東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークコート千代田富士見ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. 【契約者専用】パークコート千代田富士見ザ タワー
契約済みさん [更新日時] 2013-05-19 23:24:27

パークコート千代田富士見ザ タワーの契約者専用スレを立てましたので
契約者の方はこちらよりお願いいたします。

契約者以外の方はご遠慮願いします。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:
JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:未定


検討スレです。

パークコート千代田富士見ザ タワー その1(旧称 飯田橋駅西口地区再開発事業)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77733/

パークコート千代田富士見ザ タワー その2(旧称 「飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業」その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219115/

パークコート千代田富士見ザ タワー その3(旧称 千代田富士見タワープロジェクト(仮称)(飯田橋) その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222928/

パークコート千代田富士見ザ タワー その4(飯田橋)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263929/



こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 10:51:45

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん

    なんで今になって断層なんでしょう。充分検討して契約にたどり着いたので、今更何とも思いませんね。何度も地震は体験してますので、これからも小さな揺れ位はあると思います。揺れた時にタワー内でどう対処するか、どう非難するかなどを考えた方が良いでしょう。

  2. 602 契約済みさん

    私も学生は大事だと思いますけど、598さん、法政大の学生らを避けないでください。
    彼らにここの商業棟は支えてもらうのですから。共存しましょう。
    契約者ではなく法大や学生を妬むただの学生嫌いの方でしょう。

  3. 603 契約済みさん

    グラン・ブルームを学生が支えるとはどう云う事でしょうか。

  4. 604 契約済みさん

    パークコートの住民よりも多いお勤めの方々と学生に好かれ集まってもらうことは隣も潤うし大事ですよ。当然そういう意味でしょう。

  5. 605 契約済みさん

    600さん、本当に契約済みさんですか。別にどちらでもいいんですが、余りにもお子様みたいでね。

  6. 606 契約済みさん

    特に大形マンションは千差万別いろんな人達の集まりですから。

  7. 607 契約済みさん

    書き込んでいるほとんどの方達が、フリしている人ばかりの様で、また脱線して来たみたいです。真面目に答えているのが、 おかしいみたいで。軽薄な文ばかりで、この掲示板は、ほとんど外部の人の集まりではないですか。

  8. 608 入居予定さん

    それは以前から指摘されてましたね。しばらく様子を見ましょう。

  9. 609 周辺住民さん

    この掲示板を拝見するとパークコートさんにご入居される方の品格に不安を感じます。まぁ大所帯なので色んな方がいらっしゃるのでしょうが。内政干渉するつもりはありませんが地域のトラブルは勘弁して下さい。

  10. 610 住民でない人さん

    住民スレにまで書き込みしてるネガの執着心がキモいし、怖い。

  11. 611 契約済みさん

    607、608さん江
    現実を受け入れましょうよ!
    大型マンション、三井さんの説明では都内のみならず地方からの方々の契約者も多い。投資目的や永住の方。価格差。先に仰られていた方ありましたが、契約者にはいろんな方がいるのです。「こういう人は契約者でなくフリだ!」と仰い潔癖性、思い込みになっているとあとあと管理で疲れてしまいますよ。覚悟して臨み入居後は緊張感持って、時に譲り合い時に掴み合いの議論もし大いに闘いましょう。
    私は地方出身の2期2次の滑り込みですが、それを期待しています。

  12. 612 契約済みさん

    現実を受け入れる?
    一体何が現実なんですか?
    2期しかも2次の方がなんでそんなに達観した態度でものを言うのか理解できません。
    私達は昨年の9月から検討し何度も何度もMRに行き商談を重ね抽選を経て今ここにいるのです。価格差や地方出身だとかそんなことよりこのマンションに対する思い入れの温度差を感じますね。
    最初から掴み合いの議論を期待しているのですか?理解できません。

  13. 613 契約済みさん

    1期も2期も2期2次もどうでもいい。
    ここに住まう人は同等ですよ。612様子供じみた書き込みやめましょう。

  14. 614 契約済みさん

    確かに笑。
    コミュニティってそれが現実。
    これだけの世帯ですから意向も色々だし、管理で喧々諤々の議論は付き物ですね。よろしいこと。どうぞよろしくです。

  15. 615 契約済みさん

    利用規約や掲示板マナーをご確認の上、混乱しますので、契約者以外の方々の書き込みはご遠慮願いたいと思います。とは言え、飯田橋またこの周辺の情報を良くご存知の方々で有れば、書き込みして頂いても良いと思います。    パークコートで静かに暮らしたいと思いますので、為になる良き情報のみの書き込みを、お願い致します。

  16. 616 契約済みさん

    多くは契約者ですよ。ここに住まう人はみな自分と価値観が同じという妄想はやめたほうがいいですよ!気に食わない発言の方は契約者ではないという締め出しも同様に。
    たくさんの世帯ですから。

  17. 617 契約済みさん

    子供じみた書き込みや、今になってタワー周辺の活断層の存在などの指摘、どう考えてもパークコートの住民になる方とは思えませんね。多くは契約者だとの断言もおかしな話です。

  18. 618 住民でない人さん

    まあ、ネガの戯れ事などほっとけばいいんですよ。ガヤなど相手にする価値がありません。

  19. 619 住民でない人さん

    同じ断層の疑いを指摘された、番町、四ッ谷、本郷などの物件では、断層なんて話題にもなっていない。ネガは相手にしてくれる人がいると喜んでつきまとうから、相手にしてはいけません。

  20. 620 契約済みさん

    こんなニッチな掲示板に部外者は来ないでしょ?

