東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート11
匿名さん [更新日時] 2020-11-24 15:46:57

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209556/

[スレ作成日時]2012-10-23 23:15:58

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 マンション住民さん

    ここで空気よむ人間なんているわけ
    ないじゃん、ちょっと笑った

  2. 82 住民さんA

    家計をバラスようですが、

    マンションの標準を子供2人、年収を800万とします。

    年収800万
    所得税、住民税100万
    年金、社会保険110万
    生命、学資保険、個人年金、親への仕送り等150万
    残り430万

    で生活しています。

    年収500万専業の方は

    年収500万
    所得税、住民税20万
    年金、社会保険60万
    生命、学資保険、個人年金、親への仕送り等10万
    残り410万

    のような生活をされているのでしょう。

    生活できるのはわかりますが、
    病気のリスク、子供の進学、老後に対して何も準備していないなんて信じれません。

    何かあったら、何もなくても老後は生活保護ですか?

    バカみたいに税金払わされている我々から見たら、ふざけるな!!です。

  3. 83 住民さんA

    俺たち貧乏人の為にしっかり納税してね

  4. 84 マンション住民さん

    82頭悪いね。
    所得税と住民税の計算間違っているし。
    そもそも世帯年収1000万と500万でも
    二馬力か1馬力かで所得税率の計算も相当異なる。
    たとえば○乳保険証や児童手当は旦那の年収が1000万では当然はじかれるが
    夫婦で500万ずつ計1000万ではどちらもいただける。
    そりゃ旦那の収入がいいにこしたことはないが
    今の世の中、ワークライフバランスでもっとも得をするのは共働きだよ。

  5. 85 住民さんA

    1人で年収800万なら、税金100万前後ですよ。
    600万あたりで20%になるので、急激に増えていきます。

    人並みの能力があれば30代半ばでこれ位になるのでは?



  6. 86 住民さんA

    計算するサイトありました。
    http://www.shotokuzei.net/

    年収800万円で
    1,263,500
    です。

    実際は生命保険の控除等あるので良い線ですね。(*^_^*)


  7. 87 住民さんA

    下品な会話

  8. 88 住民さんA

    84の脳みそ破滅してるな

    一般の会社なら首なんだろうけど、
    こういうのに限って地方公務員だったり、中高の先生だったりするんだよね。

    こんなのに4、500も給料払ったら税金のムダー。

  9. 89 住民さんA

    このマンションの住民て

    ・貯蓄してない専業主婦
    ・ワーキングプア共働き

    しかいない気がしてきた。

    普通の方はいづこへ?

  10. 90 マンション住民さん

    上記の方 あなたと一緒にしないでくださいよ
    マンション内に知り合いの方 いないのですか?
     

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 92 マンション住民さん

    子供の悪口レベルだな

  13. 93 住民主婦さん

    もし旦那が88なら離婚

  14. 94 マンション住民さん

    安易に離婚して母子家庭で不幸になるのは子供

  15. 95 住民さんE

    抽せんですね。
    今から立候補って、ダメなんでしょうかね?

  16. 96 匿名

    ★2000年6月 新島・神津島近海 M6.5 6弱
      ↓4ヵ月
    ★2000年10月 鳥取県西部地震 M7.3 6強
      ↓5ヶ月
    ★2001年3月 芸予地震 M6.7 6弱
      ↓1年2ヵ月
    ★2003年5月 三陸南地震 M7.1 6弱
      ↓2ヶ月
    ★2003年7月 宮城県北部地震 M6.4 6強
      ↓2ヶ月
    ★2003年9月 十勝沖地震 M8.0 6弱
      ↓1年1ヶ月
    ★2004年10月 新潟県中越地震 M6.8 7
      ↓5ヶ月
    ★2005年3月 福岡県西方沖地震 M7.0 6弱
      ↓5ヶ月
    ★2005年8月 宮城県沖地震 M7.2 6弱
      ↓1年7ヶ月
    ★2007年3月 能登半島地震 M6.9 6強
      ↓4ヶ月
    ★2007年7月 新潟県中越沖地震 M6.8 6強
      ↓11ヶ月
    ★2008年6月 岩手・宮城内陸地震 M7.2 6強
      ↓1ヶ月
    ★2008年7月 岩手県沿岸北部地震 M6.8 6弱
      ↓1年1ヶ月
    ★2009年8月 静岡県沖地震 M6.5 6弱
      ↓1年7ヶ月
    ★2011年3月 東北地方太平洋沖地震 M9.0 7
      ↓13時間
    ★2011年3月 長野県北部地震 M6.7 6強
      ↓3日
    ★2011年3月 静岡県東部地震 M6.4 6強
      ↓23日
    ★2011年4月 宮城県沖地震 M7.2 6強
      ↓4日
    ★2011年4月 福島県浜通り地震 M7.0 6弱
      ↓
     現 在

