またまた大宮駅徒歩圏に新しい物件来ましたね!
東口ですが、氷川参道沿いというのは良いですね?
楽しみな物件登場です。
埼玉で10分歩くわりには狭目ですが間取りはまずまず。
ベランダ戸境、ペラボー上スカではないですよね?
図でやや不明瞭なので気になりました。
タンクレス+独立手洗いの物件ですからその辺も期待したい。
角部屋が多そうでいいですね。
神社の近くは良く無いと聞いたのですが、参道の近くに 住んでも大丈夫でしょうか おしえてください。
プラウド大宮と比較します。
どっちが良いですかね?
Gmt大宮は、絶対×
プラウドは駅から徒歩5分だから、いちばん安い部屋でも4000万超えるよね。
こっちは徒歩13分(新都心で10分)だから、3500万~くらいでいけるのかな?
何でですか?
動物を解体する場所が近いなんて、誰だって嫌じゃないの?
ただ、ここもプラウド大宮も、敬遠するほど近いわけじゃない。
そこの判断は人それぞれ。
個人的には、気にならないレベルの距離。線路も越えるし。
どちらかと言うとプラウドの方が(ry
自宅が近所で工事が良く見える所に住んでいます。
近隣説明会にも参加しました。元々あった予備校の後駐車場になりまず予備校のコンクリガラからと地下の建物が残っているの処理からしていたけどまだ地下が残ってるのでそれはどうするのか?と毎日工事現場見ています。場所がいいのでココに引っ越したいけどこの残骸はどう処理するのか気になります。地下施設は残すのかな~壊す様子も無いけど。利用するのか?そういうのあるのかな?
HPだと設備が書いてないのですが、どんな設備が完備されてるんでしょうか?
ディスポーザーや床暖房はあるんですか?
もう少し内容がわかるHPだと良かったのに。
販売前の情報はちょっとずつ、が基本ですから。
案内会が始まるのを待ちましょう。行けば教えてくれますよ。
間取りはまだかなー(^-^*)(*^-^)
GMTのが目立つ時点でNGです。
案内来ましたね。
間取りはどれもまあ普通な感じ。
設備は複層ガラス、食洗機、ミストサウナ、床暖房、ディスポーザーと基本的なものは揃っているね。
いい意味で無難な物件になりそうな予感。
仕様もまずまずなので後は立地に納得すればよい物件なんじゃないでしょうか。
名前に氷川参道と入ることで風流な感じになるのも魅力かと思いました。
賑やかでごみごみとした印象のある大宮では比較的静かな場所ですし人気出るんじゃないかと。
E2タイプはキッチンからベランダに出られるし広いので奥さん受けが良さそう。
物件名、確かに上品な感じですね。
自分はミストサウナはいらないなと思ってましたが必要なものは揃っててまずまずです。最近はコスト減のためかディスポーザーなしのところもかなり見られるので、やっぱりあるといいですね。GMTのことを言い出したらそれ以外のマンションが全て該当しかねないので気にするだけ無駄っぽいです。やっぱり大宮の利便性を考えたらここも十分検討できます。
街の雰囲気としては新都心も好きな自分には中間にあるここはちょうど良いポジションです。
参道が生活道路になると思えば、小さい子どもがいると安心なのが良いです。
埼玉でも登下校中の事故の話はよく聞きますし、出来るだけリスクを減らせる環境に住むのも自己防衛ですよね。
自分に過失がない事故も少なくない時代になっちゃいましたから。
ここはそれを考えれば大宮ではよい場所です。
このあたりはのどかなので住むには最高の立地だと思います。
一度、説明会を受けてきましたけど、いいところだと感じました。
後は価格をこのあたりの物件と比較してみようと思っています。
大宮駅に行くルートが南銀になってるよね。たしかに歩いて大宮駅行くのにここから氷川参道は使わないけど、ちょっと治安が不安だね。
なら旧中山道沿いに行けば良いよ。
朝の南銀もゲロや半裸のホストが居るくらいで身の危険は感じないさ。
駅前のホームレスの方がよっぼど目障り。
それについては大宮駅自体の治安が・・・なので、大規模な駅の近くに住む事について当然ついてくるデメリットとして仕方のないことです。
きっちり機能的住み分けがされている都心と違って、ビジネスの拠点と繁華街は地方都市においてほぼ一致するのは当然なので我慢するしかないかと。
その点、ここはまだ神社が存在することである程度環境が保たれているのでラッキーだと考えています。
今公開されている間取り、収納重視のタイプとリビング採光重視のタイプ、ちょうど分かれている感じですね。
大宮の治安については、不安の残る人もいるかもしれません。
条件的に、あまり優れた場所とはいえないかも…
特に小さな子供がいる人にとってはそうでしょうね。
ここのマンションの近くの大宮高校の学生も大宮駅使ってるよ。
事件に巻き込まれたなんて聞いた事ない。
危ない事件って人が少ないところで起きるから南銀なんて一番安全。
南銀は夜が最悪だろ。泥酔とか救急隊の出動がかなり多いらしいからね。後は風俗(キャバ、ピンサロ、ヘルス、イメクラ)がふつうにあの道にあるからね。。。事件とかじゃなくても影響はあるだろう。。。
朝から夕方は大丈夫じゃないか。
ゲーセンは少し危険だから気を付けて。
そんなことないよ。
気にする人は気にすると思うけど、色々お店があって便利だよ。
自転車の籠の盗難やスリも増えているようですね。
自分自身で十分対策をとればそこまで治安も悪くないような気がします。
大宮とさいたま新都心両方利用できるのは利点ですね。
大宮なら出張が多い方にも良さそう。
けっきょく、「治安の悪い大宮の中ではマトモな立地」ってことでしょうね。
この物件は。
プレミスト大宮なんかは、おそらくひどいでしょう。
こちらの案内を見ました。立地が気に入ったので検討したいと思ってます。クオリティもまずまずだと思いました。床暖房+ディスポーザが標準だとありがたいですね。
太陽光発電があるようですがこれは入居者にとってどの程度メリットがあるものなのでしょうか?電気代が多少下がることより将来的な修繕費なんかが気に掛かります。
南銀通りはダメだろ。。。酔っ払いやキャッチ 風俗 カツアゲ なんでもありな場所だよ。
子供の教育上どう考えてもよくない。高校生ぐらいなら問題なくてもそれ未満の子供は近寄らせたくもない。
小さい子連れの方は九時以降にみに行く事をお勧めします。
>33さん
専有部の設備はミストサウナ、食洗機の他に
エコジョーズ、ガス式床暖房、ディスポーザは標準装備のようですよ。
太陽光発電は、ソーラーパネルでの発電は共用部に回りますが
電力の一括受電で、各戸の電気代が10パーセント安くなると書かれてますね。
小さい子どもがいれば酔っ払いやキャッチが出没する時間には到底外には居られないのであまり影響無さそうですが?