  21. 621 契約済みさん

    すみませんニッチとはどう云う意味でしょうか?教えて下さい。

  22. 622 匿名さん

    昨年度、都心で最高の注目を集めたマンションですから、
    いろいろチョッカイを出されるのは仕方ないのではないですか。
    有名なるが故、注目されるが故、うらやましがられるが故、です。
    都心で最高ということは、日本で最高と言い換えても、あながちまちがいではないでしょう。

  23. 623 契約済みさん

    619さん正直に「住民でない人」での書き込み、参考になります。

  24. 624 契約済みさん

    部外者の排除なんて無理なんですよ。特に注目されているこのマンションの契約者板じゃね。見分けてスルーすれば良いんです。部外者書き込みの傾向は明らかだからすぐ分かる。

    根拠のない「部外者はいないはず」の繰り返し、「異常な」学生押し、秘宝館遊技場押し、いろんな契約者がいるからあきらめろの繰り返し、長すぎ書き込み、不毛な議論の蒸し返し、そしてこの書き込みへの食いつき。これでわかります。

    さーて、部外者たくさん釣れるかな?

  25. 625 契約済みさん

    そうそう、スルーすれば良いんです。

    ちょっと前に出た動物病院ですけど、大神宮の隣以外ですと水道橋のワシヤマさんなんかがありますね
    フェレットで有名ですが、犬もみてもらえます。

    私はちょっと離れてますが赤坂動物病院に行ってます。
    夜間緊急も対応してますよ。

  26. 626 契約済みさん

    私も契約者がほとんどだと思いますよ。
    いくらここが売れたって言ってもそんなに執拗に掲示板にアクセスする人は一部ですよ。あまり自意識過剰にならないように認め合いましょう。
    多様な意見を戦わせる議論は当然だし、学生も会社員も応援することは理解できますし、秘宝館は疑問ですが(笑)、庶民的な意向も自然です。様々な方の気持ちを汲んでマンション管理していきましょう!プチ富裕層と庶民層との玉虫色の管理は個性的で活気的ですよ。
    私は何とか武道館を望める23階に住む者です。ようやくその辺まで建ってきましたね。
    よろしくお願いします!

  27. 627 契約済みさん

    ちなみに626ですが、学生は大好きです!
    隣のテラスのファミレスや居酒屋さんで一緒に盛り上がりたいですね!

  28. 628 契約済みさん

    おっWW!!

  29. 629 住民でない人さん

    オッサンだかオバサンだかわかりませんが、学生に相手にしてもらえるわけないですよ。
    一緒に盛り上がろうなんて、学生からすればウットウシイだけ。

  30. 630 キャリアウーマンさん

    一緒に盛り上がろうとして、オヤジ狩りされたらアホみたいですね。

  31. 631 契約済みさん

    まだ夫婦ともに30ちょっとですから!
    後輩も呼んでワイワイ楽しいですよ。

  32. 632 契約済みさん

    何だかいろんな方が乱入・・(失礼しました)いろんな方達の意見が聞けて面白いですね、この掲示板。
    私は学生さん達と騒ぐ時間が無いので、遠慮しますけど。

  33. 633 契約済みさん

    学生というのは六大学の雄、法政大学です。現学生と仲良くやれっていうことよりこのマンションの契約者の2割が法政大学関係者、卒業生だという事実を認識して発言すべきだということです。

  34. 634 契約済みさん

    30ちょっとで若いつもりだから学生からウザがられるわけ。学生からみたらかつあげ、狩りの対象。でも学生好きだからいっか!ほんとに契約者だったら特定されたね、こりゃ。この板みてる三井の人ならわかるか。

  35. 635 契約済みさん

    そんな事実あるわけねーだろよ、法大生!ww

  36. 636 契約済みさん

    さっきまでは大変だったんですよ。誰が外部の人で誰が契約者じゃないだとかで。
    皆さんパークコートに興味を持ってくれて、書き込みしてるんですが、どこの中華店は美味しいとかステーキ屋さんはなかなかだ、とかの飯田橋の情報を入れてくれたら、良いですね

  37. 637 契約済みさん

    ここの2割の住民が法政大の関係者?WWWWW凄いどうして分かるんですか。契約者全員に聞いて回ったんですか?

  38. 638 契約済みさん

    法大が六大学の雄なんて法大生以外思ってませんから。いたずらしてないで勉強しろ!

  39. 639 匿名さん

    中華店といえばあのジャンボ餃子
    ステーキといえば超狭のケンタス

  40. 640 契約済みさん

    今までの書き込みは、ほとんど法政の学生だったんじゃないか。そんな疑惑で今まで真剣に答えていたのが馬鹿らしい。

  41. 641 入居予定さん

    すみません。ちなみに法政大学の関係者の方でこちらを購入できる方って、遺産相続された方以外にどんな役職の方ですか?

