注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その6
匿名 [更新日時] 2013-01-10 23:06:16

早くもその6です
今後はこちらで語りましょう。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/

[スレ作成日時]2012-10-19 09:11:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その6

  1. 782 匿名さん

    ↑対応するだろ

  2. 783 shigemine

    アパートですが、積水ハウス、大和、大東、セレ、住友不動産旭化成に設計、見積もり頼みました。
    説明会や視察もしましたが、どうしても積水ハウスのクオリティが一番良いように思えてなりません。もちろん施工価格も一番ですがw 
    (因みに施工価格の上下開きは本体で1000万以上、外構含めた総床面積で1800万ぐらいあります)

    自分が住むわけではないのでアパートにそこまでのクオリティを求めるべきか迷っています。

    ご意見をお願いします。

  3. 784 匿名さん 

    積水かヘーベルじゃない?

  4. 785 匿名さん

    まぁ、自分の資産として一番気に入ったものを選べばいいんじゃないの?
    正直、アパートなんてどのHMが建てたかってことより、築年数や設備で選ぶし。
    大和の新築のアパートにいたけど、壁が薄かったのか隣のテレビの音とか聞こえてたから、
    こんなもんかな?って思ってたけど。

  5. 786 匿名さん

    アパート?メゾン?三階以上なら重量鉄骨かな、エレベーター付けとかないと敬遠されますよ、

  6. 787 匿名さん

    自分で選ぶ事を考えると、首都圏なので木造アパートよりもマンションの方が耐震性があって安心かなと思うし、築年数、広さ、間取り、駅近か、住環境、セキュリティー面とか、家賃がどの位かで、どんどん条件が厳しくなってしまいます。

    相続対策か、税金対策か、分かりませんが、現在の空き部屋率等を考えると、ハウスメーカーに乗せられてアパート経営をするにはこれからは厳しいのではないかと個人的には思っています。新築物件の内は入居率が良いですが、2年目位の築浅の物件でも空き部屋が出ていると聞いています。借りる方は同じ位の家賃なら、当然ながら新築の条件の良い部屋に簡単に移るみたいです。

    現金払いならともかく、家賃収入を当てにした支払い計画ですと、下手すると取られてしまうのでないかと心配になります。実は私も各メーカーで検討しました。どこのメーカーも入居率と更新率が良いと宣伝していますが、実際自分で入居するつもりで探すと近所で山の様な築浅物件の空き部屋が出ている事が分かり、驚きました。それは木造アパートは勿論の事、積水もヘーベルもマンションも同じでした。駅前のワンルームマンションでさえ空き部屋があり、家賃も以前よりもかなり下がっている様に感じます。

    建てられる場所がどこなのか具体的には分かりませんが、賃貸経営の未来は明るくないと思います。もう、色々な各社とお話はされていらっしゃるのでしょうか?各メーカーは美味しい話をすると思いますが、家賃補償など受けられるのであれば具体的に各社比較して、その上で建てられるのであれば借りる方にとって魅力的な条件の仕様にして、慎重に建てられた方が良いかと思います。

  7. 788 shigemine

    そうですよね、日本は少子化、人口減少、高齢化に加えて、
    首都圏はここ10年マンションの建築ラッシュ。
    おまけに景気悪い。

    特に都内の住宅地は活用が難しい時代なのは理解しています。
    相続対策ならまだしも、投資となるとかなり構えてしまいます。
    かと言って、そのまま放っておいても税金ばかりかかるし・・・・。
    色々面倒だからと処分してしまう人も多いらしいです。

    そんなことで悩んでいると、
    土地があるだけ贅沢だ、と怒られますが(笑

    でも下手すると首都圏直下型大地震で、
    潰れることはなくても
    もらい火で借金まるまる残して灰と化すことも十分あり得えます。

    そう考えると耐火重視の積水ハウスかへーベルってことになるわけです。
    ところがその2社は特に建築費が高い!

    悩みます



  8. 789 匿名さん

    う〜ん、首都圏で借金されての建築ですか?それこそ仰っていらっしゃる様に、地震でつぶれたり火災で丸焼けの可能性もありますよね(笑)地震保険にはきちんと入りましょう!

    真面目に、『積水ハウスかへーベル』でお悩みなのですね。どちらも賃貸としてはそれぞれ良いのでは?それぞれのアパートにお住まいの方のスレッドが結構ありますから、ちょっと覗いてみられたら如何でしょうか。

    幸せそう〜♪な悩みですね!(笑)悩んで下さいな。(笑)

    ところでマンションを建てる選択はないのでしょうか?今や直下型地震の確率が高くなってますから、アパートよりもマンションを選ばれる方が多いみたいです。2階建ての場合、積水ハウスは軽量鉄骨でもアパートに分類されますが、ヘーベルは2階建てでもマンション表記が出来ると聞きました。でも、これはヘーベル側の説明でしかないみたいです。

    実際には不動産屋さんによって曖昧で、ヘーベルでも三階以上の重量鉄骨の場合がマンションとの解釈の会社もあるみたいで、あとは注意書きの所にこだわりのポイントとかと一緒に『軽量鉄骨造り』とか『積水ハウス施工』或は『ヘーベルメゾン』とか書くみたいです。ヘーベルでは不動産屋さんが間違っていると必死に説明しますが、実際には二階建てのヘーベルはマンションに分類されるよりも軽量鉄骨に分類されている方が多かったですし、ヘーベルメゾンで賃貸に出されている物件がほとんどでした。

