ここってモデルルームは開かないんですかね?
公式を見ると竣工してから売り出すようなのですが。
MR出来るみたいですよ。来年の春に建物内に出来る予定みたいです。
これからですから楽しみです
70平米で7000万の後半ぐらいでしょうか?
高くなりそうですね。
建物内のモデルルームはありがたいですね。
両サイドを住宅に囲まれているので、ベランダからの眺望を
確認したいです。
スーダン大使館側は静かだから、高そうですね。
ここ場所は良いけど、ブランズだからなぁ
ここにあった庚申塚ってどうなっいるのでしょうか?
>>18
今回ブランズというブランド??
を検討するのが初めての家庭なのですがデメリットなどありますでしょうか。
一見したところでは他のブランド系のマンションと並べて、好みで選択するのだろうと考えております。
ですがもし大きな違いがどこかにあるようでしたらそれを先に加味して考えるつもりです。
好みや場所での差はありますが、
パークマンション>・・>パークコート、プラウド>シティテラス、ブリリア?,クラッシィハウス
>ブランズ、パークホームズ、シティハウス、グランスイート>ザ・パークハウス、ライオンズというイメージがあります。
ブランズは四番町や六本木や狸穴町を除いては億ションが少なく、あまり無理をしないんでしょう。
価格帯はブランズ瀬田より高いのかな?
ブランズ瀬田よりは安いと思いますけど。
都立大学ってそんなに高いんですか?
結局いくらぐらいになると思いますか?
我が家では買えなそうですが。。
用途地域、土地柄からして落ち着いて住める所かと
期待していたのですが
50~70m2台のみで最初から棟内MSなんて
賃貸用投資マンション?
ちょっとがっかりです。
しかも大豊建設。
50平米の間取りのリビングの突然の凸凹は何??
ニッチの棚でもつければともかく
友達にもリセールの時にも「これは何?」と聞かれそう。
プラウド学芸大学が@340だったら、それより下って事は無いですかね?
23区の1種低層地区は、やはり底堅いですね。
ついに外観が見えるようになったんですね。
@340以下はさすがに無理かと思いますが、@300台後半をつけてくるならば最低でもディスポーザー、
ポーチ、ダウンライト、カセットエアコン、食洗機etc.は標準装備でないときついです。
OP仕様でもいいですが竣工後の販売なのでカラーセレクトも含め希望が叶わないのが辛いところです。
それなりにお値打ち価格だと売れるでしょうが、立地にあぐらをかいた金額だと
柿の木坂エルドの二の舞になるのでは。
@390-400を超えるようであればもっと都心寄りを検討出来るのであえてここは選びません。
大手の三菱地所レジデンスですらそれなりに苦戦しているようですから。
お部屋があまり広くないのでトランクルームは欲しいところです。
間取り図には見当たらないのですが、、期待しています。
ここって最下階は地下住戸?
↑恵比寿までは駒沢通り。朝は一車線なので渋滞します。
それより目黒通りのバスに乗って、目黒駅に出るのが良いでしょう。
都立大の駅前から乗れます。
庚申塚は、近くの神社に持っていかれましたよ。
何十年もここにあったのですが・・
最下階は地下です。日当たりに気を使っているのかバルコニーは広めですけど、隣家から丸見えです。工事中の柵越しに見えましたが、この階のは、賃貸はともかく終の棲家にするようなイメージではないですね。。
こちらの最下階は隣地とのスペースにも配慮があり、なかなか良い印象です。
まだ工事中ですが、外から見た感じは閉塞感はなさそうでした。
ご近所のパークハウス平町一丁目と見比べましたが、あちらは隣地と近過ぎて、
穴倉って感じでしたけど・・・
建物内モデルルーム事前案内会の招待状が来ました。GWの前半に開催とのことです。
庚申塚が近くの神社に移ったなんて素晴らしいですね。
庚申塚自体はその場から移動されても、道しるべや村の境にあったものなので、
現在は歴史の一部として保存されていたのでしょう。
高度成長期は撤去されて行方知れずもあったとか。
近くの神社は八雲神社ですかね。
今度見てきます。
ブランズってゆうのがビミョーだけど
現地モデルルームには行ってみようかな
タダお茶できるし
ブランズってどう微妙なんですか?
最近物件探し始めたのでよく知らないのですが…
プラウドの丸パクりだけど仕様が微妙=ブランズ
なるほど。その割に高いと。
プラウドのブランディングを盲信しているのもどうかと・・・
学芸大学見てきましたけど、皆さんがいうところの「微妙」な感じでしたよ。
それでもブランズよりはまだまし
だったら、ここに来る必要なし・・・と思います。
プラウドがお好みならプラウドの掲示板で熱く語ればよろし。
そもそも検討に値するマンションでしたか?学芸大学・・・
デベのブランディングに翻弄されてる人が多いのね。
へりくだり過ぎが滑稽だったもんで(笑)
現地みましたが日当たりとセキュリティが気になりますが皆様はどうお考えですか。
現地はまだ見てませんが、日当たりとセキュリティが具体的にどんな感じなんですか?
感想を教えてください。
公式HPにマンションの場所周辺の動画が載っていましたが、
マンションの前の部分がありませんでした。
日当たりの詳しいことはよくわからないです。。。
街並みの紹介の動画だったのでしょうがないのでしょうけれど。
周りに高い建物がないようなので
1日中くらいということはないかなとは感じています。
一度天気のいい日に要確認ですね。
駅まで徒歩で10分と書いてあるということは実質15分くらいはかかってしまうのでしょうか?
皆さんはそれくらいの距離なら歩いて行かれますか?
夜道は割と人通りがありそうな感じなのであまり心配はいらなそうな感じだと思います。
マンションのごく周辺の情報も知りたいですよね
これから発表されていくと思いますし、実際に足を運んで要確認ですね。
内覧会ってはじまってるんでしたっけ?行かれた方いかがでしたか?
