- 掲示板
子供部屋にエアコン設置を検討しています。穴あけも含めてどこの電気屋がいいと思いますか?
[スレ作成日時]2012-10-18 20:02:34
子供部屋にエアコン設置を検討しています。穴あけも含めてどこの電気屋がいいと思いますか?
[スレ作成日時]2012-10-18 20:02:34
たしかに。
だったらツインは使い近ないな。
超弱運転なんて今の新築には寝室以外不要。
>385
消費電力が表示されるのだけど
LDK16畳+和室6畳の22畳程度と狭いからか
夏は0.2kw~75w~45wをいったりきたり、
年で一番暑い日で0.4~0.5といった感じ
75w、45wが、たぶんツインロータリーの小なのかな?
寝室以外は、200w 切 2OOW 切 で問題ない。
45wだと広いへやだと、全然冷えないから、コンプレッサーや本体の回転部品が磨耗するだけ。
寝室なら45wくらいで快適に寝れる
去年は扇風機で何とかのりきったけど、
4畳用エアコンとか出ないかなー
6畳用の2・2kwだと風が冷たすぎて。
風は弱くできるけど、風の温度は低いまま。室温が上がると風が出て10分くらい止まらないし、冷たくて足元の毛布を探すために起きちゃう。
寝室の話ね。
大空間は、室外器の音がとなりに迷惑にならなければ200Vの4kwとか最高でした。
すぐに冷えるし、暖房も申し分ない。
ただ、それ以上出力が強いのは室外器がウルサイし、電気代の割に暖房能力の差が小さいから意味がないみたいだ。
エアコンってのは夏も冬も使う場合、冷房能力と暖房能力のどちらを重視すべきですか?新築の二階リビング約16畳と一階の各部屋5〜8畳にインストール予定です。
暖房に合わせるのが普通。
冷房は今の家はあんまり使わなくても良いみたいだし。
まぁ、南国は別なんだろうけど。
リビングに200Vの一番小さいの
各部屋は2.2K
南国は暖房能力高くなくていいから100Vでいいでしょ。
冷房なら100Vでも馬鹿みたいに冷える。(新築なら)
うちは東北で、吹き抜け入れて40帖くらいの空間に200V1台と100V1台設置したけど、夏なんて100Vの方を5日くらいつけただけ。
たぶん扇風機だけで乗り越えられてたけど、せっかくだから使ってみたような感じ。
冬の朝はタイマーで4時半くらいから両方点けて、あったまったら100Vの方を消す感じ。
関東以北で冷房だけなら100Vの6畳用の4万円くらいので充分。
広いとしても、換気してからエアコンをONにすれば良い。
お金は子供のためにとっておかないと。
関東と言っても色々だけど、関東の平野部、特に都市部でOKなら全国OKじゃ?
それだと、全部屋同じ温度になりませんか?
人それぞれ、お気に入りの温度がありますし
電気屋の店員に聞くと富士通とかシャープを推してくるんですが、何故ですか?
まぁダイキン置かない大手家電量販店あるし、日立押しのところもある。
20畳のリビングに20畳用を勧めてくる店員もいるよ。うちは2.2か2.8で十分。
うちのHMはそれだよ
50坪で6台 20K付けた
6.3Kのエアコンがあたたかくて快適でした
冷房ならそれくらいの小さいので良いけど、冬場の暖房なら
やっぱり大きいのが温まりが早くて良いよ。
小さいのだとフル稼働する時間が長くなっちゃうし。(ランニングコストは安いけど)
暖房を考えたら、出力はそこそこで良いから、2台設置が望ましい。
今時のリビングダイニングは、普通に30畳くらいあるから。
うちは、洗面所やフリールームとかドアを開けておくから35畳分を、4Kwと2・2Kw2台でカバーしてる。
冬の朝はフル稼働。夏は2・2Kwの方を何日か使った程度。
今の家は1Fは暑くないよ。暑いのは2F。
でも2Fは暖房は、ほとんどいらない。
冬の暖房は床暖メインでエアコンは、補助的に利用するぐらい
浴室・洗面は、浴室暖房で暖めて利用してます。
効率良いからと4Kw200Vにしたけど、暖房利用が少ないから、そんなにいらなかったかも
除湿性能は良いみたいだから無駄ではなさそうだけど、
梅雨時、家中除湿でカラッとさせると快適ですね(布団を干せない日も多いし)
除湿器と違って水を捨てなくて良いのが楽
梅雨は、気密を高めて除湿して60%以下にすれば快適
真夏は、遮熱を高めて外気より4~5度下げれば快適
真冬は、断熱を高めて外気より15~20度上げれば快適
バランスが大切と思う
>402さん
出来る範囲で画像貼ってください。その、今どき普通な30畳のリビングダイニング参考までに見たいです。e戸建てと手書きで書いたボードでもなんでも入れて撮ってもらえるとありがたい。
すいません、エアコンの室外機ってどのくらい
電気を使用しているかだいたいでよいのでわかりますか?
メーカとかのHPでは、消費するWはかいて
ありますが、あれば、本体と室外機の両方なのでしょうかね?