基本的に暗くなったら外に出ない、を守っていればある程度のトラブルは避けられると思います。
街の猥雑な部分というのはどこにでもありますし、日中そうったのを目にする程度は構わないと自分は思います。神経質な人であれば大宮自体が向かないかと。
無菌状態じゃないですが、そこまで遠ざけてる事でもないように思います。そうした部分が「非日常」であればいいのですから。
成長すればここの立地の良さから選んだという理由も理解してもらえるんじゃないでしょうか。
大宮駅東口銀座通り北側、ロフト周辺、大栄橋までの、宮町1丁目、大門1丁目は、怪しげな店は、一軒もありません。
新都心寄りの、仲町に怪しげな店がてんこ盛りです。
いわゆる、危険地帯は、仲町、下町近辺だけです。
繁華街で子供を育てるのだから影響は必ず受けます。子供がその光景をみて、反面教師にするか興味をもつかはそれぞれでしょう。ただ、思春期には必ず興味を持つとおもいます。その時に道を外さない様にしてあげないといけませんね。大宮と利便性がそれ程大きく変わらない新都心や浦和の方が良いのでは?と思いますがあえて大宮を選ぶ理由はなんでしょ?
浦和、大宮どちらも住みましたが、駅力、街力、比較にならないと思います。浦和は県庁が有るだけ。県庁に用が有るのは、数十年に一回有るかないか。
浦和が大宮に優っているのは、アルディージャよりレッズの方が、少しだけ、強いだけです。
やっぱり、お氷川さんの存在が大きい。
なるほど。駅力 街力ですか。。。もう少し具体的に言ってもらわないとわかりませんね。いずれにせよ私はこの物件を候補から外します。失礼しました。良い物件に巡り会える様がんばりましょー
老後に氷川参道を散歩できる。
緑豊かな環境で子育て出来る。
大宮、新都心両方の利便性を享受できる、
大宮も新都心のどちらも今後さらに発展しそう。
よろしいんじゃないですか。
書き込みないですね…(^。^;)
ここの物件、見学会に参加しました。
平日言ったのであまり人はいませんでしたが。
参道の雰囲気はいいんですけどね。
氷川参道沿い、新都心と大宮の中間であり、両駅の開発が進み、利便性も今以上に期待される。
立地条件は良いのですが、3LDKで80m2ぐらいの間取りが欲しかったです。
マテリアル跡地にマンションが出来るのを期待して待った方がよいのかな。
大宮は開発が進んでいますからね。
待てばたしかに候補は増えるかと。
ただ、その間に消費税とか値段が高騰しないかが、ちょっと心配ですが。
この地域の参道はけっこう人気があると思います。
ゆっくりと移動するにはもってこいの場所ではないでしょうか。
大宮の繁華街が近いので、ちょっとうるさい面もありますが。
意外に開発が進めば繁華街ができますが、けっこう静かな場合もあります。
ちょっと人気がある地域は、そういった環境が保たれています。
かなり気に入った人とかは、実際に現地を訪ねるべきではないでしょうか。
参道の雰囲気はとっても趣があっていいなと思っています。
少し駅までの距離があるので、実際に歩いて大丈夫か検討は必要っぽいです。
毎日の通勤や買い物などいろいろ考えたいですね。
私もこのあたりの雰囲気は悪くないと思います。
いろいろと過ごしやすい雰囲気だと思いますし。
あとは、通勤とか将来のイメージに合うかどうかでしょうか。
けっこう参道の雰囲気はいいと思います。
ちょっと緑があると雰囲気がなごみますし。
開発も意外に期待できます。
HP更新されてますね。
エントランスが和風なのも珍しくて良いですね。
参道沿いの雰囲気にぴったり。
エントランスのアプローチもお屋敷の門のようですし、
中に入ったエントランスホールは天井が格子状で落ち着いたデザインですよね。
ホテルのレセプションルームのようだと書かれていますが、まさしくその通りだと思います。
その一方、専有部はモダンで機能的な設備が整っているので嬉しいギャップがありますね(笑)
E2がいいかな。
田の字は、、ねえ。せっかくエントランスステキなのに。
E2が対面キッチンだったら良かったのに…
でも、
個室が共用部に面していない
個室が隣戸と離れている
(厳密には、クランク風だけど)玄関からLDが見えないクランク廊下
個室と水周りが接していない
田の字でない(窓なし部屋無し)
キッチンからバルコニー出られる(ちょっとしたゴミなど置いたり、水やりなどが便利)
で個人的にだけどE2が一押し。
事前案内会に参加された方、
モデルルーム、価格などの感想を聞かせてください。
↑これ、よくある営業の書き込みでは?
