東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークコート千代田富士見ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. 【契約者専用】パークコート千代田富士見ザ タワー
契約済みさん [更新日時] 2013-05-19 23:24:27

パークコート千代田富士見ザ タワーの契約者専用スレを立てましたので
契約者の方はこちらよりお願いいたします。

契約者以外の方はご遠慮願いします。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:
JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:未定


検討スレです。

パークコート千代田富士見ザ タワー その1(旧称 飯田橋駅西口地区再開発事業)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77733/

パークコート千代田富士見ザ タワー その2(旧称 「飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業」その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219115/

パークコート千代田富士見ザ タワー その3(旧称 千代田富士見タワープロジェクト(仮称)(飯田橋) その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222928/

パークコート千代田富士見ザ タワー その4(飯田橋)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263929/



こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 10:51:45

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 779 契約済みさん

    三井不さんのビルってだいたい同じ様な外観ですね。契約時の日本橋辺りの三井ビルも、天井まで広いガラス張りでしたし。外観がモダンで派手なより、ダサクて地味でも内容がしっかりしていた方が、飽きないし安心ですよ。

  2. 780 契約済みさん

    グラン・ブルームの円柱は、もう錆びて来ているけど、大丈夫なのかな。

  3. 781 契約済みさん

    鉄骨は錆で摩擦が増えて強度が増すので大丈夫ですよ

  4. 782 契約済みさん

    錆びて強度が増すのは"釘"の話では?

  5. 783 契約済みさん

    パークコートの鉄骨も錆びがひどいですね。
    汚染水もれ手抜き工事の前田建設、大丈夫かな?

  6. 784 契約済みさん

    このマンションの良さがよくわかりません。

  7. 785 契約済みさん

    やっぱりプラウドの方が良さそう。

  8. 786 匿名さん

    ここも微妙だがペラウドと比較たらあんまりだ。

  9. 787 契約済みさん

    手抜き工事の前田さんが担当して外観もイマイチとなると、落ち込んできますよ。ここの良さは電車に近い事と、商業棟に入るであろう大型スーパーなどの生活密着型だと言う事でしょうね。

  10. 788 契約済みさん

    都心の生活密着型平成耐震大衆長屋です。

  11. 789 契約済みさん

    プラウドタワーは小規模富裕層向けですから外観民度はここよりいいですよ。
    立地、共用施設はここが上でしょう。

  12. 790 契約済みさん

    結局野村さんの嫌がらせ&宣伝なんですね、ここ。

  13. 791 契約済みさん

    千鳥ヶ淵周辺は超が付きそうな高級富裕層、あの辺りは外国の大使館関係の書記官家族用に賃貸にして月、数十万の家賃の部屋も多いらしい。ここは気どりが無くて庶民派。

  14. 792 契約済みさん

    庶民派ですから、パークコート大いに結構!外観なんて気にしません!便利で生活をエンジョイ出来ればOK!

  15. 793 契約済みさん

    785さんは、野村からの出張書き込み係りですか?

  16. 794 契約済みさん

    784さんも野村さん?それともパークコートの良さも知らずに、契約したんですか。

  17. 795 契約済みさん

    プラウドタワーレジデンスはここより高い価格なのでグレードが高いのは当然!
    ここは高値掴みという人もいますが、プラウドタワーレジデンスよりはお買い得!

  18. 796 契約済みさん

    気に入って買ったなら高値とか何とか関係ないでしょう。
    他人がとやかく言おうが、自分の価値観が大事ですよ。

  19. 797 契約済みさん

    796さん同感。なぜ、今頃プラウドや他と比較するのか。関係ない!!!

  20. 798 契約済みさん

    他の話題はないんでしょうか。例えば、引越し屋さんは何所が親切丁寧とか、7月末の入居となると、8月は混み合いそうだし、皆さんやはり8月を目安に予定なさっているんでしょうか。まだ、早い話ですが。

  21. 799 契約済みさん

    土曜引越しセンターなんかは、安かったです。箱も沢山くれますし。日通は、かなり年配のおじいさんのスタッフが来て運ぶので、こちらが手伝った事もありましたね。検索すると、迷うほど引越し会社が出てきますよ。

  22. 800 契約済みさん

    三井さんによると、引っ越し日は抽選になるようですよ。

    プラウドタワーレジデンスとここを比べてもしょうがない!あちらは富裕層向けの小規模閑静、こちらは505世帯大規模コミュニティ。価格も少し安く交通の便も良いし、お勤めの方や学生さんで賑やかで飯田橋ならでは。私はこちらを選びました!