  17. 98 住民さんA

    その記事だとあと10年はハイブリッドの時代で2020年以降はEVの時代ってことか
    共用施設として電気スタンドの設備を設けないといけないね。

  18. 99 マンション住民さん

    どうやって電源の請求を分けるんだろ。

  19. 100 マンション住民さん

    急速充電設備欲しいです。
    そうでないとPHVやEVタイプの車に乗り換えできない。

  20. 101 マンション住民さん

    そのうち、電気スタンド(意味違いますが)ができるんでしょうね。
    ガソリン以上に、設備が単純でしょうし、セルフでできそうですね。

  21. 102 マンション住民さん

    1馬力は妻の扶養控除が使えるが、2馬力は基礎控除がダブルで使える。
    所得が900万円を超えた部分については一気に税額が上がるので、
    世帯年収1200万円クラスだと明らかに2馬力の方が手取りが多いだろうね。

  22. 103 住民さんA

    労働時間も倍ですからー。

  23. 104 住民さんA

    地震凄かったですね。

    マンションは問題なさそー。

  24. 105 匿名

    2011年3月9日 11時45分 ごろ 三陸沖 7.2 5弱
    2011年3月9日 11時57分 ごろ 三陸沖 6.3 3

    2011年3月11日 14時46分 ごろ 三陸沖 9.0 7

    2012年12月7日 17時18分 ごろ 三陸沖 7.3 5弱
    2012年12月7日 17時31分 ごろ 三陸沖 6.2 3

  25. 106 匿名

    昨日の地震が前震の可能性も否定できないし
    数字的に、12が3つ並ぶ日までは
    地震に注意することにしよう

    2012/12/12(水)


    ちなみに、最近の予言で
    >歌舞伎界の大物が去り
    >一週間後千葉に大きな地震
    >首都完全麻痺
    っていうのがあったけど
    中村勘三郎の他界が12月5日だから
    その1週間後は、12月12日だね

  26. 107 匿名

    http://boppo20110311.blog.fc2.com/

    さて、話題を現在の日本の状況に戻しますと、
    予測ABロジックの示唆するM8級については、地震ポテンシャルの発散が済むまでは継続します。
    そして、本震であるM8級に見合う前震(最小でもM6級)が無ければ、発生は無いものと考えます。

    もし、前震が来たら「心の準備と備えの確認」よろしくお願い致します。

    このまま平穏に過ぎる事を祈ります。

    ◆願わくばロジックが外れます様に。
     仮に対応発震があっても、出来るだけ遠洋の底深い震源となる様に。

    私に出来るのは、この後の災害が最小限になるよう祈る事のみです。
    I pray for all the worlds.
    何事もありませんように。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    サンクレイドル成増
  28. 109 マンション住民さん

    このマンションに限った話ではないので、よそでやってくれませんかね。

  29. 110 住民さんA

    エントランスのクリスマスツリー、去年の方が良かったなぁ…
    っていつも思ってしまいます。
    オーナメントは、毎年変更するのでしょうかねぇ。

  30. 111 住民さんA

    いまさらなんですけど、管理事務所の電話番号って何に書いてありますか?

  31. 112 マンション住民さん

    行って聞けばいいじゃない。

  32. 113 マンション住民さん

    みなさま良いお年を~

  33. 114 マンション住民さん

    あけおめ~

  34. 116 住民さんA

    よし、直接言いに行こう!
    5万円の為に。

  35. 117 住民さんA

    なぜ消された?

    新聞にも取り上げられた話題だし構わないのでは。

    著作権?

  36. 118 マンション住民さん

    何の話ですか?

  37. 120 マンション住民さん


    ベランダ喫煙で慰謝料 下階の男性に支払い命令  名古屋地裁http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20121228080032785

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル成増
  39. 122 マンション住民さん

    喫煙者が削除依頼したのでしょうきっと

  40. 123 マンション住民さん

    電気自動車は落ち目のようですね~。
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91405920130205

  41. 124 匿名さん

    はなバスが値上げされると微妙に使いにくくなるなあ。

  42. 125 マンション住民さん

    150円とは、ずいぶん変わりますね。

  43. 127 住民さんA

    煙霧だって。
    黄砂や、PM2.5ではないみたい。

  44. 128 マンション住民さん

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?spm=136292036...
    田無の値300超えているし
    PM2.5も300近いし
    完全に黄砂以上に害だった

  45. 129 マンション住民さん

    PM300かよ…

  46. 130 住民さんA

    何事だい?