もし、他のマンション関連の掲示板にも同じ文言あれば特にw
以前、このマンションの説明会に参加しました。
価格よりも周辺環境の動画などの説明が多かったように思います。
イメージ戦略ということでしょうか。
価格帯はどれくらいなのでしょうか?
東側は住宅街なので眺望は良さそうですが、
南側はマンションなど建つ可能性はあるのかな?
そうなると高層階ですかね~。
4000万で買えるのかな。
モデルルーム見学された方
どうでしたか?
なかなか見学に行けないので
感想をお願いします!
ホームページのなかのモデルルームページが見れるまで
待つしかないな
駅の周辺の「東京都への依存からの脱却」をテーマにした計画も含めて期待したい環境ですね。
こちらの立地だとその計画実現後の恩恵の中で暮らせるのでしょうし東京から離れて良かったと思える便利で長閑な生活を望みます。
現状はどうしてもこの駅だけで何でも足りるだろうかという、土地感覚がないだけでに心配な気持ちを持っていますが、市のHPをい見て少し安心しました。
先見の目を持って逸早く住む、もしかしたら将来には安く買えたことを良かったと思える日がくるかもしれません。
大宮は激戦区ですから。
どれくらい値下がりするか周辺物件も含めて期待です。
新築も増えそうですしね。
最近の三菱は全体的に狭いね。せめて70m2後半は欲しいところ。
なんせ四人家族なので。
ザ・になってからそうですね。
その割には仕様は余り変わらない。
他の大手に比べると小ぶりな物件が多いし、さいたまでは遅れをとっている印象。
立地がうりだからじゃないですか?
のんびりと老後をすごしたい人などにはいいかも。
これから家族増えると思うと、敬遠する人も多いかもしれませんね。
この物件は15階建てなんですね。。建築基準45mギリギリの15階建ては避けたいな〜。
悩ましい。
建築基準ぎりぎりだと他にも何かありそうと思うのは邪道ですか。
つい、マンションだと考えてしまう。
内部の構造はわからないですからね。
↑ちょっとさん?
言いすぎだと思うのは邪道でしょうか。
つい、匿名掲示板だと書きすぎてしまう。
明らかな事実無根の中傷だと書いた人の責任がどうなるかわからないですからね。
一般的に15階建ては好ましくないです。
Googleで マンション 15階 って検索すると理由がわかりますよ。
二重床なら問題なしというわけではないですよ。
屋根裏は配管スペース等とても大切な空間です。にも関わらずキツキツ15階建てにした利益追求の姿勢が好ましくありません。恐らく他の部分もコストカットしているでしょう。
リンクされた記事を読んでみましたが15階建てにすると、
>>そうしますと二重天井は可能でも二重床にすると玄関扉高さや部屋(LD以外)の
>>サッシュの上端の高さが2メートル確保できなくなります。
こちらが問題となっているんですよね。
ここは二重床だと思いましたが、リビング以外は天井が低く、圧迫感のある造りなんですか?
そんなに狭い部屋だとは知りませんでした。
実際に見てみないと分からないことも多いでしょうね。
価格はそこそこするんですけどね。
↑ちょっとさん、開発は~?
新都心に近いのは、主婦にはありがたいですね。やはり、ヨーカドー、ライフがないと、まともに買い物できません。ネットスーパーは締め切りが早いし、売り切れもあるし、あまりあてになりません。だ、狭いですね。何で三井はよく狭い3LDKを作るのかな…。
同じく立地は文句ありません。ただ狭い‥。
駅からそれなりの距離のあるファミリー物件なんだからもう少し広くしてくれないと。迷いますね。
登録が近づいてきましたね
即日完売ですかね?
ここ検討してますが、やっぱり狭いですよね。
広いタイプの部屋が欲しかった!
あと子供部屋の天井。。。
狭いですね。2LDKのスペースに無理やり3LDKを作っている感じです。
大宮だと土地確保が難しかったんじゃないですか。
狭くなるのはある程度、仕方がないかと。
それも込みの値段のような気がする。
新築の3LDKは80平米近くあるものも多いですからね。
どうだろう。実際住んだら狭く感じるかな。。
キッチン4畳というのはまずクリアかなと思っています。面積なりにここまで狭くなると辛いですから。
浴室はどうでしょうか、規格が小さいようなことがなければここも問題なし、と。
あと画像で見ましたが上で言われている子供部屋(予定)、ですよね、窓際天井のことだと思うのですが確かに出っ張っていますから目視でどんなものか確認したいところです。
収納はそれなりにありますし、うちは角住戸希望です。そんなにベストを求めなければ普通に住んで苦のない物件だと思っています。
三人家族で大型荷物を貸し倉庫や実家に預けられるのであれば充分かと!