実は、太陽光パネルの自立モードで使用する時に100Vのエアコンに
コンセントをつけて使用を検討しています。
パワコンからの1個のコンセントはMAX1500Wで、それを分岐させて
エアコン本体+室外機をつなげようかと思っています。
壁にコンセントの線を通してもらうように工務店にお願いしようとしています。
使うエアコンは、6畳用やつを検討しているので、1500Wまでいかないと
思いますが、いちお室外機の電気量もしりたかったので
406です。
>>407
エアコン本体と室外機の電源プラグって
別々が一般的かと思っていましたが、
エアコン本体のコンセントをつなげると
室外機にも電源供給されるのが、一般的なのでしょうか?
今の家は、築5年の賃貸なのですが、室外機の
電源コンセントが外にもあったので、別々かと
おもっていました。
>408
電源プラグはどちらか一方で、室外電源タイプは、
次のように「S50GTPV-W(-C) 室外電源タイプ」とか明記してあって少数です
http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/06p_series_02/index...
エアコンって容量デカいのをユルユル回すのが良いと電気屋が言っていましたが、同じ容量で複数センサー搭載の高級機と温度調節だけの単純機能のエアコンでエコ性能に差は付きますか?
価格が倍くらい違っても、何年使えばエコ性能で逆転ができますか?
センサーはいらない 本当にいらない
全部切って使ってます。
今時、センサーのついてないエアコンなんて売ってないだろう。
昔、昭和のころあった、窓に埋め込む、室外機一体型とかなら、なさそう
AC100Vで消費電力1500wを超える家庭電化製品は滅多に無い。
ただし突入電流が大きく、定格消費の5倍程度を瞬間的に
消費する機器はある。
この場合通常ブレーカーは落ちないですが、供給電力量が瞬間的に
不足すると、機器がドロップ(始動不良)する可能性がある。
>413 夏場にエアコン不要は素晴らしい。万年雪のある環境を住宅で再現か。
現在、新築中なんですけど、、、
我が家の庭に面する隣地境界の向こうに隣のエアコン室外機が三台並んで、その横にエネファームがあります。
夏場や冬場、エアコンが本格稼働したら我が家にはどんな影響が起きると予想されますか?
特に何もなし。
可哀想としか言い様がない。
しかもエネファーム・・
窓開けなければきっと大丈夫。
周りに気を使えない住民には室外機に塩水撒いてやれ。
都市部など敷地は狭く、建蔽率は高いので室外機の設置場所の問題はある程度許容すべき問題でしょうね…
そのような環境が嫌なら田舎暮らしにトライしましょう(^^)
悪いね。それが、実に田舎暮らしなんだけど。畑の地主が相続税対策で現金化した分譲地だよ。なので一部隣地境界は畑に面してます。
隠蔽配管の出口を家主が指定したのか、HM任せなのかは分かりません。近所付き合いを無視して伝えるべきでしょうか?
質問なんですけど、昔ですが、除湿モードでも
温度指定できたエアコンとかあったと思いますが最近のエアコンは
除湿で温度設定できるものとか、ないのでしょうか?
今、賃貸で除湿モードでは、温度の指定はできません。
友人の家やホテル等でも、温度指定は、もうみた事ありません。
除湿モードで温度指定がないと、湿度がさがるのはいいのですが
気温も寒くなって・・・・・
一番いいのは、温度が下がらず、除湿できるのがいいです。
個人的には、湿度が40%とかがカラっとしていて好きです。
(乾燥しすぎかな 汗)
今は 賃貸で築5年のところにすんでいますが
このエアコンは 除湿をしていると 寒くかんじます
5年前ぐらいのは 再熱除湿とかで ないんですかね?
再熱ついてるけど、電気代が物凄くて全く使ってない。
冷房と暖房をくり返してるだけのシステムですよ。
そんなもん付けるなよ。
除湿で月に1万も出費するなら、除湿器買った方ががいい。
断熱気密と関係ないです。
再熱除湿は、冷房暖房を交互にしてるんですから。
どこかのサイトに暖房だけより10倍電気代がかかるとかいてあった。
ドアを閉めてリビングと区切って、単に暖房するだけの方がいいと思う。
再熱除湿は排熱を再利用していると書いてあるが、どれくらい再利用出来ているものなんだろうか?
低いのであれば、室外機を室内に置いて冷房除湿するのが、温度下げずに
(というより上がってしまうが)最も除湿効率良いんだろうなあ
原理的に同じなコンプレッサー式除湿機より熱交換器大きい分効率良いだろうし
だから除湿器がいいんだって。
あれは室外器も本体の中にあるから。
水はホースでも付けて床下にでもたれ流せばいい。
>431
床下、カビる原因になりかねないような
というか、床下に通じる穴なんて、普通の家には無いでしょう
除湿機は、梅雨時に風呂・洗面で部屋干しするときに利用するくらい
シャープのですが、250~300Wと意外と消費電力あるみたい
部屋の調湿はエアコンのほうがお手軽で調度よいです
消費電力も0.2K~75Wをいったりきたりだったと思います。
冷房よりは消費電力多そうですが、それほど気にするほどでもなかったような
昨年なんで、うろ覚えだけど
>431
http://www.toshiba.co.jp/tht/press/110308.htm
のコンプレッサー式除湿機RAD-CN100の除湿の効率を計算すると1.47L/kWh(50Hz)
http://www.toshiba.co.jp/living/air_conditioners/ras_221gdr/
条件違うが再熱除湿は注記※1から計算すると3.34L/kWh
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries_c/feature/11/
では1.93L/kWh
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/12_01/jositu/index.html
では2.04L/kWh
だからエアコンの再熱除湿の方が除湿の効率良いんだよね
除湿効率の良い除湿機ってあるのかな?