匿名さん
[更新日時] 2013-01-25 15:59:18
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】
-
483
匿名さん
>480
子供。この一言です(笑)
>482
正論です。
まあでも雑談ですから。
-
484
匿名さん
うちは、年始に向こう1年間の年俸が決まって、12分割で支給です。
ボーナスは、3月くらいに最大で年収の5%くらい、業績次第では簡単に0になりうるので、
自分の年収を考えるときには、ボーナスは除外して考えてます。
(出ても、ほんとに雀の涙ですしね。)
基本給は切りにくいけどボーナスは下げやすい、と言われますし、
生活設計上も、そっちの方がいいのかな、なんて思ってます。
税制上はどっちが得とか、あるんでしたっけ???
-
485
匿名さん
いや、年収だと思います。
どっちか有利にしたらシフトさせちゃうと思います。
-
486
匿名
うちも484さんと同じ年棒制です。ボーナスは全くなし。
なるほど、ボーナス部分は下げられやすいってことがあるんですね。しかしこの時期は寂しいです。
-
487
匿名さん
いつも鼻息荒い二馬力1000万の人は避けたい話題みたいですね。
-
488
匿名さん
うちは小遣い制なんですが、どこで仕入れた情報なのか
小遣いは月収手取りの10%と決められてしまいます。(妻は専業)
うちもボーナスの比率が高いばっかりに
月収手取りの10%だと3、4万程度。。
月単位の家計簿だと赤字になる月があるんですが、
あなたの月収が低いからと詰られますが、ボーナスでカバーしてんだからいいじゃんって思うんだけど。
年棒制の人が羨ましい。なんか同じ年収でも、扱いがひどいような気がする。
-
489
匿名さん
二馬力だと、一人は年俸500万とか?
これはショボイな。
-
490
匿名さん
年収が同じならボーナス比率が低いほうがあらゆる面で有利だよ。
あたりまえでしょ。
-
491
匿名さん
>>489
そもそもこのスレの年収自体、ショボいんだけど。
まさか、自分はショボくないとか思ってないよな?
-
492
匿名さん
2馬力です。
私の年収は600台。(妻もほぼ同じ)
実際ショボいですね。
ボーナスはあまり気にしてないのでいくらかよくわかりません。冬の方が高いんですよね確か。
(給与として口座に入っても、ボーナスとして入っても、どっちでも同じなので。年収は気になりますがボーナスいくらとかあまり気になりません)
-
-
493
匿名さん
>488
3、4万ですか?
一人でこの年収稼いでいるのに。少なすぎる気がしますね。
それだけ素敵な奥様なのかもしれませんが。
うちは2馬力で、別財布、生活費入金制なので、月10万弱、ボーナス20万弱くらいは使おうと思えば使えます。たぶんそんなには使ってないと思いますけど。
-
494
匿名さん
使ってください。人生は一度きりです。来年はもう来ないかもしれないし。
-
495
匿名さん
>>488
手取りでの計算ならばボーナスに関しても同じ比率で貰えば良いだけでは?
ボーナスも立派な手取り収入です。これの増減に連動して小遣いも無ければ
頑張る気にもならないと思いますけど。
奥様はそこまで考えていないのでしょう。
「ボーナスと言っても給与の一部よ!」って反撃されたら、
「給与扱いするならば手取り給与の一部として手取り年収の10%で小遣いを設定してくれ」と
反撃すればいい。
しかし、一馬力でこのスレにいる事ができるのにも関わらず、奥様はその立派さが全く理解
できていませんね。一度もまともに働いた経験がないのかな??
データにはデータで同じ年代での平均年収などで反撃してみては?
-
496
匿名さん
外回り営業マン一馬力ですが、我ながら
立派だと思います。妻は世間に疎くてバブルが
続いていると思っています。浪費する妻を持つと
馬鹿がうつりますな。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
-
501
匿名さん
顔周りはそうでも、それ以外の肌年齢を維持するのは厳しいからねぇ~。
やろうとして幻滅はおおいにある。
-
502
匿名
自分も年とともにストライクゾーンが上がってきた。45の今、30〜50歳は問題ない。勿論魅力的な事は必須(美人という意味ではない)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)