>>91
その考えは一部賛同できます。実家が近いと物を預かってくれるからありがたいですよね。
実家が近くて元からその計画で検討している人も実が多かったりして。
うちは少し実家から離れる生活になるわけですが、年間の行事用の物などは預かってもらう予定です。
行事の際は子どもの顔を見せますからどのみちあっちで過ごす確率も高いですから。
何だかそう考えると全然狭い間取りじゃないですね。
モデルルームになっている72㎡の部屋だったら、子供1人なら
特別狭いという事もなさそうですね。
収納に関しては廊下に納戸ではなくウォークインクローゼットを
作っていただきたかったとは思いますが、完璧な物件はありませんし、
どこか妥協しなければいけませんね。
狭さなどにはある程度、大宮であれば妥協が必要になるかもしれません。
どうしても、立地の問題には逆らえないところがあるのでは。
それでも十分にリーズナブルだとは思いますが。
無理矢理3LDKをつくっているって感じはしますよね。
収納もちょっと少なめの部屋もあるし、ちょっと微妙です。
間取りとして問題ないなーって思えるなら、場所もまあまあだし、
検討するのもいいのではないでしょうか。
今朝のNHKニュースで紹介されていたのですが、季節用品やコレクションをダンボール単位で預かってくれるサービスがあるようです。
今使わないものを専用ダンボールで送ると、スタッフが中の品物を1点1点撮影してくれて利用者がネット上で管理でき、必要なものだけ選んで送り戻してもらうこともできるとか!
お雛様や季節の衣類などで利用すれば、かなりすっきりしますよね。
近くにあるトランクルームを調べてみましたが、24時間利用可能、車乗り入れ可能で
1.5~8帖で8,400円/月~33,600円/月くらいですね。
月々積み重なれば結構な額になるので、実家に頼るか、はじめから収納の広い部屋を
探しておいた方がコスト的には良いかもしれません。
預かってもらえるサービスはいいなぁと思いつつ、
急に必要になったときには困ってしまうかな?
トランクルームはコストがかさみますね。
でも人気があるのが、私の近所のトランクルームは
どこもキャンセル待ちみたいです。
意外と利用されているかたって多いのですね。
複数の駅が利用出来るのはいいですね。
少し奥まってるので音も気にならないでしょうか。
ゆったりした間取りで、収納やキッチンが広めで家事も動き易そう。
角地ということですが、日当たりを考えたら何階ぐらいがいいんでしょうね。
太陽光発電で共用部の年間の電気料金が約12万円安くなるそうですが、
管理費として浮いた分を積み立てて、将来住民の為に有効に使えればいいですよね。
専有部の方も毎月の電気料金が安くなるのはメリットだと思います。
ガス、電気、自賠責保険、小麦粉、油、トイレットペーパーなどが値上げされているので
家計はじわじわ圧迫されていますよ。
案内が来ましたが、値段が4480~になっていました。
これって、東の低層がこの値段ってことですか? かなり高い気がしますが…。
東の低層はもっと安いですよ
モデルルームへ行けば教えてもらえると思います
狭いというご意見が多いですが、私は2LDKで、もうちょい価格が安ければ、と思いました
やっぱり埼玉の物件はファミリー向けが多いですね
大宮がある程度、値段が高くなってしまうのは、いたしかたないのではないでしょうか。
なかなか安くするのも難しい地域ですし。
もう少しリーズナブルになれば、住みやすいということもあるのでしょうが。
埼玉はベットタウンなので、そのあたりの時情はやむおえないかと。
価格帯については、大宮というブランド力でどうしても高くなってしまうところはありますよ。
比較的首都圏に対して交通の便がいいところが、価格上昇の理由になっているのでしょうけど。
周辺環境などは、物件によってあまり治安がよろしくないところもあるので、訪れてみることをお勧めします。
うちは子どもが男女なのでひな飾りと兜の収納が悩みの種です。
ひな飾りは量は多いけれど小さい箱に分かれているから衣装ケース2個+ひな壇板で済みますが、
兜は専用の飾り箱に入れるのでこれが収まり悪くて年中飾っている結果になってます。
ここは元が和室のものが少ないですよね。
これからお雛様や五月人形を用意する環境にある方は、くれぐれも収納の事も考えて購入した方がよいと思います…
上記で紹介された預かりサービス、最初はおっ!と思いましたが
やっぱり人形とかを他所に預けるのは気がひけるので結局使いません。
収納スペースの確認は大切ですね。
しかし、どうしても仕方の無い事はありますね。
そのときはレンタルルームを利用するのもいいですね。
うちは最初から雛人形も兜もマンション用のサイズの小さいものにしました。
その代り主人の実家にきちんとしたものを飾ってもらって、
節句のお祝いのときには実家でお祝いをしています。
マンションだといくらなんでもフルサイズの節句用品は置けないですもの。
マンションで無理に大きなものを置かなくてもいい、という気持ちはよく分かります。私も実際に家に物をおくのは最低限にしようと考えています。スペースを食うものは多いとそれだけで負担になったりするものですからね。
もうまもなく完売でしょうか。
学校も近いし子育て世代にも嬉しい立地ですね。
もう少し早くMRに行けば良かったかな。。。
惜しむらくは広さと収納力でしょうか。
それ以外は素敵な物件だと思います。
こちらに住める方が羨ましいです。
私もこの物件がいいと思っていたのでそのお気持ちよく分かります。実際にモデルルームまで行ったのですが、購入するまでの決断が出来なかったことが後悔になっています。説明会でもこの大宮参道の雰囲気がすごい好きで、購入は迷いましたね。
この辺りは買い物は便利ですね。新都心も近いし、セイムスもあるし。大宮駅前の方が不便だし、値段が高い。
このあたりの交通の便はいいので、かなり気に行っているところでもあります。住みやすい地域なので、私も個人的に気になっている物件です。人気のほどはどの程度なんですかね。
今日モデルルームへ行ってきました。
立地の良さ、周辺の環境など含め大変気に入ったのですが収納と狭さがネックになっています・・
ちなみに7割くらい完売しており、検討中も多数ありました。
もっと早くMRに行けばよかった・・。
モデルルームで実際の部屋を確認された方に質問です。
この掲示板上でも居住スペースの狭さ、収納面積の狭さが話題に上っておりますが、
一番広い3LDKの間取りを見ると、ウォークインクローゼットこそないものの、
各部屋にクローゼットがついており、収納力はさほど悪くないように思えますが
体感的にいかがでしたか?
