東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Tower その23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Tower その23
匿名さん [更新日時] 2013-07-15 21:40:08

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262847/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
JR山手線「東京」駅バス32分 有明テニスの森バス停徒歩1分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅よりバス12分「有明テニスの森」バス停より徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



>ブリリア有明スカイタワー モデルルームの販売始まる(続報)

>手元の資料を見ると・・・

>517号室 4200万円 ⇒ 3980万円 (220万円値下げ)
>2315号室 3330万円 ⇒ 2980万円 (350万円値下げ)
>2527号室 5180万円(手元資料記載なし・推定) ⇒ 4780万円 (400万円値下げ)
>
>ブリリア有明スカイタワーの担当は竣工前に私に面と向かって
>「この物件は絶対に値下げして売ることはありません!」
>と断言していましたが、モデルルーム販売住戸とはいえ、値下げを公言して売ってますね。



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 23:01:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 491 匿名さん

    提示してきた値段が既に値引きされてるんだけど、本当はそこからもっと下がるものなのかな?絶対下げなそうな雰囲気だったけど。これだけ殺到してたら強気になってそう・・・。

  2. 492 匿名さん

    3月決算だから、今が買い時かもね〜〜。

  3. 493 匿名

    東京建物は12月決算。。。

  4. 494 匿名さん

    10月が一番オトクだったってことか。

    インフレも始まっちゃうしなぁ。

  5. 495 匿名さん

    いや、たしかに東建は12月決算なんだけど3月超えたら築2年=中古住宅になってしまうから、なんとしてでも3月までに引渡したいらしい。んでもって、身軽になった状態で4月にTOC内にシティタワーのモデルルームをオープンさせたいらしい。てなわけで、これからますますバーゲンセールが予測されるが、殺到してるなら下がらんか。。。プレミアム億ションが最後の最後で6000万ぐらいで叩き売りされたりしないかな・・・。

  6. 496 匿名さん

    あれが6000万なら暴動起こるよ。

  7. 497 匿名さん

    毎月買い時

    アホな業界だな。

  8. 499 匿名さん

    巨大地震と決算とで、切ないな。

  9. 500 匿名さん

    価格的には
    スカイの売れ残り<シティの新築
    だと思うけどどうかな?

    ブリリアをスルーしたら次の照準はガーデンだが
    人口の流入数に比例して物件価格は上がると言われてる
    から高くなるんじゃないかな?

  10. 501 匿名さん

    買った後の、資産としてはガーデンが圧倒する。
    ガーデン待った方が良い。
    豊洲2.3丁目と4丁目ほどの開きになるはず。

  11. 502 匿名さん

    高速脇がか?

  12. 503 匿名さん

    りんかい線 利用ならガーデン立地がいいが、
    眺望重視+ゆりかもめor車通勤なら、ブリリア立地がいいかも、
    ベストはテニスの森駅のすぐ西側(デイファ裏)のオリンピック予定地が
    好立地かと

  13. 504 買いたいけど買えない人

    セカンドハウスなら買うけどさ
    終の棲家なら絶対買わないよ
    埋立地なんて無理

  14. 507 匿名さん

    免震は直下型大地震だと壮大に**るかも。

  15. 508 匿名さん

    やっぱり、ワンダフル買ったほうがいいのかなぁ。

  16. 509 匿名さん

    >503
    オリンピック予定地は南東がマーレとスカイで塞がれてるよ。
    まさかの全戸北西向き?
      

  17. 510 匿名さん

    住環境ならガーデン
    眺望ならこのマンションの北西に将来できるマンション
    ここは眺望が悪くなることはあっても良くなることはないからびみょ~う

  18. 511 不動産業者さん

    悩める検討者さんたちのために解説しよう。

    このエリアを検討するならば、まずじっくり目を通さなければならないのは
    これ→ http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-masterplan/pdf/2106honp...
    東京都の『有明北地区マスタープラン』。特に土地利用計画の項。

    1区~4区という区切りが設けられているが、これが重要。
    スカイを含む2区(薄ピンクゾーン)が、いわゆるタワマンが建つエリア。

    気になるスカイ北西=1区に何ができるのかを読み解くと
    東雲運河沿いには『有明親水海浜公園』、その手前の濃いオレンジエリアは商業施設。
    最もスカイ寄りが住宅系用地(黄色)になっているが、1区は埋め立て年数が浅く、しかも
    建蔽率60を考えれば、大規模タワーマンションが建つとは極めて考えにくい。
    これまでのウォーターフロントの事例を見てもせいぜい10F規模の中層階だろう。

    それに、さすがにここの北西を全面的に塞ぐと環境権侵害の恐れが大なので、
    官主導の都市計画でそれはありえない。

    てなわけで、北西を買うなら迷わず高層階。
    それでもまだ心配なら南東にしておいたら?

    ※あくまで、オリンピックが来ないもしくは、オリンピック後の話ね。

  19. 512 匿名さん

    眺望好きなら、北西高層がおすすめ。

  20. 513 匿名さん

    北西高層を買っても海は見えなくなるのでは?
    目の前にマンションの廊下を見るのはどうだろう?

    あと以前買った予想図の北西側にはタワマンが計画されていたのも気になる
    北西側はリスク高いな
    楽観的に考えるには高額すぎる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