内覧会とっくに始まってますよ。
現地で実際のお部屋を見られるので参考になります。
窓からの景色が抜けてないのが残念な立地ですね。
でも日はそれなりに入ってました。
それにしてもお値段が・・・高すぎます。
係の人は特別な立地だって強調してましたが。
やっぱ高いんだあ。いくらくらいですか?場所はいいですよね。大使館側は閑静で、高台で。ただ駅からは遠いですよね。抜けもないし、八雲もこだわる人がチープさに目をつむって住む、という感じですかね。個人的にセキュリティは気になります。
アベノミクスに便乗した超強気価格だよね
業者も景気浮揚を期待してるんだろうけど吹っかけすぎ
そもそもカラーセレクトやプラン・仕様の変更がきかない竣工物件をこんな高値定価で買う理由が見当たらない
ここは他のブランズシリーズと同じく大量に売れ残りコースになるだろうな
田園調布なんて竣工後1年以上経過して中古物件になっても全く売れない
ブランズはどこも強気だけど経営的には大丈夫なのだろうか?
八雲もこだわる人がチープさに目をつむって住む
ホント、そんな感じです。
それでも八雲価格ですからね。
個人的には吹っかけすぎって感じがしますね。
48戸に対してエレベーターが3基。
ランニングコストが高そうですね。
大規模修繕の時にも普通より多い一時金が必要そうな気がするんですけど。
坪おいくら?
坪350~400
奥の方の部屋からだと びよ~んと長い廊下を延々歩いて(もちろん人様の玄関前を通って)毎朝新聞取りに行かなきゃいけないのが辛そうだね
この物件の近くに 前は植木屋さんで今は駐車場になってる場所があるんだけど、あそこにマンション建てば検討したいな
三井が建ててくれないかな
ブランズがパークハウス柿の木坂より高いっていうのが理解できない
買った瞬間に含み損確定だわ
内覧会行きました.ここの売りは立地環境だけね。エントランスも部屋仕様もフツー.極ふつう。 価格はふつうとは言えません。高いです。担当者の高姿勢にもビッツクリ!どっちが客かわからなくなりそうでした。
ところで、書き込みが増えないのがイマイチ気になりますが人気ないのかしら?
価格と仕様から考えると中途半端ですかね?、
担当者の高姿勢って、言われてみれば確かにそうかも。
環境は悪くないんだけど角地でもないし、駅からの遠さとか難点もあるのにこの価格ですから・・・
検討中ですが躊躇してしまいます。
修繕費は他と比べてどうかしら?長期修繕計画は40年で、それは良いのですが、12年に一回50万円払うって、ありですか?
修繕費のことは気が付きませんでした。
12年に1回50万円ってどこかに載っていましたか?
しっかりとした計画であらかじめ決まっているのなら私は許容できますが、
次の12年目に100万円になるとか、200万になるとか、そんな感じのいい加減さでは困りますね。
内覧会に行ったとき、質問したら教えてくれました。次の12年目で値上がりするかは聞きませんでしたが、そんなむちゃくちゃな事はないんじゃないかしら。あまり親切な担当者ではなかったから、質問には答えるけどそれ以上は言いませんみたいな姿勢でした。
こちら、検討しているだけに担当者の姿勢が気になるんですよね。
同じ東急での管理会社になるわけですし、高飛車でいい加減な会社なのかと思うと今後の長いお付き合いはご遠慮したい気持ちです。
あまり余裕がなければ、買わない方がいいですよ。
悩むことが多いなら、やめた方がいいと思います。
たぶん直に近くのタイムの駐車場もマンションになるでしょう。
それを待たれてはいかがですか?
考えてみます。アドバイスありがとうございます。それにしても書き込み少ないですね。プラウド奥沢はなかなかにぎやかです。
周辺環境では、南側の賃貸アパート?が気になりました。
だいぶ古そうですからそのうち綺麗に建て替わるとよいのですが・・・
それと、バスの便数が意外と少ないんですよね。
自由通り側でしたら11系統が10分ごとに来るのでちょっと期待しておりました。
タクシーも少なそうですから夏は競争ですね!
価格はこんなものかもしれませんが、上限が少し高めに感じます。
ここは八雲に戸建てを持てない方向けのマンションなんですよ!
と営業の方がおっしゃるのには、ストレートすぎて唖然としました。
マンションはやめて、やっぱり小さくても戸建てを考えようかと
思案中です。
あらら、ズバリ言われちゃいましたね。
私についてくれた営業さんはさすがにそこまでは言いませんでしたが、
慇懃無礼な感じで、心の中では同じように思っていたかも。
他のマンションと迷っていると話すと、そちらの悪口を言いましたし。
いくら売りたいがためとは言え、そんなことされたら引いちゃいますよ。
後で私の悪口も言ってるかもしれないなあ・・・と思った次第です。
どうしてもここじゃなきゃ、という人向けだと思います。
八雲はこんなに素晴らしいところ、イギリス(だったか?)の田園都市の考え方に基づいて東急が作った素晴らしいところ、町内会(?)で景観を保持しているところ。そんなようなことばかりを前面に押し出しています。
八雲はもちろん高級住宅地だと思いますが、そうでない建物もあるし(特に南側の汚い住宅はゴミ屋敷っぽくない?)、あんまりそればかり言われてもなあ・・・・駅からも遠いし。
立地がいいという他に売りが無いのかな? よその悪口を言うのはいただけませんね。自分たちの品位をおとすだけなのに。
この価格で完売するでしょうか?