収納って難しいですよね。
モデルルームの収納スペースを見ても、十分と感じる人と
足りないって感じる人といろいろだと思います。
今の住まいや持ち物を考えて、検討するといいのではないでしょうか。
私も収納の部分は気に行っていたのでどうなっているのか知りたいところです。どの程度まで収納できるのかを確認したいところですね。確保できるのであれば、確保してしまいたい部類に入るのではないでしょうか。
なかなか苦戦しているのかな!
狭すぎるんだよな!いくら何でもここのプランはないっしょ!
狭いし高い!中途半端なんだよね
住宅ライターさんがかかれているレポートを拝読しましたが、
それぞれ完全に独立した3LDKの部屋もあるんですね。
先着順で販売中のD2ですが、最近はリビングに隣接する部屋が引き戸で仕切られ、
開放すると広い空間になる間取りが主流になってきている中、各部屋に
独立性のあるプランは貴重かもしれません。
公式HPを見ると『Bタイプ完売御礼!!』とありますね。
(昨日まではA・C・D・Eがトップページにあった気もしますが…)
案外東向きも人気だったんですね。
個人的には参道のけやきが目の前にあって陽当たりが遮られそうな印象でした。
(この時期だからかな。秋~冬なら問題なさそう)
そんな私もDタイプが一番良いかな。
WICとSICを備えているし119さんのおっしゃるように
リビングから独立した二部屋へ通じているのが魅力に思えます。
本物件でも割と広いタイプですしね。
プランが良ければとっくに売れてるでしょ!N不動産なら完売してるかな?
カラーセレクトなのでしょうが、キッチンやバスルーム、洗面所の化粧板が
スタイリッシュで素敵ですね。
今までナチュラルテイストのモデルルームばかり見てきたので新鮮に感じます。
キッチンはEタイプのように壁際についているのが好みですが、現在残っている
間取りでこのタイプはEのみですか?
先週MRへ行った者です。
キッチンが壁際についているタイプはEタイプのみのようでした。プランの中ではEタイプがまだ一番余っていたので階数の選択肢ができていいですよね。
立地が気に入ったのでこの物件を前向きに検討していますが、まだ子供が小さいので間取りに関して何を重視すればいいのか難しいです・・。
個人的に、、、
子供2人ならCはない。1人でもCは嫌。
売る時も70未満の圧縮プランだから70平米以上のクリックではじかれる。
Dの良い点は、
個室が全てドア(引き戸(音漏れで個室に向かない)がない)
洋室2、3がリビングインで子供と顔合わせる。でも4.5畳は正形でも狭いなぁ。
キッチンから洗面inは最初はいいですが長いバックカウンター置けないのでキッチン収納量が落ちます。
洗面のクランクがもったいないですね。
WICも3面ハンガーパイプ確保でギリギリ許容面積でしょうか。
ベストはEかな。良い点は、
玄関からLDが見通せないクランクイン廊下
洗面バスが個室に接していない(Dもだけど)
バルコニーに出られるキッチン(ディスポーザー、スロップシンクがなくても色々便利に生活できる)
ただ、4.5畳しかもLDと引き戸、採光に乏しい洋室3と洋室2の格差がありますね。
せめて個室にするなら引き戸→ドアに小改造+LDに室内窓で採光確保でしょうか。
総じて角部屋なのに採光が少なくそこが残念ですけど。2面採光できる部屋が1面採光でもったいない。
↑余程暇な方なのですか?
別に暇でもいいじゃん。
野村さんの熱心な信者さんみたいなので、触れないであげましょう…。
カラーは「ステイトリーモダン」が標準仕様みたいですよ。
自然美を追求した外観とのギャップで違いを生み出す考えでしょうか。
私は大宮の物件が好きなので、この物件も興味がありました。このあたりの雰囲気が好きで、よく散策したことを覚えています。このあたりの参道の散歩は清々しくていい季節になったと感じました。
大宮住みやすいです。
公式サイトの、住宅ライターさんのレポートでマンションから大宮駅まで実際に
歩いてみるという記事がアップされていました。
敷地外からスタートして大宮駅東口まで11分。
できればマンション自宅前から駅改札までを計測して欲しかった。
マンション概要の公表では13分となっていますが、信号待ちを入れればそれくらい?
