東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その21
匿名さん [更新日時] 2012-12-07 23:46:51

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265496/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 22:50:02

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 299 匿名さん

    関東大震災のあと、東京に住むことをなぜ選んだの?しかも木造でって90年経っても知人親戚子供に突っ込まれ続けてます。

  2. 300 匿名さん

    駅遠に拘る人はこの板にたくさんいるけど、そういう人達には月島ブリリアはお勧め。まだ余ってるし、数ヶ月で入居可能。

  3. 301 匿名さん

    あそこは、駅前タワーが2物件建つと
    日陰の影響を受けそう。なので却下。

  4. 302 匿名さん

    301は駅近で日照重視のネガさんね。。。湾岸はOKなの?だったら。。。勝どきビューで決まりじゃない?南側は公園だから高層階なら日照も安泰だよ!

  5. 303 匿名さん

    他のマンションを勧めるのが好きなネガさん。。。302。

  6. 304 匿名さん

    私もマンションオタクなので、必須条件示してくれたら一生懸命考えてあげますよ。

    湾岸を敬遠してる人や駅近必須の人が、ここを検討しているんだから情報不足とミスマッチが多過ぎ!

  7. 305 匿名さん

    駅前タワーは、沢山至近距離で立ちます。
    近すぎて、お見合い晴海どころでないよ。
    に陰になるし、カーテン閉めっぱなし。

    下は酔っ払い、浮浪者。
    便利、貸しやすい。利回り良いが
    ハイソの住む所では無いよ。

    湾岸でタワー以外買ってはダメだね。

  8. 306 匿名さん

    月島も湾岸だと思うけど、駅前に住みたいなら湾岸でなくていいと思うよ。
    山の手の内側とか安いからそっちにしたら?

  9. 307 匿名さん

    駅遠物件は大変だね。
    ここのシャトルバスが行く駅前まで批判して。
    酔っ払いや浮浪者がいるような場所で住民を降ろすシャトルバス。

  10. 308 匿名さん

    3.11のあと、埋め立て地の晴海を選んだ人の思考回路を見てみたい。しかも駅遠(爆笑)

  11. 309 匿名さん

    私は中立ですが、

    >>307 あなたが守りたい「駅前」の「埋立地」を308が批判しているよ。
    しかも「思考回路が見てみたい」(爆笑)だってさ。失礼な書込みだね。

    >>308 ここ選んだ理由はSUUMOにも公式HPにも出てるよね。知らなかった?

  12. 310 匿名さん

    バス停に浮浪者はいません。
    東京で見た事ありません。

    停車場や、道路は危ないですからね。
    浮浪者は、マンションの裏側やエントランス周りの
    植え込み、駐輪場の裏、公開空地の奥に沢山います。
    月島も、街全体が品格が無くやがてこうなると思います。

    高級住宅地は商業的地域には作りません。
    駅前は、パチンコ屋カフェ、コンビニ・もんじゃ・塾・雀荘・風俗店
    ・スナック・居酒屋の下駄ばきマンション。
    浮浪者・酔っ払い・立ちん坊・暴力団事務所・暴走族・ギャング
    ・脱法ドラッグを吸う少年、少女
    雑居ビルの上のタワーマンは、投資向け。住む所ではない。

  13. 312 匿名さん

    遼くんが広告塔だからって買う人なんてほんとにいるの??

    むしろ最近の彼を見てるとマンション買ったら運気落ちそう

  14. 314 匿名さん

    「遼君 キャー!」

    みたいな購買層をターゲットにしてるってことだろ。

  15. 315 匿名さん

    >308は石巻や気仙沼に住み続けている人にも同じようなことを言うのだろうね。いったいどういう人なんだろう。

  16. 316 匿名さん

    >308 

    はい。3.11があったから、ココに決めました。浦安あたりでは大変なことになっていましたが、こっちは被害なし。自信つきました。仙台では震度7でも高層タワマンに被害なし。今のタワマンはしっかりしていると学びました。308はココをウロウロしてないで、浦安あたりの住民に警告してあげないと。でも「思考回路」うんぬんでの警告はやめといた方がいいよ。品性を疑われる。

  17. 317 匿名さん

    みなさん
    308みたいな方は、気にしない方がイイですよ。
    きっと、買えない、いや、検討すらできない収入の方なんですよ。
    簡単に言えば「ひがみ」でしょうねぇ。

  18. 318 匿名さん

    湾岸は晴海だけではありません。港区品川区江東区、横浜、福岡、神戸、大阪。。。たくさんの人が住んでいます。

    308が晴海にこだわって攻撃するのは、なぜでしょう?それとも湾岸のあらゆるマンションの板に出没して、「思考回路が。。。」って書き込んでいるのかな?

