物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分 中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分 都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分 山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
333戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下階数3階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月上旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]安田不動産株式会社 [売主・事業主]東急不動産株式会社 [売主・事業主]東京建物株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
601
入居済みさん
窓を閉めてると何も聞こえない。先日は開けると凄い風でしたが、、、
また今日の震度3の地震も、事前に緊急地震速報で身構えていましたが、
何も感じられませんでした。制振の効果でしょうか。
何より、オリンピックができて良かったです。品切れ気味は困りますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
また1Lの中古でてますね。800万くらい分譲時よりのせてますけど売れるのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
マンション住民さん
郵便ポストコーナーに張り紙があります。
ひとつは、生活音の注意。ひとつは共用部へベビーカー・傘などを置いていることに対する注意喚起。
よいことだとおもいます。
ただ、自分の家から出ている音が隣家(上下を含む)へ対してどの程度影響しているのか分からないので
すこし不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
引越前さん
>共用部へベビーカー・傘などを置いていることに対する注意喚起。。。
→やはり張り出されましたか、、、イエロ-カ-ド。
ワテラス管理規約ならびに使用細則書が存在するのに、モラルの問題などと判ったような全く判ってない意味不明のことを言われていた方が居りましたが呆れますね。また、一人二役になって擁護?していた方も居られたようですが、、、(笑)
そもそもカ-ペット(廊下)上に濡れ傘を置くこと自体、モラルの問題では?自分の部屋のカ-ペット(ジュウタン)上で濡れ傘を乾かすことを考えれば判ることですよね。
ここの管理組合は、何回のイエロ-カ-ドでレッドカ-ド(ベビ-カ-や傘の退場)を出すんでしょうかね?今からこんな調子じゃ、資産価値にも影響大です。管理組合運営前から、役員の方々のご苦労が目に浮かびます。
余談ですが、管理規約ならびに使用細則書に従わない悪質住戸(人)は、管理組合の議案(審議事項)にかければ、後日、議事録の中で区分所有者全員に部屋番を含む名前まで公開することが可能です。当然、その住戸人らは住みづらくなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
入居予定さん
私は、そこまで厳しい注意勧告とよりかは、今は様子見…という感じだと察しています。
以前どういう環境で暮らしていたかで共用部分への感覚は異なるし、それは住むマンションによって変化させねばなりません。
以前戸建の家に住んでいたなら、家の前にベビーカーなんて当たり前でしょうし、傘を外に出す云々も外廊下だったり、共用部が広めのマンションなら問題無かった事だと思います。
皆さんが「みっともなくならないか」「迷惑をかけないか」を新しいマンションで探り合わねばならない。そういう時期なので致し方ない部分があると思いますよ。
以前「傘を出す!」と言い張った方(指摘されれば片付けるとは仰って居ましたが)が居られましたが、其の方も別に意地悪で言っていたというよりかはそれが迷惑をかけるのかどうなのかを探り合おうよという意味だったように取りました(書き方はきつかったですけど)
逆になんでも規約規約と言って規約を前に押し出して決めつけて来られる方よりかは、話し合いをしようという心を持って相談事やこうしようと思っている~と書いてる方のほうがマンションの運営としては健全な気がしています。
規約は、住人の思いや考えによって改変されていくものだし、それが全てではないですしね。
そうやって思いやりにあふれた規約になっていけば良いなぁと私は思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
入居予定さん
自己レスになりますが、お子さんが居られるご家庭であれば容易に推察できますが、赤ちゃんやお子さん、荷物を家に入れる際、一旦ベビーカーを外に置いておいてあれこれしてから、最後にベビーカを片付ける場合が多いように思います。
以前赤ちゃんWelcomeな姿勢がマンションから感じられない…と書かれていた方が居られましたが、子育て世代にはほんの少しの心の猶予も与えてあげて欲しいなぁと思います。
まぁ、うちはうちで犬持ちなので、別の意味で心配りが必要なんですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
入居予定さん
私も近々引越しになりますが、引越し準備で部屋に行きました。
幸いにして私の部屋のある階にはベビーカーを使われるような方がいらっしゃらないようでした。
また部屋にいった日が雨の日でしたが、傘を外に出したままの方もいませんでしたね。
そういった点については、安心したのを覚えています。
ベビーカー等については、前の方が書かれているように本当に短時間であれば、逆に注意喚起等
には記載されないのではないかと思いますよ。出したままになっている(もしくは日中などの長
時間出しっぱなし)等の状態が見受けられたからではないかと思います。
私は規約などについては、最初は厳しいくらいの方が良いと考えるタイプです。最初厳しい位の
方が、基本的な内容についてしっかりと身に付くからです。子供の学校にも校則がありますが、
やはり厳しく守ることを要求されています。でもそれが身に付いてくれば、自然とその中でも
快適に過ごすことは出来ます。これは自分もそうですが、同じ環境で過ごす他人にとって、と
いう意味では重要なことではないでしょうか。
私はそういった意味では、共通のモラルとして、規約が存在するのだと思っています。せっかく
ここに住めるのですから、快適に過ごしたいと願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
管理組合役員経験者
ワテラス管理組合および管理会社の安田不動産は、管理規約および使用細則を基に管理運営していくわけであり、区分所有者一人一人の意見を聞き入れていたら、理事会の運営など到底出来ないと思いますね。