  23. 801 契約済みさん

    プラウドのレジデンスだけでなくここも富裕層向けですよ。皆、余裕が有るから新築タワーを選ぶ訳だし、貯蓄が有ってもレジデンスを選ばない人も居るし、気に入った住居であれば、それで良いんです。比べる事ではありません。

  24. 802 契約済みさん

    お隣のオフィス棟ばかりが立派に見えてしまうのは私だけでしょうか?
    当初より建物自体のうすさはわかっていたとはいえ、、、やはり、うすいですね。

  25. 803 入居予定さん

    灯りが入れば変わりますよ。

  26. 804 契約済みさん

    ビル自体が薄いんですか。そんなには見えませんが、隣のグラン・ブルームと比較するからでしょう。強いて云えば
    デザインによるのかも知れません。

  27. 805 契約済みさん

    デザインと言うまでも無い普通のビルですよね。シンプルで良いと思います。夜間、全室にライトが付けば、迫力が有ると思います。クリスマスには各階でツリーのライトパフォーマンスが出来ると思いますよ。タワーにライトで大きなツリーを描いたら、飯田橋の名所になると思います。それには、皆さんの協力が必要ですが。

  28. 806 契約済みさん

    平たいキャンバスの様なので、可能かも知れませんが、年末で出かける人も居るので、不可能かもしれませんね。

  29. 807 契約済みさん

    クリスマスツリー?
    ブラインドのあるオフィスなどならできるかもですが、住居棟は負担大きく無理でしょう。すいませんが、そういうのはうちは参加しません。

  30. 808 契約済みさん

    LEDなら、電気代も安いから・・しかし住居棟では不可能でしょう。隣なら可能かも。アイディアは買いますが・・

  31. 809 契約済みさん

    パッサージュ、さくらテラスとかに、LEDツリーがあれば、それで好いんじゃない。桜の木には、痛むから付けられ無いと思いますが。タワーの窓からのライトを利用しての絵は、住居棟では無理だと思う。

  32. 810 契約済みさん

    そういうミーハーで自意識過剰な企画はやめましょう。
    クリスマスツリーなんて個々にやればいいんですよ!

  33. 811 契約済みさん

    色んな考えの方がいるのだなと改めて感じますが>805さんのお考えもなるほどな、と思います。
    住居棟では難しいんでしょうが、オフィス棟でそのような企画が実現していただけたら注目されるでしょうね。
    不特定多数の方々が見ておられる掲示板ですし、個々の考えを否定するよりはより良いものになるような意見がほしいですね(自由なのは承知ですが・・)

  34. 812 契約済みさん

    クリスマスパーティやニューイヤーカウントダウンイベントを商業棟、住宅棟敷地内を一般解放して実施するのでは?地域還元のイベントに相応しいですね。
    法大生が集客してイベント仕切りをやってくれないかなー。
    学生さんいらっしゃっればご意見を。

  35. 813 学生

    やってくれないと思うので、以下好きな周辺のお店。

    ヤミツキカリー。

  36. 814 契約済みさん

    学生押しが、また出現。三井不さんにイベントは相談するべし。

  37. 815 契約済みさん

    パークコートが、法大生にイベント仕切りやってもらうの?何か変じゃない。ここは学生センターじゃないですよ。
    物騒なクリスマスや年末の時期に、一般公開したら、怪しい者だって紛れ込むはず。

