東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう71」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう71
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:36:50
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

注目の人気エリアの豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/280286/

[スレ作成日時]2012-10-21 03:05:41

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう71

  1. 382 匿名さん

    373はどうやってそれを調べたのかな?
    君の頭の中の妄想かな?

  2. 383 匿名さん

    出身地はどうでもいいよ。
    結局は収入の多さだよ。

  3. 386 匿名さん

    上にある業種

    一人も住んでいないと思う。

    パラサイトニートならいるけどな。

  4. 390 匿名さん

    弁護士も医者も飽きたな、結局奴隷サラリーマンなんだよな。なんつーか、やっぱり独身美女が集まる豊島区がいいかな。

  5. 391 匿名さん

    医者の半分は派遣社員だし、タイムカード押して時給暮し、
    友達の元医者はニートトレーダーに転身した。

  6. 394 匿名さん

    「豪華タワーマンション」への憧れと劣等感がよく現れておる。

  7. 395 匿名さん

    >>391
    >ニートトレーダー
    ニートの定義ご存じない?

  8. 397 匿名さん

    >>396
    それはここのスレの話題ではないと思いますが・・・。

  9. 398 匿名

    豊洲ポジって、きもい。。必死。

  10. 399 匿名さん

    398さんに幸せが訪れますように(-人-)

  11. 401 匿名さん

    >>400
    個別物件スレでやったら?


  12. 402 匿名さん

    トヨサー(笑)

  13. 403 匿名さん

    豊洲ゼリー

  14. 404 匿名さん

    豊洲豆腐

  15. 405 匿名さん

    豊洲コンニャク

  16. 406 有明住人

    豊洲でコニャック

  17. 407 匿名さん

    豊洲でジャックダニエル

  18. 408 匿名さん

    豊洲おっぱぃ

  19. 410 匿名さん

    ネガの脳内は「震度10」で激震中です。

  20. 411 匿名

    ≫399
    私は幸せです。
    豊洲ポジ、がんばれ!
    ニッコリ。

  21. 412 匿名さん

    トヨサーになると、柔らかいものが恋しくなるんだよ。

  22. 413 匿名さん

    >柔らかい

    柔構造は安全です。

  23. 414 匿名さん

    「過去の地震における液状化による人的被害」
    http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00578/2003/27-0049.pdf
    を参考にしましょうね。

  24. 416 匿名さん

    部分的に引用すると誤るよ。

    ----
    4.まとめ

    液状化が原因でなって人的被害が発生した事例をまとめると表-1のようになる.液状化が直接的原因の死亡事例は,これまでに知られている3例のみで
    あった.液状化により土木構造物等が損傷し,これにより死亡・負傷した例は4例確認された.

    兵庫県南部地震の際に液状化が発生した地域では建物の全壊率が低く,死亡者も極めて少なかった.液状化による地盤の免震効果が人的被害の低減に寄
    与したと考えられる.しかし,落橋やガスの漏洩など構造物の損傷により2次災害を引き起こすポテンシャルは,大都市圏の拡大・過密化に伴い今後益々高まるものと考えられる.このことから,液状化は「怖くない災害」とみなすのは戒めるべきである.
    ----

    というのが、まとめのようね。

    「液状化が直接的原因の死亡事例は,これまでに知られている3例のみであった.」とあるから、確かに心配すべきことではあるが、過去の火災や倒壊による死者を考えると、圧倒的に危険性は少ないのではないかな?

  25. 417 匿名さん

    豊洲の良いところ
    新鮮な電気
    地面が柔らかいので転んでも痛くない
    ベンゼンなどの化学物質が豊富
    ヤンキー、不良など元気な若者が多い
    などなど

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 418 匿名さん

    (独)防災科学研究所「自然災害情報室」防災基礎講座
    http://dil.bosai.go.jp/workshop/02kouza_jirei/s13ekijyou/ekijyouka.htm
    より、
    ------
    13. 地盤液状化による建物損壊は比較的ゆっくりと進行するので人への危害力は小さい
    -1964年新潟地震,1983年日本海中部地震,1995年兵庫県南部地震など

    ...

    液状化により生ずる地盤の亀裂・陥没・流動などはゆっくりと進むので,建物の変形・損傷も強震動による場合と異なり比較的ゆるやかに進行します.したがって人への危害力はわずかです

    ....

    ------

    だって。

  27. 419 匿名さん

    豊洲タワマンエリアでは、液状化自体が発生していないから…

  28. 420 匿名さん

    そこまで言うと嘘になるのでは?

    むしろ、液状化の可能性のある地域の方が人命にとって安全というのが、定説になっていますよ。

  29. 421 匿名さん

    豊洲タワマンエリアでは、液状化自体が発生していないから…
    これは、明らかに「嘘」になるが、

    >むしろ、液状化の可能性のある地域の方が人命にとって安全というのが、定説になっていますよ。
    これも、「嘘」に分類されそうだな。
    定説というのは一般の多く、または特定業界の中で、共通の概念になってなければいけません。
    そもそも「人命にとって安全」はどういうことでしょうか?

  30. 422 匿名さん

    ゼリーの中に人がっ!って感じになりそう。

  31. 423 匿名さん

    まあまあ訴求力はあるだろうね。

    1.比較的廉価(都心に比べて専有面積広くとれる)
    2.豪華タワーマンション
    3.眺望
    4.都心へのアクセス抜群(銀座一丁目までメトロ5分)
    5.大学病院、学力の高い小学校、大型SCなどの地域の利便性

  32. 424 匿名さん

    ホントに人気のあるエリアなら、こんなに死に物狂いで買い煽る必要はない。

  33. 425 入居済み住民さん

    豊洲は売れ残りが沢山あるが、東雲にはない。
    同じ湾岸でも、落ち着いた東雲の評価はよく、一括りに論じるのは間違い。

  34. 430 匿名さん

    外資系が増えたっていうより、単にドメスティックな企業でも欧米人を雇いだしたってのが正しい。
    うちの職場にも欧米人や東南アジア人が増えてきたよ。
    会議もマネージャークラス以上はすべて英語。

  35. 431 匿名さん

    豪華タワーマンションだと、医者や弁護士・会計士・一級建築士といった特殊能力者が多く住むので、何かとメリットがあるよ。

  36. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