匿名さん
[更新日時] 2013-02-27 20:44:44
はじめは余り乗り気ではなかったのですが、妻の希望で駅近マンションを購入しました。
ところが住んでみると、あまりの快適さにびっくり。
駅近マンションのリセールが落ちない理由が、住んでみてはじめてよくわかりました。
駅近マンションについて語りましょう。
【マンション雑談板へ移動しました。2012.10.17管理担当】
[スレ作成日時]2012-10-16 20:36:52
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
駅近マンション
-
343
匿名さん
2度ほど、都心にある財閥系のビジネスホテルに宿泊してるんですけれど、
けっこう地下鉄の轟音って響くんですね。7Fだとけっこう響いて音がうっとおしかったんです。
9Fの時はほとんど聞こえなかったのですが。
マンションでも同じですか?それともマンションの場合はそれほどでもないものなんですか?
都内に住まわれている方、どうですか? うちはJRの駅近です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
↑ ビジネスホテルなんてそんなもんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
買い換え検討中
>341
同じ駅でも線路を挟んだエリア同士が全く違う環境というケースもありますからね、駅を絞って自然の多い方向を選ぶというのも手だと思いました。
実はうちは既に駅を決めてあるのですがこのケースのように南北で環境が違っています。片方は商業利便性がとても高く、片方が低層地域で自然環境も豊富。
これ悩むんですよね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
低層地域に1票。
本当の駅近なら駅の反対側にもすぐ行けますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>>346
そうですね、同じく低層エリアがいいかと。
駅が高架ならなおベスト、踏切を渡らずとも線路反対側との行き来がスムーズだと思います、
もしくは地上線路なら地下通路があれば。
商業エリアの懸念は日当たりや音ですよね、
今後どうなるかわからない心配の中に住むよりは安心を選択したいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
線路脇じゃねーか
昔から線路脇は貧困層ご用達
よくそんなところに住む気になるねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
最寄り駅が地下鉄駅だけど雪のときにJRや私鉄じゃなくてよかったと思った
景色が見えないけど寒暖の差が少なく十分なメリットだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
線路沿いと駅近は全然違います。
1分(80m)線路から離れれば全く問題ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
直接電車が見えたんではアウト
コンクリのビル二つ以上はさんでなんとかじゃないか
遮断機からはもっと離れたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
353
匿名さん
線路沿いの家に泊まったことがあります。
高校の同級生の家。電車が通るたびに家が揺れていましたが、一泊でなれました。
翌朝には、いつ電車が通ったのか気がつかないくらいでした。
我が家は線路からは100メートル以上は離れていましたが、夜中踏み切りの音が聴こえていました。
だから、今でもあのカンカンカンという音を聴くと郷愁を覚えます。
港の近くに住んでいた人は、霧笛の音が郷愁の音だそうで。
田舎育ちの人は鶯の鳴き声は超うるさい、うざい、と言ってました。雀のように鳴いていたそうで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
地下鉄徒歩一分、
15分歩くと10駅ぐらいあります
が普段自転車でほとんど電車乗りません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
物件比較中さん
>354 すごいところにお住まいですね、利便性優秀過ぎますよ。それで電車には乗らない生活とは贅沢極まり羨ましいです。
うちは3駅利用です。うち2駅は5分ぐらい、1駅は8分ぐらい、ですかねえ。
それなりにいいところとは言ってもらえますがやはり1分などの駅前には敵いません(汗)
実は自分も電車には乗らなくていい生活なので駅とは普段無縁なのですけど駅に近いとやはり商業の恩恵が大きいです。
駅近、今のところは万歳です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
OLさん
JR駅前徒歩1分、低層が商業施設で上階がマンションに住んでます。
私の部屋は駅反対側なので静かですが、駅側はダイレクトに電車の走行音が響きます。
窓は二重サッシなので、閉めれば部屋の音は大丈夫ですが、エレベータホールは
騒音大きいです。
普段の生活は自転車すら必要なく、すべて徒歩で済ませています。
駅は高架済みなので駅反対側に行くときも簡単です。
駅反対側は繁華街なので、子育てには向かない場所だと思ってますが、
利便性が高いので、子供を持つ家庭も多数住んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
駅に近いと子育て環境はよろしくないですよね。
走り回って遊べる広い公園が少ない、小学校が遠い、治安が悪いなどetc...
それでも、ほどなく子供自身も電車利用することになるので結果的に
初めから駅近に住んでいた方がベターな選択なのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
物件比較中さん
駅に近い住まいでも大公園も近い地域もあるのですが希少ですよね~
この条件に絞ってしまうと住める場所は本当に限られてしまうので悩ましいです・・
子どもが小さき時も大きくなっても便利な駅近マンション
どこかにないでしょうか
東京住まいなのですが市部のほうではちらほら見つけました
でも私の理想は神奈川かな~
園に通うようになる前に決めてあげないとと焦ってます 汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
地下鉄出口の横に公園
その公園を見下ろす場所に位置するマンション
都心は結構そういうの多いですよね
値段も高いけどちょっとうらやましい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
駅に近く高層で、複数の線路が見下ろせるようなマンションだったら
鉄道マニアな方が狂喜するのでしょうね。
早朝や深夜の騒音も問題ない(むしろ歓迎される)ので、
そういう環境を逆手に取って鉄道に特化したマンションを企画すれば
成功しそうです。いや、私が住みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
駅から1分以内は、変な人達が大勢意味なくたむろしていて大嫌い。
どうして、ずっと居るのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
駅から徒歩3分。マンション隣がキャバ街。客引きが午後8時台めちゃうるさい。他はものすごく静かですが、マンション耐震に問題ありだから引っ越したいが、住宅ローン残ってるから無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)