きっと皆さん、わたしを含め、お金がない人だと思われたのでしょう。。。
八雲は5丁目なら、新築で一戸建てが同じ値段で買えるとの情報を頂きました。
わたしはそちらを検討してみます。
東雲がいいですよね
うちもこの値段なら戸建てがいいかな。
東雲って?
八雲の近所ですか?
一戸建て、6780万ですね。改めてここは高すぎる気がします。
営業の人が「町内会(?)で景観を保持しているところ」と?いまいちピンときませんが・・ 言葉を美化されたのかな?
近くの市民ホールの開発を巡る住民運動のことでしょうか?
たぶん、景観の保持とは、大きな一戸建てを売りに出すと時に、
その土地を分割させない、という意味に私はとりました。
しかし八雲5丁目にいま新築が売りにだされていますが、
そこは70坪を2つに分割して売りに出されています。
ちなみに一戸建てで1億2千万円前後です。
そこから考えれば、近い未来相続によって売られ、
不動産業者がどんどん分割して売りに出すでしょう。
景観の保持はあまり期待できないですね。
でもゴミは落ちてないですね、近隣は。
上物が2000万だとして35坪で1億ならそんなものでしょう。
狭くて駅遠いですね。
東急の懲りなさにはあきれますね。あの建て方であの値段全く考えられません。八割売れ残りは少々かわいそうですが、何を基準に値段を設定しているのか?これがプロかと疑いたくなります。
どんな人が購入意欲をそそられるのか・・・・いろんな人がいますから何とも言えませんが一般的にはあまりの馬鹿さ加減に驚くばかりです。不思議なほどの驚きです。
駅まではちょっとありますが買い物などそれほど不便は感じないと思いますが。
角住戸でないと圧迫感を感じるかもしれませんね。
八割売れ残りは少々かわいそう~とありますが、第一期で八割残ってるんですか?
それは販売の人が言ってるんですか?
この価格は強ち外れていないと思うけど。富裕層しか買えないのは間違いないですが。
富裕層が住むマンションにしては、床がボイドスラブで200mm~280mmだとしたら、結構階上からの足音等が響きますよ。
3階を購入出来れば問題はありませんが、どうなんでしょうかね?
住民にもよりますが・・・。
値段の割にとても安っぽい造りでした。
駅からも坂道を登らなければいけなく、通勤には不便です。
アドレスの希少性を推していましたが、駅徒歩10分、高級感を感じられない外廊下、狭い間取り、、リセールには向かないですね。
とにかく隣の古いアパートが気になりました。
>営業の人が「町内会(?)で景観を保持しているところ」と?いまいちピンときませんが・・ 言葉を美化されたのかな?
街づくりガイドラインのことだと思いますよ。
敷地面積を150平方メートル以上にするとか。
目黒区のページに出ています。
八雲でも4丁目は別格です。
一戸建てなら別格の4丁目に住む意味もあるかもしれませんが、マンションではそれほど関係ないと思いますよ。
むしろマンション用地として4方が道路に面しているかどうかなどの条件の方が大事のはず。
内覧した方々へ。
どうしてこの物件をあきらめたのですか?
その理由を教えてください。
ちなみに私は、値段の割に部屋が狭すぎて
4人家族だと
生活に支障が出ると思ったからです。
ぼったくり価格過ぎて。。1000万下がってもなお高いくらいの印象。
固定資産税って月3万もかかりますか?びっくり!
ちなみにどうやって試算したのか教えていただけますか?
参考にしたいので。
値上げは、7年に一回と私は聞きましたが?7600円から10000円の範囲です。他に修繕積立金は10年毎に50万円かかります。つまり月額3472円さらにかかるわけです。最初からプラスして計算してほしいですね。結局いくらかかるのか計算がややこしい。立地がいいから、マンションの質は落としてもこの値段で売れるだろう的な感じがしますね。東急の管理って良くないんですか?どなたか知っている方いらしたら教えてください。
8日の土曜日の第一期の抽選に外れた方、いらっしゃいますか?
東急はどこの物件も勘違い価格で評判最悪ですねぇ。
こんなこと続けてるとブランズのブランドとともに消えて無くなるかもですね。
こんなに悪名高いブランドにしちゃって、会社として大丈夫なんでしょうか?
106さんがケチなんでしょ。
4番町は売れてるし。
マンションは少し割高なくらいで買えないなら、
買わなければいいだけ。
最近相場+1割でブランズ買いましたが、とても住みやすいですよ。
よろしかったら、どちらのブランズか教えていただけませんか?
東急コミュニティーの問題はきちんと管理できないことだけじゃない
修繕積立金の横領事件を何度も起こしてます
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/241001-1.pdf
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf
http://www.tokyu-land.co.jp/news/2010/pdf/100903.pdf
東急不動産係長が顧客に脅迫電話で逮捕
契約内容や支払いに関してトラブルになっていたホテル運営会社女性社長の携帯電話に番号非通知設定で、
嫌がらせ電話を繰り返した。嫌がらせ電話は、ほとんどが無言電話であったが、
「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。
見た目の話になりますが。
角度によってはマンションに見えないですね(汗)、これがデザインの技術の結晶ってやつでしょうか。生活感を外に見せない演出、感服です。エントランスとかも例えているとおりホントに美術館とか博物館と間違えるぐらい。少し冷ための流れる空気が仕事が終わって帰って来た時のストレスなどを落ち着かせてくれそう。そして自宅に戻れば温かいお風呂、というわけです。高級感押し出しっていう先入観でしたけど何気に人に優しそう。
そういう部分もありますが、各玄関横にむき出しの室外機置き場は頂けませんね。高級感台無しです。安アパートみたい。 ちょっとしたところにお金をかけると、ぐっと質感がアップするのに。室外機はすべて屋上にまとめる方法もあるようですし、あと植栽をふんだんにするとかね。値段に見合うだけのことはしてほしいです。ここは場所は素晴らしいけど 建物は、6~7000万円代位の価値じゃないですか?
