東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田淡路町
  7. 新御茶ノ水駅
  8. ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2
匿名さん [更新日時] 2015-03-16 17:59:08

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179023/


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.43平米~100.65平米
売主・事業主:安田不動産
売主・事業主:東急不動産
売主・事業主:東京建物
販売代理:東急リバブル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/



こちらは過去スレです。
ワテラス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 23:08:22

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 749 入居済みさん

    安田、安田と、何でもかんでも安田。
    レジデンス部は、もう、安田じゃなく、管理組合が主導になって決めていくものであって、何で安田の会議で決められなければならないのか解らん。安田は、そもそも管理会社としての資質もなければノウハウも無。不透明。
    安田は、自分の所のオフィス部とアネックスについてだけ会議していればよろし。実際に管理を行っているのは大成有楽なのだから、そちらに任せればよろし。それにしても、安田の縦割り指導に、大成有楽は振り回され、気遣いし過ぎていて見てられん。そんなに口出ししたいんなら、会議したいんなら、名ばかりの管理会社ではなく、自ら現場で額に汗し管理を行えばよろし。我々組合員の代表である管理組合に頑張って貰わないと困る。

  2. 750 マンション住民さん

    >安田で昨日会議があり使用可能と言う事になりました・・・
    管理会社は、ワテラス管理規約ならびに使用細則に従って管理するのが仕事であって、コロコロやスーツケースなどの常用EVへの持ち込みについてまで決める決定権があるのでしょうか?
    安田、大成有楽の何れの管理会社であろうとも、まず、管理組合に報告を上げ、決定権のある管理組合側の決議に委ねるのが筋であり、管理組合に対し出来るのは助言までではないでしょうか?
    何でもかんでもではないですが、管理会社サイドで決めてしまうような運営の在り方は、少なくとも、私・組合員を無視しており、問題と考えます。

  3. 751 住民さんA

    >安田で昨日会議があり使用可能と言う事になりました・・・

    その線引はなんなんでしょうか。重さ?それとも使用用途?見た目?

    確か、こういうのが議題になる前にカクヤスさんが台車で普通に業者ではなく一般エレベーターで上がってきたりしてましたし、慌ててこういうのを配布したような気がしなくもないんですよね…。
    そんで炎上したら今度は緩める…。

    右往左往、いきあたりばったりな感じが否めませんね。

    是非、明確な線引の理由をお聞きしたいものです。

  4. 752 マンション住民さん

    安田自体の体質が如実に表れておりますね~(笑)
    もう、売主という立場は終わり、今は管理会社として、私達区分所有者らに使われているという立場を認識して、業務に従事して頂きたいものです。
    売主を盾に初代管理会社に収まりましたが、管理会社でありながら、こんな封建的な管理をされているようでは、次回の管理は大成有楽へ直接任せた方が、風通しもよく、何よりも管理費の負担を圧縮出来るのではないでとしょうか?

  5. 753 マンション住民さん

    同感です。販売の段階から不手際が多く不信感が有りましたが、
    入居してからのこの2ヶ月で、その思いはより強くなりました。

    中間マージン等、無いほうが良いに決まっていますし。

  6. 754 マンション住民さん

    安田さんは、販売時から販売後の管理に至るまですべて他社任せなんですね。
    レジデンス部分の管理にまで、売主主導の管理をされているようですが如何なものでしょうか?

  7. 755 マンション住民

    3Fの水盤ですが、何とかならないものですかね。
    第三者が目につくところは、改善するなど速やかに復旧願いたいですね。

  8. 756 マンション住民

    >3Fの水盤ですが、何とかならないものですかね。。。
    →水盤下の敷石ですが、何時の間にやら「黒」色の石から普通の石に交換されましたが、以前のような水盤との一体感・高級感が感じられなくなっちゃいましたね。

    話はかわりますが、当マンションの28F(西向)と35F(南向)で売りに出ていた物件が、かなり高値で成約したようです。

  9. 757 入居済みさん

    へー、プラス10%ぐらいですかね。それで売り値と同じですが。

  10. 758 匿名

    >757 へー、プラス10%ぐらいですかね。それで売り値と同じですが。

    へ-、プラス10%ぐらいの上乗せで売れたんですか?
    買手側からしたら、売値(分譲価格)と同じなんですかね?
    価格について大部お詳しいようですので、こちらのマンションでは何%の上乗せが妥当か、適正相場をお教え頂けませんか?

