- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-11-26 13:17:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart24
-
633
匿名さん
タモリさんの名言「地形は変えられない、変えても土地は覚えている」
自然災害が多い日本においては大事な言葉だと思うわ~
-
634
匿名さん
>>631
液状化被害は内陸でも起こるとされているんだが?
実際に埼玉県久喜市に起こっている。
どこが震源になるかわからない地震で煽っても、湾岸の安全性はお墨付き。
湾岸こければ、皆こけてしまうから、アワレーゼももっと憐れになるだけだよ。
-
635
匿名さん
-
636
匿名さん
>634
でも日本国民は湾岸埋立地の方が液状化しやすいと思ってるよ
-
637
匿名さん
-
638
匿名さん
>でも日本国民は
あら?アワレーゼ独立宣言してなかったっけ?君はアワレーゼ国民だろう?
-
639
匿名さん
何でみんな都心部湾岸にこだわるんだろう?
そんなに欲しいもんかね。
-
640
匿名さん
>>637
人間イライラしちゃあだめよ。懐深く構えないとね。
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
>>641
しっかりネガするならネガしろや。離島なんて書いても、一般人がみれば、君を憐れむだけだぞ。
-
-
643
匿名さん
地盤に問題があっても、基礎工事でカバー可能。
基礎にお金を使えない物件こそ、リスクが高い。
もちろん戸建てであっても地盤に問題ないところも、中にはあると思うよ。
-
644
匿名さん
>>643
既存物件はどうにもしようがない。
建物にその補強ができても、液状化危険は地域全体の問題だから、局所的に対策してもどうにもならないでしょ。
-
645
匿名さん
基礎にお金を使えない物件こそ、リスクが高いことには同意だね。
どうにもしようがない。
-
646
匿名さん
同じ城東でも錦糸町や門前仲町の方が東京大手町新宿渋谷といった主要ターミナルにはるかにアクセスが良いという。
-
647
匿名さん
-
648
匿名さん
>>647の写真眺めて思った。
マンションの際が羽田アプローチと東京ヘリポートのルートなんだもんな。
東京ヘリポートのアプローチは豊洲のほぼ真上。
静かとかよくぬけぬけと言うよな。
-
649
匿名さん
写真眺めても何も聞こえてこないよ、頭大丈夫?
-
-
650
匿名さん
やっぱり江東区湾岸の人工埋立孤島は不人気なんだな?
あちこちでの書き込みが必死過ぎていい加減ウザいよ。
-
651
匿名さん
このスレって住みたい街ランキングじゃないね。
売りたい街ランキング、とか、もっと直球で、豊洲の話をしましょう、とかに変えたら?
-
652
匿名さん
-
653
匿名さん
-
654
匿名さん
-
655
匿名
-
656
匿名さん
この掲示板の成りすまし検討者は面白い。
上がれ上がれの念仏ばかりで、下げる話題皆無。(笑)
つまり売り手が検討者に成りすましてるだけってこと。(笑)
-
657
匿名さん
653
郊外や田舎に行けばいくらでも安い戸建があるよ(笑)
貧乏人は無理しないほうがいいよ(笑)
-
-
658
匿名さん
資産価値の維持考えたら東京駅から半径5km圏内らしいよ。
-
659
匿名さん
私としては東京駅と新宿駅両方に5キロ以内を推奨したい。
-
660
匿名さん
西高東低とは言うが。
都内支持率は西低東低になりつつある。
-
661
匿名
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
-
665
匿名さん
どれも買い物をしたり働いたりする場所であって住む場所じゃないよなあ・・・。
-
666
匿名さん
きれいな街、これからもどんどん発展する街、都心にある街に住みたいな。
色々悩んだけど豊洲が一番かな。
-
667
匿名さん
豊洲についての客観的なレポート
http://suumo.jp/premium/area/toyosu/index.html
■ 練りに練られた開発プランが生んだ快適性
長く湾岸の工業地帯として発展してきた豊洲・有明にマンションが建ち始めたのはわずか5年前。人が住む街としての歴史はまだ浅いが、計画的な区画整理と大型再開発の賜物で、快適な居住環境が急速に整いつつある。この新しさに惹かれ、引っ越してくる世帯も少なくないようだ。
「夫婦ともに土地に対して執着がなく、どちらかといえば新しモノ好き。だからここを選びました」というのは1年前、娘さんの小学校進学を機に豊洲にやってきた五明智子さん(仮名)。
「きれいに整備された街並みは気持ちいいです。まず電柱がすべて地下化されていて、歩道もすごく広いのでたくさんの人が同時に行き来できる。緑はほとんどないけど、周りが水なので開放的です。だからなのか、ここに来てから夫が突然ジョギングを始めました(笑)」
.
■ 子育て世帯大量流入でコミュニティが強固に
新興住宅地だけに、若い夫婦や小さな子どもを抱える家族世帯が同時期に大量流入した。同じ価値観、世代間の人たちが周囲にいる安心感も五明さんは感じているという。
「子どもが通う小学校のママたちはコミュニティがしっかりしてます。ガーデンパーティーなど盛んですし、仕事が忙しくて誘いを断ってもまた誘ってくれたり、みなさんとても温かいですね。家族ぐるみの付き合いなので、例えば『お宅の娘さんが男の子と手つないで歩いてたわよ』なんて報告が寄せられることも(笑)。監視の目があるということで、ある意味安心ですけどね」
子育て世帯を受け入れる万全の環境も敷かれている。新興住宅地は子どもが一気に増えるため、保育所などの待機児童が問題になることがあるが、そうした心配も特にないようだ。
「学童の受け入れ枠はすごく広いようです。親が働いていなくても受け入れてもらえる。民間の保育所も近くにありますので、枠がいっぱいで入れないみたいなことは聞きませんね」
■ 周囲は遊べる街の宝庫。ビジネス街も至近
家族で休日を過ごす場所にも事欠かない。まずは「ららぽーと」の存在がやはり大きい。
「ららぽーとのキッザニアとABCクッキングスクールは子どもに大人気です。また映画館がとてもすいていて、親子でしょっちゅう行きますね」
また、買い物好きの五明さん一家は週末欠かさず銀座へ足を運ぶ。往復で20分という気軽さを何より魅力に感じているという。銀座だけでなく自転車圏内に築地、お台場などがあり、鉄道のほかバス網が充実していて、東京の各方面へのアクセスが至便。ビジネス街も近い。互いに忙しい共働きの夫婦にとっても、極めて都合のいい立地である。
-
-
668
匿名さん
-
669
匿名さん
-
670
匿名さん
-
671
匿名さん
-
672
匿名さん
豊洲のラトゥールにsumitomoと付いてない理由は内緒にします。笑
-
673
匿名さん
新興住宅地って30年後には衰退して小学校なども廃校する可能性がありそうなんですが。
豊洲は違いますよね。
-
674
匿名さん
-
675
匿名さん
いずれは国会や首相官邸、官公庁の大部分などが豊洲に移転することになるでしょう。
-
676
匿名さん
-
677
匿名さん
-
-
678
匿名さん
乗り換えすることはあっても降りたことないな。必要ないからね。
-
679
匿名さん
↑
豊洲駅で乗り換えすることはあっても降りたことないなんて 現実的に無理でしょ それw
何でも書けばいいってもんじゃないよ
-
680
匿名さん
乗換えで外に出なきゃいけないのを、知らないんでしょうね。
そういう時は、舞浜に行くとき通るけど降りたことない、とでも書いときゃ良かったのに。
-
681
匿名さん
-
682
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件