  42. 642 入居予定さん

    近所の庶民的なお店を紹介しますね。裏のぎょうざのおけい、皮から手作りで美味しいですよ。丁寧に仕事しています。個人的には麺類はいまいちでした。よく逓信のナースやドクターの方がみえてます。オールドタイランドは、タイ料理ランキング等に入っています。グリーンカレーやパッタイが美味しいです。本格的な味付けです。ラーメンはつじ田のつけめんが美味しいです。かぼすを絞っていただきます。以上三軒はとっても庶民的なお店です。神楽坂方面のお店ですと、神楽坂のフレンチ、ラ・マティエールが美味しいです。こちらはランチに遠方の友人を誘って行きますが、なかなか予約が取れません。前菜の魚介のタルタルは必須です。蕎麦は蕎楽亭がいいですよ。こぎれいな店内で、カウンターに座ると目の前で丁寧に天ぷらを揚げてくれます。ランチはリーズナブルです。甘味は紀の善へ。抹茶ババロアが人気です。お茶はサービスで出てきます。手土産にも喜ばれました。五十鈴の神楽坂饅頭のくるみ味も喜ばれました。想いの木では元インド王室のシェフのカレーが食べられます。マトンカレーがおススメです。ルブルターニュのクレープリーは高島屋にも入っていますね。普段使いのお店ばかりおススメしましたが、皆様のおススメも是非お教えください。

  43. 643 契約済みさん

    私も法大つながりと言えますが、契約者の2割もいないでしょう。。。自身は義塾ですが、確かに早稲田や明治、法政は6大学の雄といいますよ。

  44. 644 契約済みさん

    契約の時に卒業大学なんて書くところ無い。
    2割が法政の関係者と断言とかアホすぎw

  45. 645 契約済みさん

    642さん有難う御座います。マトンカレーちょっと匂いがありそうですが、元王室シェフの腕前が楽しみ。
    ラ・マテイエールのフレンチも来年引越し前には一度行ってみたいですね。
    いろいろ有りますね。またレストランや甘味処以外の情報もお願いします。
    飯田橋の街の雰囲気とかイベントなんかも。先日サクラフェアでは駅前大通りで、阿波踊りを見ましたが
    毎年なんですか。外人の方も来て見物人でいっぱいでしたね。

  46. 646 契約済みさん

    2割が法大関係とは、これいかに。もう面白すぎてかわいい。

  47. 647 入居予定さん

    今年のお祭り情報です。
    7月13日(土)~ 7月16日(火) みたままつり:靖國神社
    千代田区》★境内を埋め尽くす約30,000個の提灯。盆踊りや御輿振り等。
    7月26日(金)& 7月27日(土) 第42回神楽坂まつり(阿波踊り):神楽坂通り
    新宿区》神楽坂通りに2日間で各地から集まった25の連が繰り出します。

  48. 648 契約済みさん

    7月に入ると、イベントが多いですね。靖国のみたままつり、これは随分昔に行った覚えが有りますが30000個も提灯があったとは知りませんでした。当時、小錦さんが来て相撲を披露したとか・・なんて行事もあった様です。
    神楽坂のお祭りは是非拝見したいです!!

  49. 649 匿名さん

    法政が私学の雄とはびっくり。
    法政出身だという事実は、恥ずかしい言いたくない隠したい、と思うのが多くの人の感情と思う。

  50. 650 契約済みさん

    精霊を祀る靖国神社、その付近に住めること、感慨深く有難く存じます。
    みなさん一緒に8月は参拝に行きませんか?

  51. 651 契約済みさん

    それを云ったら、法大の方達かなり傷付くんじゃないかな。

  52. 652 入居予定さん

    650さんは遊びじゃないよさんですか?購入されましたか?

  53. 653 契約済みさん

    649さんちょっと言い過ぎじゃない?法大関係の方怒りますよ、きっと。

  54. 654 契約済みさん

    勿論、有難く靖国の風を感じるここを契約しました。
    遊びって?待ち遠しいですよ。

  55. 655 契約済みさん

    慶應関係者ならパークコートを買えるだろうけど、法政関係者は無理でしょう。属性があまりにも違い過ぎるので、単なるデマでしょう。

  56. 656 契約済みさん

    あのさー。
    そんなに超高級マンションではないから法大出身一般サラリーマンでも購入範囲だから(笑)
    知人も住むし。
    けど2割はいねーなー(笑)

  57. 657 契約済みさん

    法政関係者1割が遺産相続で、あとの1割が宝くじ当選したんでしょう。

  58. 658 契約済みさん

    活断層から法政大関係2割住人と、また話題が脱線気味ですなーー。私は断層より北のミサイルの方が心配ですよ。
    この辺りは総連の北の同志が居るから、めったな事しないだろうけど。20代の若すぎる将軍とやらに、ミサイル玩具を持たせるとは、恐ろしい。

  59. 659 契約済みさん

    法大は遺産相続が望めるなんてエリートですね、
    あの菅義偉官房長官もOBでしたし。
    契約者に多いのなら歓迎いたします。法政関係者および学生さん、仲良くしましょう!

  60. 660 契約済みさん

    法大学生、学生押しはひっこんだみたいだから、もういいじゃないですか。
    六大学の雄は明らかに言い過ぎにしても、六大学の一員であることには違いない。
    彼らなりのプライドもあるだろうから世間的にここまでコケにされるとは思ってなかったでしょう。
    なんか気の毒になってきました。

    それよりもっと前向きな話しをしましょう。

  61. 661 契約済みさん

    法大生はじめ学生と何かプロジェクトを企画したいですね。
    隣のテラスなどを会場に。飯田橋ならではですよ!
    学生のラウンジを誘致して活気を出したり学生企画の店舗を運営したり!

  62. 662 契約済みさん

    法政の学生住人がパーティルームなどの共有施設で良からぬ事をしなければいいが。

  63. 663 契約済みさん

    そうです。2割が法政関係だと思ってあげれば好いじゃないですか。かなり落ち込んでしまったみたいだし。

  64. 664 契約済みさん

    法政関係者から見れば飯田橋は庭ですから、購入者は少なからず存在するでしょう。
    われわれは新参者、郷に従う部分は甘んじて習いましょう。

  65. 665 契約済みさん

    テラスでなく、グランブルームでしょ。661さんは何かに付けて学生と遊びたい様ですが、商業棟は学生中心のビルじゃないですよ。

  66. 666 契約済みさん

    パーティルームは予約制だから心配ないでしょう。
    居住者はみな公平ですから、大学生契約者が予約してパーティーすることも考えられますね。
    予約したうえでならいいのでは?