  11. 759 契約済みさん

    33階の住人です。
    アカイエカと思しき蚊を数匹、部屋内で退治しました。1、2匹ならエレベーターに乗ってとも考えられますが数日にわたっています。高層階に蚊は来ないと思っていたので不思議です。
    他に蚊を見かけた方はいらっしゃいますか?

  12. 760 住民でない人さん

    >>759さん

    住民で無いのにゴメンナサイね。

    以前40階に住んでいた時にやはり蚊が発生したのですが、原因は屋上緑化の水周りでした。
    なので普通に高層階でも蚊が発生する可能性はあると思います。

    あとこちらに書き込んでも仕方ないかもしれませんが、ワテラスのオリンピックに車で行ったのですが、駐車場からオリンピックまでの説明が全くなくてかなり困りました。

    コモンとかオフィスとか書いてあっても、部外者視点だと、どこに何があるのかわからないです。

    幅が1900mmを大きく超える自分の車でも余裕が少し有ったので、駐車場の広さは満足です。

  13. 761 住民さんA

    >759さん

    うちは759さんより数階上ですが、蚊とかはまだ見てません。
    窓に数匹ハチとかが止まってるのはよく見るので、窓開けてると普通の入ってきちゃうとおもいますよ。


    全然話は変わりますが、ワテラスのオリジナル手ぬぐいに住所を書いて親しい親戚や知人に配った所、非常に好評でした。
    葉書だけで終わらせようとも考えていたんですが、こういう粋な引越し祝いのものを渡せるのもここならではだと思い、今後もうちょっと買い足して友人にも配ろうかなと考えてます。

    今日は雨でしたが、マルシェも賑わっていて楽しそうでした(明日から旅行で居ないのであまり買えませんでしたが…。)

    こうやって、少しづつワテラスに馴染んでいけるといいなーと思う今日このごろです。

  14. 763 匿名

    さすがは安田のワテラスですな。

  15. 764 マンション住民

    >760、763さん
    762は住人でないかも知れませんね。 もし、住人だとしたら残念ですが。。。

    ちなみに、こちら(ワテラス1F)の時間貸し駐車場は20分まで無料となっております。

  16. 765 マンション住民さん

    760さんの何がいけないのかさっぱりわかりません。
    >762が前からずっといるワテラス買えなくて卑屈になってる人でしょ?

  17. 766 住民さんC

    759です
    >760さん 761さん ありがとうございます。

    蚊の飛翔能力からして自力で100m以上舞い上がることは不可能と思われ、上昇気流やビル風により吹き上げられたものが窓から侵入したと推理するのが妥当でしょうか?

    私が思いもよらないマンション内のどこかに水が溜まってしまう場所があって、そこにボウフラが湧いていたらイヤだなと思い伺ったまでです。

    北側ソラシティの屋上?は緑地があるので、蚊の発生の可能性ゼロではなさそうです。

    電子蚊取器を使ったら、2匹落ちました。


    あ、今日は蛾が侵入しています。 やはり窓からですね。

  18. 767 入居済みさん

    日立ビルシステムがテナントで入ってるんですね。
    災害時の素早い対応を期待します。

  19. 768 入居済みさん

    中古販売価格(分譲価格+10%)で売れた模様。
    成約スピードが早いらしい。安く出しすぎたかね。

  20. 769 入居済みさん

    ここの分譲デべより、20%の上乗せでも売らせて欲しいと言われてます。
    ただデべ側としてみれば、自分のところで買い手もつけて、双方より手数料
    を取りたいらしく、本心は10%くらいの上乗せ価格で、自社の買い手顧客へ
    右から左で仲介したいようです。
    話しが少々それますが、来月から国立競技場の解体が始まると、ここのゼネ
    コン関係者より聞いております。話しによると、2020年の日本でのオリンピ
    ック開催を見据えての解体とのことでしたので、この話しがもし本当であれ
    ば、都心の不動産は大化けすることは間違いないでしょうね。
    富士山並びに三保の松原も世界遺産に認定されたこともあり、富士を臨める
    ここワテラスの価値はどうなるでしょうか・・・・ 
    いつ売るか?  今は売りじゃないでしょ!

スムログに「ワテラスタワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

バウス一之江
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