    実際に建築後は積和不動産か地元の不動産屋さんに仲介をお願いするかと思いますので、今、現在、どんな物件が人気があるかとか、何軒かの不動産屋さんを回って聞いてから、それを参考にされても良いかと思います。ハウスメーカー側の言っている事と違う点も結構発見出来るかと思います。やはりハウスメーカーは美味しい事しか言わないと思いました。私が聞いた範囲では、皆様は積水やヘーベルとかの施工業者よりも築年数、設備、間取り、賃料、駅近、などの諸条件重視していると言われました。

  9. 790 匿名

    アパート経営とのことですので、
    減価償却についても、考慮した方が良いと思います。
    確定申告で、アパートの建設費を、経費として計上して、
    利益から控除できるのですが、HMによって、その年数が決まっていて、
    積水ハウスの場合、長く、確か27年だったと思います。
    古くなって、家賃を安くしても空き室も多くなり、収入が減って、
    さらに、多くの修繕費が経費として計上されるようになるまで引きずるより、
    新しくて、高い家賃で、大勢の人が借りてくれるうちに、
    減価償却費を経費として、計上し終える方が、
    利益としては大きくなると思います。

  10. 791 匿名さん

    施主がキレまくってるよ~ブルブル

    こうならないように、みんな気をつけて建てよう。

    http://s-housekeisya.jugem.jp/

  11. 792 匿名さん

    賃貸経営は都心の駅近以外、これからは厳しいだろうね。但し、最近のニュースで東名阪、札幌と土地の投資物件は盛んで来年まで新たな物件は品切れ。バブル迄は行かないがそう言う雰囲気があるらしい。

  12. 793 匿名さん

    >東名阪、札幌と土地の投資物件は盛んで来年まで新たな物件は品切れ

    本当ですか?凄い情報ですね!東京では賃貸物件がだぶついていると感じます。実際新築のヘーベルでも積水でも空き部屋を見掛けますので、もう飽和状態かなと思っています。ところで、どうして『東名阪、札幌』は盛んなのでしょうか?

  13. 794 匿名さん

    >790さん、

    >新しくて、高い家賃で、大勢の人が借りてくれるうちに、減価償却費を経費として、計上し終える

    積水ハウスの軽量鉄骨の場合は、確かに『金属造(骨格材の肉厚3㎜超4㎜以下) 軽量鉄骨造』で27年償却になるみたいですが、定額法か定率法のどちらかの方法で計上するだけで築浅の内にまとめて経費として計上する方法は出来るのでしょうか?専門的な情報で難しくてよく分からないのですが、どのように計上するのか具体的に教えて頂けますか?



    参考に  
    http://www.tiken-web.com/menu/houteitaiyonensuu.html

    減価償却について
     
     建物等の高額な固定資産は、一度に経費として計上することはできません。
     
     何故なら建物・車両・設備等の高額なものを買って全て経費に計上できるとしたら、儲かっている
     企業はみんな「今年は利益が出そうだ」と期末に高額なものを買って経費に使ってしまって利益
     をコントロールするようなことをやってしまう可能性があります。
     
     そうなると国は税金を徴収することができなくなり大変なことになってしまいます。

     そこで固定資産となる建物等は、毎年使用することによって価値が低減していく減耗分を毎年、
     分割計上させて利益を減らすことができないような仕組みにしています。
     このことを減価償却といいます。

     この分割計上の回数については、固定資産ごとに法定耐用年数(建物なら上記の表のように)
     が定められておりまして、定額法・定率法という2つの償却方法のいずれか(建物本体は定額法
     のみ)で毎年計上することになります

  14. 795 匿名

    築浅のうちに…というのは難しいと思いますが、大手のHMの建物で、
    20年くらい(正確な年数は分かりません。)で減価償却が可能なものがあります。
    私は、数年前、数か月、築20年のシャーメゾンに住んだことがあります。
    外観は古いけれど、床など、見た目が綺麗だったので入居しましが、
    住んでみると、建物は傾いて物が転がる状態、
    半分が空き部屋で、水周りから上がってくる匂いが臭くて、
    前払いの家賃が清算できたところで退去しました。
    一概には言えないと思いますが、
    減価償却も終わらないうちに、修繕費が大変だろうなと思いました。

  15. 796 匿名さん

    >795さんは>790さんと同じ方ですか?

    木造アパートの場合の減価償却は22年だと思います。大手だろうが何だろうが建物の構造によって減価償却の年数は変わりますよね?

  16. 797 匿名さん

    木造は22年、鉄骨などでの優良住宅街は27年,マンションは47年。だから固定資産税は
    マンションの方が高くつく。

  17. 798 匿名

    実際に建てると決めたら、月々の財務処理も大変なので、
    地元の会計事務所(税理士)に相談するのも良いのかなと思います。
    毎月の顧問料は固定だと思いますが、確定申告の時などは、
    事業主の利益と税理士の報酬は比例するようなので、
    利が薄いと判断されるアパートまたはマンション経営には、
    関わりたがらないのではないでしょうか?
    実例のデータも提供してもらえるでしょうし、
    素人が判断するのは難しいので、
    一つのバロメーターになるような気がします。
    ただし、本気でないと嫌がられると思います。

  18. 799 匿名さん

    税務署の申告に行くと、ふつ〜の農家の土地持ちのおじさまやおばさまが自分で確定申告してますよ。沢山ビルとかがあると煩雑でしょうけれど、アパート1つか2つ位ならちょっと教えてもらえば出来ると思いますけどね。それすら面倒なら会計事務所に頼めば良いけど。

  19. 800 匿名さん

    白色なら簡単に自分で出来るはず、青色は複式簿記を慣れれば自分で出来る。

  20. 801 購入検討中さん

    791のサイトは本当の話なのか?
    もし嘘だったら、○○になるね
    地盤調査で1.75mまでしか掘らないなんて信じろとでも?
    しかもそこの場所は臨海地区?形状からいって埋立地なんじゃないか?
    そんな話絶対あり得ないから

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