注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その6
匿名 [更新日時] 2013-01-10 23:06:16

早くもその6です
今後はこちらで語りましょう。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/

[スレ作成日時]2012-10-19 09:11:26

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その6

  1. 942 匿名さん

    変な言い方だけど、正解があるわけでないと思うので
    考えたら考えた分絶対に良い結果になるとも限らないのでは。

    自分はHMだけで数社を見て検討した結果積水にしましたが、
    職場には何年も探し回ってる人もいます。

    もともと決められないタイプの人ではありますが
    「こだわり」というかイメージが色々に絡みすぎて着地点が見えなくなってるような感じも。

    話してみると、あれこれ見て考えてるうちにどんどん内容が変わって、
    こだわってたはずの部分もなくなってたりで、「だったら最初ので良かったじゃん」
    なんてこともあるみたいだし。


    自分が積水で今の家を計画するにあたって考えたのは「長く住んで、古くならない(感じにくい)こと」

    モダンであったりオシャレな家は各HMや地元工務店でも多数ありますが、
    じゃあ10年後、20年後を考えたらどうなのかなと。

    近所の住宅街で昔流行ったであろう家をみると時間以上に古く感じることもあるし、
    外壁や塗装なんかはコスト・仕上げの差が顕著に表れる気もします。
    間取りや内装も、年を取ったり、家族構成が変わった時にこれでいいのかというのもありますし。

    それが出来そうだったのが積水っての、十分な選択理由かなと思います。

  2. 943 匿名さん

    大手HMが得意なのは規格住宅。一定面積の敷地、典型的な家族構成で万人向けの設備仕様ならおすすめ。それに付加価値(ブランド的価値)と安心感(保証)がついてくるから割高でも購入する気にもなる。

    拙宅は、二世帯住宅で延床面積が80坪超だったからHMでも提案時点で差がでた。結局要望についてこれたのは設計士がいるHMだけ。積水ハウスも最大手ということで期待したが、当たった営業が悪かったのかな。自分がよっぽど貧乏そうに見えたのか、提案が出てこなくて切らざるを得なかった。支店(地域)にも差(当たりはずれ)がでるのかもしれない。建てた今ではそう思います。

  3. 944 匿名さん

    もう少し要点をまとめて書けないの?

  4. 945 入居済み住民さん

    積水ハウスの新築の家の外壁を、近くでじっくり見たことがありますか?
    最初から傷だらけです。
    投稿を見て、積水の外壁のもろさには定評があると知りました。
    30年塗替え不要との説明を聞いて、魅力を感じていましたが、
    30年どころか、いますぐ塗り直してほしいくらいです。

  5. 946 匿名さん

    >>943
    で、積水ハウスやめて、どこで建てられたんです?

  6. 947 匿名さん

    >>945
    945さんのお宅が積水ハウスで、
    新築の時から外壁が傷だらけだったのですか?

  7. 948 匿名さん

    外壁の欠けは材料が大きくなれば必然的に増えそう

    塗りとかなら欠けないけど、サッシ枠下とかに筋が出来ちゃうのが気になる

    外壁屋の当たりハズレありそうですね。
    どこのメーカーでもそうですが、

  8. 949 入居済み住民さん

    しかしうちのベルバーンは傷なんて無いですよ。
    傷だらけって、どんな感じでしょうか。
    945さんは模様を傷と見間違えたとか。
    自宅なら見間違えないか。
    真相はどうなんですか?
    945さん、詳細情報をお待ちしております。

  9. 950 匿名さん

    ベルバーンは質感からしても傷つきにくい感じですね

    たぶんダインがダメなんじゃないですか?

  10. 951 匿名さん

    ダインですが、引き渡し時にじっくり見ました。
    傷なんてありませんでしたよ。

    近くに何件もありますが、傷がある家なんて無いです。
    945さんは自宅ですか?
    もし、そんなにたくさんあるなら、無料修理対象だと思いますが・・・

  11. 952 匿名さん

    ダインは欠けますよ。

  12. 953 匿名さん

    ダインが欠けてるブログは良く見るね
    うちは安いサイディングだけど塗装がハゲるとなおしてくれるよ

  13. 954 匿名さん

    エコルディックサイディングもダインと同じ今は30年塗装になったし、ダインは意匠性が全て、自己満足の外壁かな。
    度々あがるCチャンへの長期的な重量による影響はまだわからないが、今後も起こりうる大きい地震を数回加えてのことを考えると、制震あってもシャーウッドの方がよいと思う。

  14. 955 匿名さん

    >945さん

    知人の家がダインで、先日玄関先まで行ってじっくり見たのです。築10年以上経っていますが本当にきれいで、新築したばかりみたいでした。地元の工務店さんや展示場に出しているこだわりの在来工法の家等は、10年も建つとちょっとみすぼらしくなってしまっている事を考えると、積水ハウスは外見だけはやっぱり立派だと思いました。

  15. 956 匿名さん

    みすぼらしく汚れて欠けたダインもあるから、ダインなら必ずってのはありえないよ。
    あと、ダインなら45坪以上はないとかっこ悪いね。
    積水は金かけてはじめて外見よくなる。

  16. 957 匿名さん

    って言うか、ダインなら金かけた方と言えると思います。ダイン、エコルディック、ベルバーンとかはそれぞれどれも素敵ですよね。

    我家は東京の住宅街ですが、45坪なくても町並みに映えた素敵な積水のお家も多いです。勿論60坪以上の大きな積水のお家もありますが、どちらもかっこ良いとか悪いとかあまり思わないですよ。それぞれ素敵だなって思います。これは個人の感覚でしょうね。

  17. 958 購入検討中さん

    積水ハウスはオリジナル外壁しか誇れるところが無いようですね。www

  18. 959 匿名さん

    シャーウッド工法は木造の弱点をカバー出来てるから、木造ではNo.1だと思うけど?

  19. 960 匿名さん

    浦安の家も、外壁はダインだろ?
    外壁だけはなんともなかったのかな。

    どれだけ外壁が立派でも、
    お客をダマしてその家が傾いても
    一切の責任を認めない会社だからね。
    自慢のアフターサービスもダメってことかな。

    ってことは、外壁だけの会社か。

  20. 961 まさ

    浦安で傾いたのは積水だけならその言い分もわかりますが、そうじゃないですよね?安易な埋め立てによる宅地化した、行政のほうが問題あるのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