  67. 667 契約済みさん

    法政出身の著名人 美木良介、梨元勝、宅八郎、糸井重里などいるようですね。

  68. 668 入居前さん

    学生居住者やご友人が共用施設で会合や運動、ラウンジで勉強することはあるでしょうし歓迎ですよ。集団での大騒ぎさえなければ。

  69. 669 契約済みさん

    ラウンジで勉強?スタディルームでお願いします。

  70. 670 匿名さん

    絶対に2割もいない、ごく少ない法政大出身者の契約者がパーティルームを予約して、
    法政大学生をパーティルームに呼ぶ、ということはできるわけです。
    団体で学生がMS内へ入ってくることを、覚悟しておくべきでしょう。

  71. 671 契約済みさん

    ゲストルームも要注意ですね。他の都心マンションで、試験中に集団連泊して問題になったケースがあります。

  72. 672 契約済みさん

    予想通り契約者じゃないのが沢山釣れたw
    皆さん!くいついた学生押しはひゃくぱー契約者じゃありませんよ!

  73. 673 キャリアウーマンさん

    そもそも、購入者でここの掲示板に書き込んでる方はごく少数です。変な書き込みが増える前は、まったくスレが伸びませんでした。たまに、建設中の写真をアップさせる程度でした。相手にしないのが一番です。

  74. 674 匿名

    学生が嫌な方は購入しなければいいのにね。
    文教地区でないまでも、自ら、学校の多い地域を購入、入り込んで来ておいて
    あ-でもない、こうでもないと迷惑千万ですね。重説の中か容認事項等で学生
    街故のことについて、何か、明記されていませんでしたか?

  75. 675 契約済みさん

    法政大学って左翼系大学だよ。
    中核派とか革マルのアジトにされないようにしないと。
    管理組合民族派を組織して見廻りと粛清を行いたいですね。
    入居後声をかけますので賛同いただける方はご協力お願いします。
    あと、みんなで靖国神社に参拝する住民連盟を組織して毎年終戦記念日に参拝したいと考えてます。その際あらためて告知しますので宜しくお願いいたします。

  76. 676 契約済みさん

    靖国神社参拝は例年行っています。住民一団で参拝は勘弁ですね。一人粛々とやりますよ。でもいい企画ですな。

  77. 677 マンション住民さん

    面白い書き込みが増えていますね。

    入居者の反論の多い事、嫌がること、怖がらせることをわざと書き込むことが嫌がらせさんのやることなんですね。
    学生押し、靖国押し、北朝鮮押し・・・(笑)
    みなさん反論すると余計面白がって書き込みが増えるので無視して笑って読んでいましょうね。どこまでエスカレートしていくのかしら。

    法政の学生さんでもお子様連れのママ達でも綺麗に使うなら使ってもいいと思います。重要事項説明に書いてある通り、汚したり壊したら保護者が法的に責任を負って元に戻すまでです。それは入居者全員に言えることですよね。修理期間はノンオペレーションチャージも掛かるのかしら?そういったことを踏まえて予約しましょうね。

    皆さんが気持ちよく利用できますように。

  78. 678 契約済みさん

    大学生の居住者は一握りのようですよ。親と同居や親の購入などで少なからずいるようです。でも2割はいないと仰ってました:笑。賑やかでいいじゃないですか、仲良くしましょう。
    靖国神社を崇める方も多そうですね。

  79. 679 入居予定さん

    677です。パーティールームの事です。

  80. 680 契約済みさん

    673さんの通りです。大通りの向こうからの建築中の写真とか、楽しみなスレばかりでしたのに、いつの間にか。
    推測ですが、皆さんほとんどが、法政の学生達で自分達の希望ばかりを書き込んでます。自分達の遊び場の様にする積りですか。

  81. 681 契約済みさん

    675さんの様な政治的な思考は持ち合わせていません。タワー内で民族派などと云うチラシを作成したり、政治的活動は御法度なのは、ご存知ないんですか?

  82. 682 契約済みさん

    ここのスレは、皆 外部の人の世間話とカラカイだから、スルーして下さい。

  83. 683 契約済みさん

    682さん、私は少なくとも居住者ですよ。
    学生や会社員、靖国通いの方多様な居住者がいるでしょう。総505世帯ですから。
    スルーは楽ですけど入居したら皆とお互い向き合いましょう!

  84. 684 契約済みさん

    同じビル内に居住するからと言って、向き合う気の無い人、協力しない人、無関心の人も居る事をお忘れなく。505世帯なんですから。

  85. 685 入居予定さん

    皆さん職種も違うし、683さんの様に外交的な方も居れば、お付き合いが苦手な方、お年寄りの方など様々だと思いますので、無理強いしない方が好いですよね。いろんな事情があって集会に出席出来ない事も有ろうかと思います。

  86. 686 入居予定さん

    入居者とは付き合いますけど偽者はスルーです。それが偽物には一番悲しいですね。

  87. 687 入居予定さん

    いずれにせよ、26年7月末の入居後、外部の方々の訪問はコンセルジュの許可を得てからでないと住居棟には入れませんから。

  88. 688 契約済みさん

    えっ?そうなんですか?
    友達を呼びたいときは事前にコンシェルジュに許可を得ないといけないのでしょうか?