#609さんが仰るとおり、管理規約および使用細則は区分所有者や占有者らが快適に過ごすためのル-ルと考えれば、守るのは当然であり、何も難しく考える必要など無いと考えます。
※注意勧告、様子見、何れにせよこの様な張り紙を貼られた理由を考えたら、自ずと答えは出ますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
引越前さん
今回の張り紙の件は、管理がまともであることがわかって安心しました。
ここのメールボックスは、場所的に、外部からのお客様はまずは入らない場所ですので、張り紙もそう恥ずかしいことではありません。
三井系の管理のきびしいタワーマンション(Power Peopleなんてキャッチコピーで話題になった豪華マンション)も、張り紙だらけで、一時はロビーにも「犬を歩かせないで」など細かく貼られて、住人である知り合いが苦笑していました。
それくらい他のマンションは厳しいです。
普通クラスのマンションにも住みましたが、廊下に傘とベビーカーなんて置かれていなかったですよ。また、ベビーカーに赤ちゃんをのせて玄関に入るのではないですか。そとでおろす人もいますが、1時間くらいなら違反にはならないと思いますよ。問題は5時間を超えたり一晩という感じではないでしょうか。
前にもコメントしましたが、いわゆる事件関係のニュースが流れると、加害者のお宅のドアの外には傘が置きっぱなしでした(マンションで)。親が数年前に亡くなってもそのままにしていた、というあのニュースです。セレブとかそういう問題ではなく、「きちんとした住人」なら廊下に傘を置きっぱなしにしないですよ。
私が関係するフロアでは、おきっぱなしはありませんし、張り紙で管理が行き届いていると思い、前向きに考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
612
マンション住民さん
内廊下物件で共有部に傘を出すのは私も良くないと思います。
しかしそれを無関係の事件と結びつけて、
傘を出すのはこのような人種だと言わんばかりの
レッテルはりを行うのは論理の飛躍がありますし、見苦しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
引越前さん
いよいよ、ワテラスがグランドオ-プンですね!
今朝のテレビ(ニュ-スUP!)でワテラスならびにアネックス棟の学生住宅が紹介されてましたね。
内容としては、御輿かついで家賃安く都心の新築マンション---神田に超高層住宅・・・という
内容でした。また、紹介の中で、分譲住宅部分の購入者の多くが医師と弁護士とも紹介しており
ましたね。
国際化が急速に進む中、外国人投資家や在留資格者の方もワテラスタワ-レジデンス(分譲住
宅部分)を購入していることと思いますが、国によってモラルの差があることは否めず、この様な
面からもワテラス管理規約と使用細則の遵守は当然であり、避けられないと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
入居前さん
>600さんが書かれている掲示板というものを、私の持っている書類あさりましたが、それらしいものが見つかりません。
契約者専用サイトは4月末で閉鎖されるし、コンシェルジュのサイトはゲストルームの予約くらいで何も訳に立たなさそうだし…。
もしかして、またどこかで書類もらい忘れたんでしょうか、我が家…。←毎回書類が届かなくて再配達を依頼してる
今日はワテラスとソラシティオープンの日ですが、少しお天気が心配ですね。
にわか雨が降るかもとか…。
人が沢山集まる、良い場所になってほしいなぁと思います。
ただ、夜になると無法駐輪とかが酷くなってきてるので、取締は根気よく続けて欲しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
引越前さん
>614さんへ
まだ利用していませんが、お答えしますね。
例のコンシェルジュのサイト(ゲストルームの予約につかうサイト:614さんが言及されているのでご存知ですよね)のところに、SNSのコーナーがあるので、そこだと思います。
(>600さん、そこですよね?)
ニックネームや素性を登録して使うようになっていることもあり、私は引っ越し後にSNSは登録して使おうと思っています。
なお、コンシェルジュのサイト自体は登録して使うことになっており、今のところはゲストルームの空き状況を調べるのに使っています。
コンシェルジュのサイト(居住者様専用サイト)のことは、ここではURLは書きませんが、入居説明会で配布され、資料が行きわたっているかきちんと確認が行われましたし、運営事務局からきちんと説明が行われました。
説明会欠席の場合には、すべての資料は郵送され、そこには「資料チェックリスト」があり、番号で確認できるようになっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
入居済みさん
>#614さま、
入居説明会の折り、戴いた資料の中にあるはずですよ。
あえて、ここでは業者名は伏せさせて頂きますが、前記業者のHP/「個人情報の取り扱いについて」の中の
2.「個人情報の第三者への提供について」は電話で具体的に内容を確認の上、申し込まれる(デ-タ入力
される)ことをお勧めします。 いろいろなサ-ビスを取り扱い、便利な反面、サ-ビスといってもすべて先投
げですので、保護の方はどうしも緩くなりがちと考えるべきでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
入居前さん
>615さん
仰る通りの場所に登録するところがあり、すっかり見落としておりました。
教えて頂き感謝しています。ありがとうございました。
しかし、このサイト…本当に使い勝手が悪く個人的に最初に一瞥したくらいで全く見向きもしていませんでした。
SNS登録したら、もう少し使い勝手よいのでしょうか…それも疑問ではありますが。
花サービスがワテラス内に出来たHana-koyomi8890などではなく、日比谷花壇だったりと、正直ワテラスをもり立てる気あるのかなぁ?という内容だったので辟易してたというのもあります。
SNSに登録して個人情報が流出しないと良いなと願いながら使う予定です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
契約済みさん
もうしばらくすると引越しです
ジェイアールさんで大丈夫でしたか
何か問題が生じた方はいらっしゃいますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
住人さん
覚悟はしていましたが、千代田区はゴミの分別がかなり厳しいのですね。
分別が比較的簡単な区から転入して来たため、苦労しています。
行政によってこれほどまで分別方法が異なるのですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
引越前さん
>千代田区はゴミの分別がかなり厳しいのですね。。。
通常、分別の種分け認識が出来ているかどうかだけの問題ではないでしょうか?
