東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス板橋蓮根 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 蓮根駅
  8. シティテラス板橋蓮根 part2
匿名さん [更新日時] 2014-04-23 11:05:22

早くもパート2です。
今後はこちらへ書き込みましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147959/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定

売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
シティテラス板橋蓮根の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-19 07:53:12

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス板橋蓮根口コミ掲示板・評判

  1. 281 物件比較中さん

    余計なものがついていないってことじゃないの?この値段だから、そんなにすごい仕様にはできないでしょう。あれこれついてたら、この価格じゃむりだし、売れないでしょうね。
    満足度合いは人それぞれですしね。

  2. 282 匿名さん

    今、販売していますか?

  3. 283 入居済み住民さん

    279>あの大雨ぐらいでは何も問題なかったです。

  4. 284 匿名さん

    まあ、たいした雨じゃなかったからね。
    赤羽が浸水してないうちはここら辺は大丈夫だよ

  5. 285 匿名さん

    ここは最初から先着順?

  6. 286 匿名さん

    抽選があったという話は聞かないね。

  7. 287 匿名さん

    本当に管理費、修繕積立金で月13000ぐらいですか?

  8. 288 匿名さん

    管理費 137円(㎡)
    修繕積立 53円

  9. 289 匿名さん

    詳しい情報ありがとうございます。
    参考になります。

  10. 290 匿名さん

    完成してから結構経つのに、まだ東棟まるごと売り出してないんですね。
    南や北が売れるのが遅くないですか?
    すみふでこの規模だとこんなもんですか?

  11. 291 匿名さん

    南は完売じゃないかな。
    値上げは間違いないみたいだよ。

  12. 292 匿名さん

    設備、備え付けの電気系など、使わなければ使わないで痛んでくるし
    東側購入者が入居する頃には共用部が汚れたり痛んでたりして真新しさがなくなってそう。
    それに、駐車場とか人気な位置は早い段階からの入居者に取られてそうだし
    先延ばしにするメリットって購入者にも販売者にもないと思うんだけど…
    なぜ、残してるんでしょうね。
    すでに竣工してから1年以上、先延ばしにする理由は何なんでしょうね。

  13. 293 物件比較中さん

    理由が分かりません?
    検討しているのに。

  14. 294 ご近所さん

    スミフ物件は売れないねー

  15. 295 入居済み住民さん

    東側物件を売らない理由はわかりません。
    見学しに行って単刀直入に購入検討しているがなぜ東側物件を
    売らないのか聞いてみてはいかがですか?

    既に入居した人間には今の販売方針はさっぱりわかりません。

  16. 296 匿名さん

    理由は聞けばいいのでは?

  17. 297 匿名さん

    前に行ったときに理由聞きましたが、
    南が完売するまで売らない方針としか教えてくれませんでした。
    東を出したら南が売れないってこと?と思ったけど、南のほうが条件いいから先に売ってるだけ、と。

  18. 298 匿名

    その辺は本当のところは教えてくれないでしょうね。
    計画する住友不動産と販売は別物ですし。
    ただ、引き合いがたくさんあればさっさと売るだろうなとは誰しも思いますよね。
    売りたい値段で買ってくれる人があまり集まらないんじゃないですかね。

  19. 299 購入検討中さん

    2年ぐらいかけて売るって言ってましたね。

  20. 300 入居済み住民さん

    三分の二は売れたでしょう!

  21. 301 匿名さん

    既に1年経過。。。
    これから販売ペースがどんどん上がる事はないんだから、まだ新しいうちにさっさと売っちまえばいいのに。
    いつまでも壁面に「好評販売中」の垂れ幕がかかってたり、見学者が建物内をウロウロしてたら、
    住民の方も嫌な感じがすると思うけどな。

  22. 302 匿名さん

    >>300

    半分売れたか売れないかぐらいでしょ!

    東側希望の人もいるでしょうに
    売主の都合で先延ばしにしてても客逃げるだけ。
    買う側にも時期という都合もあるんだし。

  23. 303 匿名さん

    お、ようやくB棟(東向き)が発売されましたね。

    でも、最寄り駅・向きが同じ「イニシア蓮根氷川の杜」と単純比較すると、やっぱり割高感がありますね。

  24. 304 匿名さん

    割高?
    そもそも、使われてるものも、仕様も違うし、規模も違う。
    比べる対象じゃないと思うけど。
    ここら辺ではここもまだ安い方だよ。

  25. 305 匿名さん

    上の人も言ってる通り比較するのがおかしい

  26. 306 匿名さん

    70超で3300万台ですか?

  27. 307 匿名さん

    70超で3300万台ですか?

  28. 308 匿名さん

    ここってなんでこんなに人気ないんですか?

  29. 309 匿名さん

    ここ、ちょっとキレイな団地ってかんじで、現地見てがっかりしました。
    営業の方が高島通りは交通量少ないって言ってたけど信じがたいのもあり。

  30. 310 匿名さん

    高島通りは人がいうほど車の交通量多くないです。
    確かにラッシュ時はそれなりにありますが。
    夜の8時ぐらいは本当に車はまばらです。

  31. 311 匿名さん

    車の通りは多いよ。
    一日数回は消防車か救急車走るし。
    トラックとかも結構走ってるよ。
    音は結構するね。
    うちは二重サッシじゃなかったからだろうけど。
    テレビの音とか影響はあったよ。
    排気ガスもそれなり。

    そりゃ深夜になれば、交通量減るけど
    近くを通ってる中山道は夜中も交通量多いからな。
    網戸とか目詰まりするぐらい黒くなってた。

  32. 312 匿名さん

    あれを多いといったら一通に面した場所にしか住めないね。
    人それぞれだけど…
    私は少なくとも快適です。

  33. 313 匿名さん

    ちなみに17号も8時ごろにはガラガラです。

  34. 314 匿名さん

    ここに住んでる人は浮間舟渡と蓮根どっちの駅使ってんだろ?

