東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-05-05 10:56:10

移転した東京フランス学園の跡地に新しいプラウドが誕生します。5年前の再来はあるのか、そして三井の再開発など他物件とどういう違いが…。いかがなものでしょう。

<全体概要>
所在地:千代田区富士見1-16-20ほか
交通:東西線飯田橋駅から徒歩4分、有楽町線大江戸線飯田橋駅から徒歩5分、JR飯田橋駅から徒歩6分、半蔵門線都営新宿線九段下駅から徒歩7分
総戸数:137戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.54~100m2
入居:2014年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドタワー千代田富士見レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-24 19:55:40

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    いや、最近、飯田橋周辺の供給過多っしょ
    野村のもう一方のタワーとか空き室が既に結構あるし
    三井も野村のタワーも完売まで結構時間かかるのではないかと予想してる

    それから広尾に以前居たんだけど
    広尾の本当の良さというのは一戸建ての邸宅だからねぇ・・・
    マンションはヒルズ以外はどうでもいいような物件ばかりだ
    フォレストも所有権じゃないしね

    広尾は邸宅で車前提の生活だから、電車通勤などするつもりのマンション住まいはかえって使いづらい
    恵比寿も渋谷もバスとかになるしね

    デベが必死に売り出してるけどネームバリューで無理やり売り出そうという感じだな・・・
    全然関係ないけど、何年か前に近くのコンビニで叶姉妹みかけましたw

  2. 142 匿名さん

    この辺りなら70平米9000位が相場でしょ。交通の便もかなり良いし、ニーズはあると思う。買える人が買えば良いんだから、高く感じる人は諦めて、もっと郊外を買えば良い。

  3. 143 匿名さん

    確かに時間がかかっても売れれば、それが適正価格だったてこと。むしろ即日完売は安過ぎて値決めを間違えてたということになる。弱気の値段設定する必要がない。

  4. 144 周辺住民さん

    少し前に、周辺のプラウドの住民として、プラウドへの批判を投稿したものです。
    自分のネガな投稿がちゃんと残っており、またそれに対して皆さんがコメントしてくれて、
    嬉しく思い、そしてちょっぴり驚きました。

    私が自身のプラウドを購入するときも、この口コミ掲示版を参考にしていましたが、
    ほとんどネガティブな投稿がなく、数年前に販売が終った今もその掲示板を見れますが、
    ポジティブな情報ばかりでとても綺麗な掲示板です。

    そしていくつかのマンションの口コミ掲示板を見ると、野村のプラウドの掲示版だけは、
    とても綺麗な掲示板で、あまりネガティブなことを言う人がおらず、
    他の三井や、三菱、その他の会社の掲示版は、必ずネガティブな発言をする人がいることに気づきました。

    おそらく、野村のプラウド内に、この掲示版を管理する人がいるのだな~、
    もしかしたら、この口コミ掲示板の運営自体、野村とかなり癒着して、
    情報が操作されているのかな~、とも当時思っていました。
    でもこの掲示板が綺麗であることは、中古マンションとして売却する時にも、
    おそらくプラスになるので、それはそれで自分にとってはいいのかな、と納得していました。

    でもやっぱり入居してみて、プラウドのクオリティは他の財閥系に比べて
    格段に低いことをひしひしと実感しています!
    建物自体の設計や、間取り、共用設備の動線など、
    住んだ後の住みやすさなんて、まったく考えられてません!ただただ、売りやすい設計です!
    そしてアフターサービスの担当者なんて、新築で入居して2年で3回変わりました。
    毎回、役職だけが高くて、自分が管理しているマンションのことをほとんど把握していない
    年配の男性が出てきて、もうイチから話をするもの嫌になってしまいます。
    アフターサービスなんて、この会社は「不要」と考えているんだ、と思います。

    こういうこと、みなさんよくよく考えて買われた方がいいです。
    自分がとても悔しい思いをしているので、少しでも同じような思いをする人が
    少なくなればいいな、と思います。

  5. 145 購入検討中さん

    価格が上昇している感がします。三井より高ければ、三井のほうにしようと思います。実地に行って見た際、学校がかなりうるさい印象を受けました。マンション管理の面などを考えると、長期的に三井のほうが圧倒的にいいと思います。

  6. 146 匿名さん

    >143
    野村の即日完売商法知らない人か?

  7. 147 購入経験者さん

    価格が上昇している感がします。三井より高ければ、三井のほうにしようと思います。実地に行って見た際、学校がかなりうるさい印象を受けました。マンション管理の面などを考えると、長期的に三井のほうが圧倒的にいいと思います。

  8. 148 匿名さん

    野村の即日完売商法って何ですか?

  9. 149 匿名さん

    三井の1期3次が終了しました
    あといくつ残っているでしょうか
    来年からは2期販売です

  10. 150 主婦さん

    そんなにプラウドって良くないんですか?やめようかな。メンテも大切ですからね。安いだけじゃだめですね。

  11. 151 匿名さん

    安くないなら尚更ですね

  12. 152 主婦さん

    でもここは安いどころか、格安では?

  13. 153 匿名さん

    この立地にしては馬鹿安い気がする。

  14. 154 物件比較中さん

    >152>153
    格安って・・・

    何処に物件価格が出ていたのでしょうか?
    教えていただけますか?

  15. 155 匿名さん

    野村の営業マンに聞けば予定価格教えてくれますよ。もっともまだ変わる可能性はあるようですが。

  16. 156 周辺住民さん

    既存のプラウドタワー千代田富士見の中古も大分出てきましたね。
    と言っても販売価格と同じ~値上げしてる物件が多いからか、ほとんど動きがありませんが(苦笑

    プチバブル時代の既存プラウドの価格と三井のパークコート千代田富士見の価格が似ているのは面白いです。

    こちらの物件も景況感とは関係なしに千代田区値段で出してくるんですかね。

  17. 157 匿名さん

    既存プラウドの中古価格と新築三井パークコートの値段が同じなら、俄然、新築の三井でしょ。新築プラウドなら、三井と同じ価格帯でも当然だと思う。

  18. 158 匿名さん

    売るときはみんな中古なのだから、リセールなら駅前プラウドが一番になるでしょう。
    分譲中の三井と野村がどっちがリセール付くかは難しいところだね。

  19. 159 匿名さん

    ここまで近いと、どっちが近いかなんてどうでもいい

  20. 160 匿名さん

    確かに4分以内なら駅近かどうかよりより環境や生活上の買い物の利便性で決めると思います 駅前プラウドより再開発で桜が綺麗そうな三井かな 出来てみないとわかりませんが

  21. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