横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「川崎多摩川ファインフィールズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 小向仲野町
  8. 川崎駅
  9. 川崎多摩川ファインフィールズ
入居予定さん [更新日時] 2011-03-02 22:47:30

入居のご案内も届き、入居まであとわずかになりました。楽しく快適に暮らしたいですね。うちは犬(ダックス)を飼う予定です。

所在地:神奈川県川崎市幸区小向仲野町
交通:JR東海道線「川崎」駅からバス9分 「御幸公園前」停 (徒歩5分)



こちらは過去スレです。
川崎多摩川ファインフィールズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-12 22:47:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎多摩川ファインフィールズ口コミ掲示板・評判

  1. 225 入居済みさん

    82さん
    賃貸情報なくなっていますね。既に、だれか借りたみたいですね。
    妥当な賃貸料だったんでしょうか。

  2. 226 住民さんB

    エレベーターの床の板は取らないのかな?
    養生取り外した時に一緒に撤去すると思ったのに。
    わざとなの???

  3. 227 住民さんD

    張り紙と、サブエントランスに行く坂道の看板、いりませんね。
    ミラーもいらないと思います。
    「おつりの取り忘れにご注意ください」とコールされてるのと
    同じ感じです。
    社会人としてちょっと恥ずかしいですね。
    百歩譲って、ミラーはいいとして、張り紙は早急にはずしていただきたいです。
    出入り口にデカデカと張ってるマンションなんてみたことないですよ。
    本当にみっともない。

  4. 228 住民さんA

    >>227
    なぜ貼る必要があるのか考えて下さい。
    本来貼る必要がないものを貼っているわけです。
    貼り紙の内容を守れない人が少なく無いからではないですか?
    まっとうな住民からすればおっしゃる通り、みっともないし要らないと思います。
    早く貼り紙不要になればいいのですが。
    ミラーは・・・あってもいいと思いますよ。

  5. 229 マンション住民さん

    >227
    外した途端に無法地帯になりますよ。。。
    そして、結局もう一度貼る事になりますよね。
    その経費はみんなの管理費から出ている事をお忘れなく。

  6. 230 住民さんC

    >227

    >社会人としてちょっと恥ずかしいですね。
    恥ずかしいと思わない人が結構たくさんいるのも事実。

  7. 231 住民さんA

    このマンションだけではないはずです。マナーの守れない人達は必ずいます。でもあんなに張り紙や看板出してるマンション見たことないです。駐車禁止の看板はせめて二枚くらいでいいと思いますが・・・エントランスの柱はちょっとやめて欲しい。キズつきませんか?あんなとこに長い時間停められるはずがないですよ。分譲マンションとは思えません。

  8. 232 マンション住民さん

    近くに良い美容院ありませんか?耳鼻科も歯医者も探しています。情報下さい。

  9. 233 マンション住民さん

    >>駐車禁止看板

    張られる前、チェーンゲート前とか洗車場(ゴミ捨て場の前)に夜中
    車を止めてらっしゃる方がいらっしゃいました。
    確かにみすぼらしいとは感じてしまいますが今まで色々ありましたし
    目立つようにしたかったのではないかと思います。
    看板の影響か、エントランス前の自転車は眼に見えて少なくなってますしね。

    後、ここまで張ってるマンション見た事ないと言う意見がありますが
    結構ありますよ。どこのマンションでも同様に苦労しているようで…

    >>ミラー

    駐車場に向かう所のミラーを言ってるのでしょうか?
    あれはカーブミラーですからないと逆に危ないですよ。
    そうでなくても結構なスピードで駐車場内走る人いるんですから。

  10. 234 マンション住民さん

    すいませんがレンジのフィルターをどこで皆さん頼まれましたか?
    お薦めがあればおしえていただけませんか。
    宜しくお願い致します。オプション会のときはすごく高かった印象があるのですが。宜しくお願いします。
    あとエアコンの室外機の置き場ですがお隣さんと共有スペースがありますがどう見ても2個おけませんがみなさんはどうされていますか?
    よろしければ教えて下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 235 住民さんD

    ミラーがあるからそこ見ちゃうんですね。
    なければ五感を研ぎ澄まし、注意するものなんですよ。
    ミラー見ることになれて左脇を見落として巻き込むんです。
    自転車は減りましたねぇ〜。
    管理人さんの努力が報われたかな?
    看板の件ですが、無法駐車する人間は警告文なんて無視しますよ。
    それなら、すっきり綺麗なエントランスにして、必要以上に駐車している人には注意すればいいでしょう。
    229さん
    そもそも、今貼っている看板は皆の管理費から出ていることをお忘れなく。(誰が許可したの?)
    景観を損なうというのは、バルコニーに布団を干すことじゃなくて、こういう部分だと私は思いますが皆さんいかが?
    230さんは、恥ずかしくないですか?