  38. 816 契約済みさん

    地元学生と交流。注目されそうでいいですね。

  39. 817 契約済みさん

    >>814
    >>815

    自演で無いとしたらココら辺をお読みになってはいかがでしょうか。

    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

    契約者用に三井が掲示板でも用意してくれると良いんですがね。
    メリットが薄いからやらないでしょうけど(笑

    それはさておき、工事の壁が一部取り除かれて商業棟と住居等の間が見られるようになりましたね。

    想像以上にスペースが開いている感じで、角部屋の方も圧迫感を感じなさそうでイイですね。

  40. 818 契約済みさん

    学生押しいいかげんにしてね、野村さん

  41. 819 契約済みさん

    私は入居者ですが、法大生との連携なんて、このマンションならではでいいと思いますよ!
    御茶ノ水の人気マンションのように注目されそうで。

  42. 820 匿名さん

    くだらねえ。アホくさい。暇人。

  43. 821 契約済みさん

    820さんのお言葉、余り聞き慣れないので、削除の方を。

  44. 822 契約済みさん

    御茶ノ水のマンションでは、どんな事で人気を得ているんですか?819さん。

  45. 823 契約済みさん

    819さんの代打でお答えしますが、ワテラスはこの話題で各メディアを賑わせていますね。
    人気マンションならではですね!
    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130412-OYT8T00299.htm

  46. 824 契約済みさん

    ワテラスは、上の階を学生達に提供し地域のイベントも若い方達に参加してもらっているらしいが、ここパークコートは、静かに暮らしたい人も居るし同じ様にはいかないと思う。

  47. 825 契約済みさん

    ワテラスみたいに学生や若年層に盛り上げていただきたいものです!
    法大にこの再開発で負担もかけるのですから。
    お願いします三井さん。

  48. 826 契約済みさん

    > 学生押しいいかげんにしてね、野村さん
    イイネ!私もそう思います。

  49. 827 入居予定さん

    イベントだかを学生に委託しなければならない約束でもあるのか?なぜ学生、学生、法大生と騒ぐんだ?法大生に負担とはどんな負担なのか?法大だけじゃ無いのに、学生だけ特別扱いはオカシイ。

  50. 828 契約済みさん

    春の天気のせいなのか、この物件のビル風なのかは分からないんだけど、大神宮通りの風が凄い強いんだよね。
    北の丸スクエアができた後の九段下みたいに、常に強風が吹き荒れるようなことにならなければいいんだけど。

  51. 829 入居予定さん

    http://www.awaji-am.com/waterras_mall/1f.php
    ワテラス見てきました。20店舗とこじんまりですが、サクラテラスもあんな感じの規模になるのかな。とイメージが湧きました。統一感があって、普通なお店ばかりだけどパチンコタワーさんのようにちぐはぐな印象を受けなかったので、最悪チープなお店ばかりでも仕方ないか。生活密着するとあんな感じになるのかな。高級店は神楽坂いけばいいか。と割り切れました。ソラシティの15店舗はさらにチープで学生や若者向けのお店でした。でも、おにぎりやお弁当など、便利なのかも。と思いました。マック、サイゼリヤ、ミスド、吉牛、松屋は嫌ですが、権米やスープストックはいいかも。という感覚でした。

  52. 830 入居予定さん

    松屋とか、吉野家、100円ショップ、マックなんかは、入らないで。

  53. 831 契約済みさん

    >>829
    そんなサイトあったんだ、情報ありがとう。

    近所の人曰く麻布十番モンタボーは美味しいらしいよ。
    うちは見栄を張る時は神楽坂のPAULだけど、普段はプラーノのエピシェールで買ってます。
    凄く美味しいというわけじゃないけどオープン当時に比べればマシになったかなという感じ。

    梅蘭とエイジングビーフは他店舗に行ったことがあるけど、あんまり印象に残らなかったな。

    サクラテラスもテナント料を考えると、無難なチェーン店が入るんだろうね、残念だけど。
    個人的には周辺にちゃんとしたイタリアンが無いから入って欲しいけど、無理かな。

  54. 832 入居予定さん

    イタリアンなら、サバティーニをお願い。パスタ、リゾット最高なので。

  55. 833 契約済みさん

    確かに学生参加なら近所の中大や理科大もありますね。歓迎です。彼らも歓迎です。
    ただ、通学路に面して特に迷惑をかけるのは法大生でしょう。仲良くやりたいものです。がくせいや近隣住民、会社員との企画、いいじゃないですか!

