東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース三軒茶屋レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. ピアース三軒茶屋レジデンス
匿名さん [更新日時] 2014-08-04 15:29:37

三軒茶屋、丘の美学。


□所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目1-28(地名地番)
□交通:東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩10分
    JR山手線「渋谷」駅からバス13分若林折返所行太子堂中学校徒歩3分
□総戸数:40戸(他管理員室1戸)
□構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
□間取り:1LDK~3LDK
□住戸専有面積:47.78m2~103.04m2
□入居予定日:平成26年3月下旬

[スレ作成日時]2012-10-18 23:23:28

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース三軒茶屋レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 265 住民さん

    260

    意味ないんだったら、あんなにも多く偏差値の高い卒業生を出さないよ。
    やっぱりモデル校は成果が出てると思う。

    近隣の太中や三宿中では考えられないもの。

  2. 266 匿名さん

    高校の偏差値高いってあくまで中学受験組の優秀な人が抜けての偏差値だからな
    開成に入るなら分かるけど、そこってもはや学校のおかげではないだろうし

  3. 267 匿名

    でも全体の偏差値を上げてるんだから、
    やっぱりそう努力するように取り組む学校とそうでない公立学校の差は大きいよ。

  4. 268 匿名さん

    格差が大きいと治安も悪くなるよね。
    周辺にアパートが多いから仕方が無いか。

  5. 269 匿名

    まぁ多聞や富士中は荒れてないから大丈夫だね

  6. 270 匿名さん

    結構良いマンションじゃない。

  7. 271 匿名さん

    学校が荒れるのって数人のひどい奴でじゅうぶん荒れるから、多聞や富士だから荒れない理由はない
    単に運だよ

  8. 272 匿名

    運ではないかな
    環境も関係あるよ

  9. 273 主婦さん

    学年によって生徒の柄もだいぶ変ってきますよね。
    良い先生がいるかによるんじゃないでしょうか?学生指導の方が厳しく、しっかりした方だと
    不良の子が一人いても大丈夫な気がします。

  10. 274 ご近所さん

    この辺に住んでいます。
    確かに太子堂中の評判はよくないです。
    そう考えて越境したいと考える家庭が多いのも事実ですが最近では
    相当な理由がない限り簡単に越境を認めてないと思います。
    荒れた公立中には行かせたくないのが親心ですが。。。

  11. 275 匿名さん

    環境はものすごく良いけど駅までは結構あるね。

  12. 276 匿名さん

    そりゃ豊洲の方が上だけれど・・・

  13. 277 匿名さん

    >275さん
    何かあるのですか?

  14. 283 匿名さん

    豊洲無敵

  15. 284 匿名さん

    距離でしょ。

  16. 285 匿名さん

    三茶で環境が整っているのはここら辺だけだね。
    そのぶん少し歩くが許容範囲でしょ。

  17. 286 匿名さん

    最初から私立を考えているのであれば気にしなくていい要素なんでしょうけどね。
    ここなら大抵の私立にも楽にアクセスできますし、女子だったらあまり歩かせたくないのでバス利用でバス停から近い方が親としても安心です。

    ところでサービスルームの定義って何なんでしょう?自分はおまけの部屋で小部屋というイメージがあったのですが、ここでは広めで主寝室用の部屋をサービスルームと表記しているのでいわゆる「洋室」と何の違いがあるんだろう?と気になりました。

  18. 287 購入検討中さん

    採光が足りなくて洋室になれなかった部屋がサービスルーム。広さは関係ない。

    ただしリビングイン出来て窓のない部屋は一部屋だけ洋室と表記出来るらしい。詳しくは知らない。

  19. 288 匿名

    で、価格はどうなんでしょうかね?

  20. 289 購入検討中さん

    価格がわからなければ検討のしようがないですよね。

    モリモト大末建設
    の組み合わせ

    太子堂

    三軒茶屋10分

    後ろにそびえ立つグランドヒルズ

    メゾネットで9000万くらいでしょうか?
    この条件で億超えは誰も買わないでしょう。

  21. 290 購入検討中さん

    そもそもモリモトは大丈夫なのでしょうか??

  22. 291 匿名さん

    大丈夫じゃない!

  23. 292 匿名

    モリモトのマンション残り過ぎ〜。見に行ったけど、検討外ですわ〜。

  24. 293 匿名さん

    相続までの仮の住まい需要の取り込みには一定の成果を上げたと思いますよ。

  25. 294 匿名さん

    ここと大井町で迷っています。

  26. 295 匿名さん

    大手デベだと高いし、大手じゃないと何か不安だし・・・迷います

    大手デベじゃないマンションのデメリットってありますか?

