匿名さん
[更新日時] 2013-01-25 15:59:18
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
してるじゃん。
パリのパン屋のバケットうまいよ。
あれ買うためだけに行けば贅沢ね。
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
>>42
まさか、サンジェルマンはパリのパン屋だと思ってる?
-
45
主婦さん
世帯4人として、高望みしなければ、お金で苦労することがないのが
この年収だと思います。
-
46
匿名さん
ですね。
お金より子育てとか時間のやりくりの方が苦労を感じますね。
子供はカワイイけど。
-
47
匿名さん
この収入が続けば餓死する心配はないけれど、年収がこのレンジのサラリーマンは意外とリストラ対象になりやすいので、それが心配。
-
48
匿名さん
そりゃあ、単独だと管理職の方が多いから仕方ないよね。組合に守ってもらえる訳ではないし。
それがいやなら、登用を拒否すれば良いだけ。年収は上がらないけど。俺は嫌だけど、そういう人生もありでしょ。
-
49
匿名さん
>>43
それをいうならコントレックスだろ。エビアンだと硬度がたりない。、
-
50
匿名さん
-
-
51
匿名さん
>49
コントレックスは強烈過ぎて日本で売ってる小麦粉には合いません。
フランスから輸入したら別。
-
52
匿名さん
-
53
匿名さん
フランスの小麦粉はフランスの水で。
日本で売ってる小麦粉にフランスからの輸入品は見たことないです。
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
-
56
匿名さん
多分、52の言いたいことは日本で作付け収穫できているのは小麦全体の1割ぐらいだから、残りの9割は海外からの輸入品。
小麦を小麦粉にする意味での生産は国内でしていても元をたどれば外国のもの、って話じゃないのかな。主な輸入先はアメリカだから、フランスではないだろうけど、輸入品として見たことなくても純粋に国内生産の小麦で作っている小麦粉は少ないと思います。
40代なので、私の勉強したころより数字や輸入先がアメリカから中国やオーストラリア辺りに変わってるかもしれません。
ちなみにはるゆたかの小麦など、パンを作るときにこだわりたいときにはちゃんと国内の作付け収穫されたものとわかるようにパッケージに書いてありますよ。
-
57
匿名さん
45
そう?
4人世帯だと子供が2人。
高望みも何もかなり頑張ってやりくり
しないと子供を大学まで出して、老後
を迎えられない収入だと思うけど。
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
-
60
匿名さん
900万円の人が1200万円になってもほとんど生活感は変わらないね。
貯蓄の額が少し増えるだけ。
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
300万円をそのまま可処分所得に回す余裕があるなら大きいけどね。
実際は貯蓄に回る分が多いでしょ。
-
63
匿名さん
年収が300万増えてもこのレンジは所得税33%だし保険や年金も増えてっちゃうから可処分所得は150万増ってとこじゃね
-
64
匿名さん
58や61は、このレンジじゃないのでは?
このレンジの殆どの人は、変わらね〜って思うはず。
-
65
匿名さん
>56
「国内で売っている小麦粉」とは国産小麦粉と言う意味ではありません。当然に輸入品ばかりです。
アメリカ産がほとんどです。特に国内産と銘うってあるものもなかにはありますが高いです。
ただ単にフランス産はないよ、と言いたかっただけです。自分で輸入しないと。
-
-
66
匿名さん
58,61ですが、まぁうちは正確には1300ちょいなので、このレンジ以外と言えばそうですが、ほぼレンジ内でしょう。
年間150万貯蓄出来るか出来ないかでは大きく違うと思いますけどね。
この10年同じような年収なので、普通の貯蓄とは別に子どもの大学費用は私大へ進学したとしてもお釣りがくるくらいは用意出来ました。
-
67
匿名さん
↑いやいやレンジ内じゃないでしょ(笑)
1200~のスレあるんだからそちらで叫ぼう。なぜそこに行かないの?
-
68
匿名さん
-
69
匿名さん
-
70
匿名
皆さんこの年収帯で
年間いくらの貯蓄とローン返済をしているの?
-
71
匿名さん
-
72
匿名さん
-
73
匿名さん
>>66
年間150万円は大きく違うと言いながら、年収が100万円ちょい違うのに「ほぼレンジ内」という。
頭がかわいそうなことになってる人なのかね。
-
74
匿名さん
それを言うなら900万と1200万は大差なくて1300万だと大違いと言う…
-
75
匿名さん
-
-
76
匿名さん
>>74
1300万円で大違いなんて誰も言ってないだろ。
スレに書き込む資格がないから書き込むなと言ってるだけ。
-
77
匿名さん
66じゃないけどウチも1,300くらいです。
共働きだと1,300前後が結構多いんじゃないでしょうか。30台共働きだと。
妻が定年まで働けるので将来収入が減ることはないんですが。なんとなくこの上の年収世帯は別世界という感じでここをみています。
世帯年収が1千超えてる実感ないんですよね。改めて考えると1,300以上あるんですが。極めて庶民だし。
まあ経済的な苦労は余り感じたことはないですけど。経済苦のない庶民、という感じでしょうか?
-
78
匿名さん
それ言い出したらスレ分けてる意味ないでしょ。1300がいいなら1350だって、それなら1400だって…って、結局自分が庶民だと思うならいいよね、ってことだよね…。
そもそも庶民と思うならそれが事実なんだから該当スレにそのまま書けばいいのでは?そこが同じ収入帯なんだから。いちいち年収発表した上で下のレンジに書き込む意味がわからない。
-
79
匿名
いやいや77は、1200〜のスレで下の方だと思うより、
こっちで上の方だと優越感持ちたいんだから仕方ないよ(笑)
-
80
匿名さん
もう自分が庶民だと思うスレと庶民じゃないと思うスレに分けようよ
-
81
匿名さん
そだね。このレンジでも庶民と思ってるグループとアッパーと思ってるグループとあるみたいだしね。
私は庶民と思ってます。
-
82
匿名さん
しかし、例の人が書き込まなくなっただけで随分と落ち着くものだな・・・
-
83
匿名さん
5年や10年このレンジに入る世帯って言ったってそれは明らかに庶民でしょ。
うちはせいぜい20年ぐらいなのでやっぱり庶民。
最終的な資産も自宅と老後資金が残る程度。
嫁さんがフルで働いてくれると違うんだろうけど、無理はさせたくないしね。
海外旅行は子供ができるまでだった。家を買ったら倹約生活、定年後は質素に生活。
車は小型乗用車かミニバン。2台目は軽。しょうがないね。
-
84
匿名さん
あんまりやっかまない方がいいんじゃないかな。
反応しすぎでみっともないから。
-
85
匿名さん
-
-
86
匿名さん
>79
ええ。まあその通りです(笑)
1,300で上のスレ行ったって、面白くないでしょ?
-
87
匿名さん
庶民の定義が分からないですね。平均ということ?
世帯だと「700万」。個人だと「400万」です。
であれば、庶民ではありません。中の上くらいでしょうか。アッパーではありません。
-
88
匿名さん
年収1000以下は庶民。このクラスは下の上もしくはギリギリ中の下。中の上というのは少なくとも年収レベルだと最低3000万以上でしょう。
ちなみに上中下の比率は1対10対100くらいかな
-
89
匿名さん
88さん
パレートの法則では対象を10等分します。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
90
匿名さん
88さんは、以前からここに粘着してる可哀想な人だから適当に同意してあげておけばおとなしいよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)