  35. 315 匿名さん

    17号が8時ごろガラガラだって?混んでますよ。だってその時間いつも通ってるし。

  36. 316 匿名さん

    >>314
    行く場所に合わせてって感じかな
    池袋や新宿なら浮間舟渡
    大手町の方は三田線って感じで。

    でも、浮間舟渡だったら自転車でじゃないと遠くて無理。

    あと、乗り換えでどれぐらい距離があって時間がかかるかもにもよるな。
    自分は、一度電車に乗ると乗り換えの方が面倒だからそうやって乗り分けてる。

    高島通りは国道に比べれば少ないかもしれない。
    だけど、やはり、交通量は結構あるよ。
    あれが少ないなんて数十年住んでる自分は思えないね。

  37. 317 匿名さん

    都内の駅近なんだから、車は通る。馬鹿な事言うなよ笑
    青梅とかの山の中にかえば。

  38. 318 匿名さん

    >>317
    誰に言ってるのか、何を言ってるのか流れ的に意味不明。


    >>309
    どこら辺にがっかりしたのかもうちょっと詳しく教えて欲しい。
    人によって求めてるものが違うから良し悪しは分かれるだろうけど
    見落としてる可能性もあるし、別の視点での意見も知りたいので
    もう少し具体的に教えてもらいたい。

  39. 319 匿名

    70超で3300万台なんですか?東向きなだけでそんなに違うんですね。

  40. 320 匿名さん

    17号 8時過ぎに通りますが確かに車少ないです。
    信号機のない所を横断できますから。

  41. 321 匿名さん

    消防車や救急車が通るからって車通りが多い!?
    それは病院などが近くにあるからじゃ?

  42. 322 匿名さん

    東向きは微妙だけど、価格 広さには魅力を感じます。

  43. 323 匿名さん

    >>320=321
    何ムキになってるの?ってか、横断歩道ないところを横断って迷惑。

    高島通りは夜中以外は交通量は半端なく多いよ。
    常に車走ってるじゃん。
    中山道は近隣住民なら車の多さは知ってるはずだよ。

    >>322
    私は東が一番魅力だな。
    だって、南は高島通り、北は目の前が南の棟の廊下からの視線はまぬがれないし
    眺望もない。
    東側の高層が一番理想だな。
    でも、広さってどこもおなじじゃなかった?

  44. 324 匿名さん

    確かに横断は迷惑ですけどそれだけ交通量が少ないという例えでさしょう。
    イメージしてたよりも夜は少ないという感じはしました。

  45. 325 匿名さん

    スーパーはダイエー、オリンピック

  46. 326 匿名さん

    実際近隣ならどれだけの交通量か知ってるはずだけど
    どうしてそんなに少なく思わせたがるんだろう。ちょっと不思議。
    夜中はね、確かに高島通りはすくないよ。でも、それ以外はほんとどちらもかなりの交通量です。

    >>325
    今年には西友が出来るよ。
    エントランスからだとそんなに近いとは思えないけど歩いていけるね。
    ここら辺は買い物には苦労しないね。自転車必要だけど。
    オリンピックは他店に無いような輸入品があって
    食材にオシャレ感だしたい時に重宝するよ。
    あと、日用品とか以外とドラックストアー並みに安い。
    だけど、ここ数年で食品売り場が半分ぐらいに縮小されたのが残念。
    お客が少ないみたい。だから、近隣の人は西友が出来たらどうなるか心配してる。
    駅前にあるつるかめは残念ながら閉店だそうです。
    蓮根の駅前はなんだかここ数年でクリーニング店が次々にオープンしてる。
    地元では密かにクリーニング店の街って言われてる。
    結構な地元民はコーヒーショップが出来るのを望んでるんだけどね。

  47. 327 匿名さん

    あと、ちょっと距離はあるけど、イオンモールも重宝しますよね。
    TSUTAYAとか、レンタル漫画扱ってるので個人的かなり重宝してます。
    距離はあっても埼京線も利用出来るし、頑張って2路線、駐車場は安いし。
    買い物にも困らないし都心みたいにごちゃごちゃしてないし
    交通量あっても、所詮都内はどこも空気悪く同じようなもの。
    何を重視するかだろうけど、生活に不便さも感じない上に出費も最小限に設定されてて
    申し分無いマンションですよねここ。東側ならスカイツリーとか見えるんじゃないですかね。

  48. 328 匿名さん

    申し分無いって言い過ぎじゃないでしょうか。
    南側のモデルルームで窓開けたらすごい騒音でしたよ。
    東も高島通り沿いより奥側じゃないとかなりうるさそう。でも、奥側の目の前は工場で眺望悪いし。

    南や北よりも東が魅力なのは同意ですが。

  49. 329 匿名さん

    今すぐに欲しい人はともかく
    アステラス跡地の工事があと少しで始まるからそっちを見てからでも良さそう

  50. 330 入居済み住民さん

    高島通りの騒音なんてたいしたことないですよ!どんなに静かな場所に住みたいの?余りにも静かだと逆に近隣の音とか気になるし。車の騒音より近隣の音のが気になると思うけど。人それぞれだからご勝手に!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