東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その21
匿名さん [更新日時] 2012-12-07 23:46:51

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265496/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 22:50:02

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 731 匿名さん

    >まともな会社なら、大切な社員の待遇はいい加減にはしないよ。給料が上がらないのなら、それには理由があるもんだよ。
    と言っていた知人がリストラされてた。確かに能天気な社員はいらないね。

  2. 732 匿名さん

    ギリギリローンは確かに良くない。でも、全額所持金で支払うことは自分にはできなかった。結局、1000万円借りて5年で返すことに。その間に外貨と株価が回復すれば、すぐに返せるんだけど。勇気がなくて損切り出来ない。

  3. 733 匿名さん

    726は馬鹿だ!!
    インフレで一棟目の、手付500万から1000万平均だ
    500万で2棟めの75㎡が中央区アドレスで買えると言う事は、

    デフレ、つまりハイパーデフレと言う事。
    経済が全く分かっていない。
    良く不動産の検討出来ますね。

    安倍政権は、大胆な金融政策で、脱デフレ
    2%インフレターゲット。建設国債の大量発行!!
    インフレに成れば、貨幣価値は下がる。

    実物資産、ハルミツイン2棟目は当然狭くて
    1棟目より、躯体、構造は同じだが、当然設備や意匠
    のグレード下げる。一戸当たりの専有面積も狭くなる。

  4. 734 匿名さん

    中央防波堤も、早江東区大田区の領土分捕り戦争状態。
    大規模公園と計画された、未来都市になるだろう。
    湾岸の発展、羽田の発展が日本再生の起爆剤になるのかな??

    はるみは、中央防波堤街区に守られた、超都心銀座10分。
    朝コーヒーとパン付きます。(『有料だけどね)

    完全にNYマンハッタン超えて、世界最高級の湾岸未来都市
    その中核ハルミ!!リニア湾岸メトロ20年以内に東京駅発
    ハルミ経由中央防波堤未来都市経由羽田空港行。
    必ず出来ます。自民党は人から(ばらまき政治から)良質なストック(コンクリート)
    が政策の目玉だ。

  5. 735 匿名

    このクオリティの物件は今後はどうなるか?
    土地代は下がるかもしれないけど、
    デフレで値段が下がっても、円安や資源価格の上昇で材料費は高くなる。
    コスト削減や単位部屋当たりの広さの縮小など。
    不動産はタイミングだから、買うべきと思う時に買うべき。

  6. 736 匿名さん

    デフレで土地代も大幅値上がりになるのです。
    これを、「神の見えざる手」と言うのだ。
    ゲインズ・&アダムスミス

  7. 739 匿名さん

    どうもおかしな人がいるが中央防波堤はゴミ処分場ですよ。
    なにが埋まってるかわかりません。
    危険な廃棄物が捨てられてる可能性も高い。
    そんな場所が街になるわけがないでしょう。

  8. 740 匿名さん

    公務員宿舎廃止

    2,393カ所(約1.6万戸)の宿舎の廃止が決定済み。
    そして財務省はさらに2,653カ所(約4万戸)の廃止が可能と判断、
    東京都心の中央、港、千代田3区の宿舎は危機管理用などを除いてすべて廃止へ。
    公務員宿舎マップhttp://www.mynewsjapan.com/static/extrapictures/goh_tokyo.html

    内陸部に人がたくさん住めるようになるから、埋立地は終わり。

  9. 741 匿名さん

    >734
    新魚市場のイメージ図がニュースに出てきたけど、毎日毎日、目の前の全面にあれがあるって・・・
    マンハッタンとは大違いで、お気の毒です。

  10. 742 匿名さん

    740

    実際はまったく逆でしょ(笑)

    都心の希少価値がなくなるから都心バブルは終わり(笑)

  11. 743 匿名さん

    今後はリニア計画のある始発駅品川が中心に経済活動が廻るから臨海部なら文字どおり臨海線利用可能な東雲とかのほうが便利になるんでは?
    ひょっとしたら逆転現象が起きるかもですね
    三菱晴美vs三井東雲の200年タワマン長期優良住宅対決も見ものです。

  12. 744 匿名さん

    リニア品川発でも、丸の内優位は変わらない。
    梅田と新大阪の関係だ。新大阪風俗、三流会社
    一杯だね。梅田、本町、難波 御堂筋が本命だね。

    晴海・銀座・丸の内・大手町・日本橋・京橋・八重洲・有楽町
    室町・が本命・晴海は超都心の住宅街です。

  13. 745 匿名さん

    742

    今後は、都心の再開発が盛り上がるから、ウメタテチの開発は過去のものになるのでは?

  14. 746 匿名さん

    名古屋までしか行けないリニアができたからといって品川が東京の中心になるわけないだろ。
    こんなバカなこと言うから不動産営業はダメなんだよ。
    だいたい長距離列車駅が都市の中心になってる街はヨーロッパを見てもどこにもない。
    丸の内が東京のビジネスの中心なのは許認可権を持つ官庁街の隣だからだよ。

  15. 747 匿名さん

    何でも良いから、晴海レジデンス欲しい。
    費用対効果で考えると断然安いから。
    お金がない。株塩漬け、せめてリーマンショックの前まで戻れば。
    売却して、9000万位の買いますよ。
    日本の玄関。これからの街湾岸。
    飯田橋・御茶ノ水高くて狭い。人間の住むところで無いね。

  16. 748 匿名さん

    窓の外に広がる魚の市場・物流のトラックを一生ながめてたって、しかたないじゃん

  17. 749 匿名さん

    青果棟(3階建て)、水産仲卸売場棟(5階建て)、水産卸売場棟(5階建て)、管理施設棟(6階建て)

    水産物部は1日2300トン、青果部は1300トンを取り扱う計画


    >飯田橋・御茶ノ水高くて狭い。人間の住むところで無いね。

    ここのほうが住む場所じゃ無いね。

  18. 750 匿名さん

    どっちにしろ2棟目ができて後悔するマンションなんだろうね

  19. 751 匿名さん

    できたみたいです

    1. できたみたいです
  20. 752 匿名さん

    魚市場の近くには住みたくないね。魚臭いから。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