分別が「厳しいと」思うか、「当たり前」と思うかは、先の共用部分(廊下)の一時使用問題と同様ではないでしょうか?一時的であれ、多少の分別ゴミの混じりであれ、"No"は"No"ということですよね。
ゴミの分別にしても規則=きまりがある以上、常識人(社会人)として守るのは当然のことであり、守らない者が居るから厳しくなるわけで、何方かも書かれていたようですが、厳しくするぐらいの方がいいのかも知れませんね?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
引越前さん
>619さん
私は、今はこの程度の分別は驚きませんが、2年くらい前まで住んでいた渋谷区はもものすごくアバウトでした。
おそらく、619さんはそのようなところからの転入かと思います。
かえって、他の区から渋谷区に引っ越してきた時、ものすごく驚いたくらいです。
渋谷区批判ではないのですが(笑)、区によって違い、アバウトだと私みたいにかえって驚くこともあります。
ビニールごみが、「燃えるごみ」扱いでしたので、燃えるごみ用の袋がすぐいっぱいになり、1日に何度もごみを捨てに行きかえって疲れました。
千代田区のような分別の方が、小さい袋での分類で済むのでかえって楽ですよ。
このようにポジティブに考えていただけるといいかと思います。
また、発砲スチール(?)の区別も、昔は、分類して、スーパーの回収箱に入れていたこともあったので、マンション内でリサイクルできれば楽だと思います。
10年以上、渋谷区在住でしたが、ビニールごみを燃えるごみ扱いというのは最後まで慣れませんでした。
そうそう、港区ではペットボトルのキャップを別に回収していました。ワテラスは違うような気がしましたので、千代田区はそうしないのかな?(現在引越し準備中のため、たまに行く程度ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
住民さんA
>620さん 619さんは621さんのおっしゃるように分別の違いに戸惑っていらっしゃるだけで、「細かくて面倒だ」とも「適当にしてしまうつもりだ」ともおっしゃっていません。そう読み取れる部分もないと思います。
「分別がかなり厳しい」という表現をされたのを読んで、今までの勢いで「ルールは守るのが当然」という主張を繰り返されたのだと推察いたしますが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」です。
>通常、分別の種分け認識が出来ているかどうかだけの問題ではないでしょうか?
そもそも「可燃ごみ」を「燃えるごみ」と解釈するのか「燃やして処理するごみ」と解釈するのかこれは自治体によってバラバラです。「燃えるごみ」と解釈すれば高性能の焼却施設を使用する自治体ではプラスチックもビニールも
「可燃ごみ」です。(もちろん焼却性能以外の要因も考慮していますが)
>厳しくするぐらいの方がいいのかも知れませんね?
賛成です。ただ杓子定規に完璧を求められるのも、きまりを破られるより住みにくいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
入居予定さん
前の方は、分別が違うから「厳しい」と感じ「苦労している」といわれておりますが、それは、分別が大変と
いうこと(ネガティブなニュアンス)も含まれているように私個人は感じました。まぁだからといっていい加減
にするということにはつながらないことも、分かってはいますけれど。
私は、ゴミの分別も一つのルールに違いは無いと感じています。その中で、620さんは「厳しい」と感じるか
そういうものとしてとらえるかの、受け方の違いを言われただけではないでしょうか。
また、621さんのようにポジティブにとらえている方は、「厳しい」とは感じないということなのではないで
しょうか?
私も今住んでいるマンションでは、9割が購入している人達なのですが、分別のいい加減な入居者もいて、そ
のことで問題になることも多々あります。意外と「長く住まわれている方のほうが」ということもあり、対
応が難しいといったこともありました。
そういった点からは、厳しくしていただいた方が私としては、後々も良いのではないかななぁと感じています。
きちんと覚えてしまえば、その後は楽だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
引越前さん
620です。
今回の分別ゴミの件につきましては、#623さんのご発言と同意です。
#621さんのご発言も参考にさせて頂き、改めて、千代田区の分別ゴミの種分けをチェック、分別させて頂く
必要がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
引越前さん
ポジティブに考える621です。
ま、ゴミ置き場の奥の方があいているのに、入口のど真ん中に大きいゴミを置かれなければ大丈夫です(笑)。
重くて疲れますが、入口の足元にどっしり置かれると、つまずくし、後に続く人がごみを置けないか、奥の分別用の回収箱までたどりつけません(笑)。
「いえ、それでも私は、ゴミ置き場の入口近くから置かせていただきます。奥が空いているときに、入口正面に置かせていただきます。話し合いましょう」のような人が登場するのかな(笑)(笑)。
荒らさないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
なんかこのマンション、日本中の面倒くさい人を一堂に集めた感じがするねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
627
入居済みさん
住民じゃない方もかきこみされてますからね、
掲示板を荒らすような方は実際は住んでいないようです。
そういえば中古で出ていた部屋は、もう売れてしまいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
契約済みさん
↑ ↑ ↑
あなたが面倒くさいだけですよ。
PS.