氷川参道をマンション名にしてしまうなんて凄いと思いましたが、
参道は地名と同じでこの地域のシンボルのような存在になっているのでしょうね。
もしこちらに越した時は毎日ウォーキングやジョギングをしたいと考えていますが、
遊歩道のように整備されていて安全ですか?
131さん
氷川参道は、目の前は歩車分離されていて、歩道は比較的ひろいです。ただ、境目にブロックがあるわけではなく、比較的自転車も多いので時間帯によっては人・自転車とぶつかりそうになります。
もう少し氷川神社側に行けば、完全に歩車分離されてきれいですよ。
あと、大宮駅側の消防署横まで完全歩車分離にむけた拡張工事が進むみたいですね。
合同庁舎・おおみや会館が大宮区役所&図書館の移転地になっているので、今後どんなふうに雰囲気が変わるか楽しみです。
渋滞が激しくならないといいな。
131さん
氷川参道をよく子供とベビーカーで散歩していますが、行くたびにジョギングされている方をみます。
日中は自転車が多いかもしれませんが早朝などなら空いているのでは?
参道は夏でも涼しくて気持ちいいです。
133さん
ご近所の方ですか?
氷川参道周辺は朝の通勤時間帯は渋滞しますか?
また、21時頃など少し遅い帰宅時間帯の雰囲気など、もしわかれば教えてください。
134さん
近所の賃貸アパートに住んでいます。
朝の通勤時間帯というかあまりあの辺はどの時間帯でも渋滞しないと思います。
大宮駅行きの中山道を通るバスを早朝に利用することもありますが、大宮駅付近(高島屋の交差点らへん)に
渋滞するくらいで比較的スムーズに行けましたし。
先日23時くらいに参道を通りましたが数人歩いているくらいで閑散としてました。
薄暗いので女性一人で歩くのは物騒かもしれませんが、夜の参道はすごくキレイでした。
あまり参考にならずすみません。
あまりマンションの資産価値というのがわからないのですが、こちらは将来売却しやすいほうなのでしょうか?
資産価値・・・
基本的には、駅からの距離がすべて!と言われますよね。
そうゆう意味では、微妙なのではないでしょうか。
少し大宮側には大規模マンションがドカンドカンと建ってますし、同じ規模のマンションも結構な数建ってますよね。
他のマンションのことを私は詳しく知らないのですが、このマンションになんらか優位性がない限りは、値下げ競争になってしまうのではないでしょうか。
ただ、この近辺のマンション総じて言えるのですが、区役所や図書館が近くに新築されて、氷川参道も整備されて、新都心側に新しいショッピングセンターできてという意味では、周囲の環境もきれいに新しくなることがプラス要素になるのではないでしょうか。と、勝手に私は考えています。
あと、下手な大規模マンションより、ある程度高い価格設定でまとまっている中規模?マンションの方が、私は買いたいとおもいます。
ここは、なんだか盛り上がりませんね。
購入年齢層が高いから?
狭いからでしょう!
140さん
ずばり核心を突きましたね!!
価格が全体的にあと200〜500程度安ければ上木崎並みに売れたんでしょうに。
上木崎って21戸も先着順になってるよ。
興味ないから見にもいってないけど、同じ三菱でこちらの方が値段が高いのはこちらの方が価値が高いからじゃない。
先日第一期で残り21戸、氷川参道は3月頃?第一期で売れ残り10戸程度?
人気としては、大きな差なのかなと感じます。
同じ三菱で価格が高いのは、同じ15階でも二重床と、平置き駐車場の確保分、氷川参道沿いって売りの分だと思いますが、それ以上に上木崎の駅近ってところに、少しだけ多くの人が価値を見いだしたということでしょうか。
ただ、そもそも両者が対象にしている年齢層が少し違うのかなぁなんて思ったりします。
氷川参道は比較的高い年齢層をターゲットにしているような気がします。
ん?
上木崎21戸の先着順ってことは半数近くも残ったってことだよね?
氷川参道より安くしたのに。
上木崎人気って意味わからないんだけど。
私も狭さが原因だと思いますが…。
私も狭いのでやめました。
立地は魅力的なんですけどね。
144さん
意味わからない・・・こりゃすんません。
第一期で氷川参道はどんだけ売れて、どんだけの期間かけて今の戸数まで売れたんですかね。
詳しくわかりませんけど、出だしで言えば上木崎の方が売れてるとおもうのは、意味のわからないことですか?
さて、どうでしょう。(´・_・`)
やはり狭さが原因ですか。
この立地だとどのプランも70平米オーバーは当たり前にして欲しかったですね。
むしろ、90越えがあってもいい位なんでしょうか。
この立地で90超え住戸作ったら坪単価もっと高くなっちゃうよ。
ここのバルコニーの戸境ってどうなってます?
隣のマンションと近いのが残念。
立地はいいね。
駅から少し離れている分、
広さがあるといいなとは私も思いました。
近隣に幼稚園・保育園・小学校とまとまってあるので
ファミリー向けっていう感じの場所ですしね。
だから猶更もう少し広ければという感じはしました。
間取りとしてはまとまっていてバランスは良いと思います。
立地はいいですよね。
緑も多い地域ですし落ち着いている雰囲気だと思います。
申し込んできました。
氷川参道沿いで大きな道路に面していない静かな立地や環境がすごく気に入りました。
ちょっと狭いかな?とは思いましたが、収納でカバーしたいと思います。
引き渡しが本当に楽しみです。
ほんとかよ!ヤラセだろ!
