公式サイトをはじめ各不動産サイトが第2期の予告に切り替わっていたこともあり、
部屋ごとの価格掲載はすでに終了しておりました。
第1期を見逃してしまったのですが、次回発売予定の70Aタイプ(65.78m2・3LD・K+WIC)ですと
価格はどれくらいになるでしょう。
私も話を聞きに行く前にスーモを見ていたので、12戸じゃないんだと思いましたが、営業さん曰く、購入の意志がある方に優先的に販売しているそうです。
掲示板は不明確な情報がたくさん出ているので、気になっているのなら直接話を聞きに行くべきだと思いますよ。
販売したのは告示されてた12戸だけじゃないの?
1期を1〜3次に分けて12戸ってことなのかと。
それとも既に12戸以上売れてるの?
沖式新築マンション時価 (m2単価) [A] = 76( 評価日: 2012/11/09 ) って書いてあったよ。
55平米だと55×76=4180万円
66平米だと66×76=5016万円
階数にもよるけど、そんなもんなのかな?
算出にあたって周辺で割高なマンションがあったのかしれないけどやや高い気もする。
すぐ近くのパレステージ浅草橋は
沖式新築マンション時価 (m2単価) [A] = 57 万円 ( 評価日: 2013/02/28 ) って書いてあった。
ほんとと近くなのに、どうしてこんなに違うんだろう?
2012年末から年明け2月になって何かが大きく変わったのかな?
パレステージ浅草橋の価格がSuumoに出てた。
だいたい65万円/平米ってところだね。
沖式新築マンション時価では三筋~鳥越辺りの他マンションは
65万円/平米前後だったんで、76はちょっと高いと思いました。誤入力じゃないですかねw
蔵前から浅草橋、秋葉原に向けて南西に行くに連れて高くなるイメージ。
間取りは微妙そうですね。
http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1839.html
http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1838.html
駅前ではありますし、一応5路線利用することができるので便利ですしね
でも5路線とは言っても、TXは実質使うことがなさそうですけれど…
行楽の際には使ったりするかもしれないですが
この辺りは歩いていると結構穴場的なお店が多そうです
食べ物やさんもそうですし、
雑貨屋さんみたいなお店も素敵なところがありますね
良いところを発掘していきたいなぁと思います
[シティハウス蔵前キャピタルコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE