戻っても不思議ではないですよね?
高い・安いなどと日本人同士が言い合っているうちに、都心が外国人達に買い占められていることを
忘れないことですね。※PCは外国人に何戸販売したんでしょうかね?
-
410
匿名さん
マンションの値段、上がるな。
都心と郊外の差は、ますます開いていくんだろうな。
-
-
412
匿名さん
土地の値段もかなり上がって来ているよ。
金回りが良くなって来たので、資金力のある大手デベしか手が出なかったような土地を、
新興デベが高値で落札している。
デベは土地を仕入れられないと生きて行けないので、
何とか土地を仕入れようと高値で仕入れる。
また、価格計画道路が掛かっていたり、地型が悪い土地など、以前は対象に入らなかった土地も検討せざるを得ない。
マンション用地の値段は2009年頃から1~2割上がっている感触。
仕入価格が高かったのは2007、2008年前半で、その頃の水準にはまだ届いていないけど、
その一歩手前くらいに来ている。
下請けに持たせることも含めてコスト削減の努力はするけど、建築費用だって上がってる中、それには限界がある。
やはり販売価格に転嫁せざるを得ない。
そう考えると、ここ3~4年くらいは値段を上げて行かざるを得ないと思うけどな。
リーマンショックのような経済問題が起きれば違うけど、アベノミクスも暫く続きそうだし。
2010年・2011年頃にマンションを購入できた人は幸せだね。
2015年頃に中古で売れば1~2割くらい抜けそうだな。
-
413
匿名さん
リーマンショックだって突然起こったのに、
アベノミクスの将来を予想するのは無理ですよ。
夏の選挙まではともかく。
-
414
匿名さん
アベがどんなに頑張ろうとも、結局ヨーロッパの選挙やFRBの出口戦略次第で日本の景気なんて簡単に左右されてしまう。。
-
417
匿名さん
現代の格差社会ではないですが、不動産もまったく同様ですね。
-
418
通りすがり
マンション投資家がこんな高い物件買ってもしょうがない。
利回り悪すぎ。転売も厳しいだろう。
-
419
購入検討中さん
-
420
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件