場所は静かだし、いいですね。この暑さには、氷川参道の木陰はありがたいです。大宮でも西口ならよいが、東口はなんにもないから、絶対新都心に近い方が便利。ロフトがなくなってなおさら買い物する店がなくなりました。ケンタもなくなったし。
新都心にはマテリアルがあるから近すぎてもね。
ここは新都心(マテリアル)に近すぎないのがいい気がする。
弱点は通勤かな。
区役所が近くにきたら、なにかあって売りに出すときに売れやすそうだよね。
公務員が買ってくれそう。
近くにマンション多いから、値下げ競争にはなりそうだけど・・・。
大宮駅までチャリかな?朝、産業道路方面から駅まで、全速力でチャリる人達をよく見かける。
南大通東線が4車線道路だから渡るのに精神的な距離を感じる。
新都心まで徒歩か自転車が多いのでは。
新宿方面の通勤や通学だと大宮使うのかな。
D2とE2の間取りで悩んでいるのですが、キッチンの位置で考えると
バルコニー側に調理台があるE2は、真夏は台所に立つ際暑くなってしまうでしょうか。
バルコニーへの出口があるのでゴミを一時的に置くにも便利ですし来客時は
キッチンが丸見えにならずにいいな、と感じたのですが…
ブラインダーや遮光カーテンなどで日差しをシャットアウトすれば
そこまで暑くはならないと思います。
キッチンからバルコニーに出れるのは家事の移動が省けて良さそうですね。
確かにキッチンに窓、バルコニーがあるとなんかしら便利な気がしますが夏場は虫が入ってきて大変ですよ。やはりリビングにバルコニー、部屋に窓の普通の間取りに住み替えたい。
売れてる?
あと11戸みたいなのでまぁまぁ売れてるみたいです
サイトによるとBタイプは完売御礼のようですね。
ずいぶん少なくなった感じがしますね。この物件はモデルルームを見に行ったので思い入れがある物件です。参道の雰囲気が好きで検討していたのですが、価格が高くて諦めました。もうそろそろ、値下げとかあるのかな。
168さん
同じく環境や立地はとても好きな物件です。
価格があと少し安ければ買ってました。
だからこそ、売れて欲しいです。
氷川参道沿いの環境は最高ですね。
ただ近くにスーパーがないのと隣のマンションが近いのが気になります。し周辺にこんなにマンションあるんだからスーパー近くにできないですかね。
イーストコートが完売御礼だそうですが、南向きよりも東向きが真っ先に
売れてしまった理由は何でしょう?
東向きが、氷川参道側を向いており、その先には低層住宅地域が続いている為
眺望が保証されているからなのでしょうか。
171さん、イーストコートの方が東向きだからかだいぶお安かったです。
それに低層階でも眺望は目の前の参道の木ですし、A・Bどちらを選んでも角部屋ですし。
(BはEと近いですが一応離れているので)
日当たりを重視しない方には新都心で角部屋であのお値段・・は魅力的だと思います。
やっぱ大宮が需要あるなあ。大手がそれなりの値段で出せばしっかり売れる。
それにしても二階の南が売れ残っているのはな?
向かいの戸建の真ん前だからとか?
ageるついでに。。。
イーストコートは確かに安めでしたね。
確かに私がMRに行ったときも東向きのほうが売れていました。
普段共働きなどで不在にしている方にとっては問題ないですもんね。
Cタイプは唯一角部屋となっていないのでなかなか食指が伸びないのかも。
南側の道路から少し奥に入ったところに外壁が来るでしょうし、
たとえ1階であってもそこまで日当たりが悪くなるとは思えませんので
やはり眺望を重視した際に目の前の戸建てが気になるとかの理由ではないでしょうか。
(ちょうど2・3階は電線も通っている)
167さんの画像によると9階以上が結構残っているようですし、
その高さになると眺望の遮蔽物が近くにありませんので、
価格との折り合い次第では続々売れていきそうな気もします。
話変わりますが、住宅ライターさんの記事の更新が遅いのが少し気になります(笑)
こちらの物件はファミリー層は多いのでしょうか?
幼稚園から高校まですごく近いし、区役所の移転もあり環境も気に入って前向きに検討中ですが
MRへ2回行きましたがキッズルームを利用しているのがうちだけだったので・・。
175さん
私も幼稚園の子どもがいますが、そのときにはほかに2家族が利用していました。
ただ上木崎のMRも兼ねているのでどちらの検討者かまでは分かりません…。
子どもが独立したくらいの(年配の)方も訪れていましたね。
こちらとプラウド与野を検討してますが、資産性はどちらのほうが高いのでしょうか? さいたま新都心付近で探しておりパークハウスはとても環境がよく気に入りましたが、若干駅から遠いことと間取りの狭さで悩んでいます。プラウド与野は駅すぐで間取りも気に入りましたが、与野駅(賛否両論あるようなので)。 将来売る可能性があるので悩んでいます。
資産性などを考えなければ、パークハウスが気に入っているのですが…。
乱文で申し訳ありません。
プラウドの間取りを気に入るって、酷いウナギの田の字ですよ。
177さん
私も同じく悩みをもちましたが、プラウド与野にしました。
ウナギの田の字というコメントがありますが、だからどうしたというかんじです 笑
今時観音開きのキッチン収納のほうが酷いと思いますが。。。
氷川参道沿いはとても魅力的ですし、役所も近くに移転する可能性も高いなど生活するには問題ないかなぁと思います。
ただ、買い物を歩きや自転車でするにはスーパーが遠いのが難点。
買うなら東向きが良かったのですが、売り切れてしまいましたから。
資産性、一番は駅からの距離と言われていますが、氷川参道に隣接という希少性は大きいですよね。
ちなみに、氷川神社近くに参道隣接マンションがありますが、そこの価格下落度を参考にするといいかもしれないですね。
他の字の方がオーソドックスで好きな人もいるでしょう。好みは人それぞれですから。
資産性はなんとも分かりませんね。駅距離、路線価、周辺マンションの中古価格等が参考になるかと思います。あとは近所の不動産屋に聞いてみるとか。
178、179、180さんお返事ありがとうございます!
