物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分 東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩7分 都営新宿線 「九段下」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩5分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
137戸(他にオーナーズルーム1戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上21階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー千代田富士見レジデンス口コミ掲示板・評判
-
409
匿名さん
>403
申し訳ないというか残念というか業界人ではありません。ただ、身内に建築関係に勤務する者がいて、
よく話を聞いている者であり、一マンコミファンの通りすがり者です。
そうそう、建築資材(木材)もここのところの円安で、輸入材木の採算が合わなくなってきたそうで
すよ。これは輸入木材に限らず、輸入コンクリ-トなど輸入に係わるもの全てのモノにいえることで
はないでしょうか?※TPP参加後、果たして、どうなるのでしょうか?
確か、ユニットバスも壁紙のクロスもフロ-リングの床材も、多くのモノが石油から出来ていると聞
いたことがありますが、もしそうだとしたら、、、その石油も値上がりしておりますが、本当に下請
けが吸収するだけで済むんでしょうか?まさに、あのバブル期のトイレットペ-パ-などの買いあさ
りを思い出してしまいます。あの元日銀場課総裁の見栄野が日本国をデフレ国にして20年間余り、い
つの間にか不動産(土地)神話も崩壊してしまったわけですが、この20間下がり続けた不動産も、近
頃の株価のように元にとまではいかなくとも、20年前の価格にまで戻っても不思議ではないですよね?
高い・安いなどと日本人同士が言い合っているうちに、都心が外国人達に買い占められていることを
忘れないことですね。※PCは外国人に何戸販売したんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
マンションの値段、上がるな。
都心と郊外の差は、ますます開いていくんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
土地の値段もかなり上がって来ているよ。
金回りが良くなって来たので、資金力のある大手デベしか手が出なかったような土地を、
新興デベが高値で落札している。
デベは土地を仕入れられないと生きて行けないので、
何とか土地を仕入れようと高値で仕入れる。
また、価格計画道路が掛かっていたり、地型が悪い土地など、以前は対象に入らなかった土地も検討せざるを得ない。
マンション用地の値段は2009年頃から1~2割上がっている感触。
仕入価格が高かったのは2007、2008年前半で、その頃の水準にはまだ届いていないけど、
その一歩手前くらいに来ている。
下請けに持たせることも含めてコスト削減の努力はするけど、建築費用だって上がってる中、それには限界がある。
やはり販売価格に転嫁せざるを得ない。
そう考えると、ここ3~4年くらいは値段を上げて行かざるを得ないと思うけどな。
リーマンショックのような経済問題が起きれば違うけど、アベノミクスも暫く続きそうだし。
2010年・2011年頃にマンションを購入できた人は幸せだね。
2015年頃に中古で売れば1~2割くらい抜けそうだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
リーマンショックだって突然起こったのに、
アベノミクスの将来を予想するのは無理ですよ。
夏の選挙まではともかく。
-
414
匿名さん
アベがどんなに頑張ろうとも、結局ヨーロッパの選挙やFRBの出口戦略次第で日本の景気なんて簡単に左右されてしまう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
現代の格差社会ではないですが、不動産もまったく同様ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
通りすがり
マンション投資家がこんな高い物件買ってもしょうがない。
利回り悪すぎ。転売も厳しいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
ここの敷地って最後の坂が結構きついですね。マンション内はフラット二なっていてエレベーターで上がれるんでしょうか?パンフレットで見ると、敷地の入口から、建物のエントランスまでかなり長いアプローチがあるようですが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
422
匿名
坂がきついですよね
高齢になった時にもし住んでいたら心配だわ
タクシーも坂の下(小さい広場みたいな所)までの送迎だし
荷物を持って登れるのかしら
車椅子になったらもっと大変そう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
駅前の三井は先週末で完売したはず
500戸近くあったのに二期二次で売り切りました
ここはどうなるか気になりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
購入検討中さん
>>423
放送はそういう内容ではなかったのに、なぜ捏造するのですか?逆効果ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
ここの前から九段女子のほうへ上がっていく坂は二合半坂とか言うみたいですけど
正直車椅子どころか自転車でも登れるのかどうか不安なレベルの急坂ですね
アプローチの部分は何か工夫されているのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
物件比較中さん
1期でどの位販売するのだろうか?
周辺のプラウドは全戸同時に販売することが多いので
ここもそうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
この戸数で全戸販売は無いでしょう。
希望が入った住戸は売るのが野村のスタンスなので景気がよければありえるけど、この土地でそこまで売れるとは思えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名
アプローチ、フラットにしてエレベーターで上がれるようになってればいいのに
坂があのまま反映されているなら、うちは無理だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
住戸二階で坂上と同レベルらしいですね。
北側の低層階は要望書が重なっているらしいので
そういう購入層が相手なら全戸販売はないでしょう。
仕様等を見る限り、少し盛り過ぎの価格と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件