マンコミュファンさん
[更新日時] 2017-07-20 21:39:23
<全体概要>
所在地:さいたま市大宮区吉敷町2-108-1他
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線さいたま新都心駅から徒歩10分、JR・東武野田線大宮駅から徒歩13分
総戸数:73戸
間取り:3LDK(67.49~72.3m2)
入居:2014年2月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工:青木あすなろ建設
[スレ作成日時]2012-10-17 23:14:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目108-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分 (駅舎) 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分 (駅舎) 京浜東北線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南)) 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩10分 (駅舎) 東北本線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南)) 高崎線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南)) 埼京線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口(南))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 [媒介]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 大宮氷川参道口コミ掲示板・評判
-
121
匿名
プランが良ければとっくに売れてるでしょ!N不動産なら完売してるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
カラーセレクトなのでしょうが、キッチンやバスルーム、洗面所の化粧板が
スタイリッシュで素敵ですね。
今までナチュラルテイストのモデルルームばかり見てきたので新鮮に感じます。
キッチンはEタイプのように壁際についているのが好みですが、現在残っている
間取りでこのタイプはEのみですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
先週MRへ行った者です。
キッチンが壁際についているタイプはEタイプのみのようでした。プランの中ではEタイプがまだ一番余っていたので階数の選択肢ができていいですよね。
立地が気に入ったのでこの物件を前向きに検討していますが、まだ子供が小さいので間取りに関して何を重視すればいいのか難しいです・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
個人的に、、、
子供2人ならCはない。1人でもCは嫌。
売る時も70未満の圧縮プランだから70平米以上のクリックではじかれる。
Dの良い点は、
個室が全てドア(引き戸(音漏れで個室に向かない)がない)
洋室2、3がリビングインで子供と顔合わせる。でも4.5畳は正形でも狭いなぁ。
キッチンから洗面inは最初はいいですが長いバックカウンター置けないのでキッチン収納量が落ちます。
洗面のクランクがもったいないですね。
WICも3面ハンガーパイプ確保でギリギリ許容面積でしょうか。
ベストはEかな。良い点は、
玄関からLDが見通せないクランクイン廊下
洗面バスが個室に接していない(Dもだけど)
バルコニーに出られるキッチン(ディスポーザー、スロップシンクがなくても色々便利に生活できる)
ただ、4.5畳しかもLDと引き戸、採光に乏しい洋室3と洋室2の格差がありますね。
せめて個室にするなら引き戸→ドアに小改造+LDに室内窓で採光確保でしょうか。
総じて角部屋なのに採光が少なくそこが残念ですけど。2面採光できる部屋が1面採光でもったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
野村さんの熱心な信者さんみたいなので、触れないであげましょう…。
カラーは「ステイトリーモダン」が標準仕様みたいですよ。
自然美を追求した外観とのギャップで違いを生み出す考えでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
私は大宮の物件が好きなので、この物件も興味がありました。このあたりの雰囲気が好きで、よく散策したことを覚えています。このあたりの参道の散歩は清々しくていい季節になったと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
公式サイトの、住宅ライターさんのレポートでマンションから大宮駅まで実際に
歩いてみるという記事がアップされていました。
敷地外からスタートして大宮駅東口まで11分。
できればマンション自宅前から駅改札までを計測して欲しかった。
マンション概要の公表では13分となっていますが、信号待ちを入れればそれくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
氷川参道をマンション名にしてしまうなんて凄いと思いましたが、
参道は地名と同じでこの地域のシンボルのような存在になっているのでしょうね。
もしこちらに越した時は毎日ウォーキングやジョギングをしたいと考えていますが、
遊歩道のように整備されていて安全ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
物件比較中さん
131さん
氷川参道は、目の前は歩車分離されていて、歩道は比較的ひろいです。ただ、境目にブロックがあるわけではなく、比較的自転車も多いので時間帯によっては人・自転車とぶつかりそうになります。
もう少し氷川神社側に行けば、完全に歩車分離されてきれいですよ。
あと、大宮駅側の消防署横まで完全歩車分離にむけた拡張工事が進むみたいですね。
合同庁舎・おおみや会館が大宮区役所&図書館の移転地になっているので、今後どんなふうに雰囲気が変わるか楽しみです。
渋滞が激しくならないといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名
131さん
氷川参道をよく子供とベビーカーで散歩していますが、行くたびにジョギングされている方をみます。
日中は自転車が多いかもしれませんが早朝などなら空いているのでは?
参道は夏でも涼しくて気持ちいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
物件比較中さん
133さん
ご近所の方ですか?
氷川参道周辺は朝の通勤時間帯は渋滞しますか?
また、21時頃など少し遅い帰宅時間帯の雰囲気など、もしわかれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
購入検討中さん
134さん
近所の賃貸アパートに住んでいます。
朝の通勤時間帯というかあまりあの辺はどの時間帯でも渋滞しないと思います。
大宮駅行きの中山道を通るバスを早朝に利用することもありますが、大宮駅付近(高島屋の交差点らへん)に
渋滞するくらいで比較的スムーズに行けましたし。
先日23時くらいに参道を通りましたが数人歩いているくらいで閑散としてました。
薄暗いので女性一人で歩くのは物騒かもしれませんが、夜の参道はすごくキレイでした。
あまり参考にならずすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
購入検討中さん
あまりマンションの資産価値というのがわからないのですが、こちらは将来売却しやすいほうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
物件比較中さん
資産価値・・・
基本的には、駅からの距離がすべて!と言われますよね。
そうゆう意味では、微妙なのではないでしょうか。
少し大宮側には大規模マンションがドカンドカンと建ってますし、同じ規模のマンションも結構な数建ってますよね。
他のマンションのことを私は詳しく知らないのですが、このマンションになんらか優位性がない限りは、値下げ競争になってしまうのではないでしょうか。
ただ、この近辺のマンション総じて言えるのですが、区役所や図書館が近くに新築されて、氷川参道も整備されて、新都心側に新しいショッピングセンターできてという意味では、周囲の環境もきれいに新しくなることがプラス要素になるのではないでしょうか。と、勝手に私は考えています。
あと、下手な大規模マンションより、ある程度高い価格設定でまとまっている中規模?マンションの方が、私は買いたいとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
物件比較中さん
ここは、なんだか盛り上がりませんね。
購入年齢層が高いから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件