どの方の意見もとても参考になりました。
プラウドは広さや収納の多さに惹かれていました。
確かにスーパーが目の前というのは助かりますよね。周辺のマンションの価格下落度をみてみる、中古価格を参考にする、など確かにそうですね!
両方とももう部屋数も少ないので早めに決断したいと思います。本当にありがとうございました!
新都心も大宮も歩くとちょっとあるね。
通勤は弱点になっちゃうかな。
でも氷川参道沿いの環境。区役所通り沿いの再開発。
コクーンの拡張など数年後は有力なエリアになる。
こんなにマンションたくさんあるのだから、近くにスーパー出来てほしいね。
土地が高いから難しいのかな。
>>182さん
そうですね。欲を言えばもっと近くにスーパーがあった方がいいけど、
歩いて10分位で大きなヨーカドーもあるし、食品は売っていないけどニューライフカタクラ
もあるし充分なのかなと。自転車でいけばすぐですしね。でもまたここのマンションも
建てば人口も増えるわけだし、スーパーができる可能性も高いですよね!
ヨーカドーはネットスーパーもやっているし、お米など買う時は頼んでしまうのもいいかも。
コクーンの拡張の全容が見えない。
情報ある人いる?
もしくは区役所通りの再開発。
片倉のイトーヨーカドーはどうなるのかは気になるところ。
大きな商業施設ができてその中にヨーカドーが入る形になるのだろうか。
お洒落なお店になるのはいいけど、生鮮が買えなくなったら困るな。
どちらにしても小さくてもいいから近くに生鮮買えるスーパーが欲しい。
184さん
カタクラ跡地の新しいショッピングモールにはヨーカドーは入るみたいですよ。地上四階建てでコクーンより四割以上大きくなるらしく、歩行者デッキでつないでららぽーと新三郷と並ぶ大きな施設になるみたいです!(日本経済新聞より)
他にはどんな店舗が入るかとても楽しみです。
>>185
イトーヨーカドーというよりアリオなのかな。
色んなテナント入ると楽しいね。
大宮にも三井の商業施設ができる噂あるね。
後新都心にコストコできる噂も。
全部出来たら買い物天国。
新都心にコストコできる噂はありましたが、ガセみたいです…期待してたんですが…
上木崎の物件は住人スレできましたね! こちらもほしいですね。
新都心のコストコはガセですか。残念。
大宮の三井の商業施設はどうなんですかね、
カタクラのモールはイメージパースだけカタクラのホームページでみましたが、店舗の詳細などは未定のようですね。
なんにしても、楽しみです!
大宮高島屋に明治屋がオープンだって。
大宮と新都心両方行けるのはいいね。
http://www.meidi-ya.co.jp/news/20130822.html?utm_source=flash&utm_medi...
駅まで多少歩かなければいけないのは大変ですね。周辺の環境は整っていていいのですが、人によっては駅までの距離を気にする事が多いので、これくらいになるとどう思われるのでしょうね。
だいぶ売れ進んだようですが、駐車場はまだ空いてるんですかね。
距離に関しては難しいですよね。ですが新都心最寄りだと駅前は商業施設なので少し離さないとマンションは建たないのかなと、、近隣のウィルローズMRへ行ったときにうちが新都心東口では一番駅近になります!と豪語されましたがそれでも駅7分です。
駐車場はこれから抽選会なのでまだなんともわかりません、、残り9戸くらいでしょうか?あと少しですね。
新都心のコストコ情報は、コクーンと書いてあったのを読み違えた人が広めたのではなんて聞きましたよ。
いずれにせよ、新都心は小児医療センターの移転も決まったりで不用意に過剰な混雑の原因になる施設が増えるのも困るから無くて正解だと思います。
コストコは大量売りだから車で来る人が殆どですし、集客に車が必要な施設はあまり新都心にはそぐわないのでは。
貧乏が憎いです。涙
御近所情報ではコストコが入るそうですけど。
ゴルフ場跡地は着々と鉄筋が組立られていますので、当然テナントの目処はたってるのでは。
コストコが埼玉県南部地域の出店計画があり、直近明らかになっている大規模商業地がカタクラなので今回の噂につながっているようですね。
新都心にコストコは勘弁して欲しいです。
駅前には駅前に適した店舗計画をして欲しい。
コストコは郊外型店舗。アリオ上尾当たりにできれば抜群だろうけど、新都心には合わないと思います。
198さん
笑!