住人でないことを願うだけですね。
住宅部会の方から、また、イエロ-カ-ドを出されないようにしましょうね! by #606
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
契約済みさん
627さん、628です。
書き込みが食い違ってしまい申し訳ありません。(笑)
新古で売りに出ていた1Lは内見させて頂きました。
地権者住戸の仕様ですが、皆さんが書かれていたほど悪くはなく、予想以上に良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
契約済みさん
地権者住戸の仕様を確認しておきたく、私も1Lの売り物件を見せて頂きましたが、仕様は悪くなかったですね。価格的にも地権者物件のせいなのかリ-ズナブルに思えたのは私だけでしょうか?
上層階の地権者住戸で売りが出たら、是非、前向きに検討したいと考えておりますが、いまだ売りが出てこないところをみると、きっと市場を様子見している(お高くなる)んでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
入居済みさん
知人がワテラス地権者住戸の賃貸に興味をもち、一緒に内覧しました(この掲示板でもその旨書いたことがあります)。
昔の再開発マンションとは異なり、地権者住戸の仕様はよかったです。
せいぜい、ウオッシュレットが異なるくらいで、新規分譲はカフェや美容院に見られるオシャレタイプ(銀色)、地権者住戸は普通のもの(通常の数年前の分譲マンションと同じ)という違いくらいです。人感センサー(この字でよいかしら?調べるヒマなし)もありました。
あと、注意するとしたら、リビングを拡大するなどメニュープランを変えていた場合、ダウンライトを増やしていないということがありますので、購入の際は工事の必要があるかもしれません(新規分譲の方でも、リビング拡大したけどダウンライトを増やさなかったケースもありえますので、ケースバイケースですね)。
地権者住戸の仕様を見る限り、全体的に資産価値を維持しようという工夫がみられています。
もともと、このあたりは法人の所有でしたので、そのような法人あるいはその経営者一族が地権者というイメージですね。
引っ越し前、改め入居済みとなりました。
レストランは充実していますし、ソラシティのお昼は満員、成功しているほうではないでしょうか。
近隣のオフィスワーカーも丸の内タイプの方々で、昼の行列でもマナーのよい方が多く、安心して過ごしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
入居済みさん
>リビングを拡大するなどメニュープランを変えていた場合、ダウンライトを増やしていないということがありますので、購入の際は工事の必要があるかもしれません(新規分譲の方でも、リビング拡大したけどダウンライトを増やさなかったケースもありえますので、ケースバイケースですね)。
→その通りなんですよね。私共の場合、眺望を優先しバルコニ-側全てをリビングとした3LDK→2LDKタイプの方にしたんですが、#631さんが仰るとおりリビングを拡大した分、ダウンライトの増設や設置位置まで気付かず、ただ間仕切りだけを取り除いただけで、後は、最初(3LDK時)の儘でガッカリさせられた次第です。私共の不注意?とはいえ、3LDK→2LDKタイプの方にする時点で、プロのデベさんやゼネコン(設計)さん側からアドバイスや助言が戴けてもよかったのではないかと思った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
入居済みさん
最近3階などですれ違う時挨拶をしない人が増えた気がしたので、昨日少し大きめな声で挨拶したところ二組のご夫婦に完全無視されてしまいました。最初の頃は皆さん挨拶してたのに、全体にしなくなったんでしょうかね。ちなみに以前住んでいた所ではマンションによって、ほぼ全員が挨拶しないマンションとするマンションでくっきり別れてました。全体でしないマンションでは逆に挨拶する人がいると誰??…って感じでした。まあどちらでもいいんですが、一人だけ挨拶するのもむなしい気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
マンション住民さん
たまたまですよ。それに返されなくてもいいじやないですか。
私は挨拶しますし、返されるかたのほうが明らかに多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
マンション住民さん
仕事場でもそういう事もありますよね。
でも、挨拶した方が良い事が絶対多いと思って、どこでもするようにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名
同じ船に乗った仲間ともいえますし、適度な関係キープでいきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
637
入居済みさん
このマンションは、比較的みなさん挨拶しているほうだと思います。
結構声に出していますし、会釈程度を含めるとほぼ全員という感じです。
挨拶が返ってこないケースは、ご夫婦や親子の場合、何らかの打ち合わせを小声で行い夢中になっているときだと思いますよ。自分もそうなってしまって、後で後悔したこともあります。
また、20階でコンシェルジュに挨拶されても、こちらが聞こえなくて挨拶できなかったケースもあります(家族にそのこを注意されたこともあります。別に耳は遠くないアラフォーです)。
1人で行動されている方は、男女を問わず、老いも若きも比較的みな挨拶されていますね。
633さんも、挨拶を続けていただければ嬉しいです。私は挨拶しますよ。
もしかすると、挨拶しなかった人というのは、案外お客さんかもしれませんよ。
気にしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
マンション住民さん
コンシェルジュの女性微妙です。
業務に慣れてないだけですかね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
入居済みさん
コンシェルジュさん、一人の時がほとんどのようで、あれなら忙しすぎる感じ。2人体制か、プラス専門的なことがわかる人もたまに立つくらいでないと、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
入居済みさん
マンションの規模からいって一人で十分だと思います。
ただ、今の時期となると話は別ですよね。
皆さん入居してまだ間がないので勝手がわからず(もしくは入居後に気付いた不備等で)尋ねている場面もよく見ますし
これから引っ越してくる方もまだまだいらっしゃると思います。
もうしばらくは複数体制&詳しい方で対応していただけたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
引越前さん
引っ越し前の者です。
コンシェルジュ(女性)の対応については、未だ、よく判りませんが、20Fでの出入りの際にはきちんと「挨拶」してくれておりますよ。と、いうよりも一連の「挨拶」を含め、何故か私の方から先にしているようにも思えますね。ま、お互い様ということで、、、(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
入居予定さん
642さん
私もマルシェ行きました。土曜日だからか、人はややまばらだったのですが、金曜はもうちょっと賑やかだったんでしょうかね…。
毎月開催されるということで、今後も期待したいところです。
牡蠣とか美味しかった~(^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
入居済みさん
都心の眺望は最高ですね!
