東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 杉並和田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 和田
  7. 中野富士見町駅
  8. ザ・パークハウス 杉並和田ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-02-14 11:48:03

<全体概要>
所在地:東京都杉並区和田1丁目17番1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅 徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅 徒歩10分
総戸数:104戸
間取り:2LDK~3LDK(56.04m2~77.36m2)

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-18 11:16:51

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 杉並和田口コミ掲示板・評判

  1. 792 匿名さん

    >789
    間もなく引っ越しということはやはり契約者だったのですね。検討者になりすました書き込みはもうやめましょうね。スーパーのことまだ言いますか。スーパーの場所が問題だと言ってるんです。徒歩4分は事実でしょう。しかし、中野富士見町駅と本物件の間に位置してるわけじゃなく、往復8分寄り道しなきゃいけない。しかも、コンビニに毛が生えた程度の小さな規模。毎日のことなのでストレスがたまる。

  2. 793 匿名さん

    >791
    ここが売れようが売れまいが私にとっては関係ありません。だから、中立的な意見が言えると思います。少なくとも、契約者よりは。
    浸水リスクにしても、宗教地域にしても、駅前がさびれていることにしても、どう感じるかは人それぞれ。駅近の物件でかなりの数の人がMRを訪れたはずですが、竣工後にこれだけ売れ残っている事実を見れば、価格と照らし合わせてそれだけの価値がないと判断した人が多かったということです。
    契約者の方には大きなお世話なのはわかりますが、検討者にはネガも必要な情報。

  3. 794 匿名

    相変わらず面白い投稿ばかりですね!
    駅前のさびれ、浸水、宗教等のネガ。
    なんとかして毎日の買い物問題を克服しようとする知恵袋。
    その争いに目が離せません。 



  4. 795 物件比較中さん

    779です。
    新宿からのアクセスなどを理由に、この周辺の物件を探しておりました。
    共働きなので、保育園事情は非常に大事なので、お聞きした次第です。
    788になりすまし、と言われたことに気分を害しております。

    物件の話からはそれますが、購入者でも、見送った立場でもない、物件比較中(検討中)のひとりとして、述べさせていただきます。

    >788
    なりすましだとよく断言できますね。
    ここは匿名性のある掲示板なのですから、大金を投入して購入するものに対し、ここでの名前や情報をそのまま鵜呑みにして判断するつもりはないです。
    参考情報として収集し、最終的には実際に自分の目で確かめ、感じるものだという考えで活用させていただいております。
    実際、良い面・悪い面両方ご意見が聞けて参考になっておりますが、是正って、いったい何様のつもりなのでしょう。あなたみたいな方の意見は、ご自身のために発言をされているように感じるので、バイアスがかかりすぎていると思います。

    >792,793
    人によってスーパーの位置の感じ方は異なることは理解できました。
    売れ残り=価値がない、という評論についても、ひとつのご意見でしょうが、論理的に言い切ることはできないかと思います。
    「検討者にはネガの情報も必要」とありますが、個人的には既出のネガ情報を再度お知らせいただいても、検討者(物件比較中)としてはあまり有益とはいえません。



  5. 796 匿名

    駅近と外観にひかれ見学しましたが見送った者です。
    あまりに周辺が寂しいのでやめましたが、価格も安いしスーパーの行き来をいとわない、奥さんが専業主婦ファミリーにはいいのかなと思いました。
    宗教などのことはここにきてはじめて知ったのですが、知って良かったと思います。

  6. 800 匿名さん

    まぁまぁ…
    皆さんで有益な情報交換をしていきましょう。
    保育園問題は私も気になっているところです。
    やはり預けるところがないと、厳しいですし…。
    保育園の待機児童が多い地域は、幼稚園も入園が大変だったりすることが多いですよね
    最近は幼稚園も園長保育や長期休暇中保育みたいなことをして
    保育園と大差ないサービスの所も増えましたし。

  7. 801 匿名さん

    杉並区内は幼稚園はとてもたくさんあるので(確か四十園以上)、
    そこまで大変なのかなぁなんてのんびり思っています。
    情報収集しないといけないですね。
    人気のある園は早めに行動しないといけない場合もあるでしょうし。
    調べてみたら、送迎バスがある園も多いですし、
    必ずしもすごく近くの園じゃなくてもいいんですよね。

  8. 802 ご近所さん

    私はこの近辺に住んでいますが中野区の幼稚園に子供を通わせています。
    マンション道を挟んで中野区だと思うので杉並区だけでなく中野区の幼稚園も検討されてみてはいかがでしょうか。
    区が違っても杉並区からの補助はでますよ。
    延長保育長くやっている所もありますし。
    幼稚園情報ですと女性限定ですがベネッセのウィメンズパークというサイトが役立ちますよ。
    保育園に関しては詳しくないので情報がなくてすみません。

  9. 803 匿名さん

    幼稚園は色々ありますから迷いますよね
    2-3歳になるとプレ幼稚園も始まりますから、通ってみてお子さんに合うのか確かめるのも
    いいと思いますよ

  10. 804 匿名さん

    区をまたぐと私立幼稚園の助成金がもらえるのかなぁと心配なのですが
    そのあたりは大丈夫なのでしょうか?
    確かに中野区はほんとにすぐそこ!ですもんね。
    幼稚園の選択肢が多いのはすごく良いと思います。
    子供に合うところに行かせたいですし。

  11. 805 匿名

    個人的な感想ですが、付近が何となく湿っぽく感じました。

  12. 807 匿名さん

    1階ばかり残ってるらしい。営業から値引きするって言われたけど、買う気しない。賃貸で一時的に住むならまだしも、浸水リスクを心配しながら一生住むのはないな。
    こう言うと契約者や近くの住民がまた潰そうとするんだろうけど。

  13. 808 物件比較中さん

    7F伊達で104戸もあると"戸数/1フロア"の数がかなりになりますから1Fがたくさん残っているというよりはもとから1Fの戸数も多いという解釈でいいと思うんですけどねえ・・・。

    最上階でも7Fですから当然上から埋まっていってると思うんですよ。浸水リスクで敬遠されているとか、最も大きな残戸理由ではないと自分は考えているのですけど・・・でも807さんのお考えもきっちり参考にさせて頂きます。賃貸目的で見るという手もありますから。

  14. 809 物件比較中さん

    あと4件かぁ・・・駅近と間取りをどう考えるか、迷います。

  15. 810 匿名さん

    802さん
    幼稚園事情をお知らせいただけて助かります。ありがとうございます。
    区をまたいでも助成金が出るなら安心ですね。
    1つ質問ですが、延長保育を上手に利用すれば保育園と同じように勤務する事も可能なのでしょうか。
    ウィメンズパークは私もよく利用していますが、教育施設や病院に関するクチコミは参考になりますよね。

  16. 811 匿名さん

    長期休暇の保育がある幼稚園ならば、預けて働くことはできます。
    ただ園によってはそれでも親が平日に行かなければならないことも多いですので、
    そのあたりは園に問い合わせてみた方が良いかもしれません。
    私の友人は幼稚園の園長保育や長期休暇の保育を利用して働いていて、
    園に平日参加しなければならない時にはお母さん(子供から見ておばあちゃん)にお願いしていたようです。

  17. 812 匿名さん

    モデルルームが建物内に移り、クリアランス商談会が開催されているのですね。
    クリアランスと言う言葉には在庫一掃や売り尽くしという意味があるので、
    提示してある価格よりも値引き交渉が可能だという事でしょうか。
    どの部屋も500万円程値引きしていただければ気持ちが動きそうですが…

  18. 813 物件比較中さん

    500万円って、物件の10%近くですよね。値引いてくれたらすごい・・・。

  19. 814 物件比較中さん

    まあ、あり得ないね。
    平然とあり得ないこと願うのもどうかと思うね。
    見苦しい。

  20. 816 匿名さん

    811さん
    幼稚園によって、延長保育が無料の所、延長保育を利用してもバスで送ってくれる
    所など色々ありますよね。子供が幼稚園へ入って、幼稚園によってこんなにも違うんだなと
    気づきました。今息子が通っている幼稚園は延長保育は17時半までみていてくれて
    700円。おやつが出ます。そして親が迎えに行くのが必須です。朝7時代からみてくれる
    幼稚園もある様ですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