美術館・・・と言われればそんな気もしないではありませんね。
でも中に入ってもずっとこんな感じで、無機質な長~い廊下が続いているんですよ。
温かみが全くなくて私は好きではありません。
ちなみに玄関前には階段のみでスロープがなく、車いすやベビーカーの方は使いにくいのではと感じます。
横に回るとスロープがありますが、非常に使いにくくなっています。
若くて元気なうちは関係ないけど、万人に優しい作りではありませんね。
ベビーカーや車いすのことはかんがえていませんでした。そういうところまで配慮されているといいですよね。使う側の立場に立って考えてあるマンションて安心できます。南西側の1階へ降りる出入り口に建っている白いレンガの柱は何のために、あんなに大きくて3階ベランダのすぐ横まであるのでしょうか?あれでは、泥棒さんどうぞここからお入りくださいと、誘っているようなものです。それを足場にしてベランダずたいにどこの家にも簡単に入れてしまいます。あれは絶対に危ない。今から何とかしてもらうべきですね。
スロープの使いやすさはデベの姿勢が判るよね。建築基準法で設置は義務だと思うけど、使いずらく最低限に作るデベは最悪。
最低限と言えば、屋上緑化も区の条例をクリアーするためにやっただけのこと。本来は緑多い街にするための条例なのだから、もうしわけ程度の屋上緑化ではなく、建物の周りにきちんと植栽するべきでしょう。儲けるだけではなく、そこに暮らす人や街の景観まで考えて建てる理念を持ったデベであってほしいです。
色々書かれていますけど、この立地は早々出ないと思いますよ。
近隣の者ならどれだけ希少性があるかよく分かっています。
正直、よく東急はあのゴルフ場を買えたなぁと感心しています。
やっぱり東急沿線だけあって東急が強いのでしょうね。
タイムズのところがマンションになったら・・と書いている人がいましたが
あそこは地元の大地主さんが持っている土地なので、相続でも発生しない限り
マンションにはならないと思います。
確かに建物のグレード感はごくごく普通レベルですが、あの立地に三井や野村レベルの
上物が建ったら間違いなく億ションです。
一般人にはますます縁遠い物件になるのでは?
今日が抽選日ですね。
申し込みの皆様、お目当ての部屋が当たると良いですね。
八雲四丁目、とても良い住環境ですよ。
環境が良くても高すぎでは。。
場所がいいとばかり言ってる人がいますが・・・たぶん関係者でしょうが、
場所が良くても住んでいて嬉しいマンションでないとね。
私も植栽の無いところが残念なマンションだと思います。
敷地いっぱいに建物が君臨していて温かみがないです。
西側から見たベランダ部分は南側に比べて高級感がないし。手抜き?
友達にも胸張ってここに住んでると言えません。
友達に胸を張るって、なんか滑稽ですね。
痛々しいです。その価値観・・・
自立した確固たる価値観が備われば、何処に住んでも『住めば都』です。
家探し頑張ってください。
価値観はひとそれぞれだから、何を持ってよしとするかは皆違うでしょう。情報もたくさん手に入るけど、あまりそれにふりまわされても、分けわからなくなるし。自分が嬉しいと思えるかどうか・・・ 良い基準だと思います。友達に胸張れるか・自立した確固たる価値観・・・どちらも自分が納得できるならそれでよいのでは? 私はいろいろな意見や情報を得たいと思って、また自分からも何か発信したくてここをひらいてます。人を批判するような文は、読んでいて楽しくないです。・・・ってこれも批判になっちゃうかな? 知らない者同士のやりとりだから、気持ち良いコミュニケーションをとりたいです。
119です
自分が満足して住んでいるマンションだったらそれだけで楽しくなるし、
何かを我慢して住んでいるのであれば気持ちも晴れ晴れしないものです。
もしこのマンションに住むとなるといろんな不満を抱えたままだと思うので、
そうすると当然ながら友達にも楽しい気持ちでは伝えられません。
私にとってこのマンションはそれほど完成度が低いということです。
場所が良いだけに、それが非常に残念です。
全く!私も同感です。申し分ない、いやいやこれだけのよい立地条件はなかなかないだけにね~ もうちょっとグレードの高いマンションだったらこの値段でも即購入したのに・・・ 実に残念でした!
もうちょっとグレードの高いマンションでこの価格だったら我々の目に触れることもなく
ひっそりと地元だけで即完しますよw
第一期はほぼ完売だったようですね。
ここでいくらダメ出しされていても需要はあるってことです。
それは良かったですね、東急さん。
>>125さん
私は申込者です。
この立地であの価格なら多少のことは目をつむります。
正直色々設備に関しては「ん?」と思うところもあります。
が、1億出すのが厳しい庶民にとってはありがたい価格設定だと思いました。
私がデベならもっと立地以外もフォローしますよ。
美術館のような外観と書いている人もいますがそれは言い過ぎだと思いますw
本音を言えばエントランス周り(特に車寄せ)にあれだけ石を貼ってお金をかけるなら、
もう少し別のところにまわして欲しかったかなと。
それらの不満部分を考慮しても東急は(八雲にすれば)見やすい価格を付けてくれたと思っています。
希望の住戸が買えたならよかったですね。住宅街側の入り口にある門柱大丈夫ですか?危なくないですかね?余計なお世話かもしれませんが…
間取りを見ていると下がり天井という文字が目につきますが、
どれくらいの下がり幅(?)なのでしょう。
どこかのサイトで、下がり天井はマンションの価値を大きく左右する要因となり、
天井から20cm以内であればほとんど気にならないのだそうですが…
下がり幅がどれくらいかわからないので、直接聞いてみて下さい。階高が十分にとってあると、天井とスラブの間に梁やダクトなどを収められる。これはレベルの高いマンションと言える。しかし、階高が十分ないとこれらが天井に張出し、下がり天井となる。天井には、売主の配慮の有無が表れるところらしいです。
下がり天井が一概に悪いとは言えないです。もっと勉強しよう
下がり天井について、よかったら、あなたの知ってる事教えてください。
BRANZ CLUB会員ページで詳細間取りを見れますよ。
たとえば代表間取りのDタイプですと天井高2430cmで下がりは1970mmとなってますね。
この立地で低層だと、ある程度の事は目をつぶってもいいかなと私も思います。
戸数は少なく、管理費や修繕費の負担はそこそこあるとは思いますが…。
駅まで10分で、街としては落ち着いていますし、
柿の木坂に面しているので夜道もそこそこ人通りがあります。
治安的にも良いのでは?と思っています。
ここのルーフバルコニー付き南東角部屋良いですねぇ。
もう決まっちゃってるのかな?