以前、濡れ傘の件が取り上げられておりましたが、オフィス棟のエントランス部には濡れ傘の除水機?が置かれている(雨の日だけ?)のを確認しておりますが、レジデンスの方にも同様の除水機を設置出来ないものでしょうか?
エレベ-タ-に乗る前・入室する前に、濡れ傘を除水出来たら良いかと思うのですが、、、理事会役員さんご検討願えないでしょうか?
PS.
理事会の開催ですが、以前、ここの書き込みの中で、今月末までに行われるようなことが書かれていた記憶がありますが、20Fの掲示板の方にも理事会開催の告知は無く、例の不審者Yの件(説明)を含め、どうなったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
649
マンション住民さん
>>646
マンション住民専用の掲示板も出来ましたし、こちらに書き込む必要が無いという事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
入居予定さん
>649さん
全く動いてない住民専用掲示板より、こっちのほうがまだ活性してますよ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
ご近所住民
投稿失礼します。近所の一年前にできたマンションに住む者です。
この地区にワテラス、ソラシティが出来本当良かったです。
交通の便はよいし、地方出身の自分には理想的な場所です。
周りには神保町書籍街.須田町老舗飲食店.神田明神.カレー中華豚カツ喫茶楽器名店……などなど
そこにここのモダンな施設が出来、トータルで一層文化的な地区になりました、。
スーパーは神保町のフジヤまで行かなければならなかったのですが、
オリンピックが出来助かります。
あとは唯一靖国通りの街宣車がたまにウルサイぐらいかな〜。
5月11.12日には4年振りの神田祭りもありますよ!
本当に感謝してます、宜しくどうぞ☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
来月入居
>以前、濡れ傘の件が取り上げられておりましたが、オフィス棟のエントランス部には濡れ傘の除水機?が置かれている(雨の日だけ?)のを確認しておりますが、レジデンスの方にも同様の除水機を設置出来ないものでしょうか?
エレベ-タ-に乗る前・入室する前に、濡れ傘を除水出来たら良いかと思うのですが、、、理事会役員さんご検討願えないでしょうか?
No.648さん、ペットエントランス入口に、写真のものが内覧時より設置済みですよ。
今度、雨の日に使ってみて下さい。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
入居済みさん
No.652さま、
#648です。
ご丁寧に画像まで添付頂き、有り難うございます。
ペットエントランスの所に設置されているのを気づきませんでした。
今後、傘を使用したときは、利用させて頂きます。
今後とも宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
入居済みさん
20階にポストがあるので、投げ込みチラシがなく、快適ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
契約済みさん
三階エントランスなんか汚らしいんだけど修繕するのかな?