  89. 689 契約済みさん

    居住者の意向で招く友人知人たちお仲間は平気ですよ。
    常識の範囲ですよ。

  90. 690 契約済みさん

    コンセルジュさんがここに住んでいる方に面会人有りとの連絡をし、許可されてから入れるんです。知り合いかどうかチェックされると聞いています。なので安心して住める訳です。

  91. 691 契約済みさん

    当然学生たちに占拠ということはありません!
    居住者の学生サークル仲間やクラス友達がパーティルームやラウンジに集うことくらいでしょう。

  92. 692 契約済みさん

    住居棟は、宅急便などもチェックの対象です。三井の担当者さんがレジデンシャルサロンでのお話で、そうおっしゃってました。

  93. 693 契約済みさん

    ゲストルームは予約が必要な様です。親戚の方など泊まれるし、重宝ですが、いつも予約で一杯になる様な気がします。

  94. 694 契約済みさん

    桜の季節にはパーティールームは、かなり混み合いそうですね。パッサージュでしたか、外の桜も見所でしょう。住居棟からのお花見は、27年の春になりますね。

  95. 695 契約済みさん

    ⇨581さん

    580です。
    早速お返事いただいたのに返事が遅れて申し訳ありませんでした。
    神楽坂ペットクリニックですね。調べて見ます。ありがとうございました。
    ペットを飼っている(入居後に飼い始める)方はどのくらいいらっしゃるのでしょうね。
    皆さんルールを守ってペットとのマンション生活を楽しみましょうね。
    よろしくお願い致します。

  96. 696 契約済みさん

    確かペットは2匹までと聞いてます。ペットホテルが在ればヒマラヤンの子猫を飼いたいですが、旅行が好きですし、仕事で留守したりしますので、思案中です。

  97. 697 契約済みさん

    ゴールデンレトリバーは静かに飼えないですかね?

  98. 698 契約済みさん

    ペットは廊下や敷地内を歩かせることはできず、ケージに入れるか抱きかかえて運び
    エレベーターも非常用にしか乗せられないとなっています
    ゴールデンを毎日散歩のたびにかかえて敷地外まで運ぶのは無理があるんじゃないでしょうか
    成犬で15kgまでの種類となっているので、柴犬くらいまででは

  99. 699 契約済みさん

    犬の嫌いな人とエレベーターで鉢合わせにならない様に、又(中にはアレルギーの方も居るかも知れませんし)それに人間優先と云う事だし、別のエレベーターを使用する様ですね。小さな犬ならバッグに入れて運べますが。階段は非常時しか使え無いですし。大形犬は遠慮した方が良いと思います。

  100. 700 契約済みさん

    急に静かになったな?
    アク禁でもくらったか(笑

    696さん、近隣にペットホテル併設の動物病院やペットショップがありますよ。

  101. 701 契約済みさん

    あれはこれは契約者じゃないという排他的な風潮が掲示板の意義を失わせたのでしょう。閑古鳥が鳴いてしまって、契約者として意見を戦わせたいだけに残念。。。

  102. 702 入居予定さん

    荒しの方の多かったこと~。

  103. 703 契約済みさん

    互いに罵倒し合うだけの不毛な書き込みが続くくらいなら閑古鳥が鳴く方がまだましですよね、契約者の皆さん
    さて、ここらで朝走る、または散歩するとしたらやはり北の丸あたりでしょうか?堀沿いに市ヶ谷、四ッ谷、迎賓館も良さそう。雨の日には小さいけどトレーニングルームもあって嬉しいです。

  104. 704 契約済みさん

    朝の早い時間でしたら皇居を一周したり、迎賓館を周るのも気持ちがいいですね。
    意外と知られてないのですが、北の丸公園は運動禁止な場所が多いです。

  105. 705 契約済みさん

    朝鮮総連を落札された方がお金を支払えずに再入札になりそうですね。気になります。

  106. 706 契約済みさん

    何とか云う住職が払えないんですかね?宗教法人も税がかから無いとは云え、大変な金額ですから。

  107. 707 入居予定さん

    支払った金額全てが北のミサイル開発費になると思うとゾッとします。

  108. 708 契約済みさん

    整理回収機構が北朝鮮に金渡すとか
    草不可避

  109. 709 匿名

    三井(不)も、住友(不)も、野村(不)だって、み~んなここの土地を落札出来るのに、落札後の朝の嫌がらせや名誉重視優先で落札せず、、、(と、裏話で聞いている。。。)
    落札額(四十数億の全額融資)からして、金融機関も都銀に限られてくるだろうと考えるが、もし、この落札に坊主が言う全額を融資した金融機関があるとしたら、それは売国奴的存在?に協力するものであり、融資内容について金融庁の方からも指導を受けるんやないだろうか?
    尖閣の時のように、千代田区や日本国民の寄付金で落札するのが一番やないか?ここのマンションも中が結構購入しているはず、、、日本人同士がネガっている時ではないと思うが、、、

  110. 710 契約済みさん

    >709
    自分のブログでやって、どうぞ

  111. 711 契約済みさん

    発言内容はともかく発言自体は自由のはずでは。。。
    結構的を射てる内容であり、個人的には709さんのご発言に同調できますね。

  112. 712 入居予定さん

    「ここパークコートも中が購入している」とは中国の事ですか?不況の生き残り大富豪は日本の土地をどんどん購入してるらしい。自国の土地は全て国の物だし、ここの購入なんてポケットマネーでOKなのかも。