  27. 296 匿名さん

    潰れた時、リセールの時、見栄、満足感、安心感など気持ちの問題。差はそれくらいでしょう。
    大井町はこれからも供給過剰地域ですから希少性ならこちらでしょうが三茶と大井町の比較
    はかなりかけ離れてる感じがしますね。

  28. 297 購入検討中さん

    実際一度つぶれていますし、負債額からしても再建は厳しいのではないでしょうか?

    一生の買いものですからディベが潰れる可能性ある物件を買うのはリスクありますよね。

    それにしても価格わからないですよね。。

  29. 298 匿名さん

    負債額からしても再建は厳しいのではないでしょうか?

    これってどういう意味ですか?もしかしてあまり知識のない人かな?

  30. 299 匿名さん

    でしょうね。

    恥ずかしげもなくネガ投稿が出来るどっかのデベの営業マンでしょ。

    非上場なんだからモリモトのバランスシートは株主と経営陣および債権者位しか見られないのにね。

    実際毎回モリモト板はこの話題をそれとなく誰かが出して、謎のネガがギャーギャー言って、気付いたら完売お疲れ様って状態でしょ?

    最終的には民事再生終わってるし、投資が裏目に出ちゃったけど、そもそもリーマン時も本業は好調だったねってことでスレが落ち着く。

    ま、民再直後と比べて坪10~0万円位利益載せてる感じがするし、今までと比べてやや高いってのは当たってるかもね。

  31. 300 購入経験者さん

    モリモトは微妙な立地の物件もあるけど、デザインへのこだわりとか仕様は大手デベのファミリー物件とは比較にならない高いレベル。立地に不満がないなら悪くない選択だと思うよ。

  32. 301 物件比較中さん

    ここと旭化成の建て替えはどっちがよいですか?

  33. 302 匿名さん

    場所は旭化成でしょう。ただし価格は相当高いでしょうね。

  34. 303 匿名さん

    利便性は池尻団地の方が高いでしょう
    環境と学区はこっちの方がいい
    価格はどうだろうね

  35. 304 匿名さん

    価格は教えてもらえないんでしょうかね。

    坪330前後でしょうか。

    現地行ってみましたが、たしかに夜道は女性一人だと微妙な距離ですね。

    グランドヒルズの方からまわり道で帰る感じでしょうか。

  36. 305 匿名さん

    いくら高くても坪300万円以上は行かないでしょう?

  37. 306 匿名さん

    300はいくそうですよ。
    一番高い物件で億少し超える程度でしょうか。
    それにしても低層階の部屋は裏に3階だての一軒家が隣接しているし厳しいでしょうな。
    4階以上じゃないと背面側の窓は開けられないでしょう。
    向いにもマンションありますし、斜面のためか景観はかなり微妙です。

  38. 307 匿名さん

    富裕層向けマンションです。

  39. 308 匿名さん

    ここから渋谷までも3キロないので自転車でも全然行かれる範囲ですね。
    三軒茶屋までも徒歩10分だし、お天気がいい日などは渋谷まで出てしまった方が
    便利かな。渋谷駅はかなり駐輪場も多いですからね。どこかしらの駐輪場には
    止められるのではないかな。

  40. 309 サラリーマンさん

    3kmを毎日自転車で通うのって結構大変ですよね。
    バス利用ですかね。
    やっぱり富裕層向けになるんでしょうかね。
    環境は太子堂だからリセールは落ちるとしても、ファミリーで
    考えている人にはいい物件だと思います。
    適正価格を期待します。

  41. 310 匿名はん

    グランドヒルズ買いたかったが、価格で断念。というひとにはいいかもですな。

  42. 311 匿名さん

    随分都落ちですな。スミフとは購入層がそもそも違うでしょうし
    まともな富裕層はモリモトには住まないでしょう。(太子堂や
    駒場のモリモトはなかなか素敵なのは認めますが)
    しかも少し背伸びすればあちらの中古に手が届く訳だし。

  43. 312 匿名さん

    築5年だからね・・
    あのマンションは一番の売りはスケールメリット。
    モリモトはグレードは高かった。

  44. 313 匿名

    でもやっぱりデベって大事だから、ここは敬遠してしまう

  45. 314 匿名さん

    三軒茶屋で探しています。
    これから販売の物件二つ見つけたけど、
    特に清水建設社宅跡地、情報ありませんか?

    ・246沿い駅10分上馬の丸紅物件
    定期借地権で14階とパークハウスタワーの低層階から
    さらに劣る事を考えると坪200万3LDK4000万程度か。
    全戸南向き眺望も良い事を考えると住みたくは無いけど、
    ここの割高感が際立って感じる。

    ・明薬通り沿い駅5分三軒茶屋一丁目清水建設社宅跡地
    最近看板立ってたけど、緑道沿いで全戸南向きとれる立地でした。
    周囲に近接する建物も無いし、立地、日向き、駅距離、規模感も素晴らしい。
    値段もここと変わらなさそうだし、気になる。

    それにしても、値段も立地も会社もイマイチなここの価値って一体?

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