  56. 834 契約済みさん

    桜の時期から新緑の季節に変わりましたね。

    外堀の線路沿いにある公園を散歩したのですが、ホームレスがへっていました。
    北の丸公園も少なくなったようです。

  57. 835 入居予定さん

    外堀土手の桜の下のホームレスさん達には悪いが、やはり移動してもらいたかった。私達はタワマンで便利な暮らし、彼ら見てると、罪悪感感じてしまいそうだから。

  58. 836 契約済みさん

    GW中に市ヶ谷の釣り堀に行って来ましたよ。
    まぁ、えらく混んでましたね。
    子供連れも多くて、皆さん楽しそうでした。

  59. 837 入居予定さん

    そう云えば、釣堀在ったんですね。都心に釣堀、和やかです、引越しが済んで落ち着いたら、行ってみたい。

  60. 838 ご近所さん

    市ヶ谷の釣り堀はテレビのロケでよく使われます.最新では菅野美穂の角瓶CMで使われています。

    さて、本題ですが、ビル風はタワマンの宿命です.相当ひどく吹き荒れる事と思います.入居される方は覚悟を決めて下さい.現在は、現場事務所とフェンスに守られていて、道路ではビル風はあまり感じられません。

  61. 839 契約済みさん

    丁度、春一番の頃、土手の桜の道を歩いて行きましたが、物凄い強風で吹き飛ばされそうでしたよ。パークコートがまだ半分の高さの頃です。今後はもっと強くなる気がしますので居住後、皆さん散歩やジョギング時には気を付けましょう。

  62. 840 契約済みさん

    そんな大げさな笑

  63. 841 契約済みさん

    さすが大衆マンション、意地の悪い反応をする人もいるんだ。

  64. 842 契約済みさん

    平成大衆長屋ですから、人の書き込みを笑い者にするひねくれ屋も居るんでしょう。契約した人では無いのかも知れませんよ。

  65. 843 契約済みさん

    いろんな人がいるから諦めろでしょ?野村さん 笑

  66. 844 契約済みさん

    日テレが九段下で取材してた時も、北の丸スクエア近くの街路樹が折れて通行人に当たりそうになってる映像撮ってました

    838さんの書き込みのようにフェンスのおかげでまだマシだとするとちょっと怖いですね。
    私もロードバイクですっ飛ばされそうになりましたし。

  67. 845 契約済みさん

    あの風の強さは、体験した人でないと、表現できませんね。とにかく、土手の上で立往生でした。強風時は小さい子は、気を付けて。けして840さんの様な笑い事ではないと思いますけど・・

  68. 846 契約済みさん

    春頃は凄いですよ風。しかし、季節が過ぎれば穏やかだし桜は綺麗だし、土・日は人も少なく良い散歩道です。

  69. 847 契約済みさん

    そうですよ、ビル風は絶対に危険!!あなたたち、舐めたら怪我しますよ!
    私は駅前のプラウドで死にそうになりました。

    その点で私も契約した野村のプラウドタワーレジデンス(駅から遠い方)なら区の指導で高さを削られたからビル風は全くない。

    それだけじゃなくて、この板で語られた本物件の諸問題は何故か全てクリア済み。
    1.当初の予定より総戸数がかなり少ないからここより割高な高級物件。だから住民の価値観は均質で変わった考えの人も一人もいない。
    2.ショップもないから100円ショップやラーメン店ができる可能性はゼロ。でも安い居酒屋ならまわりにわんさかあるからお酒のみには便利。その割に夜は暗くて閑静。
    3.隣は高校で日中は日曜までとってもとっても賑やかだけど、共用部がないから学生が押しかけようにも場所がない。
    4.まわりが建て込んでいて小さな児童公園しかないからホームレスはいない。
    5.駅からかなり歩くからサッシのグレードが低くても電車の騒音に悩まされない。
    6.無理すれば九段下駅や市役所だって立派な徒歩圏内。坂が多いから体力だってつく。

    やっぱり住むなら野村のプラウドタワーレジデンス(駅から遠い方)だわ

  70. 848 契約済みさん

    強風の存在を認めて下さり有り難いです。847さんは野村のレジデンスとこちらも御購入なさったんですか?
    どちらも、良質なマンションだし、お迷いになられたと思いますが、私はパークコートを選びましたので、毎年、この強風季節を乗り越えて行く覚悟でございます。