床のタイルも変色してるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
マンション住民さん
>>654
最初はそうかもしれませんが、じきに慣れますよ。
一歩マンションから出れば、駅近で、スーパーも雨に濡れずに2箇所。
ワテラスモール、ソラシティプラザに加え、新お茶の水ビルの地下街
サンクレールにも直結していて雨に濡れずに行けるのは嬉しい盲点でした。
秋葉原電気街にも十分歩いていけますし、とにかく想像以上に便利な点の方が多かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
ジャズコンサートも、良いですね。
色々、イベントを計画され、賑わいがあります。
テレビ局の取材をおこなっていたので、また、テレビに取り上げられそうです。
来月の神田明神の祭典も楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
住民さんA
>658さん
イベント自体は良かったとは思いますが、マナー違反の方が多すぎました。
自転車の違法駐車、養生している芝生に上がり込んで座り込む人、ゴミ捨て放置…。
自分の住んでいるマンションでこのような自体になってるのはひどく胸が痛かったです。
コンサートも住民が優先されるでもなし、エスカレーターも止められてエレベーターも混雑。
イベントが終われば、皆近隣で食べるでもなくまっすぐ御茶ノ水駅に帰っていく人ばかりで、このイベントに意味があったのか…とちょっと考えたくなりました。
明神祭とは用意と準備が違うな、と思う2日間でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
660
入居済みさん
ゴミ捨てや案内等、ワテラスの学生さん?が頑張っていて好感が持てました。有意義な学生生活になるといいですね。私達住民も積極的に地域に貢献して行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名
三井デザインテックで買ったインテリアで不良品をつかまされ、泣き寝入りを強いられています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
入居済みさん
>661
販売当初より、三井デザインテックのオプションは激高・対応の悪さなどが問題になっておりましたよね。
安田主導のJV縦割り制が、各デベらにおいても、自分らの利益部分さえ得れば、後は、関係ない、、、そんな思いの中で、唯一、ゼネコンの大成が大きな事故も無く、よいタイミングで購入出来たことが救われたものと理解致している次第です。
※管理費等の集金代行先は、何と、大成有楽(不)とは、、、管理費等、すべからくが高くなるのもうなずけますよね。安田(不)にとって、区分所有者のことなどどうでも良いということではないでしょうか?)
何の不良品をつかまされたか知れませんが、三井にとっては下請け・卸先を泣かせば簡単に対処できるかと思いますが、、ちなみに当方の場合、三井デザインテックの激高に閉口し、カップボ-ドなどは、知り合いのオ-ダ-家具業者へ製作を依頼いたしましたが、カップボ-ドにはダストボックスや炊飯器スペ-スなども設計、まったく同じ天板(サイルスト-ン)等で作製・取り付けまでしてもらって、三井の60%以下の費用でしたね。
※引っ越し費用についても、ここの紹介業者の見積額の半額以下でやってもらえましたね。何度もあることではないので高くても仕方ないかな・・・と思いつつも釈然とせず、自身の方で動いてしまいました。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
入居済みさん
昨日の神田明神祭は最高でした。夜はワテラスの飲食店でゆっくり過ごしました。幸せですね。
挨拶も自然としてしまいます。管理もチラシが入っていたり一応機能してます。今日から養生撤去ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
マンション住民さん
>666さま
昨日はワテラス前に御輿が集結し、もの凄い活気でしたね。
レジデンスのエレベ-タ-にハッピ(法被)をまとったご夫婦が乗って来ましたが、きっと地権者の方なのでしょうかね?
話はかわりますが、あまりの眺望の良さにお小遣いをはたいて望遠鏡と三脚を買っちゃいました(笑)。東京湾をゆっくり航行する大型船や富士山景は、それはもう絶景ですね! 家族で心和み、楽しんでおります。今は、購入して本当に良かったと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
マンション住民さん
20Fですが、養生が撤去されたら、とても明るくなりましたね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名ではあるが
中国人?家族20階でうるさい傍若無人とはこのこと。ルール守れないなら出ていくしかないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
入居済みさん
以前、中華系らしい家族の方で、手に口の開いたジュースをもったままソファーの上ではしゃぎまくっている子供を見かけました。父親らしき体格のよい方はソファーにどっかと座ったままで、子供をたしなめるでもなく、走り回らせたまま。ジュースがソファーにこぼれたらメンテナンスも大変だと思うのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
入居済みさん
No.673のようなことは子供には良くあることですが、気付いた大人が注意することが大切ですね。
いろんな親がいますから、体格のいい親には言いづらくかんじるかもしれませんが、管理人に言ってもらうのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居済みさん
中国人と朝鮮人はあまり見かけませんが、本当に入居者ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名
みんなの資産ですから、その資産価値を確実に落とすような者には退去願いたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居済みさん
うちの家族も1回、あちらの方と遭遇しました。大声で向こうの言葉で喋りまくるのが特徴です。ただ、エレベータ内でこちらの存在に気がつくと、しんとはなっていたとのことでしたが、、、。
この件は忘れていましたが、これだけ書き込みがあるとは、頻繁にあるのですね。
ちなみに、あちらの方は、千代田区や皇居周辺が大好きなはず。20年前、知人が一番町パークマンションを張り切って賃借して住みましたが、オーナーがあちらの方でした。当時いろいろあったようです。