立地日当たりデザイン申し分なしで羨ましすぎます。
管理人さんは昔ながらの週休2日なのかな。管理人室ってありましたか?
販売は7月下旬とのことですが、
もう既に何期か販売されているのでしょうか?
最近になって探し始めたもので全然わからなくて…。
私の低層という点が良いかなと思いました。
ところでコミュニティ形成費ってなんでしょうか?
町内会費的なものですか??
>>136
第一期は終わっています。
今月下旬に第二期受付です。
コミュニティ費は町内会費みたいな物だと思って良いです。
お祭りやそれに類するイベントを町内会と折衝したり、マンション自体で企画したり。
無駄と思う人もいますが、ご近所付き合いを円滑にすることは防犯防災にも効果がありますし、物件の価値を高めることにも繋がります。
136です。
137さん、色々と教えていただいてありがとうございます。
お礼がすっかり遅くなってしまいました。
コミュニティ費というのは町内会費+アルファな感じなのですね。
私もご近所と円滑な関係を望んでいるので、
こういう費用が最初から計上されているのは好感が持てます。
地域力の高い場所の方が治安も良いと言いますし
私も暮らすからには微力ではありますが貢献したいと思っています。
億ションとまではいかないですがけっこうな高額物件なのですね。
間取り面積は平均的のようです、目黒だとこれ以上に広いと価格も一気に上がるものでしょうか。
あくまで私の印象ですが家庭の人数によっては2LDKが良いように思いました、それはリビングが広いからです。もちろん西向きを気にしないということ前提の選択になるマンションですが納戸の広さも考えるとお部屋は相当広く使えると想像します。
八雲ですから。売るときも高いよ。
売却するときを考えると駅からの距離が少し遠くないですか?
IHクッキングヒーターは掃除がすごく楽そうでいいですね。
子供がいても安全そうですね
駅からの距離は徒歩10分、女性ならもう少しかかるかもしれません。
が、インターロッキングブロックが舗装された歩道なので普通のアスファルトより
かなり歩きやすくなっています。
駅からの距離というより、やはりパーシモンホールが近いことの方が決め手になりました。
ジムや立派な図書館、コンサートホールを兼ね備えた区の施設があれだけ近いと子供がいる
家庭にとってはとてもありがたいです。
あのホールに近いということは売却時にかなりのメリットになると思います。
あれだけ使い勝手の良い公共施設があれば、
生活するうえで潤いが出ますよね。
お子さんがいらっしゃる方は
図書館が近いときっと楽しいでしょうね。
周辺の環境や設備の良さって自分の努力でどうにかなるものじゃないので
そういうものがきちんとある地域はとても良いと思います。
リセールにも強そうですし
DとEbは面積がほとんど変わらないにも関わらず価格差は相当ありますよね、これは決定的な違い、というよりDに圧倒的なメリットが何かあるのでしょうか??
我が家の予算的にはEbを選択したほうが良いわけですがどうしても随分と高いDのことが気になってしまいます・・汗。Nというのは納戸のことですよね。これの有無だけでここまで価格差は出ないように思うのですが・・。
階数の違いですね。地下階か地上階か。
八雲4丁目、、、出来るものならば戸建てで住みたい!うちには無理ですが。
戸数だと我が家は無理ですね(汗)
こちらなら億ションまではいかないですし、いいのではと。
周辺の雰囲気はかなり良いですよね。
駅からの距離があるので、
リセールの際はそれはネックになるかもしれないですが、
永住しようと思っているのでそれにはいい環境かなと思います。
八雲4丁目で敢えてマンション、という考えもあるかなと。管理が楽ですしね、その分だけ存分にこの地を楽しむ余裕も出てくるのでは。147さんの仰るとおり少し見ただけでもこの地の戸建の相場はかなりお高く、土地面積や立地など妥協しなければ何とかなりそうにないです…こちらは徒歩10分というギリギリ駅近と呼べる範囲で、柿の木坂通りを真っ直ぐ往復するだけのシンプルな立地、この通りは明るい雰囲気。価格からすると十分満足のいく条件と見ました。
散歩してたら八雲2丁目に新築マンションのお知らせ看板がありましたよ。
八雲の四丁目だから価値があるんです・・・
駅距離などでリセールが気になる方は地元の不動産屋さんに聞いてみると良いと思います。
今でもあのエリアでは大手デベのマンションが無いので希少性がありますが、これで
オリンピック招致でも決まったら一気に地価が跳ね上がりそうです。
しかしかなり売れ行き良いみたいですね。
そろそろカウントダウンではないでしょうか。
この辺は丁ごとの特色の違いなどありますか?
