住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-25 15:59:18

その7を作りました。
荒らすような書き込み、煽った書き込みはスルーしましょう。

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。
該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。


前スレ     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269235/
前々スレ    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251491/
前々々スレ   https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240633/
前々々々スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々々々々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
オリジナルスレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-10-24 08:52:13

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】

  1. 641 匿名さん

    うん正確にいうと支出額が変わらないだね。

  2. 642 匿名さん

    仕事をやめてなにしてるか?
    毎日子育てしてますよ。

  3. 643 匿名さん

    それで、639の言うような生活感は変わったのかな?
    子どもも幼児でなければそれほそ手もかからないし、今まで自分の手はかけてなかった訳だし。

  4. 644 匿名さん

    二馬力だけど、理想を言えば一馬力の方が良いと思う。子育てを考えると。

    ただ、妻が定年まで働ける二馬力だとすると、30代や40代ではなく、20代でこの年収に入る。
    そしてそれが定年まで続く(しかも更に年収を上げながら)

    経済的には十分。但し子育てが極めて忙しい。仕事と子育て以外ほとんど何もできない。
    金も出世もいらない。定時で家に帰りたい。

  5. 645 匿名さん

    いやいや、今まである程度頑張ってきた方は、定時に帰って楽しいのは、一週間くらいじゃないかな?人にもよるだろうけどね。
    急にすることないから。何かやると金もかかるしね。

    バランスが肝心。遅くまで頑張る日もあり、定時にかえって家族団らんしたり、仲間と遊んだりする日も欲しい。

    要は、人に必要とされ、自分も生き抜く時間が適度にあるのが重要なんだよ。

    まあ、いつまでも役員のイスにしがみ付くジイサンにはなりたくないね。団塊の世代は、過当競争に生き残った肚黒ばかりだから、みんな仕事にしがみ付く。私生活がないからね、ジイサンたちは。

  6. 646 匿名さん

    生活感って収入というか支出額が表すと思う

  7. 647 匿名

    お金に苦労してるんですね。

  8. 648 匿名さん

    お金のことは毎日考えるよ。20秒くらいだけど。

  9. 649 匿名さん

    >>645
    あーよくわかる、その感覚。

  10. 650 匿名さん

    646に同意。毎月の出費の明細を開示しないと会話が成り立たないと思う。

  11. 651 匿名さん

    変動はあるけど、毎月貯蓄に回す割合は概ね4~5割かな。

  12. 652 匿名

    子育てや家事をお金に換算すると、かなりの金額になるようです。
    子育てや家事は人それぞれで料理が上手かどうかもあるので、それによって金額もいろいろかもしれませんけど、子育てや家事をきちんとできる人は、保育所やお手伝いさんより、かなり節約できますよね。
    公共交通機関ばかり利用する人は車がいらないので、車にかかるお金が節約できます。
    子どもの教育費も公立の進学校のある地域なら、私立に行きたいと思う人はほとんどいないのです。
    お金の使い方はいろいろで、人それぞれですね。

  13. 653 匿名さん

    だからお金の使い方の方が生活感がよりわかりやすいと思う。

  14. 654 匿名さん

    子供以外何に使っているんだろう?
    って感じですね。最近は。
    子供が産まれるまでは海外・国内を問わず旅行してたけど、今はそれもままならない。お金制約ではなく子供制約で。
    趣味に使おうにも時間の方がとれない。

  15. 655 匿名さん

    >652
    確かに母親が家に居てやるのがベストだと思います。金銭的にではなく、生活的にです。
    ただ金銭的には妻が600~700稼いでいれば、節約で追いつく額でもないですが。

  16. 656 匿名

    共稼ぎの人は、子どもよりお金ということでしょうか。
    いくら共稼ぎだとしてもこれだけの年収なら、お金がないから共稼ぎというわけではないですからね。

  17. 657 匿名

    >655

    そのお金をどのように使う予定なんですか。
    家や車ですか。

  18. 658 匿名さん

    >>656
    何度も出ているけど、なぜ共働きが子供を犠牲にすることとイコールなのかと。

    さすがに0歳児は少なからず問題もあるかもしれないけど、
    2歳、3歳にもなれば他の子供と遊んで社会性や協調性を学ぶことも大事。

    専業主婦家庭だって、ほとんどの家庭では子供を幼稚園に預けてるでしょ?

  19. 659 匿名

    幼稚園は、朝はそれほど早くないし、帰りも早いです。
    それから、楽器やバレエ、絵画、スイミングなどの習い事をしたり、遊んだりします。
    いろいろなコンクールもありますよ。
    保育園では、どのようなことをしていますか。
    幼稚園でも保育園でも子どもが楽しければいいと思います。

  20. 660 匿名さん

    保育園はダメだ

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