そうそう、パークコート千代田富士見のスレによると、テレビで、デベである三井不動産がシンガポールの投資家に販売説明会を行って盛況だった旨が紹介されました。同時に豊洲もとりあげられましたが、投資家1人が「5戸購入したい」などの発言が紹介されたようです。
差別する気持ちはありませんが、静かに、マナーを守って暮らしたいですね。
ここは、以前私が住んでいた港区の教育熱心な家庭の多い地域よりも、お子さんのマナーが素晴らしいです。港区は勉強に力を入れてストレスがたまっているせいか、急ぐときに、1列の下りのエスカレータで高齢者をおしのけたり、自転車で高齢者に突進し、決して横に行かない、親も笑って見ているだけ、という異常事態でした。以前のこと悪く書いてしまいましたが、ここはそういったことがないので、安心しています。
四谷大塚の子たちも、自然にできる子という感じで、ぎすぎすしていないように見えます(ほめすぎかな)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
入居済みさん
三井デザインテックの対応について
似たご経験や知識が御有りの方に、
対応方針についてアドバイス頂きたく投稿いたします。
当方は、入居前のオプション契約で、
(入居後の別業者による壁付け戸棚工事のための)下地補強だけ頼みました。
しかし入居後に、偶然が重なり安田不動産(か大成建設?)の設計担当の方とロビーでお目にかかり、
当方の部屋の間取り図をもとに工事の概要と下地補強を話したところ、
常識的に、当方の当初からの予定の工事に対して、
補強強度が不十分過ぎるので、
再度三井に確認し本当に十分な強度の補強か確認した方が良い、
とアドバイス頂きました。
さっそくメールで問い合わせしたところ、
三井からの最初のレスは、
「三井のオプション対応は、(躯体に対して)制限のある範囲での対応なので、
もし心配なら、
構造壁に直接アンカーを打つようなよりしっかりした補強をした方がよい」
というような、大変納得のいかないものでした。
現在、当初の当方の要望に対して、三井の補強強度が十分であるのか、
を再度回答を求めているところです。
このようなご経験のある方、
どういう対応をすべきか、
アドバイス頂きたく、
どうぞよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
入居済みさん
私はオプション購入時から壁のスイッチの位置について明確に指示を出していました。しかし実際に設置するときに確認すると言われたまま、確認されることなく、内覧会時には案の定、所定の位置に設置がなくて激怒。
再三の修正指示を出すも無視。4回目の内覧時にはついに堪忍袋の尾が切れて、担当者を追い返すとともにこれでは引き渡しが受けられないと安田にクレーム。最後は三井の上司も出てきて、もちろん無償で直させました。
思い返すだけで不快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居済みさん
>681さんへ
私も、オプション外の作業を三井デザインテックに頼みましたが、無事完了しています。
オプション購入と同時に、その工事をお願いする際に。担当者が設計図に書き込みを行い、指示書を作り、金額の見積もりを出してもらいました(安いのでそのまま納得して契約しました)。
それから、オプション購入と同様に、追加工事の場合も指示書にサインや捺印を行い、振り込みも行いました。
>681さんは上記のように、文書による指示や契約をされましたか。
担当者が言わないなら問題ですが、口頭のみでは発注としては弱いです。
「当初から明確に指示」「再三修正を指示」とありますが、文書が存在するのでしょうか。文書のないまま口頭で指示するのはちょっと、、、と思います。
もし、壁スイッチの変更を相談した際に、当初から有償か無償でもめていませんか。担当者が、文書を作成して設計図に書き込んでいないのなら不思議です。発注が成立していません。
また、そういう文書には、担当者ではなく上司の名前が書かれていました(請求書も)。
あと、1回目の内覧会では、三井デザインテックの人は来なくて、大成建設と安田不動産の人でした。直接安田とこのときにお話しできましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
入居済みさん
681です。なぜ明文化されていないと思ったのですか?きちんと設計図に設置の位置が記載されていますが。またライティングダクトレールに設置に伴うスイッチの位置なので契約書もありますが。今回はそれが決めてのようなものです。決めつけで非難をするのはやめて下さい。不快です。
安田確かに初回は居ましたね。二回目からは居ませんでしたが。施工管理をキチンとしろと伝えたのに結局役立たずでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
入居済みさん
>担当者が言わないなら問題ですが、口頭のみでは発注としては弱いです。。。
とのことですが、口頭=諾成でも諾成契約で、立派に成立はいたしますね。ただ、ここで問題なのは、そういうことではなく、何故、割高なお金を払ってまで大手に依頼するかということで、今回のテックのぶん投げ利鞘抜きは、余りにも無責任且つえげつなさ過ぎでしたね。オプション・セレクトの覚書へ貼り付けの印紙代(200円)まで請求されたのには、客商売無視の事務的処理の何ものでもなく、驚かされたことを昨日のように覚えております。
テックさんに限らず、ここの販売に関わったデベさん方、今後、もう少しスマ-トな営業が出来ないでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
681さんへ
682さんの書き方は嫌味もなく、当該者でなくてもとても分かりやすく親切で書かれていると感じます。
681さんの書き方に対してのレスとしては真っ当なものと思います。
683での貴方が「キレて」いるような書き方で、そちらの方がよほど不快ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
マンション住民さん
我が家もテックさんに色々とお願いしましたが、大きな問題もなく逆にとても細かいところまで気をつかって頂き大変満足しております。テックさんを全否定するような書き方に私は不快でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
入居済みさん
担当者は会社の窓口になり、会社に利益をもたらすべくお客様と接客するわけですから、どういう接客をしなければいけないか、会社側は社員教育しているものと考えます。(お客様の言われることを第一に聞き、満足頂けるように最善の努力をするよう、教育しているものと考えます。)
