注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福島県、藤田建設e.home」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福島県、藤田建設e.home
購入検討中さん [更新日時] 2022-06-05 16:48:04

100%自然の家、外壁シラス塗り壁、断熱アイシネン、建坪50~60とても良い家と思うのですが実際建てた方どうですか?
HP以外情報がないので,ご存知のかた情報、感想よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2012-10-14 20:11:05

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県、藤田建設e.home

  1. 2 匿名さん

    自然素材系のハウスメーカーですよね?
    ローコストとか安いとかそういうのはうりにしていなくて、
    素材や工法をウリにしているみたいです。
    だから安くはないのだろうと思います。
    その分、きちんとやってくれるのかな。
    仕事がきちんとしているのは誇りにしているようです。

  2. 3 匿名

    積水くらいの値段しそうだけど、アイシネンに国産木材、シラス塗り壁のこっちの方が断然良さそうだ。

  3. 4 匿名

    HPにローコストの総額並みと書いてあるが、本体がローコストの本体並みという意味なのかな?
    檜無垢4寸に檜無垢フローリングは魅力的

  4. 5 匿名さん

    以前(消費税が5%の頃)は、価格が表示してあったのですが、消費税が上がり、資材の高騰などで、その金額で建てられないという事で表示されなくなったようです。
    それに、タイル・建具・木の材質・塗り方等によって金額は大幅に変わってくるので坪単価がだせないんだと思います。
    展示場に足を運んでアンケートを書いても、営業の電話等はなく、完成見学会等のDMが来る程度です。
    住居中ですがとても満足しています。

  5. 6 匿名さん

    そうなんですか。
    選ぶ建材等によってかなり金額は変わってきますものね。
    単価◯万円〜と言われてもどの程度まで上がってしまうのかなんて素人にはわからないですし…。

    電話とかの営業はないのですか。
    そういうのが億劫でなかなか会場に足を運べないことが多くなってくると思うので
    いいことだと思います。

  6. 7 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  7. 8 匿名さん

    モデルルームのページを見た感想では、洋風に和風がチラッと混じったような素敵なデザインの家だと思いました。
    自然素材100%でMade in Japanとは、何か惹かれるものがありますが、それだけに安さを売りにしているところとは価格的にも違ってくるのではないかと思います。
    ローコスト並みの基準というのがよくわからないです。
    職人さんの紹介があったりして、技術や職人さんを大事にしているというのが伝わってくるようです。
    デザインと日本の技術のイメージがしっくりこない面もありますが。(和風を想像していたので)

  8. 9 匿名さん

    建材をこだわっているというのは良いと感じられます。安く建てたい人向けではないのかもしれないですが、こだわって作りたいと思う人には良い場所だと思いますよ。
    ただそれでもあまりに高くなってしまうのは困るなぁと(^_^;)

    アフターや保証に関しては一生涯保証します、とのこと。
    会社が存続している限りはきっちり面倒見てくれるということですが実際のところってどうなのかなぁ。その時にならないとわからないことだからなぁ。

  9. 10 匿名さん

    一生涯保証とは、すごいです。
    建てたとこだからこそわかることとか、修繕もしやすいとか、サービスもしやすいとかあるのかもと思います。
    安心ではあるけど、重たい面もなきにしもあらず。
    他で修理とか頼んだら気まずい、なんてことにはならないのか。
    HPを見たら、メンテナンス・空気清浄機不要と出てましたが、どういうことなんだろう。

  10. 11 匿名さん

    公式サイトのQ&AのところにQ値やK値の数字が掲載されています。
    モデルハウスではなく実際に作られた家…というのは変ですが、普通に注文を受けて作った家がそういう感じになっているらしいです。
    データを見る限りでは、
    気密性も断熱性もきちんとしているという印象。
    家の性能自体は良いようです。
    自分たちが造ったときもそういう数字って出して貰えるものなんでしょうか。

  11. 12 戸建て検討中さん

    あまり賑やかではないですね。

    情報が多く欲しい。

  12. 13 匿名さん

    コンセプトにある、メンテナンスが不要なる考えは理解できます。
    最初に少し高めにはなるけど、細部までちゃんとしたつくりにしておくと
    後々メンテナンス代がかからなくて、結果的には安くつくということになるらしいです。
    空気清浄機の件は、自然素材が使われているから空気がきれいとか
    木材が呼吸してるからとかっていうことなのではないかと思います。

  13. 14 匿名さん

    以前モデルハウスを見学した時は、夕方伺ったせいかアンケートも書かされず、良いのか悪いのか…と思いながら数ヶ月が経過
    いざ建築に向けて動き出すにあたり、検討の一社として打ち合わせの依頼の電話をしたら、営業さんがお休みの日とのこと。電話対応してくださった女性は名前も連絡先も聞かずにかけ直すよう私に伝えました。違和感を残しつつ、後日かけ直すと、男性が出て、営業が出てしまったのでまたかけ直すようにと…名前は聞かれたのですが、連絡先はきかれず…折り返す気はないのだな、と。
    3度目の電話でようやく営業の方につながったと思ったら明らかに迷惑そう…他に相談している業者はいるか問われたので、御迷惑なら結構ですと伝えると、そうですか~と安心した様子。
    御忙しいようで結構なことです。私は何千万もの取引をこの会社とする気にはなれません。

  14. 15 匿名

    軒の短い家ばかり見かけますが、塗り壁は汚れにくかったりするのでしょうか?

  15. 16 匿名さん

    アフターケアが悪いです。
    点検をお願いしても、わかりましたと言うが一向に業者はこないし、また電話をすることになる。
    センスの良いヤル気のある人はみんな辞めてしまって、素材は良いのに残念なハウスメーカーになってしまいました。
    今なら選ばないです。

  16. 17 匿名さん

    うちもここで建てました。デザインが良かったのと、太い柱、高い基礎、高断熱、塗壁、無垢材、瓦と頑丈な家です。10年になりますがきれいなままです。坪単価は60万くらいでした。
    ただし、他の方も書かれてますが、アフターケアが皆無。人気があって忙しいのであれば、メンテナンスの部門を作って欲しいです。

  17. 18 匿名さん

    17さんのクォリティの家だと今はもう少し値段が上がってそうですね。
    他の工務店でもそこまで質を上げると坪単価70万前後はいくんじゃないかなあ。

    アフター担当は建てた当時の営業さん(退職していたら引継ぎの方等)に
    直接お願いすることになるんですかね。
    数年前のレスにある「一生涯の保証」というのは今でも継続して行っているみたいですが
    忙しすぎてそこが機能してないとならばちょっと残念に感じます。

  18. 19 匿名さん

    3年前に建てました。
    アフターメンテナンスもきちんと対応してくださいますし、1年点検、2年点検の案内きちんとハガキが届きました。何かあった際の業者さんの連絡先も引き渡しの時に、頂きましたので、特に心配事はありません。大切に使うように、心がけています。
     前のスレッドにありました、一生涯保証とは‥、断熱材の事かとおもいますが。

  19. 20 匿名さん

    人によってアフターメンテナンス対応が異なっているようですが営業所による違いですか?
    メーカー選びは家の品質だけでなくアフターメンテナンスが重要だと考えるので、対応の良かった営業所を教えていただきたいです。

  20. 22 匿名さん

    アフター、しっかりしているのはいいなと思う。
    会社としては統一していますよね、サービス内容。
    施工会社ではなくメーカー対応になるものも多くなるので
    わかりやすくアフターの連絡先を予めくれるのはいいと思うのだけどなぁ。
    定期点検あるのも安心。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