  13. 236 マンション住民さん

    >>235さん
    ミラーについてですが、本気でそう思われているなら凄いと思います。
    世の中が全員あなたのような人なら事故も激減するでしょうね。
    確かにミラーの有無にかかわらず、注意する人は注意するでしょう。
    ですがそうでない人が多数いるため、わざわざ法律で設置を推奨するほど
    重要視されるものなのですがご存知でしたか?

    看板にしても管理費から出ているとおっしゃいましたが
    そもそも私たちは管理会社に管理費を払って管理を委託しています。
    委託するにあたって何かをする時は住人全員の許可を取らねばならない、
    という規定でもありましたっけ?

  14. 237 マンション住民さん

    もっとこのマンションのいいところないのですかね?苦情ばかりで残念です。

  15. 238 マンション住民さん

    このマンションでは石油ファンヒーターはいいんでしょうか?
    昨日管理規約みても見当たらなくて皆さんは暖房なにをつかいますか?
    参考に教えてください!!

  16. 239 匿名さん

    232さん

    歯科医院はラゾーナ内に。
    美容院は南幸町1丁目にあるテンシーシー。
    耳鼻科知りません。

    駅西口界隈の方が良いとこ集まってますね。

  17. 240 住民さんA

    >>238さん
    基本的に過剰な量の危険物保有でなければ
    灯油使用は問題ないはずです。
    我が家も規約確認しましたが特に記述が無かったので
    石油ストーブ、石油ファンヒーター使う予定です。
    石油使用を禁止するのは概ね賃貸のところが多いように見受けられますね。

    いずれにしろ使用については注意して使わねばならないと思ってます。
    これはどこに住んでも同じことですけどね。

  18. 241 住民12さん

    234さん

    レンジのフィルターは100均やホームセンターに売っているもので十分だと聞きました。
    うちはそうしてます。

    エアコンの室外機ですが、どの部屋も2台分はおけるスペースあるんじゃないんでしょうか?
    間取りによって違うのか分かりませんが、だいたい玄関横の窓の下あたりになるとおもいますが・・・

  19. 242 住民でない人さん

    張り紙が安っぽい?
    いいじゃん安いマンションなんだから

  20. 243 2重生活解消

    駐禁の張り紙は住民と言うより、来訪者の駐車対策でしょうね。
    管理人がいない時間帯に来た業者や来客が、土日止めてるのがよく見受けられますね。
    美観を言う以前に、一人ひとりが注意すべきところは多々あると思われます。
    あと、ミラーはべつに車だけでなく、歩行者にとっても車が来る事がわかるので有益だと思います。

    ところで、一斉入居の初期に壊されたサブエントランス前の街灯は、幹事会社の名鉄が責任を持って直してくれるんでしょうね。
    あの位置は名鉄のトラックが番を張ってた場所でもあるから、無関係と言うわけでもなさそうだし。

  21. 244 2重生活解消

    このマンションのいいところ…

    この前クリーニングBOX脇の自販機で当たりました。
    まさか、100円の売価で当たりが出るとは思ってなかったので、小さな幸せを感じましたよ。

    ほぼ1ヵ月住んでみて、挨拶をして帰ってこなかったのは一人だけ。

    苦情を言う人の声が大きいのは世の常ですから、ここがそれほど特殊なわけではないですよ。
    まだ、住民同士の顔合わせすらしてないのが現状ですし。
    いいところばっかり褒めあってるコミュニティーってのも、****的で気味が悪いですけどね。