色々な見解があるでしょうが、これだけテックさんに対してクレ-ムが書かれるというところに何か問題があるわけで、その点を会社(テックさん)は真摯に受け止め、反省すべきではないでしょうか? そういう意味で言わせて頂けるならば、担当者の接客の心構えとか、教育するその会社の管理職・会社自体に問題有りと感じ得ませんね。
会社がどんなに大きく世間から大企業と言われ、事務的な対応・対処が要求されたとしても、相手は心を持った人間であることだけは忘れないで欲しいですね。
余談ですが、ここテックさんの担当者さんがオプションの申込書等を記入される際、何処の会社のボ-ルペンか知りませんが、文字が消せるボ-ルペン(記入した文字が消せて書き直せるボ-ルペン)を使用し、目前で消して修正されていたのには、職業柄、驚かされましたね。(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
入居済みさん
681です。
685さん
私はあなたの価値観の問題にまで踏み込むつもりはありません。議論になりませんね。
686さん
それは良かったですね。でもそうでないケースがあることは理解された方が良いのでは?お客様はその一回が全てではないですか。逆の立場で同じことを言えるか冷静に考えてはいかがでしょうか。不快になる前に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
入居済みさん
テックも、安田も、ここのデベ連は、、、み~んな××
一体、第一回理事会は何時開催されるんでしょうかね、、、
理事役員の選定も、定員オ-バ-の立候補がありながら公開選定せず(本来であれば、入居説明会の席上で、公開抽選をして決めるのが筋)、安田側に何か意図するところがあったのでは、、、、
例のYの件も、安田は顧問弁護士の方から説明すると言われていたようですが、、、
すべからく他社任せの安田あってのここデベ連。やはり、テックは今日までクレ-ムが多すぎですね。どんな下請け業者を使ったんでしょうか?それとも担当者に問題があったんでしょうかね?(笑)
※安田さん、以前、問題のあったYの件ですが、顧問弁護士から調査報告する旨言われた以上、回答を期待して待っている区分所有者も居ることを忘れないで下さいね。管理会社の安田、区分所有者へは、常に「報」・「連」・「相」ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
ソラシティ接続ブリッジとタワー本体との間に横向きの傾斜があり、流れる雨に靴底が濡れてしまいます。
ちょっとした手当て工事で防止出来るので、対応していただけないものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
契約済みさん
靴底が濡れるのがイヤなら、雨の日はその靴を履かなければよろしいのでは?
こんなところに書き込んで誰かが対処してくれるとでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
入居済みさん
コンシェルジュに問い合わせては、いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
入居済みさん
階によっては、ついに、養生がとれましたよ~。意外と廊下が広いです。
実は、自分の階なのに違う階でエレベータをおりたのかと思ってしまいました。思わずお口ポカン状態で歩いてしまいました(いい意味の驚きです)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
入居済みさん
>690さん
確か、濡れず・・・にがうたい文句だったわけですから気になる箇所ですね。
未だ、コンシェルジュ奥の控室?に大成の方が居ると思いますので、相談(クレ-ム)してみるのはアリですよね。
3F玄関エレベ-タ-前の「水盤」の調子もイマイチのようですが、どうなんですかね?安田は大成から報告を取り
付け、区分所有者各位に状況等の報告は必要でしょうね。※エントランス部はマンションの「顔」でもあり、何時ま
でも水無盤じゃ、一部取り外したままはサマにならないですね。気遣いがまるでないです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
入居済みさん
公園を完成させるのに、意外と時間がかかるのには驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
住民さんA
各フロアの養生が取れたのはいいんですが、うちの前のところに傷ができていて、そこに矢印をしたまま、放置。
一体何時直すのかも報告なし。
更に、ビルドインさせたものについて故障が出来て安田のアフターサービスに連絡したが、交換すると言ったまま当日は全く連絡なし。週をまたいでこちらからしびれを切らして電話をしたら「2日内に電話します」それ、当日に言うべきでは?
更に、2日が過ぎ、4日経ってから「来週の~」と連絡してきたときはほとほと呆れ果てました。
テックの話が以前出てましたけど、私はそれより安田とここの管理に不満大です!
水盤も石灰が湧いて~という話を、私は他の住民から聞いたくらいです。
窓掃除も、全然綺麗になってなかったし…鳥の糞残ってる!って言ったら「それは次に言って頂けると」だと。
総会早く始まって欲しいです。言いたい鬱憤が溜まりすぎて疲れて来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
住民・他マンション理事
No.699 >テックの話が以前出てましたけど、私はそれより安田とここの管理に不満大です!
→“すべての元凶は安田にあり”ということでは? 物件引き渡しから既に2ヶ月が経過しているというのに。。。
会社などの人事組織ではないですが、既に、入居も落ち着き(会社でいえばすでに事業が開始しているというのに)、、、
管理会社の安田は、管理組合の役員を公開抽選で選ばず、自分らの方で役員を選定しておいて、いまだ管理組合の人事組織の報告すらなく、トップである管理組合も未稼働状態。
管理組合の稼働については、正直、立候補され選ばれた役員さん方にも、自ら立候補された以上安田任せではなく、役員としての責任を感じ、自らも働きかけるなどして頂きたいものです。
個人的には、このMSクラスの管理組合(理事会)は少なくとも各月(出来たら役員報酬を支払ってでも毎月)開催して頂き、例えば、699さんの書き込みにあるような、引っ越しの際の家財運搬時?につけらたキズの補修など、どうせ補修するわけですし、ましてや、組合は高額な修繕積立基金まで事前徴収しているわけですから、区分所有者(組合員)から上げられた諸々の報告や意見に対し、管理会社の安田はもとより、管理組合にも迅速に対応・対処して頂きたいものですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件