  19. 319 匿名さん

    307のような高貴な方がこんなところを検討しているってわかったら恥ずかしいですよ。早く退散して下さい。

  20. 320 匿名さん

    都心部湾岸は新たに出来た土地なので既に首都圏に不動産を持っている人たちにとっては目の上のタンコブなんです。ここで大量供給されるから持っている不動産の値段が上がらないとの思いなんでしょう。2000年頃からずっとですよ。

  21. 321 匿名さん

    そうだよね。
    湾岸の新興エリアに30万戸程度の供給があれば、物件価格も下がり、坪200万円以下にでもなれば、普通のサラリーマンでも購入しやすくなるからいいね。

  22. 322 匿名さん

    3.11の前から海沿いに住んでいた場合は気の毒だけれど、これから選ぶっていうのは微妙だね。
    しかもここは3.11の前に基礎工事やっちゃったから、これから建つ物件のほうがより対策万全じゃないかな。

  23. 323 匿名さん

    湾岸の新興って言えるほど
    勝どき晴海はニュータウンって感じはないなあ。

  24. 324 匿名さん

    >320
    山の手と湾岸では価格帯が違うから、購入層同士の取り合いは起きて無いよ。
    ワテラスが坪430万ですぐ完売したように。

  25. 325 匿名さん

    千代田区のワテラスとは勝負になんないけど、中野や世田谷の一部あたりでは勝負になるよ。私の場合はプラウド中野本町との比較検討になりました。結局は職場までの距離と遊ぶ街が新宿になるか銀座になるかで決めました。

  26. 326 匿名さん

    >325
    エリアが広すぎ

  27. 327 匿名さん

    ただ単にもう少したったら、ここより駅近で大規模タワマンが複数建つ計画があること。
    ここが坪270程度で販売苦戦してるんだし、そのうちのどれかが坪250以下とかで販売したら一気にここの割高・売れ残り感が強まりそうな気がする。
    実際、震災以降の湾岸タワマンは弱気の価格設定多いしね。勝どき・新豊洲は1100戸の大規模だから安く出ると思うな。

  28. 328 購入検討中さん

    荒れすぎっしょ。
    削除人さん一括申請たのんますよ(・人・)

  29. 329 匿名さん

    ここが好きな最大の理由は永久眺望。目の前が500mの川だから安心。それってすごい事だし、稀だよ。駅近のマンションがたくさんあることは知っているけど、自分は日照・眺望重視。今は駅から2分のところに住んでいるけど、目の前に50階級のマンションが建って、自慢の眺望と日照が遮られた。これってかなりのダメージ。

  30. 330 匿名さん

    その眺望は南側だけだもんね。坪300だし、十分上乗せされてる気がするかな。

  31. 331 匿名さん

    へへへ。いいでしょ。

  32. 332 匿名さん

    駅近重視の人は絶対にここを買わない方がいい。駅ができることはあってもJRとか東京メトロの可能性は低いよ。

  33. 333 匿名さん

    328
    荒れてないし、賛否両方の意見があってこその掲示板

    330
    魚市場を永久に眺めてもなぁ・・・

  34. 334 匿名さん

    魚市場は背が低いからあんまり気にならないと思うよ。レインボーブリッジ、お台場、ゲートブリッジ、房総、東雲高層ビル群、豊洲高層ビル群までぐるーっと遮るものなく見られるよ。それと遠くに飛行機の離着陸も。

  35. 335 匿名さん

    三井の東側なら月島駅から8分-9分になるから、駅遠が嫌な人はそっちを狙うといいよ。

  36. 336 匿名さん

    芝浦や台場から見えるようなレインボーブリッジのイメージを思い描いてるようだけど・・・
    マジレスすると、トリトンから台場方面を見たとき、距離がありすぎで小っちゃくて驚きますよ。

  37. 337 匿名さん

    同じ程度の距離の豊洲からで、こんな感じの画。
    http://okozukkai.typepad.jp/photos/uncategorized/2010/02/02/img_8143.j...

  38. 338 匿名さん

    まあそう妬むなよ。同じ程度の距離からで、こんな感じの画。

    1. まあそう妬むなよ。同じ程度の距離からで、...
  39. 339 匿名さん

    お〜素晴らしい望遠レンズ♪

  40. 340 購入検討中さん

    ここのマンションのネガリストに連投爺もいれてもらえませんか?
    もはやギャングとか照りかえしよりうざいことこの上ない。
    隣の住人がこいつだったらと思うとマジ大博打じゃない?
    30近辺らしいんで皆きをつけて。

  41. 341 匿名さん

    妬むなって。

    1. 妬むなって。
  42. 342 匿名さん

    スカイツリーが見えない曇りの日はこんな感じ。

    1. スカイツリーが見えない曇りの日はこんな感...
  43. 343 匿名さん

    都心方向はこんな感じ

    1. 都心方向はこんな感じ
  44. 344 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  45. 345 匿名さん

    やっぱりこの写真見ると東京タワーが見えるTTTの中古か勝どき5丁目の大規模タワーのほうがいいかな。
    ここからは東京タワーなんかまったく見えないし、ゴミ焼却場の煙突が邪魔だしね。
    参考になる写真ありがとう。その写真のプラザ勝どきの賃貸もありだね。

  46. 346 匿名さん

    どういたしまして。中央区島部やめられませんね。

  47. 347 匿名さん

    空から見るとこんな感じ。

    1. 空から見るとこんな感じ。
  48. 348 匿名さん

    クロノのクレーンが見えて来ました。

    1. クロノのクレーンが見えて来ました。
  49. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