  22. 245 マンション住民さん

    法律は推奨ではなく、決まりですね。そこは間違えてはいけません。
    私有地にミラーを設置しなければいけない法律なんて聞いたことありません。
    私道なら別ですよ。
    市区町村によっては条例で推奨してます。条例で。
    委託管理会社が設置するにあたって、住人全員に許可をとる必要がありますなんて規定は一切ありません。
    少なくとも管理費の中の一部はわたしの雀の涙も入っているから勘定論で書き込みしたまでです。
    感情論じゃないです。勘定論です。
    ミラーは歩行者にとっては確かに有益です。
    必要ない発言は撤回します。
    看板だけでも何とかなりませんでしょうかねぇ。

  23. 246 マンション住民さん

    法律で推奨ですか?
    初耳です。
    法律は決まりと思ってましたので、お勧めがあるとは知りませんでした。
    市区町村によっては私道に安全対策として設置を推奨しているのは聞いたことありますが、確か条例だったような気がするのですが・・・。
    勉強不足ですみません。
    それから、委託管理会社が住民全ての許可をとる必要がある規定なんてどこにもないです。
    そんな規定があったら何もできないじゃないですか。
    変なこと言わないでください。
    景観をそこねるのが布団干しじゃなくてエントランスの貼看板じゃないかと意見してるだけです。
    管理費の一部には自らの雀の涙が入ってるわけですから意見ぐらい言わせてください。
    ミラーは確かに歩行者に有益のようです。
    必要ない発言は撤回します。
    スミマセン。

  24. 247 住民さんE

    ファンヒーターうちも使ってます。
    始動と消化時の臭いが少し気になるけど、やっぱり暖かいです。
    我が家は床暖ないのですが、設置された方やっぱりいいものですか?
    一度体験したいですねぇ。
    設置した方うらやましいです。

  25. 248 住民さんA

    うちは以前ガスファンヒーターを使ってたんですが、ここでは使えないので
    エアコンを買いました。
    床暖は電気カーペットとどの変が違うのでしょうか?
    熱の伝わり方が違うのでしょうか。
    比べたことがないのでいまいちピンときません。
    (床暖経験なしなので)

  26. 249 マンション住民さん

    >245=246さん(?)

    とりあえず書き込む前に内容をご自分で読み直しては如何でしょう?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  28. 250 2重生活解消

    違法駐車のせいでゴミの収集車が入れなくて収集してもらえなかったり、消防車が入れなかったりして困るのは住民全体ですから、看板程度の美観なんて取るに足らない問題ではないでしょうか。
    目先の小銭を気にするより公共の利益が優先する例だと思います。
    世の中には「どこに停めるなって書いてある」と開き直る変わり者もいるので、看板はあるに越した事はありません。
    美観に人一倍敏感なあなたが、四六時中見張って違法駐車を防いでくれるなら皆が幸せになれると思いますけど、不可能ですよね。
    百歩譲って必要悪として認められませんか?
    そもそも、美観云々より、もはや意固地なわがままと化してるような気もしますsi


    ちなみに、ベランダ手すりの布団も、単に美観の問題ではないんですよね。
    自分の部屋が1階で歩き始めたばかりの子供がいて、庭で遊んでるとしましょう。
    その子の上に上の階から布団が落ちてきたとしたら。怖いですよね。
    禁止事項にはちゃんと理由があることを理解してください。

  29. 251 マンション住民さん

    250さんに同意です。

    看板よりもベランダの手すりに干している布団の方が問題だと思います。
    正直、マンションに引っ越すまではベランダの手すりに布団を干す事が危ない行為だとは感じませんでした。
    でも、この掲示板で問題視されてから、とても危ない行為だと言うことがわかりました。

    手すりに干さなきゃならないほど、ベランダにスペースがないとは思えません。
    布団を手すりに干すのはやめましょう!


    この掲示板だけを読んでますと悪い印象を受けますが、住んでみると、
    挨拶も笑顔で交わして下さるカンジの良い方ばかりでした。
    それと、宅配BOXは便利ですね。
    日中は家におりませんので、荷物を預ってくれるこのシステムは非常にありがたいです。

    私はこのマンションを購入してよかったなと思います。

  30. 252 住民さんB

    私もこのマンションでよかったです。眺望がなによりすばらしいです。自転車置き場やゴミ置き場まで遠いしカードとカギの使い道が不便ですけど安い割りに設備もなかなかですし良いマンションだと思いますよ。

  31. 253 マンション住民さん

    石油ファンヒーターは名鉄不動産に聞いたらokでした!!