  47. 131 住民さんA

    パトカーきてますね

  48. 132 住民さんA

    結構な人数の消防隊員がマンション内をウロウロしてます

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    リビオ吉祥寺南町
  50. 133 住民さんA

    そういえば、このパトカー騒ぎ、
    掲示板で報告されないですね。

    なぜ?

  51. 134 住民さんA

    ベランダでプランター菜園やっている方、上手くいきますか?風が強い時が多くて、倒れたりしないですか?
    今年も、上手にグリーンカーテン育てるお家あるんでしょうね!

  52. 135 住民さんA

    グリーンカーテンて、規約ではダメでしょ。

    節電でブーム的な物があったから、管理事務所も少し目をつむってるみたいだけど。

  53. 136 住民ママさん

    グリーンカーテン、うちやりますよ。

  54. 137 マンション住民さん

    手持ち花火を買いました。
    どこでやればいいですか?

  55. 138 マンション住民さん

    小金井公園はいかがですか?
    バケツはちゃんと持って行ってね。

  56. 139 住民さんA

    昨夜、ライトアップ用の照明の一部がついてましたね。

    やっぱり、かっこいい~。

  57. 140 住民さんE

    夏祭り、つまらなかったですね・・・。

  58. 141 マンション住民さん

    そりゃ毎年うるさいだのやる意味がないだの言われてれば規模縮小にはなるよ

  59. 142 住民さんE

    規模縮小は仕方ないかもしれないけれど、今年は特に何も楽しめるものが無かったし、他のお祭りに行ったほうがマシだったなと。ステージもあれはないでしょうって感じで。何十万もつぎ込んで、あの祭りではがっかり。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンクレイドル成増
  61. 143 住民さんA

    もう潮時ですね。
    地域の夏祭りの方が風情があって楽しいです。

  62. 144 住民さんE

    ほんと、地域のお祭りの方がお金をかけずに夏祭りらしく風情があって楽しいですよね。
    今年の夏祭りには、ほんとがっかりさせられました。
    どのくらいかかっているかはわかりませんが、コミュニティー費を無駄使いされた気がします。

  63. 145 マンション住民さん

    毎年恒例で始めてしまっている夏祭りを
    やめるってことはないでしょう。
    その年のクラブの方が張り切って取り仕切るわけだから
    よっぽど何か音響などの近隣からのクレームが入らない
    かぎり永遠に続かと思われますが。

  64. 146 住民さんA

    住宅ローンで生活いっぱいいっぱいです。
    夏祭り止めてコミュニティ費を100円でも下げてもらえると助かります。

  65. 147 マンション住民さん

    計算ができないから苦しいんですよ。
    祭りのせいにするの良くない。

  66. 148 住民さんA

    ちゃんと計算したらみんな苦しいと思うけど。

    子供の進学費用、老後の生活費、年金・・・etc
    60歳までに3000万貯めるには、月々・・・

  67. 149 マンション住民さん

    住宅ローンきついって相当貧乏なんですね。

  68. 150 住民さんA

    お金ある人ほど、シビアだからなー。

    でも、このマンションは低所得層が多いはずだけど・・・

  69. 151 マンション住民さん

    ところでDサルーンの人って日当たりはどうなの?
    昼以降は厳しそうな感じがするけど・・・

  70. 152 住民さんA

    フロアやC棟から距離で大きく違うと思いますが、中庭が広く、東側も空いてるので明るいですよ。

    夕方はB棟の陰ですが、西日が入らず快適です。(*^_^*)

  71. 153 住民さんA

    暑くて通勤で疲れる

  72. 154 住民さんA

    風でベランダの網戸が移動します。
    皆さん、何か対策をしてますか?

  73. 156 住民さんA

    通勤に疲れるようなマンションを買うなんて、
    悲惨(T_T)

  74. 157 入居済みさん

    すぐ近くで建設中の病院にヘリポートできるみたいですが、騒音とか大丈夫なのかな・・・?

