注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名 [更新日時] 2025-01-23 10:52:46

大成建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。大成建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://palcon.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2012-10-15 09:01:06

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1688 名無しさん

    パルコンって外断熱じゃないけど大丈夫?
    アチアチになりそう
    コンクリも痛むだろうし

  2. 1689 匿名さん

    皆さんのご意見、とても参考になります。
    完璧な家づくりって、そうそうないのではとも思いました。
    あったとしてもとんでもないお金がかかりそう(汗)

    商品の一番のウリというか特徴を知って選ぶことで、
    ある程度納得して住めるのではないかと思いました。

    もちろん、1687さんの言われるようにどんな家でも手入れが大事。
    完璧でない限り弱点というのもあるのでしょうから、
    そこを補って上手に暮らしていかないと。

  3. 1690 匿名さん

    家を建てる際は建築コストだけでなく、維持、解体コストも考えた方がいい。パルコンに快適に60年住むためには10年ごとの修繕が必要。仮に標準仕様で建坪40坪だったら1回の修繕費は500-800万?解体は1000万?しかもインフレで更に上がる可能性もある。ただ能登半島地震みたいな地震が起こっても木造と違い潰れない安心感の差。それらを考慮して大手木造や軽量鉄骨で作った際の建築及び修繕、解体コストの差。あと突発事案等(水害、火災、インフレ、泥棒等)で20%程度の誤差も考慮しておいた方がいい。(保険対応)

  4. 1691 戸建て検討中さん

    40坪って、132平米なわけだが、建坪40坪って平屋じゃなければ相当な豪邸じゃないか?
    直方体、立方体の形の家で2階建てなら延べ面積260平米になるし、ニ世帯だとしてもかなり広めのニ世帯って感じだな

  5. 1692 通りがかりさん

    建坪40坪の家を建てられる人ならお金より他の安全性、快適性などを優先するはずですよ。
    しかし、WPC造は10年毎メンテ入りますか?だとしても500-800はかかりすぎでしょう。

  6. 1693 業界の人

    高い家の改修工事費用は、高いですよ。安い家の改修工事費用は、安いんですよ。

  7. 1694 匿名さん

    災害に強いとは、思うけど。コンクリートが今、物凄く高いからかえって木造の安くてもしっかりとした設計の家を何回か建て替えの方が安く済むかも。

  8. 1695 匿名さん

    内容の濃い投稿が多くて、ついて行くのに必死。とはいえ、どれも為になるお話ばかりに思えます。

    1694さんのお話も、へえ、そうなんだ、すごい悩ましい内容だなと思いました。予算が限られた一般庶民はどうしたらいいのかなと思ったりもして。予算が限られてるからこそ、最初にお金をかけて丈夫で長持ちする家を建てたほうが良いという考えも、正解ではないのかなぁとか思ってしまいました。されとて、安い木造の家を何回も建てる費用なんて無いと思うのでした。

  9. 1696 検討者さん

    何人か書いている通り、 RCは蓄熱するので外気の影響をモロに受け、夏は暑く冬は寒い。これに対して多少、内断熱で対策しても効果は薄い。

    RC造で外断熱しないのだから、快適なわけがない。
    パネル工法で外断熱できない理由でもあるのか、現場打ちRC造なら普通に外断熱できるのだが。

  10. 1697 戸建て検討中さん

    >>1696
    外断熱にしない理由は単純にコストが高くなるからだよ
    そもそも、PC造、現場打ち関係なく、外断熱の戸建RCは少ない

  11. 1698 検討中さん

    >>1697 戸建て検討中さん

    まあそうでしょうが、特に夏、これだけ暑くなっているなかで外を蓄熱体のコンクリで外を覆えばどうなるかって話。
    頑強なだけで暑くて寒いなら、最近は耐震に優れた木造で十分かなと。
    一軒家でRC造は相性が悪いのでしょうね。

  12. 1699 匿名さん

    災害に対する強さは3.11にも耐えた例があるとのことで、価格は高くても丈夫さを重視する人には注目されているとのこと。
    その反面、やはり暑さや湿度の調整の面ではデメリットもあるらしく、耐震、耐久重視に重きを置く人向けという感じのようです。
    災害時の補償等々から考えてもどちらが良いというのは、なかなか難しい選択かなと思いました。

  13. 1700 口コミ知りたいさん

    >>1699 匿名さん

    これで値段が変わらなければ、選択の余地があるんですけどね。。。
    一般的な広さだとウワモノで木造の1.5倍以上するでしょうから、高いお金払って断熱・調湿で劣るのが何とも。
    それでも耐震・耐久を重視するならって感じでしょうね。

  14. 1701 通町さんちゃん

    お世話になります。
    断熱・調湿で劣るのとの意見もありますが、昔のパルコンかもしれません。パルコンMaxは、タルカスもありますし、結露もありません。エアコン入れれば、快適です。夏も冬も。

  15. 1702 口コミ知りたいさん

    屋根防水、壁塗装、補修、ソーラー脱着。
    なんだかんだで、リフォーム450万円かかりした

  16. 1703 戸建て検討中さん

    どんな規模かわからないけど、50坪くらいなら木造でもそれくらいですよね?

  17. 1704 名無しさん

    値上がり凄いな。
    初期のパルコンユアスタイルは、本体価格で坪単価55万だったから建てられたけれど…今はお金持ちでないと無理だわ。

  18. 1705 e戸建てファンさん

    地震も怖いが暑い寒いは毎日だからね。難しい。

  19. 1706 通りがかりさん

    本当に暑い・寒いにこだわるなら、尚更コンクリートの方が居心地が本当は良いのよ。
    それにあらゆる災害に対して、やっぱり他の構造よりは圧倒的に安心感が全然違う。
    これまで色々住んでみて、ここに到った感想から。

  20. 1707 匿名さん

    パルコンでも中古価格はそこまで高値で取引されてないですね、ただコンクリートの上物は固定資産税47年だっけ?パルコン安く住むなら郊外の駅20分20年落ちの中古狙って1000万かけて防水、外壁、水回り工事をやる。15年で500から1000かけ大規模修繕やって住み潰す。あと子供に迷惑かけたくないのであれば解体費用1000は残しておくですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