  32. 254 住民さんA

    住んで思ったこと。
    見晴らしがいいのは散々臭うとか言われた厩舎があるおかげで
    同じような高さの建物が建たずに済んでいるような気がします。
    匂いも住んでみると藁の匂いがほとんどで言うほどじゃないし
    排気ガスなんかに比べたら格段にマシかと。
    朝、調教に行く馬の「カッポカッポ」の音がなかなか心地よく感じる今日この頃。

    あとこの周辺っていい意味で「下町」って感じかな。
    公園で昼間子供があんなに遊んでるなんて最近じゃあまり見ないし。

    ところでこの掲示板にカキコ&のぞいている住民さんで
    オフ会なんてやったらどうなんでしょうね?
    荒れるのかなぁ・・・。
    最近ちょっと考えたりします。

  33. 255 住民さんC

    近くにレンタルビデオ屋さんとかコンビニ出来ないかな〜ドラックストアーとかもね。

  34. 256 住民さんE

    我が家もよくレンタルビデオするので遠いととても不便です。
    そのため、スカパーかwowowに入ろうかと思ったのですが
    結局、みたいときに見たいという結論に至り、
    TSUTAYAのオンラインDVD&CDをレンタルすることにしました。
    レンタルする手間もはぶけ、私は映画はとてもよくみるので重宝しています。

  35. 257 住民さんE

    我が家もよくレンタルビデオするので遠いととても不便です。
    そのため、スカパーかwowowに入ろうかと思ったのですが
    結局、みたいときに見たいという結論に至り、
    TSUTAYAのオンラインDVD&CDをレンタルすることにしました。
    レンタルする手間もはぶけ、私は映画はとてもよくみるので重宝しています。
    ちなみにスカパー受信されている方いらっしゃいますか?いかがですか?

  36. 258 住民さんC

    それにしても看板は多すぎですよ。
    効果はあるかもしれないけど、せめてエントランスぐらいは静かに佇んでほしいなぁ。
    サブエントランスはアトリウムチックでいい感じですけど、(結構臭いますけどね・・・)
    エントランスは顔ですからやっぱりすっきりした方がいいです。
    でも本当にべたべた貼らなきゃいけないほど、迷惑駐車多いのですか?
    私は、朝早く帰りは遅めなので見かけないんですよねぇ。
    昼間の業者はある程度仕方ないと思うのですが。

  37. 259 住民さんB

    251さん
    >挨拶も笑顔で交わして下さるカンジの良い方ばかりでした。

    私もそう感じています。
    ほとんどの人がちゃんと挨拶しますよね。

    挨拶のない方も数人居ましたが、その人達はいづれも50歳以上
    と思われる年配の方でした。
    (もちろん年配の方全てではありませんが)
    学生など若い人でも会釈くらいはちゃんとするのに、人生経験の
    長い年配の方がそんなのだと不快な気分になります。
    若い人なら気にならないという自分の感覚もどうかと思いますが(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオシティ文京小石川
  39. 260 二重生活解消

    今日も3台もいましたよ。
    エアコン業者でしょうか。
    ご丁寧に車止めを抜いて。
    戻すかと思ったら抜いたままでしたね。
    仕方なくなんてないですよ。
    うちの時は近所のパーキングに停めるように言いましたし。

  40. 261 入居済みさん

    来客用の駐車場についてですが、昨日、空きがあるかなと思い、管理人さんの居る窓口に行きました。来客用の申し込みリストがおいてありました。見に行った時間が遅かったため、申し込みが締め切りになっていました。ただリストを見て驚いたのが、規則では一人一回につき、3時間までという
    ことですが、前日の夜から次の日の昼まで借りている人がいたり、前もって予約されている人がいるのに、予約しないで止めようとしている場所に勝手に止めている人がいました。主婦の方が怒っていました。確かに来客用が3台しかないのは、少ないと思いますが、現状では仕方ないと思います。ルールは守りましょう。

  41. 262 住民さんC

    二重生活解消さんは細かくチェックされてるのですね。
    車止めを外して駐車してるのなら、管理人さんに許可とってるのじゃないでしょうか?
    (外しっぱなしで帰るのはまずいですよね)
    ただ、一般の来客者ではないのですから、あまりナーバスになられるのもいかがなものかと・・・。

  42. 263 匿名さん

    早々に1Fの部屋が売りに出てますね。投資目的でこのマンション買った人がいたということかな〜?

  43. 264 住民さんD

    >>263さん
    投資目的はいるはずですよ。
    大幅な儲けでなくても数百万程度の利益で右から左にというのを
    考えていた方がいるようですから。

  44. 265 住民さんA

    儲けでるんですかねぇ?

  45. 266 入居済みさん

    御幸公園、整備するみたいですね。

    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03418.html

  46. 267 2重生活解消

    こまかくチェックしてるわけじゃないですよ。
    「ほんとに駐車が多いの?」って書き込みを読んだ翌日に、実際にあったから書いただけですから。
    ただ火事のときなんかは1分1秒を争うので、邪魔になる違法駐車には、昼夜を問わず、日ごろから用心するに越した事はないですね。
    「業者なら仕方ない」って言っても、業者にすらその程度の指示が出来ない人は、来客にはなおさら言えないでしょう。
    夜はいないからいいんじゃない。と思っても、そういう不心得者は増長&増殖するものですから、昼が夜になり一日中になり、1台が2台3台とあっという間にどこかのマンションみたいになっちゃいますよ。
    うちでは絶対火事なんて起きないって思ってますか?それともD、E棟だからそんなの関係ありませんとか。
    そうは言っても、私も毎日ガステーブルの下に潜り込んで元栓を締めたりするほどナーバスではないですが。

    「いかがなものか」と言われましても、謹んで返上するしかないですね。
    逆に、駐車には無頓着なのに、看板にはナーバスなのもどうなんでしょう。
    停めて欲しくないところに最低限の看板しか見当たらないんですが。何枚なら妥当ですか?
    地面にペイントで黄色く囲って{駐車禁止」なんて書かれてたら、そりゃやりすぎだろうとは思いますけど、そうでもないし。
    「エントランスは顔」とおっしゃるなら、そのエントランス前に自転車、バイク、車が停め放題の無法地帯って方がよほど見栄えが悪いと思いますが。
    そういう、管理が雑な物件って空き巣や変質者などの犯罪者に狙われやすいと言いますし。

    なんか、自説を肯定するために意図的にこちらを「神経質な奴」って印象付けようとしてません?
    こちらが言ってるのは、単なる好き嫌いではなく、ちゃんと理由があるわけですから、反論するなら合理的な理由を挙げてくださいね。
    そもそもが、ちょっと頭を使えばわかる事が理解できない不心得者がいるせいで、看板を貼らざるを得なくなったのだから、看板を責められても、そりゃお門違いということです。

  47. 268 2重生活解消

    御幸公園は、むやみに遊具を設置せずに、ゆったり過ごせるスペースになればいいですね。

  48. 269 住民さんD

    ほらやっぱり神経質な奴じゃん。長々と。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 270 マンション住民さん

    みなさん、上の階の音はどうですか?
    ダイニングの椅子の音っぽいものとかゴン・ガタンっていう感じの音とかして
    直接言っていいものかどうかと困っています。

    椅子の足にカバーつけるぐらいの配慮は無いものか…はぁ…

  51. 271 匿名さん

    生活音の範囲内ですからね〜、言いにくいですよね。

  52. 272 住民さんA

    我が家ではダイニングテーブルの下に絨毯敷いてます。
    床も傷まないし音は防げるしいいですよ。
    更にイスの脚先にカバーなりフエルトつけるなりしようか考えてますけど。

  53. 273 住民さんE

    >267

    2重生活解消さんの意見に賛成です。

    管理人の絶え間ない張り紙説得と看板により、放置駐車が激減しましたよね。
    とっても喜ばしい事だと思います。

    スロープに自転車が放置されているほうが景観が悪いと思います。

  54. 274 マンション住民さん

    長文を書いただけで神経質扱いされるとは、中々凄い持論をお持ちの方がいるようで。
    言葉足りずになるよりは全然いいと思いますけどね。内容も正論だと思いますが…


    上の階の音についてですが、ちょっと前に「騒音について」というチラシきましたよね。
    管理側からも「確認してみてね」と来ているわけですし、あまり気になるようでしたら
    話をしにいってみては如何でしょうか。
    長い付き合いになるわけですし、顔を合わせておくだけでも損はないと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