たとえば丁単位で区画整備や●●保護など行っている、とか。
先日歩いた町は道中突然自然環境とレトロな家々溢れるエリアがありました。
しかもそこだけなんですよ。
それで見回すと看板に保護エリアという表示があって、大切な価値ある場所なんだなと思った次第です。
>150
4丁目だから価値がある、ますます気になりますね。
147さん
中古物件などはまずネットで徒歩10分圏内で探す人が多いと聞いた事があります。
となると、ここは一応その皆がはじめに検索する際には10分ですので検索にはひっかかり
ますね。ただ実際は10分では着かないのでぎりぎり10分は駅近くの物件を探して
いる人にとっては除外になってしまうとは思うのですが。
私はこの周辺の環境は駅から離れているからこその落ち着いたものであると思っているので
いいなと思っていますがね。お買い物は成城石井が一番近いですね。ここの成城石井は
他の成城石井に比べて品揃えがかなりいいので今でも車で我が家はよくお買い物へ行きます。
10分が近いとは思っていないですが、
都立大学駅のマンションの中では北方向に10分行くこの立地は比較的環境が良いほうだと思います。
とにかくこちら側に買い物先が集まっていますから日常生活の中での移動のロスは極力少ないと思いますよ。
上で言われている成城石井もこちらの方向ですしね、駅は10分ですがこの成城までは5分です。
生活を考えるとバランス良い場所に建っています。
ブランズ中目黒が同じ坪単価らしいけど、八雲の方が断然良いね。
徒歩10分程度ならまだ普通に自分的には通勤できる範囲なのでいいかなと思いますが、
リセールとなるとまぁ微妙なラインになるかもしれないですね。
その時の相場と売り出し価格に寄ってくるかもしれないですが。
まずはまぁ、自分が住みたいかどうか、というところではないでしょうか。
ここは憧れますね。
徒歩10分ですが、この辺りの周辺環境や立地でいいなと思う方は多いのではないでしょうか
あまりリセールも悲観しなくても…と思います
私は永住するつもりなので、あまり慎重にその辺は考えていなかったのですが、
じっくり考えてみるのも大切かもしれないですね。
資産の価値が下がらないというのは大切なことですから。
いよいよ最終期ですね。
残りわずかと言ったところでしょうか。
東京でのオリンピック開催が決まったので都内の地価は上がるでしょうね。
ここのマンションはリーマン後、デフレ真っ最中の時に仕入れているので
今後の値上がりを考えたらお買い得でしょう。
色々と今後が楽しみです。
経済が回復すれば地価は上がりますよ。むしろこのあたりは供給が増えませんので安心かと。湾岸は需要に合わせて大量供給されるのでオリンピック後が不安ですね。大量に売りに出されるリスクがあります。
南隣のお宅は今後再開発等で変貌する可能性はあるでしょうか。
南隣とは柿の木坂フラットのことでしょうか?
オーナー様としては今後の建て替えはありうるような説明を東急から受けましたよ。
いずれ建て替えがあったとしても、ここは一種低層エリアなので今より高い建物は立たないですし、
建て替わったらこざっぱりとして少なくとも今より景観は良くなるのではないでしょうか?
165さん、ありがとうございます!
いま、2階建てですよね、となりのアパート。建替え時は、3階建てになるんじゃないですかね。
ブランズ八雲と同じ高さ(10m)までは建築可能ですから。
斜線制限がありますから、敷地境界線ぎりぎりは今の建物と同じくらいの大きさになると思いますから、
圧迫感はそうかわりはないかもしれません。
が、上階から見たときに視線の抜けはなくなり、共同住宅なら廊下が見えるようになるのではないでしょうか。
こちらの公式ホームページには公共施設やサービスについては何も触れられていませんが、
物件概要のコミュニティ形成費:300円(税込)の詳細を尋ねられた方はいらっしゃいます?
定期的に住人が親睦を深めるようなイベントが予定されているのでしょうか。
それと、近くに動物病院がありますがエキゾチックアニマルの診療も可能でしょうか?
>コミュニティ形成費
ん?、管理費から支出するんじゃないのでしょうか、普通は含まれていると思っているのですが。。
用途としてはちょっとしたイベントの為とかが主のようですね。
別々の項目で徴収されるのもこちらも考えることが面倒な時もあると思います、できれば全て管理費という大項目にして、その内訳だけはっきりさせて頂けると把握しやすいですね。
近くの動物病院っててらだ動物病院のことでしょうか??
そちらですと残念ながらエキゾチックアニマルの診療はしていないようです。
犬・猫・ウサギ・フェレット・ハムスター
が診療対象だそうです。
エキゾチックアニマルを診てくれる病院って少ないんですよね…。
テラス、けっこう過ごしやすそうですね。
隣の建物からの視線が気になるところですがこれを気にしていたら外で食事なんてできないなーと思い直しました。
殺伐とした感じのテラスですけど芝や植栽の手間もなくていいと思います。
一階のほうが良く見えてきました、汗。
あとどれくらいでしょう。
モデルルーム紹介画像でテラスの写真も拝見しました。
木のテーブルセットと植物が置かれていますが、休みの日はこんな風に外で食事ができたら素敵ですね。
でもでも、公式サイトではキャンセル住戸である先着順3戸のみが発売中ですが、
もしかするとテラスつき住戸はとっくに売れてしまっています?
残念ながら1階は完売したようです。
あのテラスは魅力的でしたね。
残り3-4戸。もうほぼほぼ終了のようです。
当初はネガティブな意見も多かったですが、蓋を開けたら結構な人気物件でした。
1階は完売ですか!いまさらながら惜しい事をしたと地団駄踏んでおります。
外部のサイトを見てみると、現在残っている部屋は2LDK+WICのCタイプ、
2階の6200万円の部屋だけのようですね。
この週末でバタバタ売れて行ったようですが、増税前の駆け込み需要の影響でしょうか。
私は買えない立場ですけど最初から売れそうだなと思ってました。
どんな層の方に人気があるのか今後の参考までに知っておきたいのですがわかりますか?
もうデザインからして高級ですから住めればいいというよりは全体的にこだわる方の検討対象になっていそうですよね。
ですがファミリータイプではない間取りだと思います、投資やセカンドとしての方もいらっしゃるでしょうか。
もう入居が始まっていますね。
意外と車のナンバーは品川以外が多かった気が。
どんな方が住まれるのか全体像は把握出来ていませんが、やはりあのエリアがどうしても
欲しくて探しておられた方が多いのではと思います。
仕様に関しては他のブランズと比べてもう~ん、、というところが多々ありますが、
エリアに関しては文句無しです。
予算的に合わず断念したマンションですが、後ろ髪引かれてちょくちょく
覗きにきています。
何より立地が最高に良いので契約された方がうらやましいですね!
住人の構成ですが、あえて住戸をコンパクトに設定しファミリー層を
外しているのであれば、静寂で落ち着いた生活環境が守られそうですね。
久しぶりに来ました。まさにあのエリアが欲しくてモデルルーム案内をずっと心待ちにしてた者です。
立地に向きに広さにパーフェクトな筈でしたが実際行ってみて、あの仕様と建物自体の安っぽさに本当にがっかりしました。
今時外廊下に室外機…、IH、一階共用部分は学生向けの賃貸マンションかと思いました。
だからこそこの値段でいけたのかもしれませんが、あのグレード感には本当にがっかりです…。
最近同じようなケースが増えていますね。
プラウド市ヶ谷南町なんかも、あのエリアながら外廊下に室外機がずらっと並び、ディスポーザーすらありません。建物もどこかの区民館みたい。それでも安いと感じさせるのが上手いのか、早期完売しましたね。
販売リスク軽減を優先してグロスを下げたい気持ちは十分わかるんですが、せっかく良質の土地を取得したならそれなりのグレードの上物を建てて欲しいです。
確かに他のブランズ、城南だと田園調布や瀬田と比べても仕様はダウンしていると思います。
二子玉川よりも内装はダウングレードしてますね。
土地が高いので、仕様のところでダウングレードするしか価格をおさえる方法がなかったのでしょう。
結果として、もうラスト2戸なので東急の戦略としては成功しています。
が、色々と不満?心残り?のある物件です。
エリアが素晴らしいだけに余計に。
じゃあ、億出して買うのか?と言われれば実際にはそれが厳しい人が多かったということでしょう。
億出せる人なら戸建買いますよね。リタイヤしてセキュリティなどの面でマンションを選ぶ方は別ですが。
あの仕様であっても最上階は9000万するのですから、それだけ地価が高いということなんでしょうね。
ここは中々購入者の書き込みが見られないですが、実際に購入された方いかがですか?
久しぶりに来て、皆さん同じことを考えていらっしゃるのだなあと。
内装はクロスなど替えるとしても、共用施設は変えようがないですものね。
10年後にはビンテージへの道を歩んでいるでしょうか。
東急は土地の仕入れは上手(いいところに見つけますよね)なので、次に期待していますが、
オリンピックのインフラ整備終了までは、こういう路線だろうと思います。
エントランスまではとても立派ですね。でも二重のセキュリティの先の共用部は、、、
そのギャップがあるから余計にチープさを感じてしまいました。
もう少し外観の予算を全体にちりばめてもらいたかった。
住む人が触れる範囲のグレードをあげてもらいたいな~という印象。
あの車寄せは、いったい何回利用するのでしょうか。
共用廊下と機械駐車場の接近具合とか、ちょっとありえないな~と思います。
内装も、、、プリントのフローリングに、チグハグな建具の木目調のシート。
最近のはやりなのでしょうかね。あの光沢仕様の建具はどうも気にいらないです。
設計者の力不足かなと。。。思いました。バランスが悪い!!
そんなに貶すほどですかね。
皆さんの仰るとおり立地が良い分だけ粗が目立つ。
そこは同感です。
最初の方の書き込みからみなさん同じようなことを言ってますし。
でも、所詮粗のレベルで他は致命的にダメなところってそんなにないようにも思います。
販売状況も残り2,3戸といったところですか。
結局売れてるんでしょう。
どんな物件でも粗探しをすれば何かしら出てくるものですから、こちらに関してはその粗が"少ない"ということがメリットと考えて良いのではないでしょうか。やはり地域内では良い立地ですねこちら。裏路地の数々はまた雰囲気が違っており、大多数が往復するルートのいくつかを見学しましたが雰囲気が明るいです。同じ住所に住んでいても道中往復の風景、雰囲気の違いは心に与える影響も大きく違うと考えます。浮き沈みの激しい私などは良い癒しをもらえそうですよ。
同じブランズでも田園都市や瀬田と比較したら「粗」が何なのかよくわかりますよ。
ひとつひとつは細かな事ですが、薄く広くグレードを落としてます。
それでも内装はお金さえかければ好みの仕様に出来るので、共用設備に不満はあるものの、結局はエリア>仕様という結果=売れた、になったのでしょう。
細かな粗は我慢出来ますが、あのペラペラの床材だけは頂けませんね。
スプーンを落とした程度で凹みが出来そうなレベルです。
入居後の工事は大変でしょうし当座はカーペットを敷くしかないかと
諦めています。
そうですか…。
場所が場所だけに期待するものも正直大きいので、
些細なことも気になってしまうというのは判ります。
どこの物件でも自分の希望100%というのは難しくなってくるので
気持ちの折り合いがつけられるかどうかが重要になってくるのかなと思いました。
台風の音も気になることなくすごした昨晩でしたが、今朝通勤のため外出すると、、、
エントランス周りには、たくさんの落ち葉、枝、ゴミ。「きたない。」の一言。
毎日勤務ではない管理体制ですが、こういう時は臨時で清掃するとか柔軟な対応を。。。
なんて願いは無理があるか。。。
お隣のリストが建てたマンションはしっかり掃除が行き届き、きれいになっていただけに。
東急さんの管理体制のお粗末さが、、、(管理費高いな~)
とがっかりな、台風一過でした。
電車もまともに動いていないような状況でたかがエントランスの掃除を要求するとか・・・。
たまたま綺麗になっていた近所のマンションと比較して柔軟な管理体制云々って・・・。
昨日の台風のような緊急事態に何を仰ってるんだか。
通勤途上災害でも起こったらどうするつもりなんでしょう。怖いお方ですね。
190の書き込みはエリア競合デベによるものでしょう。
ここの入居者は「管理費高い」なんて思ってないでしょう。
管理費の多寡を気にするのは購入前ですよ。
マンションコミュニティも最近稚拙なステマが散見される。
一般の方の有益な意見を拝聴したいです。
厳しい意見の方もいらっしゃいますね。
マンションを購入するからには厳しく査定しないと
いけませんから、こういったデメリットな部分も
参考になります
私もリストの管理人さんはよく掃除されていると思いますよ。
こまめに落ち葉を集めておられる姿を見かけます。
高い管理費云々言うのであれば、落ち葉よりもゴミ置き場のにおいを何とかしてほしいですが。
水道がある辺り排水溝のにおいがひどい時があり、ゴミ捨ての時に息をとめています。
またこういうことを書くと競合デベとか言われるんでしょうが・・
ちなみに洗面台の鏡は立ち上がりの位置が低すぎて男性が洗顔すると頭がぶつかりそうです。
実際に住んで使用すると徐々に細かな部分まで見えてきます。
参考までに。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
190も194も管理会社なり管理人に言えばいいのに。
特に194の匂いなんて最たるもの。
ここで愚痴る意味がわからない。
管理会社に言っても改善されないとかならここで愚痴るのもまだわかるけど。
だから業者のステマとか言われるんでしょう。
それとも何も考えてないただの自虐的な人?
ネガティブなコメントでも、仕様の良し悪しとかなら検討の参考にもなるだろうけど。
洗面台の鏡の立ち上がり云々なんて個人の動きの癖の範疇の話なんじゃないの。
チラシの裏にでも書いとけって奴。
195は東急さんですかw
ここはマンションの情報交換をしている場所なんだからネガティブな情報があっても
それはそれで参考になりますよ。
検討者からすれば住人の本音は知りたいですし・・
随分お怒りのようですが誰に対して怒ってらっしゃるんでしょう。
別に195もネガティブな発言は否定してないでしょう。
住人がなぜ管理人に言わずに、わざわざここに書き込むのかは私も疑問だけど。
それで何か住人さんの生活よくなるのかしら?
読む側には確かに参考にはなる「かも」しれないからありがたいですけどね。
四丁目の戸建住人で、ブランズさんを親にどうかと検討していたものです。ここのゴルフ場もよく利用していましたが、固定資産税が高くてやってけないので売ることにしたと言ってました。20年以上前に都内山手線外の住宅地をくまなく見て、「八雲四丁目」限定で引っ越してきましたが、環七と環八の間のベルト地帯の住宅街としてはここは規模、歴史、熟成した街並み、公園等のインフラ、整然とした区画、都心との距離など柿の木坂と併せて総合的にバランスのとれた最高の住宅地と言えます。四丁目限定で探している人は多いですが、金額的に良い物件がない状況ですね。恐らくデべさんの仕入れも、時期はよかったですが、坪当たり良いお値段で仕入れていると思います。土地代が高いので、建物は仕方がないのかと思いますが、八雲四丁目の住環境に住めることは素晴らしいと思いますよ。因みに裏の大使館は、あのバブル紳士の故高橋治則邸です。財界、皇室関係、芸能界様々な方が、四丁目に住んでおられます。立派なマンションが建ち良かったと思います。
確かにいい住宅街ですが、都立大学自体はマンション居住層から見るとあまり面白くない街のようですが。。
ラスト一戸?
2階西側の門住戸がラストのようですね。
大々的に広告も出さずにここまで売れたのはかなりの成功事例ではないでしょうか。
完売も間近ですね。
あと一戸・・・
最終1戸は211号室でしょうか?
一番通りに近いところの角部屋でしょうか。
メインのバルコニー自体は大通りに面しているわけではないですが、
何となく通りが気になるかもしれないですね。
都立大学駅自体は結構地味ではありますけれど
暮らしやすい街ですよね。
駅まで個々のマンションからだと若干歩くなという印象ですけど。
最終の部屋は1階の角部屋、211号室のようです。
2LDKですが1.8畳の納戸とウォークインクローゼットがついていて収納は十分に
確保されてますね。
それにしてもどの間取りもそうですが、ここは下がり天井が目立ちますね。
キャンセルが出ましたね。
第一種低層住居専用地域というのが魅力ですよね。せっかく買った物件の周りに高い
建物ができて、眺望がさえぎられてしまうという心配もありませんからね。
家は第一種低層住居専用地域を中心に物件を探しています。
近くに都立の中高一貫校があるんですね。制服をみたら女の子でもパンツがあって
面白いなと思いました。
>>206
厳密には、低層地域が目の前にあって窓がそっちを向いている、そして現地は高層でもOK、というのが理想なのですけど、ココ自体も低層地域に該当するだけに同じく低層。
結局のところは近接の物体よりも少しでも高いかどうかにかかっていると思います。せっかくの南向きですからやはり明るい環境のほうが条件が生きますよね。
住んでみないと実感できないかもしれませんが、第一種低層住居専用地域の街は本当に「空が広い」です。
「日陰が少ない街」は希少価値が高いと思いますよ。
完売おめでとうございます!