  75. 158 マンション住民さん

    やっぱAサルーンがよかったな…

  76. 159 住民さんA

    破壊行為、派手にやってますね。

    簡易監視カメラ、付けちゃえばいいのに。

    怪しい人を見つけるだけで、
    24時間365日も必要ないし、
    何かあった時に過去12時間程度調べられれば・・・・

    管理人室から見るような本格的な物は必要ないはず。

  77. 160 住民さんC

    サミットのブクッスゴローがなくなったのは痛かったけど
    100円ショップとクリーニング屋ができたのはかなり助かる。

  78. 161 住民X

    植木の手入れ、冬も行われている。ご苦労さんです。ついでに公園の緑の手入れも肩代わりしてやってやれないかな。利用者も多いことだし。

  79. 162 住民さんC

    >161
    植栽の手入れの費用は我々の管理費から出てるんだぜ。

    西東京市には税金払ってるんだから、
    市にお願いするべきだろ。

  80. 163 住民さんA

    先日、B棟で売りに出ていた16階のお部屋を見に行ってびっくり。

    とても築3年のお部屋とは思えなかった(≧△≦)

    合板の表面が剥がれて、波を打っていたり、
    床はワックスのムラだらけ。。。。。

    築10年といわれても納得するようなお部屋だった(~_~;

    使ってある合板とか、安物なのか??

    とにかく驚愕した。

  81. 164 住民さんA

    使い方が悪かったんでしょ
    ウチは特にコーティングとかしてないけどフローリングは全く問題ないよ

  82. 165 住民さんA

    北側の自転車置き場が一つ崩壊しています。

    やはり凄い雪だったんですね。

  83. 166 住民さんE

    19階のゲストスイートの利用者さん、子供の声が外に漏れるほど騒いでいて、中で何をしているんだろう。パーティーしてもよいけど、パーティールームではないので、静かに利用してほしいです。

  84. 167 住民さんA

    オートロックを解錠する際、解錠した瞬間に後ろにいた人がサーッと通り抜けていくのってどうなの?
    自分はいつも解錠してくれた方を通してから通ります。しょうもないことだけど、そういう感性がない人もいて残念。

  85. 168 住民さんA

    自転車置き場、醜い。
    古い線を消すのにコンクリ削ったり、区画間が狭くて息苦しい。

    以前の状態の方がきれいだったし、使いやすかった。

    区画が足りないなら利用台数が少ない家は区画を共有するなど、お金のかからない解決方法があったはず。
    なぜ、こんなことしかできない??

  86. 169 住民さんB

    駐輪場は確かにひどいね。
    今回の引き直しの為に、一時避難場所にしていたスペースを自転車置き場にすれば、
    もっと有効だったような気がします。


  87. 170 住民さんE

    駐輪場の区画整理をする前に、防犯カメラの増設しろよ。

    と思う。

  88. 171 住民さんA

    防犯カメラの無い場所を選んで破壊するので無駄。
    マンション中カメラだらけにするか、犯人を特定するまでなくならない。

    色々解決方法はあるので、大人の対応をしよう。

  89. 172 住民さんB

    というか駐輪場本当に酷い
    さらに狭くなってるけど、これ事前説明あった?
    というか狭くするのに契約金一緒ってのも納得できないし、
    4台置くってなると線からはみ出てても文句は言わせないって思う

  90. 173 住民さんA

    サイズは変わってないでしょ。

    事前説明もあったよ。
    総会出た?

    ただ、並べ方を変えるだけであんなに使いにくくなるとは思わなかった。

    ちなみに、基本は自転車3台だったと思うよ。←記憶違いだったらごめんね。

  91. 174 住民さんA

    サイズ短くなってませんか?

    子供用を横においてE字型にしたり、上手くずらして4台置いていた家が置けなくなってるような。

  92. 175 住民さんB

    事前説明あったんですね、総会は出てませんでした

    でもサイズは完全に小さくなってます
    上の人の通り、4台ギリギリ置けたのが
    3台ギリギリ置けるようになってます

    なんなんですかね

  93. 176 住民さんB

    あ、でもその事前説明って駐輪場を新しくするってやつですよね?
    「サイズは変わってないでしょ」ってコメントから
    明らかにサイズの変更があったところをみると
    事前説明でもサイズに関しては触れていないみたいですね

    こういうのって何処に苦情出せばいいんですかね?

  94. 177 住民さんA

    ↑理事会でしょ

  95. 178 住民さんA

    自転車置き場、はみ出して置いてる人多くありませんか?

    通行の邪魔。

  96. 179 住民さんB

    >>179
    あんな狭さで枠内入れろってほうが無茶だろ

  97. 180

    なんかネットが繋がらなくなったんだが…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