  113. 713 契約済みさん

    新宿の大久保なんか凄いですよ。もはや日本では無く韓国ですね。ロスの日本人街リトル・トウキョウと同じく韓国人街と化してます。インターナショナルは悪いとは言いませんが、せめて飯田橋は誰にも占領されず、和風を保って行きたいですよ。

  114. 714 契約済みさん

    7月には阿波踊りを開催しますし、日本の行事を大切にして私達パークコートの住民もなるべく参加する様にすると
    良いですね。多いに見物したり、日本の行事を盛り上げて行く様にすれば良いと思います。

  115. 715 契約済みさん

    スタディルームやカフェで他国の方が集団でうるさくしなければいいのですが。

  116. 716 契約済みさん

    ここの居住者と何らかの関連の有る人は、図書室やカフェを使用出来る様ですが、全くの外部の人は勝手に入り使用出来ないので、ここパークコート住民のモラルを信じるのみ。

  117. 717 契約済みさん

    共用施設は、お父さんお母さんら親戚、大学のゼミ、テニスサークルメンバー以外は呼ばないです!でも混みそうですね。

  118. 718 入居予定さん

    まだ学生押しのアラシさん書き込みしてるんだ・・・(笑)

  119. 719 契約済みさん

    施設は、学生グループやママさん友達グループ、会社同僚チームで賑わう日もあるでしょうね。飯田橋ぽくていいと思います。

  120. 720 契約済みさん

    もう学生押しに絡んでくれる契約者はいないでしょうに。だからって自演すんなよ

    お近くにお住まいの方、マンションは何階くらいまで出来てますか?

  121. 721 契約済みさん

    720さん、言葉が荒いですよ。。。資質を疑います。
    学生、ママさん、会社員は契約者でたくさんいるのですから、施設利用や交流はあるでしょうに。

    マンションは先週金曜日見たら25階はできているのではないでしょうか。

  122. 722 契約済みさん

    掲示板の言葉遣いで資質がわかるんだって。すごいね、このお方・・
    なんか都合の悪いことでも書かれたの?W

  123. 723 契約済みさん

    資質が悪くてすみませんね。
    そんなに資質の良さを求めるならなんでこのマンションにしたの?もっと都心のハイソな街にすればいいのに。
    飯田橋の大衆マンションを選んでおきながら住民の資質がどうのこうのいうのはおかしいのでは?
    民度が高いのをお求めならプラウド千代田富士見レジデンスにしたら?

  124. 724 入居予定さん

    アラシさん、学生グループやママさん友達グループ、会社同僚チーム押しはもう飽きましたよ~。
    今後は、社長、医師、弁護士、会計士押しで、お願いします♡

  125. 725 匿名さん

    なぜに会計士?そんなに給与がいいの?
    釣られますが、少なくとも学生は契約しないでしょうw
    ちなみに今は25か26階位ですね
    商業棟の方が高いです
    飯田橋においてかなりの存在感となっています


  126. 726 契約済みさん

    たとえば契約したご両親が50代で、高校生大学生くらいの子供がいるという家庭は普通にあるでしょうから
    別に学生が使わないということはないでしょう
    スタディルームで静かに勉強して下さい

  127. 727 契約済みさん

    キッズルームが在るくらいですから、もっと大きなお子さんだって御両親と一緒に住む家庭も有るはず。共用施設は規則を守り静かに使えば良いんです。

  128. 728 契約済みさん

    親が自らの出張と子供の通学用に購入する形は多いようですね。
    大学生の居住はほとんどこの形にようです。
    723さん、資質というか言葉遣いですから程度が低いという話では?
    あまりカッカしないように。

  129. 729 契約済みさん

    うーん、プラウドタワーレジデンスの方が民度が高いのか。。。共用施設もないから知人友人の乱入もないし。

  130. 730 契約済みさん

    少なくともパークコート住民の知人友人には、乱入と云う言葉は当てはまらないので御心配無用。

  131. 731 契約済みさん

    パークコートに住む人々は言葉遣いもきちんとした方々だと認識しております。

  132. 732 匿名

    >721資質ってなんの資質でしょうか?言葉の意味を良く分からずに使うのは教養が無い方のすることです。

  133. 733 契約済みさん

    皆さん同じ飯田橋にお住まいになろうとする方達でしょう。同じ様にプライドの有る方達だと思いますので、ぶつかるんでしょうけれど、ここは大人らしく穏便に。

  134. 734 契約済みさん

    ヒステリックな方が一人いますね:笑

  135. 735 契約済みさん

    いるいる。でも1人じゃないみたい

  136. 736 契約済みさん

    資質とか教養とか笑。。。

  137. 737 契約済みさん

    様々な書き込みを拝見しましたが、本当に皆様、来年からパークコートに住む方々なのでしょうか。何だか疑問です。人の揚げ足を取ったり、笑い者にしたり。大人げないと云う事です。

  138. 738 契約済みさん

    この掲示板を利用してストレス発散してる別タワーの人も居るみたいなので、余り深入りしない方がベターじゃないかと思う次第です。

  139. 739 契約済みさん

    >737ここでは契約者の大半がROMでしょう。ここと実生活を混同しない方が良いと思いますよ。

  140. 740 ご近所さん

    商業棟は、骨組みが完成時の高さに達しました。住宅棟も完成時には同じ高さになるので、雰囲気が想像できると思います。

  141. 741 契約済みさん

    おお〜、そうなんですか。

  142. 742 契約済みさん

    先日、神楽坂の入り口大通り辺りから見上げました。空をさえぎる巨大な塀の様ですね。住居棟の方も、もう一息で商業棟に追いつきますね。

  143. 743 契約済みさん

    ここは大衆マンションですから色々な居住者層がいるでしょう。
    甘受しましょう。
    さて、25階までは達しましたね。我が家はできました!
    楽しみですね。