  71. 849 契約済みさん

    野村のレジデンスは既存不適格物件だよ。資産性低いよ。
    だから全然売れなくて困ってるみたい。
    販売開始時期もどんどん延期してるし。

  72. 850 契約済みさん

    プラウド千代田富士見レジデンスは全体的に西向きに建ってるから西日すごいよ。ダイレクトウィンドウだし相当厳しいよ。夏場は悲惨だね。

  73. 851 契約済みさん

    いろんな契約者さんがいらっしゃるようです(笑)
    ところで、既存不適格物件ってなんですか?プラウドレジデンスってやっぱりやばいんですか?

  74. 852 契約済みさん

    特に真夏の西日は、時間が長くて大変。東急ハンズに、多種の西日対応グッズが有るから購入すると良いですよ。ここパークコートも外堀土手側は西日が入る窓もあるから、準備して置くつもりです。

  75. 853 契約済みさん

    プラウドレジデンスは、もう完売したと思ってましたが。まだなんですね。

  76. 854 契約済みさん

    プラウドタワーレジデンスさんの負け惜しみ可哀想。。。
    頑張って!おそらくここの抽選漏れでしょう。
    ランドマークのパークコートに隠れて苦戦中だけど決して悪くない物件だと思います。住めば都ですよ。

  77. 855 契約済みさん

    ごちゃごちゃしたテナント要らなくて、こじんまりしたマンションの方が良いと云う人も、世の中いっぱい居る訳なので最初からレジデンスの方を選んだ人も多いと思いますよ。人の事を、負け惜しみだとか笑うのは失礼だし、品が落ちますよ。小バカにした様な書き込みする人がパークコートの本当の契約者だったら、情けないですね。

  78. 856 契約済みさん

    はいはい、私はたしかにここの抽選に漏れました。お金がなかったわけじゃないけど出だしが遅すぎた。で、件のマンション高掴みさせられた。しかもその後に値下げしてもまだ売れてなってさ。クヤシーわけ!!たしかに品がないかも知れないが、悔し紛れにパチンコ屋を誘致して欲しいとか、じゃんじゃん学生呼びたいとか、ビル風で死ぬ覚悟とか書いたけど、あほらしくなってきたのでやめます。私がやめても某社の営業の日とがディスりつづけるでしょうがね。ここは荒らしにかまってくれる人が多いから(微笑)

  79. 857 契約済みさん

    やっぱりパークコートは、多種多様な方々の集合なんですなア。部屋数、多いですから。集会が有っても、意見の相違が予想されます。

  80. 858 契約済みさん

    まあまあ、856さんそうぼやかないで、またの書き込みをお待ちしてます。抽選もれなんて長い人生たいした事じゃ無いです。ここよりもっと良い物件が出てきますよ。各社競ってますから。その内、ここも古くなるんだし、住んでみて、こんなはずじゃ無かった・・と思う事も出て来ると予想してますよ。

  81. 859 契約済みさん

    値下げしてもまだ売れ残ってる件のマンションてなんのことや?

  82. 860 契約済みさん

    856さんの気持ちよくわかります。
    私は抽選当たったとき泣くほど嬉しかったから、外れた人も泣くほど悲しいんだろうって。
    ここを買えた人は外れた人の分まで頑張っていいマンションにしていく責務があると思います。
    抽選落ちた人がプラウドさんにしたとしても仲良く富士見を盛り上げていきましょう!

  83. 861 契約済みさん

    私も、その件のマンションとは何なのか知りたい。

  84. 862 契約済みさん

    856さんはここの契約者のなりすましですね笑。
    くだらない書き込みはやめましょう。
    ここには様々な意見や価値観を持った契約者がいる。
    ビル風を体感した人、庶民的なお店を隣に誘致したい人、そうでない人、私含めて若者、学生と仲良くしたい人、
    505世帯の団地です。甘受しまょうよ!

  85. 863 契約済みさん

    856さんはここの契約者のなりすましですね笑。
    くだらない書き込みはやめましょう。
    ここには様々な意見や価値観を持った契約者がいる。
    ビル風を体感した人、庶民的なお店を隣に誘致したい人、そうでない人、私含めて若者、学生と仲良くしたい人、
    505世帯の団地です。甘受しましょうよ!

  86. 864 契約済みさん

    そりゃ抽選に外れたらくやしいし、悲しいし分かりますよ。私は一次に外れて、落ち込みましたが、仕方ない少し高めにして2次に滑り込みセーフで、合格したんですが、あの時の落ち込みは忘れませんよ。しかし、都内はマンション連立してるし、これからは予算と用途でいろいろ選択出来ると思います。

  87. 865 契約済みさん

    862,863さん相変わらずシビアですねェ。

  88. 866 契約済みさん

    なんや、856から自演の流れやったんか(白目)

  89. 867 契約済みさん

    あー、もう誰も信じられない。自演なら同情するんじゃ無かった。

  90. 868 契約済みさん

    学生押してましたとか、パチンコ屋誘致してましたとか、荒らしですと自白する人、信じ難いなア。またいずれ、乱入して来るんだろうけど。お手柔らかに。

  91. 869 契約済みさん

    ここになりすましはいない、いろんな考えの人がいるから極端な意見も甘受しろと言いながら、プラウドレジデンスのことを書かれると今度は急になりすましと決めつけ、くだらないとはこれいかに?野村さん

  92. 870 契約済みさん

    862,863さんのくだらない発言は、頂けないですね。失礼語ですよ。甘受しましょうと云いながら、御自分はしてませんよ。

  93. 871 契約済みさん

    856さんは確かにここの契約者によるなりすましでしょう。
    ご自身が受け入れ難い意見を信じたくなく荒らしと片付けたいのでしょう。
    私は庶民的なお店や学生若者の参加等々そういう意見含めて真の声だと思いますから耳を傾けるべきだと思いますね。

  94. 872 契約済みさん

    もう分からなくなって来ました、人の心理は複雑極まりない。もめ事を起こさず平静に意見を書き込みましょう。しばらく飯田橋へ行ってないので、また工事の進展状況をお教え下さい。

  95. 873 契約済みさん

    862,871さんは確かにここの契約者によるなりすましでしょう。
    ご自身が受け入れ難い意見を信じたくなく荒らしと片付けたいのでしょう。

    もうどうでもいいです。

    さて、オフィス棟は最終的な高さになったという書き込みがありましたが、数えてみると30階ちゃんとできてます。壮観です。

  96. 874 契約済みさん

    商業棟グラン・ブルームが30階ですと、住居棟の方はもう25~6階位なんでしょうね。来年、両棟の窓明かりが付いたら本当に壮観でしょうね。

  97. 875 契約済みさん

    >>872さん
    早朝に皇居を走ってから北の丸公園を通って帰宅するのですが、商業棟のかなりの部分と住居等の工事中の先っぽが見えるようになりました。

    同じ場所からプラウドタワーも見えるのですが、こちらの形状が横長のため大きく見えて迫力があります。

  98. 876 契約済みさん

    早朝に皇居を走って北の丸公園を通るとは、なんと健康的!出来れば私も走りたいとは思いつつ、結局引越し後は外堀を走る・・いや、歩く程度かも知れません。しかし、北の丸公園まで、ゆっくり走ってみたいものですね。いつかトライしてみましょう。パークコートもかなり巨大化して来た様で、楽しみです。

  99. 877 契約済みさん

    朝鮮総連再入札、心配ですね。
    それこそ法政大学などが買えばいいのに。
    大手ディベロッパーの名前も出てきてますね。
    旧議員宿舎売却の話題とともに心配です。

  100. 878 契約済みさん

    総連跡地、千代田区が買い上げて児童公園にしてくれたら最高ですね。
    プラウド前の児童公園にはホームレスがいるし、プラウドレジデンスの隣(暁星小裏)の児童公園はきつい坂の途中にあってベビーカーで上がるにはかなり辛いです。市ヶ谷駅前の児童公園はかなり遠いですから。

  101. by 管理担当

  • スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