  144. 744 契約済みさん

    そういえば、粋美とエスプリは皆さんどちらを選ばれたのでしょうか?
    または、どちらが多かったのかご存知の方いらっしゃいますか・・・

    私は粋美にしました。

  145. 745 契約済みさん

    セールス担当者曰く大人っぽい粋美と若々しいエスプリとか。私は若くはないのですがエスプリにしました。同時購入した二人の知人もたまたまでしょうがエスプリでした。

  146. 746 契約済みさん

    20台後半ですが粋美にしましたよ。
    ラグジュアリーだったもので、エスプリの白い建具が好みではありませんでした。

    エスプリも粋美も、キッチンの面材が少々さびしい感じでしたね。

  147. 747 契約済みさん

    743さん、すいません私は大衆マンションだとは思ってないんです。私にとっては高級な方なんですよ。そりゃ上には上が有りますが。親の遺産で買いましたので、こんな高級な住居を購入出来て有り難いと親には感謝してるんです。

  148. 749 契約済みさん

    まあ~大衆といえば大衆マンションでしょうけど、江戸時代だったら長屋みたいなものだし。高級と言っても、上には上が有るし、どちらでも住む人の自由なので好きな様に思って住めば良いでしょうね。

  149. 750 契約済みさん

    いろいろな方々が住むんですねエ。ローンを抱えた方、親のスネや遺産で買う方、宝くじで当たった方、外国の方も居るでしょうし、やはり大衆なんですかね。

  150. 751 契約済みさん

    未来型長屋です。

  151. 752 匿名さん

    やはり「大衆向け」というべきでしょうね。
    高級、上流階級向け、ではないです。
    昨日の、国王さま即位式に招待された方は、ここにはいないでしょうから。

  152. 753 契約済みさん

    英国大使館周辺の超高級とは違いますので。

  153. 754 契約済みさん

    大衆とは言え、真ん中辺りの階は税込みで一億円をオーバーしてるんだから、まあ、超は付かなくても上級の方じゃないかな。

  154. 755 契約済みさん

    最上階の方は国王に招待されてるんじゃないの?

  155. 756 契約済みさん

    どうでもいいことです。大衆向けってことで良いじゃないですか。契約者自らどうこう言うことじゃないし。

  156. 757 契約済みさん

    大衆住居ですよ。
    だから庶民の私も購入できました。
    ローンギリギリですが!
    がんばりますよ。管理費は何とか低め低めで意見を居住後は主張して行きます!!!

  157. 758 契約済みさん

    管理費はもう決まってますよ。都心にしては割合安いんじゃない・・平成大衆長屋だから。

  158. 759 契約済みさん

    大衆向けは他にどんなマンションがあるんですか?是非検討したい。

  159. 760 契約済みさん

    検索すると、いっぱい出てきますよ。ここより3千万以上安い物件なんてゴロゴロ有りますね。都内でもそれこそ、庶民派の大衆マンションは連立してますよね。場所を選べば、もっとお安いのも。予算と用途に応じて選択出来る時代になりました。

  160. 761 契約済みさん

    >760ほんとですね、ほぼ全ての物件がここより安い。1億以上も安い物件も沢山!大衆マンションってすごく幅があることが分かりました。ありがとうございました。ここより高い大衆マンションはどこですか?

  161. 762 ビギナーさん

    パークマンション千鳥ヶ淵などはここより高い大衆長屋マンションです。

  162. 763 契約済みさん

    桜の名所千鳥ヶ淵に、大衆長屋マンションとは、良いですね、しかしあの辺りは景色は抜群ですが、買い物にはちょっと不自由かも知れません。こちら飯田橋は出れば直ぐグラン・ブルームもあるし日常生活に不便は無いでしょう。
    こちらを選択して良かったと思います。

  163. 764 契約済みさん

    パークマンションは数年に一棟のペースで施工する三井さんの富裕層向けマンション。ここのような大衆向けではありませんよ(笑)
    小生のような中小未上場企業サラリーマン平民はここで契約がやっとです!!番長、千鳥ヶ淵なんて高嶺の花。。。
    ここで満足して頑張ります!!

  164. 765 契約済みさん

    やはり大衆長屋といえばパークマンション千鳥ヶ淵なんですか。あこがれますね。あの近くにも建設中の大衆長屋がありますね。子供から手が離れて仕事もリタイアしたらああいう所に住んでみたい。それまではなにかと便利な飯田橋で生活することにします。

  165. 766 契約済みさん

    3番町、4番町にもなかなか素敵な大衆長屋ができますよ。ご参考までに。

  166. 767 契約済みさん

    千鳥ヶ淵の富裕層マンションとは、お幾ら位から有るんでしょうか。2億3億は当たり前なんですかね。

  167. 768 契約済みさん

    番町、千鳥ヶ淵は高嶺の花とは云え、不便で市谷や飯田橋へ買い物に出てくる人が大勢居ますよ。周りに店が無いからネットで食品など購入してる友人もいます。高齢になったら車の運転もしないので、ここパークコートの様な駅近物件を探す人も多いとかです。若くして、こちらを購入しておいた人は利口だと思いますよ。どうせ皆、年を取るんですから。

  168. 769 契約済みさん

    ここは100年マンションと言われているし、次の世代にも残してあげれますし。

  169. 770 契約済みさん

    100年残るのかな?デザインが野暮っぽく心配。。。
    どうせ住んでも10年くらいだから、管理費増額は避け、維持管理は安全上必のもの以外は最低限に!!!

  170. 771 契約済みさん

    こちらは、がやがや人通りも多くてにぎやかで楽しい街、番町辺りは会社の建物ばかりのビル郡で冷たいイメージ。住居には適してないかも、しかし、資産的に購入して置くだけのリッチな人も居る訳です。

  171. 772 契約済みさん

    ここは、90年はもちますと、担当者は言ってましたよ。10年住んで飽きたら、賃貸にして家賃収入を得るのも好いですね。

  172. 773 契約済みさん

    10年経ってもローンがまだ有る人も居るんですー。お忘れなく。

  173. 774 契約済みさん

    デザインが安っぽいとは、どこら辺が安っぽいんでしょうか・・気になりますなア。

  174. 775 ビギナーさん

    野暮っぽいと言ってる方のセンスが良いかどうかは別問題。野暮っぽい人にセンスを認められる方が恐ろしい。

  175. 776 契約済みさん

    ここのこと外観については、評価は低いですよ、しょうがない。
    確かにあか抜けないのっぺりとした工夫のないデザインは圧迫感がありますし、外堀側から見た商業棟側および中央の高層階の白い窓枠が浮いていて一貫性なく「野暮」といえばそうですね。。。

    飯田橋ですし、センスは不要、それに勝る利便性さえあればいいのです!

  176. 777 契約済みさん

    外見うんぬんより、中身の耐震技術の方が大切なので、安っぽく見えても結構。

  177. 778 契約済みさん

    確かに圧迫感は有りますね。巨大な塀ですよ。しかし、強靭でどんなに大きな地震や突風にも耐えられるんであれば、言う事無しです。

  178. 779 契約済みさん

    三井不さんのビルってだいたい同じ様な外観ですね。契約時の日本橋辺りの三井ビルも、天井まで広いガラス張りでしたし。外観がモダンで派手なより、ダサクて地味でも内容がしっかりしていた方が、飽きないし安心ですよ。

  179. 780 契約済みさん

    グラン・ブルームの円柱は、もう錆びて来ているけど、大丈夫なのかな。

  180. 781 契約済みさん

    鉄骨は錆で摩擦が増えて強度が増すので大丈夫ですよ

  181. 782 契約済みさん

    錆びて強度が増すのは"釘"の話では?

  182. 783 契約済みさん

    パークコートの鉄骨も錆びがひどいですね。
    汚染水もれ手抜き工事の前田建設、大丈夫かな?

  183. 784 契約済みさん

    このマンションの良さがよくわかりません。

  184. 785 契約済みさん

    やっぱりプラウドの方が良さそう。

  185. 786 匿名さん

    ここも微妙だがペラウドと比較たらあんまりだ。

  186. 787 契約済みさん

    手抜き工事の前田さんが担当して外観もイマイチとなると、落ち込んできますよ。ここの良さは電車に近い事と、商業棟に入るであろう大型スーパーなどの生活密着型だと言う事でしょうね。

  187. 788 契約済みさん

    都心の生活密着型平成耐震大衆長屋です。

  188. 789 契約済みさん

    プラウドタワーは小規模富裕層向けですから外観民度はここよりいいですよ。
    立地、共用施設はここが上でしょう。

  189. 790 契約済みさん

    結局野村さんの嫌がらせ&宣伝なんですね、ここ。

  190. 791 契約済みさん

    千鳥ヶ淵周辺は超が付きそうな高級富裕層、あの辺りは外国の大使館関係の書記官家族用に賃貸にして月、数十万の家賃の部屋も多いらしい。ここは気どりが無くて庶民派。

  191. 792 契約済みさん

    庶民派ですから、パークコート大いに結構!外観なんて気にしません!便利で生活をエンジョイ出来ればOK!

  192. 793 契約済みさん

    785さんは、野村からの出張書き込み係りですか?

  193. 794 契約済みさん

    784さんも野村さん?それともパークコートの良さも知らずに、契約したんですか。

  194. 795 契約済みさん

    プラウドタワーレジデンスはここより高い価格なのでグレードが高いのは当然!
    ここは高値掴みという人もいますが、プラウドタワーレジデンスよりはお買い得!

  195. 796 契約済みさん

    気に入って買ったなら高値とか何とか関係ないでしょう。
    他人がとやかく言おうが、自分の価値観が大事ですよ。

  196. 797 契約済みさん

    796さん同感。なぜ、今頃プラウドや他と比較するのか。関係ない!!!

  197. 798 契約済みさん

    他の話題はないんでしょうか。例えば、引越し屋さんは何所が親切丁寧とか、7月末の入居となると、8月は混み合いそうだし、皆さんやはり8月を目安に予定なさっているんでしょうか。まだ、早い話ですが。

  198. 799 契約済みさん

    土曜引越しセンターなんかは、安かったです。箱も沢山くれますし。日通は、かなり年配のおじいさんのスタッフが来て運ぶので、こちらが手伝った事もありましたね。検索すると、迷うほど引越し会社が出てきますよ。

  199. 800 契約済みさん

    三井さんによると、引っ越し日は抽選になるようですよ。

    プラウドタワーレジデンスとここを比べてもしょうがない!あちらは富裕層向けの小規模閑静、こちらは505世帯大規模コミュニティ。価格も少し安く交通の便も良いし、お勤めの方や学生さんで賑やかで飯田橋ならでは。私はこちらを選びました!

  200. by 管理担当

  • スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